【小中学生におすすめ】青い鳥文庫人気作品おすすめランキング10選

青い鳥文庫は1980年、現在はちょうど親世代になっている人たちが産まれた頃に創刊されました。長い歴史があるだけあって、過去には様々なジャンルの作品が発売されています。そんな歴史ある青い鳥文庫の中からおすすめの作品を紹介していきます。

青い鳥文庫の魅力とは

青い鳥文庫は、小中学生の「おもしろい本が読みたい!」という声から1980年に創刊されたシリーズです。青い鳥文庫には世界や日本の名作、ミステリーやホラー、恋愛ものなどとてもたくさんのジャンルの作品があるので、自分の気になる作品が見つけやすいです。

 

日本の古典や世界の神話などは大人向けに発売されている作品ですと、小中学生が読むには少し難しく、途中で読むのが嫌になってしまう可能性もあります。それが、青い鳥文庫でしたら、近年リニューアルされた挿絵やふりがなで、とても読みやすくなっています。

 

今、親になった世代が小中学生の頃に読んでいた作品を、子供に伝えていくという人がとても多いシリーズです。子供のために買ってあげた青い鳥文庫の作品を、何気なく読んだら親がハマってしまうこともあるのも、青い鳥文庫の魅力です。

青い鳥文庫の選び方

本のジャンルで選ぶ

青い鳥文庫にはさまざまなジャンルの作品が揃っています。子供が興味を持ちそうなジャンルだったり、親が昔読んだことのあるジャンルなどを選ぶことで、子供が読書に興味を持つきっかけになるでしょう。

ミステリー作品から選ぶ

ミステリーと言うと昔は大人が読む小説だった時期もありましたが、現在はミステリーもののアニメやゲームがとても人気を得ていたりと、子供もミステリーにハマる時代になってきました。

 

ミステリー作品は頭を使うために子供の頭の体操にもなるので、そういった面でもとてもおすすめできるジャンルです。意外と大人よりも頭の柔らかい小中学生の方が犯人を見つけるのが早かったりもします。

 

青い鳥文庫のミステリー作品には、小中学生が主人公のものも多く、小中学生からしたら作品の世界に入り込みやすくて読みやすいものが多いですし、逆に世界でとても人気のある推理小説などもあるので、大人が見ても面白いものが多いでしょう。

恋愛作品から選ぶ

小中学生、特に思春期の中学生は恋愛にとても興味を持ち始める時期です。そんな時期に胸がキュンとなるような恋愛小説を読めば、物語にどんどんハマっていくでしょう。恋愛作品なんてカッコ悪くて読めない、という男子も読んでみたらハマる可能性大です。

 

「こんな恋がしたいな」「こんな恋愛もあるんだ」「この主人公かっこいいな」なんていう、恋愛のテキストにもなるような恋愛作品がたくさんあるのが青い鳥文庫です。

 

大人になったお父さんお母さんも、青い鳥文庫の恋愛作品を久しぶりに読んでみたら、小中学生時代に心の中にあった淡い思い出が蘇ってくるかもしれません。

伝記や歴史作品から選ぶ

学校の勉強で歴史が大好きだ、という小中学生でしたら伝記や歴史の作品をおすすめします。学校の勉強で習っているような人物の子供時代から、どんな風に大人になりどんな人生を歩んでいったのか、深いところまで知ることが出来るのが伝記や歴史作品です。

 

逆に学校の歴史の勉強は苦手だ、という小中学生でも教科書と違って読みやすい青い鳥文庫でしたら、スラスラと読むことができて、いつの間にか歴史が好きになっているかもしれません。

 

特に小学校高学年くらいの男子になると、強い人物に憧れたりします。歴史上の強い人物の一生が描かれた歴史作品を読むことで、強い男性に育っていってくれることでしょう。女子でしたら、優しい女性の伝記などがおすすめです。

小説の長さで選ぶ

小学生低学年の子供が初めて本を読もうと思った時に、あまり長い話だと飽きてしまうことがあります。なので、最初はページ数が少なめの作品や、短編が何本か入った作品を読むことをおすすめします

 

何冊か短めのページ数の作品を読んで、好きなジャンルがわかってきたところで、少しずつ長い作品を読んでいくようにしましょう。長い作品ですと、短編よりもどっぷりと話に入っていくことができるので、短編にはない良さがあります。

 

短編には短編の、長編には長編の良さがあるので、本を読むことになれてきたら、ちょっと空いた時間には短編を、休みの日で時間があるときには長編を、のようにうまく読み分けられるようになると、より本が好きになります。

 

 

表紙が気に入ったものを選ぶ

青い鳥文庫の表紙は、女の子が手に取りやすいような可愛い表紙のものや、男の子が気に入るようなかっこいい表紙のものが数多くあります。

 

青い鳥文庫の特徴の一つは、文章と絵によって物語が頭の中に入っていきやすいところです。表紙や挿絵が気に入れば、その物語自体が好きになっていきます。

 

何冊か気になる作品で悩んだときは、その中で一番表紙の絵が気に入ったものから選ぶのも、作品の良い選び方の一つです。その作品が気に入ったら、次の作品を選ぶときもまた同じ人が絵を描いているものから選ぶのも良いでしょう。

シリーズものから選ぶ

青い鳥文庫には人気のシリーズものが数多くあります。そんなシリーズもので気になるものがあれば、まずそのシリーズものの1作目から読んでいくことをおすすめします。

金田一くんの冒険シリーズ

大人の人でもハマる金田一少年シリーズですが、青い鳥文庫では金田一一が小学校6年生の時が描かれている「金田一くんの冒険」シリーズが発売されています。表紙や挿絵も漫画版と同じく「さとうふみや」さんが書いているので話にも入りやすいでしょう。

 

作品に登場する人物も、幼馴染の七瀬美雪や村上草太なんかも登場します。また、主人公の金田一くんは、高校生のときもちょっと子供っぽかったからか、小学生になっていてもあんまり違和感がないので、今までのシリーズを読んでいる人もすぐ話に入れます。

 

青い鳥文庫ということで、血みどろの殺人事件は起きないので子供におすすめなのはもちろんですが、金田一シリーズが小説になるのはなんと17年ぶりということで、金田一シリーズのファンの方にも手に取っていただきたいシリーズです。

泣いちゃいそうだよシリーズ

どこにでもいるごく普通の中学生の少女小川凜や、小川凜の妹の小川蘭を視点にした、勉強や部活、恋の悩みなどを忠実に描いたシリーズ。

 

基本的には1年間の物語となっていて、普通の中学生が主人公ということもあり、同年代の女性なら凄く物語に感情移入しやすいでしょう。

 

同年代の女性はもちろん、今は親になった女性もこのシリーズを読むと、昔はこんなことがあったな、と思い出に浸れるシリーズです。

 

 

 

青い鳥文庫おすすめランキング10選

10位

講談社

パスワードは、ひ・み・つ new(改訂版)-風浜電子探偵団事件ノート1- (講談社青い鳥文庫)

大人気のパスワード探偵シリーズ第一弾

ジョギング中の林葉みずきが見つけたふしぎな別荘にはいったいどんな秘密がかくされていたのだろうか?1995年に発売されたこの作品ですが、少し古い描写等があったので、そこを作者が現代風に直した改訂版です。

 

この作品以降30作以上の単行本が出ている大人気シリーズです。1冊ごとにいろいろな事件があり電子探偵団が見事に謎を解決していくシリーズで、どれか1冊を読んでも話はわかりますが、この「パスワードはひ・み・つ」から読むのが一番わかりやすいでしょう

 

この第1巻では小学5年生だった電子探偵団ですが、5巻の「パスワードとホームズ4世」からは6年生。そして20巻の「パスワード悪魔の石」からは中学生になっています。年代が上がるにつれて出題の難易度は高くなっていますので購入の際の目安にしても良いでしょう。

著者 松原秀行 ページ数 264
9位

講談社

注文の多い料理店-宮沢賢治童話集1-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

名作童話が15作

ある2人の若くて太った紳士が猟犬を連れて山に狩りに出掛けたが、待てども暮らせども何の獲物も出てこない。そのうちに案内人とははぐれ、猟犬は泡を吹いて倒れてしまった。下山しようとした2人の前に現れたのは「山猫亭」という料理店だった。

 

宮沢賢治の有名な短編「注文の多い料理店」のほか、古い家の屋根裏に住む「ツェ」というねずみの話の「ツェねずみ」、下水川ほとりに住むこちらは「クン」という名前のねずみの話の「クンねずみ」、その他にも短編が全部で15作入っています。

 

一つ一つの話は短いので、ちょっとした隙間時間に読みたい人や、あまり小説を読んだことがない人にもおすすめできる作品です。この作品が気になったら他の宮沢賢治の作品も読んでみると良いでしょう。

著者 宮沢賢治 ページ数 224
8位

講談社

織田信長 ―炎の生涯― 戦国武将物語 (講談社青い鳥文庫)

戦国武将の中でも特に人気の武将

小中学生に好きな戦国武将は?と聞いたら間違いなく上位に入るであろう、人気の武将「織田信長」の生涯を描いた作品です。

 

「燃えさかる炎のような自分」と「冷ややかで、沈着冷静な自分」。幼いころから、まったく逆のふたりの自分を心のなかに感じていた織田信長でしたが、成長した後もずっと激しい自分と冷静な自分を感じながら天下統一を目指していきます。

 

少し子供でも読みやすいように、話をカットしている部分はあるものの織田信長の生涯がわかりやすく読める作品です。カバーの絵も小中学生が手に取りやすいかっこいいイラストになっているので、この作品から歴史に触れるのも良いでしょう。

著者 小沢章友 ページ数 224
7位

愛があふれる伝記

1910年8月26日にコソボ州・ユスキュプ(現代のマケドニアのスコピエ)に生まれたマザー・テレサの生涯を描いた伝記です。大人でもマザー・テレサという名前や凄い人だということは知っているけど、やったことは詳しく知らないという人もいるのではないでしょうか?

 

飢えた人、裸の人、家のない人、体の不自由な人、病気の人、必要とされることのないすべての人、愛されていない人、誰からも世話されない人、のために働くことを目的とする「神の愛の宣教者会」を設立したマザー・テレサ。

 

ノーベル平和賞の授賞式で記者から「世界平和のためにわたしたちができることは?」と聞かれ、「いますぐ家に帰って、家族を大切にしてください。」と答えたり、「今日善い行いをしても、次の日には忘れられるでしょう。それでも善い行いを続けなさい」などのいろいろな名言を残しています。

著者 沖守弘 ページ数 240
6位

講談社

キミマイ きみの舞 1 お師匠さんは同級生! (講談社青い鳥文庫)

小中学生に大人気の恋愛作品

パパの転勤について中国に行くのがイヤな主人子のチャラは、東京の聖ダイヤ学園中等部を受験して無事に合格。ママの妹で自由気ままなフリーアナウンサー今日香と、夢の2人暮らしを始めることに。引っ越しの日に出会った同級生のユッキーに日舞を習うことになり。

 

イケメンキャラから突然乙女キャラに変わるユッキーを筆頭として、いろいろな個性あふれるキャラが登場するキミマイ。文章ももちろん面白いのですが、絵がとても可愛いので少女漫画が好きな子供なら読みやすいでしょう。

 

第1回青い鳥文庫小説賞受賞作品でもあるこのキミマイは、特に小学校高学年から中学生くらいの女子に人気の高い作品で、この1巻の後も続々新刊が発売されていく予定です。

著者 緒川さよ ページ数 208
5位

講談社

若おかみは小学生!PART20 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫)

映画化もされた人気シリーズ

小学校6年生の女の子・おっここと関織子は、突如、交通事故で両親を亡くし、祖母である峰子の営む旅館・春の屋に住むことに。しかしそこには、幽霊のウリ坊が住み着いていた。そして接客中に倒れてしまった峰子の代わりに、おっこは旅館の若おかみになることに。

 

始めは慣れない旅館での仕事に四苦八苦していた主人公のおっこでしたが、だんだん仕事もできるようになり、いろいろな経験を経ていくことで精神面でも成長していく物語。子供が読んだら、おっこみたいに頑張りたいという気持ちになるでしょう。

 

2018年4月8日からはテレビ東京系列でテレビアニメ化されており、アニメが人気だったことで、2018年9月21日からは劇場版アニメも公開されている。アニメを見ていた子供でしたら、この小説から読み始めると本が好きになる可能性が高いです。

著者 令丈ヒロ子 ページ数 322
4位

講談社

耳なし芳一・雪女~八雲 怪談傑作集 (新装版) (講談社青い鳥文庫 66-4)

ゾッとする怪談話

阿弥陀寺に盲目の芳一という平家物語の弾き語りが得意な琵琶法師が住んでいた。平家の怨霊にとりつかれてしまった芳一を守るため、おしょうは芳一の体じゅうにお経を書きますが、両耳だけ書き忘れてしまったことで...

 

小さい頃に読んだ面白い話も覚えてはいますが、それよりも怖かった話の方が印象的であり、記憶に残っているという人も多いのではないでしょうか。この耳なし芳一も有名な怪談なので、印象に残っている人も多いでしょう。

 

耳なし芳一のほかにも「雪女」「ろくろ首」「のっぺらぼう」などの有名な怪談、奇談が20作品はいっています。20作品の中には、大人の方なら知っている有名なものから、大人の人でも初めて見るような話まであるので、子供と一緒にゾッとしましょう。

著者 小泉八雲 ページ数 253
3位

講談社

クレヨン王国の十二か月(新装版) クレヨン王国ベストコレクション (講談社青い鳥文庫)

累計500万部のヒットシリーズ

大みそかの夜にユカが目をさますと、12色のクレヨンたちが会議をひらいていました。なんと、クレヨン王国の王さまが王妃の12個の悪い癖が嫌になってしまい、家出してしまったのです。1年以内に王さまを連れ戻さないと世界が大変なことになる?

 

クレヨン王国は1冊目のこの「クレヨン王国の十二か月」から短編を合わせると30冊以上の作品がでており、累計販売数は500万部のベストセラーとなっているシリーズです。1997年9月からは「夢のクレヨン王国」という名前でアニメ化もされています。

 

現在発売されている、クレヨン王国の十二か月は原本から大幅な加筆もされているため、小さい頃に読んだ人でも、また楽しんで読めるでしょう。アニメとも設定等が変わっていたりするので、アニメが好きだった人も読み比べてみてはいかがでしょう?

著者 福永令三 ページ数 320

黒柳徹子さんが描いた名作

太平洋戦争が始まるより前に産まれたトットちゃん。授業中にあまりにも騒がしかったことで、小学校を退学になってしまいます。そんなときに母親が見つけたのが「トモエ学園」でした。トットちゃんは校長先生と4時間話し続けて、トモエ学園に入学することになる...

 

この窓ぎわのトットちゃんは、黒柳徹子さんの自叙伝であり完全なノンフィクション作品です。トモエ学園の校長先生や、級友などは全員実名であり、黒柳徹子さんの初恋の人も登場します。トットちゃんという名前は、「テツコちゃん」と呼ばれていたのを本人が「トットちゃん」だと思っていたから。

 

日本国内で「戦後最大のベストセラー」と呼ばれている本書は、単行本・文庫本を合わせると累計800万部を発行しており、1983年には第5回路傍の石文学賞を受賞している。

著者 黒柳徹子 ページ数 358
1位

講談社

探偵チームKZ事件ノート 消えた自転車は知っている (講談社青い鳥文庫)

本格ミステリーシリーズ

小学6年生の立花彩は学校や家族、勉強のことなど毎日いろいろな悩みを抱えていました。そんな彩が塾で同じクラスになったのが、塾内でも選りすぐりのエリート集団「KZ」のメンバーでした。そんなエリート集団と一緒に消えた自転車の謎を追う彩でしたが...

 

2011年に第1巻の「消えた自転車は知っている」が発売されるとたちまち大人気となった、探偵KZ事件ノートシリーズ。KZ事件ノートシリーズだけでも2018年までに28作品が発売されており、その他のスピンオフ作品を含めると30作品を越えます。

 

小中学生向けながらも、しっかりとした謎解きが多い本格ミステリーで、親が読んでもハマってしまうかもしれません。2015年10月からはNHKでアニメ化もされていたので、見たことある小中学生も多いのではないでしょうか?

著者 住滝良 ページ数 296

青い鳥文庫のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 著者 ページ数
1
アイテムID:4895857の画像
探偵チームKZ事件ノート 消えた自転車は知っている (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

本格ミステリーシリーズ

住滝良 296
2
アイテムID:4895831の画像
窓ぎわのトットちゃん (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

黒柳徹子さんが描いた名作

黒柳徹子 358
3
アイテムID:4895822の画像
クレヨン王国の十二か月(新装版) クレヨン王国ベストコレクション (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

累計500万部のヒットシリーズ

福永令三 320
4
アイテムID:4895807の画像
耳なし芳一・雪女~八雲 怪談傑作集 (新装版) (講談社青い鳥文庫 66-4)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ゾッとする怪談話

小泉八雲 253
5
アイテムID:4895799の画像
若おかみは小学生!PART20 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

映画化もされた人気シリーズ

令丈ヒロ子 322
6
アイテムID:4895796の画像
キミマイ きみの舞 1 お師匠さんは同級生! (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

小中学生に大人気の恋愛作品

緒川さよ 208
7
アイテムID:4895341の画像
マザー・テレサ あふれる愛 (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

愛があふれる伝記

沖守弘 240
8
アイテムID:4895333の画像
織田信長 ―炎の生涯― 戦国武将物語 (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazno

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

戦国武将の中でも特に人気の武将

小沢章友 224
9
アイテムID:4895300の画像
注文の多い料理店-宮沢賢治童話集1-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

名作童話が15作

宮沢賢治 224
10
アイテムID:4895271の画像
パスワードは、ひ・み・つ new(改訂版)-風浜電子探偵団事件ノート1- (講談社青い鳥文庫)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大人気のパスワード探偵シリーズ第一弾

松原秀行 264

まとめ

青い鳥文庫から発売されている、少し昔のものから最新のものまで、おすすめできる作品を紹介してきました。子供が自分で読んでみたいと思える本や、親御さんが小中学生の時に読んで感動した本があれば、是非手に取って親子で読んでみて下さい。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

有栖川有栖作品のおすすめランキング10選【本格ミステリーで大人気】

有栖川有栖作品のおすすめランキング10選【本格ミステリーで大人気】

参考書・専門書
【直木賞受賞】小池真理子の人気作品おすすめ作品ランキング10選

【直木賞受賞】小池真理子の人気作品おすすめ作品ランキング10選

参考書・専門書