【舌磨きで口臭対策】舌ブラシのおすすめ人気ランキング7選

口臭の原因と言われている舌苔ですが、多くの人が口臭対策ができていないそうです。歯磨きでは防げない口臭対策と言われているのが舌ブラシです。そんな便利アイテムですが、どれを選んで良いかわからないと迷っている方のために舌ブラシのおすすめ人気ランキングをご紹介します!

歯磨きだけではなく見落としがちな舌のケア!舌苔の恐怖って?

歯を磨いたり、マウスウオッシュなどしているのになんだか口臭が気になる、、、という方。それって実は、「舌苔」と呼ばれる白い苔のような舌の汚れによるものなんです。

 

口腔内の粘膜などが垢になって剥がれた細胞が舌に付着し、歯が汚れるのと同じように舌も1日ごとに汚れているのです。ほとんどの垢は飲み込まれてしまうのですが、中には残ってしまうものがあり、表面がザラザラしていて汚れたままにしておくと、もっと汚れがたまっていってしまうのです。

 

この舌苔は口臭の原因となるだけではなく、味覚を鈍らせたり肺炎を引き起こす原因になったりするのです。また舌磨きを行うことで口内炎やインフルエンザの発症リスクを抑えられるという研究データが発表されています。

横浜市・とつかグリーン歯科医院院長の渡辺秀司さんが言う。
「インフルエンザは口から感染するので、口の中の菌をきちんと取り除くことが必要なんです。さらに、口の中のケアをすると免疫力が上がるので、感染しにくくなります」

出典:https://www.news-postseven.com

かといって歯ブラシで舌をこすってしまうと逆に汚れを舌に押し付けてしまったり、舌を傷つけてしまい、返って舌苔が増えてしまうことになるので注意が必要です。

 

そこで歯ブラシではなく、舌ブラシが必要になるのです。

  • 舌ブラシを使うタイミングや使い方がわからない!
  • 舌ブラシの効果ってあるのかわからない!
  • 意外と気になる子供の口臭も舌ブラシを使うべき?
  • 舌ブラシでのケアの頻度がわからない

 

と悩んでいる方のために舌ブラシのおすすめの情報をまとめました。

 

ぜひ、この記事を参考にして頂き今すぐにでも舌ブラシの使い方や頻度を学び口臭ケアに努めましょう。こうしている間にも舌苔は増えているのです。ぜひ最後まで閲覧して頂けると幸いです。では見ていきましょう。

舌ブラシの選び方ポイント2つ

数多くある舌ブラシの中から、ご自分に合った舌ブラシを選ぶために、確認したいポイントを2つにまとめました。この2つを確認した上で、自分にぴったりな舌ブラシを探してみてください。

ポイント①:タイプで選ぶ

舌ブラシにも種類があります。自分の舌の汚れに合わせて適した舌ブラシを選びましょう。

ブラシタイプ

優しく舌をケアできるよう極細の繊維がついている舌ブラシになります。歯ブラシのような硬い毛だと舌を傷つけてしまうので毛先の柔らかい舌ブラシを選ぶといいでしょう。極細の繊維が舌の溝の奥深くから舌苔を取り除いてくれます。

ヘラタイプ

ヘラタイプは、ブラシタイプと比較して舌の表面の汚れをそぎ落とすのに便利なタイプです。ブラシタイプほど奥深くの汚れを落とすことはできませんが、シリコンなどの柔らかい素材で作られているため、舌を傷つけることなく舌苔を取り除いてくれます。

ポイント②:長さを確認

舌苔は舌の奥ほど溜まっています。そのため舌ブラシは自分に合うように無理なく奥まで届く長さのものを選びましょう。短いと舌の奥の舌苔を取り除こうとするとえづいてしまいます。長いものを選んでおけば、効果が得やすくなり使用感もよくなります。

舌ブラシのおすすめ人気ランキングベスト3

それでは、数ある舌ブラシの中から厳選したベスト3をご紹介していきます。口コミと共にご紹介しますので、ぜひご参考にしてみてください。

3位:ブレスケア 舌クリン

1本でW機能!舌苔を取り除いてかき出す舌ブラシ

舌のザラザラした部分の汚れをかき出しブラシで汚れをかき出し、取り除きヘラで汚れを取り除きます。1本でブラシタイプとヘラタイプを兼ね備えた舌ブラシとなっています。ふつうタイプとかためタイプが発売されていますが、初めて舌ブラシを使う場合には、ふつうを選ぶといいでしょう。

 

細く長い設計なので届きにくい舌の奥まで舌苔を取り除くことが可能です。舌の横まで小回りがきくのでとても便利な舌ブラシになっています。

内容量</th>1本</th></tr>サイズ</td>(幅X奥行X高さ)74mm×16mm×227mm</td></tr>重さ</td>21g</td></tr></tbody></table>

2位:リクープ 舌ブラシ

極細毛を独自のRカット植毛で作られた舌ブラシ!他にはないピッタリフィットを実現!

グリップは軽量で握りやすく持ちやすく設計されているので、歯磨きの後の舌磨きは苦痛にならないよう配慮されています。独自のR植毛が舌への密着度を高めているので汚れがしっかりと落ちやすくなっています。舌ブラシにありがちなえづくこともなく、快適に舌磨きをすることが可能なのでおすすめな商品です。

内容量</th>2本</th></tr>梱包サイズ</td>23.8x8.7x2.8cm</td></tr>商品重量</td>36.3g</td></tr></tbody></table>

1位:SHIKIEN 舌ブラシ W-1

「ブラシ」、「ヘラ」でもない、舌みがきスムーザーで舌苔を取り除く!?

SHIKIEN株式会社田中社長と新潟大学大学院医歯学総合研究科の井上教授の共同開発されたブラシでもヘラでもない、極細ナイロン繊維をループ状にランダムに編み込まれたスムーザーの舌ブラシです。

 

この商品は田中社長が母親を「誤嚥性肺炎」という病気で亡くしてしまったことから生まれた商品です。この病気は高齢者の死亡原因の上位を占める病気ということを知り、口腔内の衛生の舌磨きの重要性に気づきます。

 

とにかく舌を傷つけず、汚れをしっかりと絡め取れるよう設計されています。「皆々様に満足できる世界一の舌ブラシをつくりたい」と田中社長の想いが実感できる舌ブラシとなっています。

内容量</th>1本</th></tr>商品重量</td>18.1g</td></tr>毛の硬さ</td>ソフト(やわらか)</td></tr></tbody></table>

その他のおすすめ舌ブラシ4選

ランキングでは紹介しきれなかった商品の中で、特におすすめしたい商品をまとめてみました。これも口コミと共に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

BUTLER やさしい舌ブラシ

歯科医師推奨!約4,200本の極細ぎっしり毛で効率的にやさしくケアする

BUTLERの舌ブラシの”やさしい”秘密とは、ブラッシング圧を分散し、やさしくみがける幅広ヘッドで一般的なコンパクトヘッドよりブラッシング圧を分散させることで、やさしく磨くことを可能にしました。

 

また約4200本のやさしい極細毛で歯と歯ぐきを包み込むように磨くことができる舌ブラシになっています。ドラッグストアなどであまり見かけることがないようなので、ぜひAmazonなどでの購入をおすすめします。

内容量</th>1本</th></tr>サイズ</td>(幅×奥行×高さ)42mm×16mm×230mm</td></tr>商品重量</td>22.7g</td></tr></tbody></table>

ののじ 舌も! ソフト舌クリーナー

ののじ 舌も! ソフト舌クリーナー

オエッとならないを科学を追及!独自の3枚ブレードでののじ舌をケア!

舌ブラシにありがちなオエッと感を感じさせず舌に無理な力を防止することを追及、しなり、スリムなサイズ、舌にフィットする舌ブラシです。

 

また柔らかいシリコン素材なので口内ケアもとても気持ちよくできます。力をいれることなく舌苔を取り除くことができます。 手入れも簡単に行うことが出来るので次に使うときも衛生的に使用できるでしょう。

内容量</th>1本</th></tr>サイズ</td>127*25*15mm</td></tr>商品重量</td>10g</td></tr></tbody></table>

エイジングラボ ケアレッシュ舌クリーナー

エイジングラボ ケアレッシュ舌クリーナー

2Way形状で舌を傷つけずに効果的に舌苔を取り除く!

2Way形状が舌を傷つけず口臭を予防してくれます。特にタバコを吸われる方にもおすすめ奥の隅々まで取り除けます。

 

表と裏で使い分けのできる舌ブラシなのでブラシ面で磨いた後にヘラ面で舌苔をそぎ落とせば口腔内もすっきりします。使用後は表面と裏面を水で流して洗えば次に使うときにそのまま使うことが出来ます。

内容量</th>1本</th></tr>サイズ</td>(幅X奥行X高さ)38×223×12</td></tr>商品重量</td>18.1g</td></tr></tbody></table>

貝印 ケアレッシュ 舌クリーナー

エストラマー素材の舌ブラシなので水洗いもしやすくお手入れも簡単です。なぜかカラーは選ぶことができずランダム発送となっているようです。使い心地抜群で、週1にこの舌ブラシを使って舌磨きをするだけでかなりの効果が期待できるようです。

内容量</th>1本</th></tr>サイズ</td>(幅×奥行×高さ)38mm×12mm×223mm</td></tr>発送重量</td>13.6g</td></tr></tbody></table>

舌ブラシの売れ筋ランキングをチェック

参考までに舌ブラシの売れ筋ランキングをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

舌ブラシだけではなく合わせてこちらもご覧いただければ口臭ケアにバッチリです参考リンク⇒

舌ブラシの効果的な使い方と使用頻度とは?

まず舌が汚れる原因としてストレスや口呼吸による乾燥・生活習慣の悪化・喫煙・歯磨きの磨き残しが原因となって舌に汚れがたまってしまいます。なかなか生活習慣の改善は難しいでしょうが舌ブラシでケアするとともに、生活習慣も見直すようにしましょう。

舌ブラシは基本的に1日1回磨いてあげるといいです。舌ブラシの効果的な使用方法は以下のポイントに気を付けてください。

  1. 舌をできるだけのばします
  2. ブラシは軽く握り、えづかない程度にブラシをいれましょう
  3. 舌を傷つけないように軽い力でゆっくりと前方に数回ブラッシングしましょう
  4. 使用後はブラシをきれいに洗い風とおしのよいところで、保管すると次回も衛生的に使うことができます
  5. 舌ブラシの交換目安は1ヵ月を目途にしましょう

可愛い我が子の口臭が気になる!子どもに舌ブラシを使った方がいい?

ふと朝起きて、我が子と話すと口臭が気になったことありませんか?口呼吸の癖がある子どもや唾液量の少ない子どもは、口内の自浄作用が低下しており口内に雑菌が繁殖しているため、その雑菌が寝起きの口臭の原因となるのです。 歯磨きだけではなく、朝起きて子どもの口臭が気になる場合は、子どもにも舌ブラシを使ってきれいにしてあげるといいでしょう。そのまま子どもの口臭を放っておくと歯並びが悪くなったりむし歯や歯周病が進行したり、急性鼻炎が慢性鼻炎となってしまったり、蓄膿症の発症につながることもあります。 ぜひ、子どもにも舌ブラシの使用をおすすめします。

舌の表面では、虫歯菌や歯周病菌も繁殖します。それらが歯の表面や歯周ポケット内に移動することで、虫歯や歯周病を発症させます。

出典:https://oral-first.com

まとめ

いかがでしたか。歯を磨かれる方はもちろんいらっしゃるかと思いますが、舌を磨く方は少ないかもしれません。舌苔を放置しておくと様々なことを引き起こしてしまう原因に繋がるのですね。この記事を作成していて著者も舌磨きをしようと思いました。どうでしょうか。分かりにくいところはなかったでしょうか。ぜひこの記事を参考に舌ブラシを選んでみてはいかがでしょうか?

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2021年最新】口コミで人気のボディブラシおすすめランキング10選

【2021年最新】口コミで人気のボディブラシおすすめランキング10選

バス・ボディケア・ヘアケア用品
【歯垢がゴッソリ取れる】デンタルフロスおすすめ人気ランキング10選

【歯垢がゴッソリ取れる】デンタルフロスおすすめ人気ランキング10選

衛生用品
【ママ必見!】子供用歯ブラシのおすすめ人気ランキング7選

【ママ必見!】子供用歯ブラシのおすすめ人気ランキング7選

ベビー用品
【お気に入りを見つけよう】 人気のボディブラシおすすめランキング10選

【お気に入りを見つけよう】 人気のボディブラシおすすめランキング10選

バス・ボディケア・ヘアケア用品
【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

その他食品
【口臭ケアや虫歯予防に】ガムのおすすめ人気ランキング10選

【口臭ケアや虫歯予防に】ガムのおすすめ人気ランキング10選

その他食品