【クリアな高音質】人気のps4のヘッドセットおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
ヘッドセットをすればゲームの楽しさ倍増
ヘッドセットは音響機械になります。簡単に言うと頭につけて使うマイクのことです。テレビなどでスポーツ実況などの場面で使われているのをよく目にしますが、最近では㎰4など家庭用ゲーム機やパソコンに接続して使われることが多くなりました。
ヘッドセットを使ってゲームをすると、風の音や敵の足音、航空機の音などわずかな音でもしっかり聞き取りやすくなります。また、オンライン対戦では味方のプレーヤーとボイスチャットをしながら一緒にゲームを楽しむことができます。
ヘッドセットにも色々な機能や性能、デザインなどがあるので種類が豊富です。今回は、㎰4で使える人気のヘッドセットをランキング形式で紹介していきますので、ヘッドセットの購入を検討している人は必見ですよ。
ヘッドセットの選び方
ヘッドセットはとにかくたくさん販売されています。機能や性能の違いはもちろん、価格も大幅に違います。ですので、わかりやすくヘッドセットの選び方を紹介しますね。
接続方法で選ぶ
ヘッドセットの接続方法は、コードを付ける有線タイプかコードのないワイヤレスタイプの2種類に分けられます。
有線タイプ
有線タイプのヘッドセットは、電波の干渉を受けないので接続が途中で途切れてしまう心配がありません。また、映像と音の遅延が少ないので、大事なシーンでも音を聞き逃すことなく、安心してゲームを楽しむことができます。
有線タイプはコードで接続するので、動く範囲が制限されます。テレビの本体やゲーム機器本体に接続しなければならないときは、手や体にコードが引っかかったりして気になるかもしれません。コードが絡まったりするのも嫌ですね。
ですが、有線タイプのヘッドレストを㎰4に接続する場合は、㎰4の純正コントローラーにヘッドレストの端子を差し込むことになるので、実際コードはあまり気になりません。この場合の端子はミニプラグでないと差せません。
ワイヤレスタイプ
ワイヤレスタイプのヘッドセットはコードがないのが一番の魅力です。コードが絡んだり、手や体に触れることもないので、煩わしくなく、自由に動くことができます。ヘッドセットのをしたまま移動することもでき、とても快適にゲームをすることができますよ。
ワイヤレスタイプのヘッドセットは、Bluetoothで接続するものと2.4GHz無線接続のものになります。電波を通して接続するので、どうしても音のずれが起こってしまいます。ゲームをプレイしていると、映像と音が微妙にズレてしまうんです。
素人では音のズレはほとんどわかりませんが、プロゲーマーの人達にとっては重大です。遅延がほぼないと言われているデジタル伝送方式のワイヤレスヘッドセットもありますが金額が高いのがネックになります。
接続端子の種類で選ぶ
㎰4でヘッドセットを使うときは、USBで接続するものとミニプラグで接続するものの2種類があります。
㎰4の本体のUSBポートに接続するタイプのヘッドセットは、サラウンド機能対応のものが多いので、ミニプラグタイプよりもUSB接続のヘッドセットの方がゲームの音やマイクの音がクリアに聞こえるのが特徴です。
㎰4はコントローラーに3.5mmのステレオミニプラグを接続することができるんです。有線タイプのミニプラグのヘッドセットをコントローラーに接続してプレイします。ヘッドセットの値段もリーズナブルなものが多いです。
ミニプラグタイプは㎰4だけではなく、スマートフォンやテレビなどにも接続できるので、使い勝手がいいです。㎰4でゲームするためだけではなく、音楽や映画鑑賞にも使いたいと思っている場合は、ミニプラグタイプがいいかもしれません。
音の出方で選ぶ
ヘッドセットは、耳を囲う部分の外にも音が出る「開放型」と外に音を漏らさない「密閉型」の2種類の構造に分かれます。
開放型
開放型のヘッドセットは、耳を囲う部分にメッシュ素材などを使っていて、音が外に出るように作られています。音が耳にこもらないのでクリアに聞こえ、空間が広がるような音が楽しめ、伸びのある高音も綺麗に聞こえます。
開放型のヘッドセットは軽量で、耳にあたる部分がやさしい素材で出来ていることが多いので、着け心地が良いです。めがねをつけていても痛くないヘッドセットがたくさんあります。
ですが、開放型のヘッドセットはゲーム中にボタンの音や、周りの生活音などを拾ってしまうこともあります。騒音などがヘッドセットから漏れて聞こえる場合があるので、周りの人に迷惑がかからないように注意しましょう。
密閉型
密閉型のヘッドセットを簡単に言うと、ヘッドホンの部分がしっかり閉じているということです。耳を囲う部分に木や樹脂などが使われていて、外に音が漏れないようにしっかり作られています。
密閉型のヘッドセットは低音が聞こえやすいので、銃の音や足音がリアルに聞こえます。迫力のある音でゲームを楽しめるので、集中してゲームに没頭できますよ。音にこだわっている人には密閉型がおすすめです。
ゲームの音も外に漏れにくく、周りの生活音などもあまり拾わないので、ちょっと騒がしい野外で使うときにも向いています。
マイクの性能で選ぶ
ヘッドセットはマイク機能がついているので、オンライン対戦では敵や味方と会話をしながら楽しめます。マイクの性能もしっかりチェックしましょう。
㎰4はボイスチャット機能がついているので、ゲームの中で会話することができます。マイクの性能が悪いヘッドセットは、自分の声が聞き取りにくくて相手に迷惑をかけたりすることがあるので、マイクの性能も重要になります。
ノイズキャンセリング機能が付いているマイクは、自分の呼吸音や外の風の音などをカットしてくれます。マイクにミュート機能が付いていると、家族に話しかけられたときや、トイレなどで席を外したりするときにすぐに音声をオフに出来るので便利ですよ。
マイクが動かせるものもいいですね。マイクを使うときは口の前に動かすことができたり、マイクを使わないときには耳の横に収納できたりします。
おすすめの㎰4ヘッドセットの人気ランキング10選
PECHAM
ヘッドセット
高集音性マイク付で使い勝手が良い
高音質が特徴のヘッドセットです。低中高域すべての音質がクリアにきれいに聞こえます。敵が遠距離にいても音を聞き取ることができるぐらい優秀です。FPSなどのゲームでは音が広く聞こえるので楽しさが倍増しますよ。
マイクにはノズキャンセリング機能が付いているので、周りの雑音や生活音をカットしてくれます。また、マイク音声のオン・オフの切り替えスイッチが付いているので、用事があるときなどにはサッとできて、とても便利です。
重量も318gと軽量になっているので、首や肩が疲れません。3.5mm4極ステレオミニプラグで接続するタイプです。㎰4だけではなくXBOX、スマートフォン、パソコンなどにも対応しているのでマルチに使えます。
重量 | 318g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
Logicool(ロジクール)
ワイヤレスゲーミングヘッドセット G533
感動的な音質のワイヤレスヘッドセット
ワイヤレスタイプのヘッドセットです。コードが体に触れたりする煩わしさがありません。ですので、コードが苦手で邪魔になる人にはこのワイヤレスタイプがおすすめです。離席する時もヘッドセットを付けたままで大丈夫なんですよ。
最大で15mの受信距離でゲームができるヘッドセットで、ワイヤレスのデメリットである音飛びや、音声が遅れたりということはあまり感じられません。また、15時間連続使用ができるので、充電がなくなるという心配もあまり感じません。
マイクはノイズキャンセリングマウス機能がついているので、ボイスチャットなどはきれいな声で会話できます。しかもマイクは折り畳み式なのでとても便利に使えます。ヘッドセットの重量も軽量になっているので、着け心地も快適です。
重量 | 349g | 接続方法 | ワイヤレス |
---|---|---|---|
接続端子 | USB |
キングストンテクノロジー
ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Stinger Core HX-HSCSC-BK
めがねをかけていても快適な着け心地
このヘッドセットは、家庭用のゲーム機むけに作られています。㎰4の他にもXboxOne、WiiU、Switchなどのゲーム機やパソコンなどに対応しています。2年間保証が付いていて、無料のサポートも付いているので安心して購入できますね。
このヘッドセットから聞こえる音は、距離がわかりやすく聞こえます。遠くの音は遠くで聞こえ、近くの音は近くで聞こえるので、音で距離感がつかめます。また、回転式のマイクなので自由に動かすことができ、自分の口元にも動かせますよ。
このヘッドセットはストレスなく装着できるように作られています。ヘッドセットの耳にあたる部分がとても柔らかくできているので、長時間のゲームでも疲れずに快適です。めがねを付けたままでも頭も耳も痛くならずに、使うことができます。
重量 | 213g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
Micolindun
Micolindun V1
虹色に光るLEDライトがかっこいい
虹色に光るLEDライトが7色様々に点灯してとてもかっこいいヘッドセットです。ヘッドセットのデザインもシャープでかっこいいので、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。ヘッドセットの頭の部分を調節できるので、大人も子どもも使えます。
耳にあたる部分はハイグレードなソフトオーバーイヤーイヤパッドで作られているので、蒸れることもなく、長時間の使用でも快適です。マイクは120°回転できる折り畳み式のマイクで、ミュートスイッチもちゃんとついています。
このヘッドセットはずっしりした低音だけでなく、高温も細かい音までしっかり聞こえます。モンスターの声や銃の音、足音までリアルにはっきり聞き取ることができます。迫力のある音質が感じられるので、よりゲームが楽しくなりますよ。
重量 | 335g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
Beexcellent
ゲーミングヘッドセット
コスパ最高の良質ヘッドセット
ブルーに光るおしゃれなヘッドセットです。2019年最新で改良されたヘッドセットは驚きの軽量設計です。長時間使っても頭や肩が痛くなりません。耳にあたる部分はソフトPUレザーイヤーパッドが使われていて、耳を優しく包み込んでくれます。
高精度の40mmマグネットドライバが使われているので、ゲーム中の敵の足音や銃声などもしっかり聞き取ることができ、外部に音漏れもしません。音質がとてもいいので、ゲーム以外にも音楽や映画鑑賞する際にもおすすめです。
コードにスイッチが付いているので、手元でボリュームやマイクのミュート機能を簡単に調整できます。マイクは120度調節できるので口元に動かすと声がきれいに聞こえ、不要な時には仕舞っておいたりと、とても便利に使えます。
重量 | 269g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
RUNMUS
ゲーミングヘッドセット
ゲームに最適なヘッドセット
敵が画面外の見えないところにいても、敵のいる方向からきちんと音が聞こえます。銃声やサイレンなどもクリアに聞こえ、低音と高音のバランスが取れているので聞き心地が良く、ゲームにむいているヘッドセットです。
このヘッドセットは軽い材質で作られているので、長時間使用しても首や肩に負担がかからないようになっています。めがねを付けていても耳が痛くなることはありません。ヘッドセットのデザインもかっこいいので、テンションが上がって戦闘力もアップしますね。
マイクにはノイズキャンセリングマイク機能が付いているので、息などの不要な音を省いてくれます。120度回転可能なマイクなので、便利に使えますよ。またこのヘッドセットには1年保証がついているので、万が一のことがあっても安心して対応してもらえます。
重量 | 549g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
SteelSeries
ゲーミングヘッドセット (2019 Edition) 61505
最強のヘッドセット
日本国内正規品のヘッドセットは密閉型になります。音だけで敵の位置がわかるすごい音質です。音量調節で自分好みに設定したり、マイクのミュート切り替えなども簡単にできます。ヘッドセットに操作できるボタンが付いています。
最高のゲーミングマイクという高評価のSteelSeries独自の双指向性ノイズキャンセリングマイクはとてもすごい性能です。バックグラウンドノイズキャンセリング機能が付いているので、クリアな音質でボイスチャットができます。
USB接続とミニプラグを切り替えて使うことができるので、ゲームだけではなく、音楽や映画など用途に合わせて使えるところもいいですね。また、1680万色からイルミネーションを自分好みに選ぶことができるので見た目でも楽しむことができますよ。
重量 | 363g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ/USB |
Logicool(ロジクール)
ゲーミングヘッドセット G233
㎰4と相性がいい
このヘッドセットはとにかく軽量、軽いのが特徴です。⻑時間の使用でも頭も首も耳も痛くなりません。耳も蒸れることなく、耳の部分のスポンジは取り外して洗うことができるので、うれしいです。いつもヘッドセットを清潔に保てますね。
マイクは取り外しできるので、自由に位置も変えられる優れものです。音はクリアでドライ。ノイズも少なく、敵の位置が分かりやすいです。周りの生活音が聞こえないので集中してゲームができます。ボイスチャットの相手の声も聞き取りやすいです。
また、このヘッドセットは、90度にフラット収納できるので、持ち運びも楽チンにできます。ブームを取り外して使えば、外で使えるストリート仕様に変えられます。㎰4だけではなく、XboxOne、Switch、パソコンでも使うことができます。
重量 | 259g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
KOTION EACH
ARKARTECH G2000
性能もデザインも優れもの
このヘッドセットは高音も低音もきれいに聞こえるので、敵の足音も音のする方向もわかります。クリアな音質がゲームの緊張感を高め、高揚感を感じさせてくれます。マイクもノイズ低減技術により、相手が聞き取りやすい声で話せます。
マイクは90度調節でき、オン・オフ機能も付いています。そして、軽量設計なので、長い時間装着していても疲れません。肌触りのいい素材も着け心地がよいです。ヘッドセットはサイズを調節できるので、男性も女性も子どもも使うことができます。
ヘッドセットのデザインもかっこいいですし、2.2mの編みケーブルも付属しているのでおしゃれで使いやすいです。LED用のUSBも付いていて、光るブルーのLEDもかっこいいです。LEDを光らせてゲームをすると、いつもよりテンションあがっちゃいますよ。
重量 | 540g | 接続方法 | 有線 |
---|---|---|---|
接続端子 | ミニプラグ |
PS4ヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 重量 | 接続方法 | 接続端子 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ARKARTECH G2000 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
性能もデザインも優れもの |
540g | 有線 | ミニプラグ |
2
![]() |
ゲーミングヘッドセット G233 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
㎰4と相性がいい |
259g | 有線 | ミニプラグ |
3
![]() |
ゲーミングヘッドセット (2019 Edition) 61505 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
最強のヘッドセット |
363g | 有線 | ミニプラグ/USB |
4
![]() |
ゲーミングヘッドセット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゲームに最適なヘッドセット |
549g | 有線 | ミニプラグ |
5
![]() |
ゲーミングヘッドセット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパ最高の良質ヘッドセット |
269g | 有線 | ミニプラグ |
6
![]() |
Micolindun V1 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
虹色に光るLEDライトがかっこいい |
335g | 有線 | ミニプラグ |
7
![]() |
ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Stinger Core HX-HSCSC-BK |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
めがねをかけていても快適な着け心地 |
213g | 有線 | ミニプラグ |
8
![]() |
ワイヤレスゲーミングヘッドセット G533 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
感動的な音質のワイヤレスヘッドセット |
349g | ワイヤレス | USB |
9
![]() |
ヘッドセット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
高集音性マイク付で使い勝手が良い |
318g | 有線 | ミニプラグ |
10
![]() |
RZ04-02230100-R3M1 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
7.1chサラウンドサウンドで高音質 |
404g | ワイヤレス | USB |
まとめ
㎰4のヘッドセットはとにかく種類が豊富なので、このランキングが少しでも参考になればと思います。お気に入りのヘッドセットを見つけられると今より、何倍もゲームを楽しむことができますね。㎰4のヘッドセットを使って、大好きなゲームに没頭しちゃいましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
敵の足音、航空機の音など小さな音もクリアに鮮明に聞き取ることができます。迫力と臨場感が楽しめます。7.1chサラウンドサウンドで今までとの音の違いを感じてください。ワイヤレスタイプのヘッドセットですが音の遅延はありません。
また、ヘッドセットの着け心地にもこだわってあるので、最高です。軽い低反発のイヤークッションが心地よく、耳も痛くありません。こめかみが締め付けられることもなく、ヘッドセットが頭にぴったりと自然な感じで装着します。
最大で12mまで離れて使うことができるので、自由に動くことができます。マイクの性能も良く、自然な音質の声が相手に伝わります。拡張式のマイクなので、イヤーカップに完全収納できます。