【人気防水あり】傷を快適に守るおすすめ絆創膏ランキング15選

おすすめの絆創膏は防水加工や通気性など、様々な機能や形状がたくさん見つかります。いざというときに必要となる絆創膏。その機能や安全性など、しっかり知っておきたいですよね。早く傷を治すためにも、おすすめの絆創膏ランキング15選をチェックしましょう。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おすすめの絆創膏で早く傷を治そう

普段何気なく使っている絆創膏は、傷の症状によっては快適なものを使いたいものです。子供から大人まで快適に使用しながら回復するには、機能やサイズ、形状などに注目しましょう。

 

家事をしても剥がれない、さらに症状を改善する絆創膏ならより早く傷口も閉まるでしょう。また貼る部位に合わせたサイズの絆創膏を使えば、しっかり傷口をカバーしてくれます。擦りむきやすい屈伸部分でもフィットする絆創膏があり、ストレスなくケアできるでしょう。

 

メーカーによって枚数が選べるので、旅行中などで急に必要になった時は無駄のない購入ができます。もちろん症状はその都度異なるので、数種類の絆創膏がパックになっているタイプは重宝するでしょう。

絆創膏の選び方

絆創膏でヒリヒリする傷を早く治すためにも、症状に合わせたタイプを選びましょう。また傷の広がりや部位もチェックして適切な絆創膏を使えばバッチリです。

機能で選ぶ

貼っても水に触れると剥がれてしまったりしては、毎日何度も張り替えなければなりません。また蒸れてしまっては雑菌も繁殖しやすくなり、完治に時間がかかってしまいます。機能に優れた絆創膏なら、快適なケアをサポートしてくれるでしょう。

 

防水タイプ

防水タイプの絆創膏なら、水仕事や家事をしてもしっかり貼り付いてくれます。端がまくれることもなく、傷口も濡らすことがありません。カサブタもできやすくなり、早い回復をサポートしてくれます。

 

防水であっても通気性が優れているものは蒸れを防いでくれるので効果的です。正常な皮膚もふやけから守ってくれるので、効率よく治すことができるでしょう。雑菌の繁殖もブロックでき、いいことだらけです。

 

シャワーを浴びる時も、絆創膏が剥がれず傷口が洗浄剤で沁みません。ドリンクをこぼしてしまったり、子供がよだれをこぼしても貼り替えなしは快適です。

蒸れ防止

長時間貼ったままでいる絆創膏の中は蒸れやすいです。さらに暑い日やハードな活動をしていれば汗もかきやすくなるでしょう。絆創膏の中が汗と皮脂でまみれては、衛生的に保つことができません。回復も遅くなり、症状によっては悪化してしまうこともあります。

 

蒸れ防止の絆創膏なら絆創膏の中の湿度を軽減でき、肌を衛生的な状態に整えてくれます。絆創膏を交換する時も皮膚が白くならず、膿も防止することができます。また、傷口に絆創膏が貼り付いてしまうこともなく、痛みも避けることができるでしょう。

 

絆創膏も剥がれにくくなり、出血がある時でもしっかり守ってくれるでしょう。汗のかきやすい部位でも快適な使用ができ、清潔な環境でケアができます。

湿潤療法

湿潤療法タイプの絆創膏は、傷口をしっかり守りながら体液の分泌を促進させる仕組みです。体液を絆創膏が吸収することで、皮剥けた傷口も優しく守ることができます。同時に体液による潤いをキープすることができ、ターンオーバーを促進してくれる仕組みになっています。

 

通常の絆創膏よりも早い回復が期待でき、さらに綺麗に肌が再生できるのもメリットです。衝撃にも耐久性を発揮し、デリケートな傷口へのダメージを抑えます。傷が治りにくい体質や症状がひどい時は、湿潤療法の絆創膏がおすすめと言えるでしょう。

 

効果アップには絆創膏を貼った後に手で温めることをおすすめします。傷口に絆創膏がフィットしやすくなり、治りを促進できるでしょう。

 

 

粘着力を高めるために、包装紙から出した後にパッドを手のひらではさんで一分ほど温め、貼った後も一分ほど手でやさしく押さえるとしっかり密着してよりはがれにくくなります。

出典:https://www.walkerplus.com

伸縮性に優れている

肘や膝など剥がれやすい屈伸部位には、伸縮性のある絆創膏を選ぶのがおすすめです。動きに合わせて絆創膏が伸びてくれるので、いつでも肌にフィットします。絆創膏を不必要に貼り替える心配もなく、無駄遣いもありません。

 

大判タイプならより肌にフィットしやすくなり、男性でも快適な使用ができるでしょう。衛生的な環境を維持しながら、傷口の治りを促進してくれます。スポーツや体力作業をするときに特に重宝するでしょう。

 

遊び盛りの子供にもおすすめの絆創膏です。やんちゃに動いても剥がれることなく、傷口をしっかり覆ってくれるでしょう。

 

 

 

通気性・透湿性で選ぶ

絆創膏でかぶれてしまう原因は、細菌の増殖だといわれています。通気性や透湿性の悪い絆創膏だと、絆創膏をつけている箇所が汗で蒸れてしまいます。つまり透湿性・通気性の良い絆創膏を使えば、かぶれるリスクは減るということです。

 

透湿性と通気性に優れているとされるのは、ウレタン不織布ウレタンフィルムといった素材が使われた絆創膏です。

 

ウレタン不織布を使った商品も複数あります。フィルム状になっていて防水性に優れているものや、高密度のウレタン不織布によって柔軟性に優れているものなどさまざまです。用途や生活に合わせて選ぶことができます。

サイズで選ぶ

傷口の大きさや貼る部位に合わせてサイズを選ぶことで、ベターなケアができます。絆創膏には大小様々なサイズや形があるので、一通り揃えておくと安心です。

Mサイズ

お馴染みのMサイズは基本的にマルチユースができるサイズです。両端の幅が広く両手で貼りやすいのもメリットです。デザインも豊富にあり、子供におすすめのキャラ絆創膏も利用できます。

 

指にも巻きやすく、しっかり傷口を覆ってくれます。Mサイズは唯一大容量で販売されているので、特にサイズにこだわらないならMサイズを用意しておくと安心です。

 

重ねて貼りやすく、動きも妨げないのもMサイズです。様々なメーカーから販売されており、購入時に選択幅も広いです。両端が長いので剥がれにくく、子供から大人まで使いやすいサイズでしょう。

バラエティサイズ

様々なサイズがパックになった絆創膏セットは、1つあると重宝します。傷口の大きさや部位に応じて使い分けることができ、無駄のない使用ができるでしょう。

 

一番小さい絆創膏は、剥がれやすいので子供の指におすすめです。スクエアタイプの絆創膏は大きめの丸傷を覆ってくれます。皮膚がつれることもなく、顔や首にも快適に貼ることができます。幅広のMサイズは、肘や膝など屈伸部位でも剥がれないでしょう。

 

擦りむいた傷口をあちこち作ったり、不規則な形が多いものです、絆創膏のタイプを組み合わせて使うことができますが、傷口に粘着部分が当たらないように注意してください。

カットタイプ

広範囲に傷があるときは、好きなサイズにカットできる絆創膏がおすすめです。絆創膏を繋げて貼る必要がなく、一気にカバーすることができるでしょう。凹凸のある部位でも固定しやすく、マルチユースができる絆創膏です。

 

使用するときにハサミが必要なので、主に自宅用としておすすめの絆創膏です。しかしアウトドアでハードな活動をするときは、一箱携帯しておくと安心です。雑菌が触れないように、適切なボックスなどに入れて持ち運ぶようにしましょう。

 

 

デザインにこだわる

絆創膏を使う時は皮膚にダメージを受けた時ですので、少しでも気晴らしができるようデザインにこだわりましょう。子供でも絆創膏を貼るのが楽しくなります。また、絆創膏のカラーも選ぶことができます。

透明タイプ

絆創膏を指や顔など、普段肌を露出している部位に使用するときは目立ってしまいます。そこでおすすめなのが透明の絆創膏です。ガーゼ部分は肌色で、テープ部分が透明になっているので極力目立たないデザインです。

 

営業や受付など手を見せる業務でも安心です。また、美しいネイルも素敵に見せてくれるので、おしゃれアップにもおすすめです。透明タイプは皮膚の状態が確認できるメリットもあります。

 

 

肌色タイプ

肌色と馴染むカラーの絆創膏は、カモフラージュしてくれるので違和感のない使用ができるでしょう。Mサイズの絆創膏では、同じ肌色でもグラデーションが微妙に異なるので自分の肌色に合わせて選択しやすいです。

 

顔や指などどこでも気軽に使用でき、無難な絆創膏として一つ持っておくと重宝するでしょう。さらに肌との一体感を持たせるには、端をしっかり伸ばして貼ることがポイントです。

 

ちょっとしたカラーの気の使いで、目立たない使用ができます。しかし肌色の絆創膏は周囲の汚れが目立ちやすいので、都度交換することでよりムラのない使用ができるでしょう。

キャラタイプ

キュートなキャラデザインは、子供に大人気の絆創膏です。キャラがいっぱいデザインされた絆創膏なら、傷も忘れてしまうほど楽しいケアができるでしょう。男女用それぞれおすすめのキャラ絆創膏が見つかり、ケアのモチベーションもアップします。

 

中には食べ物に見せかけたジョーク絆創膏も見つかります。まるで本物の食品のような作りで、食べ物が付いているようで興味深いです。必要がなくてもシチュエーションに合わせて、シーンを盛り上げるのにもおすすめです。

 

 

絆創膏の人気ランキング10選

絆創膏の人気ランキングを10選チェックしましょう。バラエティに富んだ絆創膏が見つかるので、賢く使い分けて適切なケアをしてください。

10位

バンダイ

救急ばんそうこう ポケモン

子供におすすめキュートな絆創膏

キュートなピカチュウの絆創膏なら子供もピタッと泣き止みます。肌にソフトなタッチで傷を多い、傷にべったりつかずにオフできます。通気性もあり長時間快適にケアできます。子供の指に合わせたミニサイズで巻きやすく、傷をしっかりガードしてくれるでしょう。

 

粘着力は強くないですが、剥がす時に子供が痛がりません。頻繁に交換するにも十分な20枚入りで、子供も使うのが楽しくなるでしょう。メディカル使用だけでなく、小物のデコレーションシールとしてもおすすめです。

 

15種類のピカチュウデザインが基本セットになっており、子供同士で交換するのも楽しいでしょう。

基本情報
内容量 20枚
サイズ 6cmx1.9cm
機能 通気性
デザインカラー キャラクター(ピカチュウ)
素材 ポリオレフィン
9位

ジョンソン・エンド・ジョンソン

BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏

伸縮性のあるワイドサイズ

パッド部分が大判の絆創膏は、大きな傷も1枚でカバーできます。優れた伸縮性で、ボディにフィットしながら剥がれを防止します。動きに合わせて伸びるので、絆創膏に気を取られず作業に没頭できます。

 

さらに防水機能もあり、水仕事も制限なくできます。大きな絆創膏でも通気性があるので、内部を蒸らすことなく傷を衛生的にケアしてくれるでしょう。肌色で目立たない使用ができ、肌を露出した部位に貼っても違和感がありません。

 

普段はあまり使用する機会がないですが、大きな傷を作ってしまった時は大いに役立ちます。Lサイズの他にも様々なサイズがラインアップしており、症状に合わせて使い分けることができます。

基本情報
内容量 7枚
サイズ 4.5cmx3.5cm(パッド)
機能 伸縮性、防水、蒸れ防止
デザインカラー 肌色
素材 ポリオレフィン
8位

リバテープ製薬

救急絆創膏 半透明 5サイズ

マルチユースができる絆創膏セット

5サイズの絆創膏がセットになっており、傷口や使用部位に合わせて使うことができます。スクエアサイズはワンサイズのみとなっていますが、Mサイズは4種類のタイプが利用できます。合計100枚入りの内容量で、様々な擦り傷に適切に応急処置することができます。

 

目立たない肌色で、目立たない使用ができます。殺菌済みなので、衛生的に傷口をカバーできます。家族の使用からビジネスまで、それぞれのサイズが揃っているといざという時安心です。

 

程よい粘着力で、しっかりガードしながらも剥がす時は皮膚が引きつりません。どんな時でも無難に使用できる絆創膏です。

基本情報
内容量 100枚
サイズ スクエア、M(4サイズ)
機能 殺菌済み
デザインカラー 肌色
素材 塩化ビニル
7位

エルモ

救急バン M 100P×3個セット

たっぷり内容量のMサイズ

Mサイズの絆創膏が3つパックになっており、まとめ購入や友人と一緒に購入するのにおすすめです。1箱に100枚入っており、一度購入すれば長期間使用できます。作業場などの使用にも重宝するでしょう。

 

使いやすいMサイズは、緊急時でも対応できます。一時的に傷をカバーするだけでも重宝するので、一つストックして損はありません。カラーはライトブラウンですので、見た目が気にならない方にもおすすめです。

 

柔らかな素材なので傷にも優しいタッチで覆ってくれます。剥がず時も皮膚を引っ張らず、子供でも快適に貼ることができるでしょう。絆創膏の跡も残らず皮膚も汚さない使用ができます。

基本情報
内容量 100枚x3個
サイズ M
機能 かぶれ防止
デザインカラー ライトブラウン
素材 ポリオレフィン
6位

ニチバン

治す力 防水タイプ

透明カラーの防水絆創膏

水作業にお任せの防水絆創膏は、家事やシャワーにも剥がれない粘着力です。作業中に剥がれないので、排水溝を詰まらせる心配もありません。膿んだ傷口もしっかりガードでき、雑菌や埃の侵入もブロックしてくれます。

 

傷口があっても入浴を諦めることもなく、シャワーなら耐水性が発揮できます。ボディソープなどを使う時は、できるだけ絆創膏を避けて洗浄すれば絆創膏の貼りパワーが効果アップできるでしょう。

 

パッド部分も全透明カラーで、近くで見ない限り目立ちません。クリアで傷の状態も外側からはっきりチェックできます。潤いあるパッドで、傷の治りを促進してくれるのもメリットです。

基本情報
内容量 12枚
サイズ M
機能 防水
デザインカラー 透明
素材 ハイドロコロイド
5位

東洋化学

ハイドロコロイド 絆創膏 フリーサイズ

好きなサイズで使える防水絆創膏

大きな傷なら好きなサイズにカットできる絆創膏にお任せです。スクエアサイズのフィルム絆創膏が、ゆとりを持って傷を覆ってくれます。しっかり防水をしてくれるので、水仕事をしても安心です。

 

湿潤療法効果もあり、ターンオーバーを促進しながら素早い回復をサポートできます。薄いフィルムなので、指に巻いてもかさばることがありません。まるでつけている感じがしない快適な貼り心地です。

 

 

基本情報
内容量 3枚
サイズ 7.6cmx7.6cm
機能 湿潤療法、防水、カット使用
デザインカラー 透明
素材 ハイドロコロイド
4位

ジョンソン・エンド・ジョンソン

BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 ウォーターブロック

サラサラをキープしながらパワフルに防水

強力に水を跳ね避ける防水タイプの絆創膏です。一度貼れば雑菌や水をブロックして、デリケートな傷口を守ってくれます。高い耐水性でしっかり保護しながらも、蒸れを防止してくれるのもメリットです。

 

傷口を隔離してケアするパッドで、回復を促進してくれます。絆創膏を剥がす時に新しい皮膚やカサブタを除去してしまうことがなく、痛みも軽減できるでしょう。

 

肌に優しい粘着力で、毛を引っ張ることもなく子供や赤ちゃんにも安心です。濃い肌色で目立ちますが、スタンダードなMサイズで使いやすさが実感できるでしょう。

基本情報
内容量 40枚
サイズ Mサイズ
機能 防水、通気性、殺菌済み
デザインカラー 肌色
素材
3位

白十字

FC ストップバン ピンポイント

あかぎれにおすすめ絆創膏

殺菌処理済みの絆創膏は、あかぎれやひび割れをしっかりガードしてくれます。水の侵入をブロックしてくれるので、ヒリヒリ痛みを抑えてくれます。気になる部位だけを覆うピンポイントタイプの絆創膏なので指を巻きません。

 

薄いのでタイピングなど指先を使う仕事でも、動きを妨げない使用ができます。透明絆創膏なので、さらに目立たず、オフィスでも快適に使用できます。関節部分でもしっかり粘着力で剥がれることもありません。

基本情報
内容量 30枚
サイズ 1.5cmx2.5cm
機能 防水
デザインカラー 透明
素材 透明ウレタンフィルム
2位

日廣薬品

水に強いニッコーバン

水から傷をしっかりガード

たっぷり内容量の絆創膏は、強力な防水加工で長時間の水仕事もお手の物です。濡れやすい手や指に使いやすいMサイズで、誰にでも使用しやすいです。しっかりした粘着力で絆創膏がめくれることなく、作業が続行できるでしょう。

 

肌色で目立たないので、人目を気にせずにケアができます。傷を保護するがパッドに含まれているので、効率よく治すことができるのもメリットです。水仕事以外にも、アウトドアなど雑菌が多い場所などにも活躍します。

基本情報
内容量 100枚
サイズ M
機能 防水
デザインカラー 肌色
素材
1位

ジョンソン・エンド・ジョンソン

BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド

湿潤療法効果で皮膚の再生促進

人気のキズパワーパッド絆創膏は湿潤療法で皮膚の再生を促進してくれます。体液の分泌により傷を潤いながらターンオーバーをサポートする機能です。傷をソフトなパッドで保護しながらジワジワと効率良い療法をしてくれます。

 

防水効果もバッチリで、水作業にも耐久性があります。雑菌や水分をシャットアウトしながら、回復に理想的な環境に整えます。フィット感も抜群で、肌が引きつったりすることがありません。

 

ズキズキする傷を和らげ、子供から大人まで快適なケアができます。便利な絆創膏ケース(楽天はなし)も付いており、旅行にもおすすめです。

基本情報
内容量 10枚
サイズ 6cmx2cm
機能 湿潤療法、防水
デザインカラー 半透明
素材 ハイドロコロイド

絆創膏のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 サイズ 機能 デザインカラー 素材
1位 アイテムID:4987927の画像

楽天

Amazon

ヤフー

湿潤療法効果で皮膚の再生促進

10枚

6cmx2cm

湿潤療法、防水

半透明

ハイドロコロイド

2位 アイテムID:4987879の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水から傷をしっかりガード

100枚

M

防水

肌色

3位 アイテムID:4987881の画像

楽天

Amazon

ヤフー

あかぎれにおすすめ絆創膏

30枚

1.5cmx2.5cm

防水

透明

透明ウレタンフィルム

4位 アイテムID:4987865の画像

楽天

Amazon

ヤフー

サラサラをキープしながらパワフルに防水

40枚

Mサイズ

防水、通気性、殺菌済み

肌色

5位 アイテムID:4987942の画像

楽天

Amazon

ヤフー

好きなサイズで使える防水絆創膏

3枚

7.6cmx7.6cm

湿潤療法、防水、カット使用

透明

ハイドロコロイド

6位 アイテムID:4987776の画像

楽天

Amazon

ヤフー

透明カラーの防水絆創膏

12枚

M

防水

透明

ハイドロコロイド

7位 アイテムID:4987686の画像

Amazon

ヤフー

たっぷり内容量のMサイズ

100枚x3個

M

かぶれ防止

ライトブラウン

ポリオレフィン

8位 アイテムID:4987735の画像

楽天

Amazon

ヤフー

マルチユースができる絆創膏セット

100枚

スクエア、M(4サイズ)

殺菌済み

肌色

塩化ビニル

9位 アイテムID:4987822の画像

Amazon

ヤフー

伸縮性のあるワイドサイズ

7枚

4.5cmx3.5cm(パッド)

伸縮性、防水、蒸れ防止

肌色

ポリオレフィン

10位 アイテムID:4987922の画像

楽天

Amazon

ヤフー

子供におすすめキュートな絆創膏

20枚

6cmx1.9cm

通気性

キャラクター(ピカチュウ)

ポリオレフィン

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

かぶれにくい絆創膏の人気ランキング5選

5位

ニチバン

ケアリーヴ Mサイズ 50枚

肌に優しいアクリル系接着剤使用

ニチバンのケアリーヴには、ハイドロコロイド素材を使用した高性能タイプと、防水面や吸着力を重視した傷を優しく保護するタイプの商品があります。今回は高密度ウレタン不織布を使用した商品をご紹介します。

 

ケアリーヴに使用している高密度ウレタン不織布は、通常のウレタンの約1/2程度の細さです。きめ細かい仕上がりになり、柔軟性にも優れています。指の関節部分などに貼っても、きちんとフィットしてくれるのです。

 

皮膚表面の角質細胞が剥がれることが、皮膚刺激につながっています。この商品には、低刺激接着剤が使われているため、剥がすときの痛みも軽減されるという特徴も。肌への優しさにこだわって作られた商品です。

基本情報
内容量 50枚
サイズ 70mm×21mm
機能 低刺激接着剤
デザインカラー 肌色
素材 高密度ウレタン不織布
4位

共立薬品工業

キズリバテープFA

微細なウレタン繊維が絡まってネット構造になっているので、通気性に優れているのが特徴です。色素性の生体消毒薬として古くから使われているアクリノールをパッド部分に浸透させているため、消毒もできる絆創膏です。

 

ここで紹介しているのはMサイズの52枚入りですが、他にもLサイズ・LLサイズと大きいサイズ展開もされています。また、それぞれ枚数が異なる商品も販売しているので、用途や使用頻度にあわせて購入できることもこの商品をおすすめする理由です。

基本情報
内容量 52枚
サイズ 66×19mm
機能 消毒液配合
デザインカラー 肌色
素材 ウレタン不織布
3位

ニチバン

ソフポア

低刺激の不織布でつくられた伸縮ばんそう膏

この商品の特徴は伸縮力です。全方向に伸縮して皮膚の動きを追従するしくみになっているので、皮膚のストレスや刺激を軽減してくれます。伸縮性に優れているだけでなく、粘着力も強力なため、テープが外れたり切れたりすることがありません。

 

口コミでは、アトピー治療のリント布の固定用として使用しているといった方やかぶれやすい子どもの肌にも使えるといった意見がありました。はくり紙がついているため、小分けにして保管できるのもポイントです。

 

 

 

 

基本情報
内容量 1本
サイズ 25mm×3m
機能 テープタイプ
デザインカラー
素材 ウレタン不織布
2位

ニチバン

あかぎれ保護バン スポット用

貼りづらい指先にも貼れるスポットタイプ

家事や仕事で水を触っているとなってしまうあかぎれ。指先にできてしまうと、通常の絆創膏では貼りづらくて困ってしまうという経験はないでしょうか。この商品ならそんな悩みも解決。

 

関節指の股手の甲横爪など通常の絆創膏では貼りづらい箇所にピンポイントで貼ることができます。パッドがないため、密着感が強いことが特徴です。固定力・保護性は抜群で剥がれにくくなっています。

 

透湿性にすぐれたウレタン不燃布を使っているため蒸れることはなく、適度な潤いを保ってくれます。

基本情報
内容量 30枚
サイズ 15×22
機能 スポットタイプ
デザインカラー 肌色
素材 ウレタン不織布
1位

池田模範堂

ムヒのキズテープ 20枚入り

かわいいデザイン。子どもの手にしっかりフィット

よく動く小さい子どもの傷口でもしっかりと保護できる絆創膏です。かわいい12種類のデザインでお子さまも喜ぶこと間違いなし。水を通さずに空気だけを通すウレタンフィルムによってかぶれを防止します。

 

口コミでは、普通の絆創膏では嫌がる子どもが進んで貼りたがるというような書き込みや、怪我をして泣いている子どもが泣きやむきっかけになるというような意見が見受けられました。

 

子育てにおいて、子どもが怪我をしてしまうことは避けたくても避けられません。そんなときにおすすめの商品です。

基本情報
内容量 20枚
サイズ 19mm×60mm
機能 減菌
デザインカラー キャラクター(アンパンマン)
素材 ウレタンフィルム

かぶれにくい絆創膏のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 サイズ 機能 デザインカラー 素材
1位 アイテムID:5098614の画像

Amazon

かわいいデザイン。子どもの手にしっかりフィット

20枚

19mm×60mm

減菌

キャラクター(アンパンマン)

ウレタンフィルム

2位 アイテムID:5098612の画像

Amazon

貼りづらい指先にも貼れるスポットタイプ

30枚

15×22

スポットタイプ

肌色

ウレタン不織布

3位 アイテムID:5098610の画像

Amazon

低刺激の不織布でつくられた伸縮ばんそう膏

1本

25mm×3m

テープタイプ

ウレタン不織布

4位 アイテムID:5098605の画像

Amazon

52枚

66×19mm

消毒液配合

肌色

ウレタン不織布

5位 アイテムID:5098603の画像

Amazon

肌に優しいアクリル系接着剤使用

50枚

70mm×21mm

低刺激接着剤

肌色

高密度ウレタン不織布

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

【ライフハック】絆創膏を剥がれにくくする貼り方

粘着力の強い絆創膏を買っても、指先や関節などは貼りにくく剥がれやすくなってしまいます。指先用や関節用の絆創膏を買うことも検討するかもしれませんが、工夫されている商品は値がはることもありますよね。

 

そこで、ひと手間加えるだけで安い絆創膏が貼りやすくなる方法をご紹介します。

指に貼りやすくする方法

まずは関節に貼りやすくする方法です。用意するものは、絆創膏とはさみのみです。絆創膏を横向きにして、弧をえがいている部分からパッドに向けて><のように切ります。大体10度くらいの角度でカットすれば良いでしょう。すると、切れ目の股が関節を避けるように貼ることができます。

 

次に、指先です。先ほど同様に絆創膏を横に置き、弧をえがいている部分の頂点から、パッドに向けてまっすぐ切り込みを入れます。患部にパッドをあて、下方にあるテープを上方へ、上方にあるテープを下方へと交差させるように貼れば完了です。

 

さらに、つま先部分です。今度は絆創膏を縦におき、直線の辺をパッドに向かって><のように切ります。大体170度くらいの角度で切りましょう。縦にした絆創膏のパッドの中心につま先を置き、折りたためば完了です。

液体絆創膏

絆創膏にもいくつか種類があることは、選び方などでご紹介しました。そこではご紹介しませんでしたが、絆創膏には液体のものがあることをご存じでしょうか。

 

液体の絆創膏を傷口に塗ると透明な膜になり、肌と密着するため、水やホコリ・細菌などの侵入を遮断できるという特徴があります。この膜は水などではがれにくく、水仕事や園芸・プールに入ることもできます。

 

便利な液体絆創膏ですが、なじみのない方も多いでしょう。そこで、液体絆創膏の特徴や選び方、おすすめの商品を紹介している記事をご紹介します。よろしければぜひ参考にしてください。

 

まとめ

おすすめの絆創膏ランキング10選はいかがでしたでしょうか。症状や使用目的に合わせて選べる絆創膏がたくさん見つかります。お好みの絆創膏でこだわりのケアをしながら、早い回復に役立てましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

その他食品
【お気に入りを見つけよう】 人気のボディブラシおすすめランキング10選

【お気に入りを見つけよう】 人気のボディブラシおすすめランキング10選

バス・ボディケア・ヘアケア用品
【これでケアばっちり】人気洗顔フォームのおすすめランキング10選

【これでケアばっちり】人気洗顔フォームのおすすめランキング10選

スキンケア・基礎化粧品
毛穴汚れや角栓の除去におすすめ!鼻パックの人気ランキング10選

毛穴汚れや角栓の除去におすすめ!鼻パックの人気ランキング10選

スキンケア・基礎化粧品
【ブルべ・イエベ!】人気のシェーディングおすすめランキング12選

【ブルべ・イエベ!】人気のシェーディングおすすめランキング12選

スキンケア・基礎化粧品

アクセスランキング

【性交痛を軽減】潤滑ゼリーのおすすめ人気ランキング10選【シリコンベースも】のサムネイル画像

【性交痛を軽減】潤滑ゼリーのおすすめ人気ランキング10選【シリコンベースも】

衛生用品
白衣のおすすめ人気ランキング15選【ブランドも紹介】のサムネイル画像

白衣のおすすめ人気ランキング15選【ブランドも紹介】

衛生用品
【2022年最新版】30代向け洗顔料の人気おすすめランキング15選【毛穴汚れも】のサムネイル画像

【2022年最新版】30代向け洗顔料の人気おすすめランキング15選【毛穴汚れも】

衛生用品
【市販で簡単!】ホワイトニンググッズの人気おすすめランキング20選のサムネイル画像

【市販で簡単!】ホワイトニンググッズの人気おすすめランキング20選

衛生用品
排水口ブラシの人気おすすめランキング10選【キッチン・洗面台に】のサムネイル画像

排水口ブラシの人気おすすめランキング10選【キッチン・洗面台に】

衛生用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。