【2021年最新版】おすすめ人気スポーツウォッチランキング10選
2020/11/20 更新
スポーツやアウトドアにはスポーツウォッチがおすすめ
スポーツウォッチは、普段私たちが使用しているおしゃれな腕時計とは全く異なる腕時計です。スポーツウォッチは腕時計よりも耐久性や防水性に優れており、スポーツやアウトドアなどさまざまなアクティビティに便利な機能が搭載されています。
種類がとても豊富ですが、スポーツウォッチならどれを選んでもいいという訳ではありません。スポーツやアクティビティなどに応じた専用モデルがそれぞれあり、必要な機能に特化しているんです。
しかし専用モデルといっても種類が多く、どれを選んで購入するといいのか迷ってしまうことでしょう。下記からはスポーツウォッチの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
スポーツウォッチの選び方
スポーツウォッチを購入するときは、スポーツやアウトドアなど使用目的に応じた専用のスポーツウォッチを選ぶことをおすすめします。それぞれの使用用途に便利に使える機能に特化しているので、使い勝手もよくなります。
使用目的で選ぶ
各種スポーツや使用目的に応じた専用のスポーツウォッチがあります。スポーツ専用やそのスポーツに対応していることが記載されているスポーツウォッチを選び、絞り込んでいくとよいでしょう。
ランニング用
ランニング用のスポーツウォッチは、ストップウォッチ機能があり走行距離や走行時間、ラップタイムを計測することができます。汗や雨に濡れても大丈夫なように、防水性能がついているものが多いです。
ランニング用のスポーツウォッチを購入するなら、距離やタイムなどが最低限計測できるモデルを選ぶとトレーニングや大会に出場するという時にも役立ちます。ランニング初心者の人も最低限の機能がおすすめです。
より詳しいデータの計測しトレーニングや大会に繋げたいという人には、GPS機能や心拍数計測機能が搭載されているランニング用のスポーツウォッチを選ぶことをおすすめします。
水泳用
水泳用のスマートウォッチは、距離や速度、心拍数、カロリー、タイムなどを水中でも計測ができます。測定したデータはトレーニングに使ったり、状態の確認などに役立ち、スマートフォンやパソコンで見ることも可能です。
水泳用のスマートウォッチでは防水性能が高いことも重要です。長時間水に浸かる水泳などでは、生活防水レベルのスマートウォッチは故障する可能性があるので使用をおすすめできません。
水泳で使うスマートウォッチを購入するときは、水泳で使えるのか事前にしっかり確認しておきましょう。中には水泳OKと記載されていても、さほど高い防水性能がないスポーツウォッチもありますので注意してください。
登山用
登山用のスポーツウォッチは、耐久性が高く、登山で必要となる高度計や気圧計、電子コンパスが搭載されています。またGPS機能も搭載されていますから、登山ルートも確認や地点登録なども行えるようになっています。
防水性能が高いことも特徴で、中には耐熱や防塵仕様の登山用スポーツウォッチもあります。登山用のスポーツウォッチでは、防水性や耐久性などタフであること、GPSなどの精度の高さが重要ですから、価格より信頼できるメーカーを選びましょう。
登山用のスポーツウォッチはタフで頑丈な為、登山だけでなくアウトドアやラフティング、サーフィンやスノーボードなどのハードなスポーツする人のスポーツウォッチとしてもおすすめです。
ゴルフ用
ゴルフ用のスポーツウォッチは、GPSが搭載されグリーンまでの距離やハザードの距離、スコアの記録などラウンドに必要なさまざまな情報が手元で確認できることが特徴です。
中には世界のゴルフコースのデータをダウンロードしコースを確認したり、スイングの解析ができるハイエンドモデルもあります。液晶画面はカラーとモノクロとありますが、断然カラー液晶のほうが見やすいです。
通常のスポーツウォッチやスマートウォッチとしての機能も備えているので、普段使いも可能です。趣味でゴルフをする人は、ゴルフ用のスポーツウォッチを選ぶと趣味のゴルフでも便利に活用できます。
機能で選ぶ
価格やメーカーによってスポーツウォッチの機能には違いがあります。同じ機能でも細かく違いがあるので確認しておく必要があります。下記ではスポーツウォッチのおすすめの機能をご紹介します。
防水性能
スポーツウォッチに防水性能がついていると、汗や雨、手を洗うときなどにスポーツウォッチが濡れても安心です。スポーツをすると汗をかきますから、防水性能はスポーツウォッチを購入するのならマストと言えるでしょう。
防水と言っても色々な表記がされているので分かりにくいものです。マラソンなどのランニングや日常のトレーニングなどで使用するのであれば、3~5気圧防水やIPX5以上の防水性能があるスポーツウォッチがおすすめです。
スポーツウォッチが水に濡れる時間が長く、潜水するような水泳やダイビングなどの水上スポーツをする場合は、10気圧以上もしくはIPX7以上の防水性能があるスポーツウォッチを選びましょう。
GPS機能
GPS機能は位置情報を確認するために必要な機能です。例えばGPSを使ってランニングしたコースを確認したり、コースをデータとして規則しておくことができます。より詳しい運動データが欲しい人にはおすすめの機能です。
GPS機能は他の機能と繋がり、よりスポーツウォッチを便利に使えるのがメリットですが、使いたいという人はその精度に注意が必要です。精度の高いGPSデータを取得できるものもあれば、GPSデータに誤差があることもあるからです。
メーカーによっても異なりますが購入するときは、GPSデータの取得に自信があるメーカーのスポーツウォッチがおすすめです。また口コミやレビューなども参考にして購入するのも失敗を防げるのでおすすめします。
心拍測定
スポーツウォッチには心拍測定機能が搭載されているモデルが多く販売されています。心拍測定ができることで、体に負担がかかっていないか確認できより効果的なトレーニングを行うことができます。
長時間の運動やスポーツをする人や本格的にスポーツを行っている人は、運動中の体の状態が確認できる特におすすめの機能です。もちろん普段の運動や生活においても、心拍数は健康管理に役立ちます。
スポーツウォッチの中にはスポーツウォッチ本体では心拍測定ができず、別途手首につけるバントが必要な場合もあります。スポーツウォッチ本体だけで心拍測定できるスポーツウォッチが楽でおすすめです。
スマートフォン連携
スマートフォンと連携できるスポーツウォッチが増えています。スマートフォンと連携することでスポーツウォッチの画面でLINEやTwitter、メッセージ、着信などをお知らせしてくれます。
手元にスマートフォンが無くても大切な連絡を逃すことがなくなり便利です。中にはスポーツウォッチでキャッシュレス決済が可能なものまであります。さらにスマートフォンと連携すると計測したデータもアプリで管理できます。
メーカーによってアプリの内容やサービスが異なるので、アプリを使いたい人は事前に何ができるのか確認しておかなければなりません。また連携できるスマートフォンのOSの確認も必要です。
駆動時間で選ぶ
スポールウォッチの多くは充電式となっています。その為スポーツウォッチの駆動時間は大変重要なポイントです。トレーニング中やスポーツ中に充電がなくなってしまったら、計測ができず全く意味がありません。
しかしだたスポーツウォッチの駆動時間を確認しただけでは十分ではありません。それはスポーツウォッチに搭載されているGPSや測定機能などを使うと、駆動時間は大きく変わってきてしまうからです。
よく使う機能の駆動時間が長いほうが充電回数も少なくすみ、使用中に充電がなくなる心配もありません。親切なメーカーは駆動時間をしっかり記載していますから、忘れずに確認をして快適に使えるようにしましょう。
デザインで選ぶ
普段使いもしやすいようにおしゃれなデザインが多いスポーツウォッチは、デザインで選ぶのもいいでしょう。お気に入りのスポーツウォッチをつけていると、モチベーションも上がりトレーニングの意欲も湧きます。
デザインやカラーも色々ですが、形にも幾つかの種類があります。細いベルトタイプはさり気なく身につけられ邪魔になりませんし、画面が大きなタイプは画面の文字が見やすく操作しやすくなります。
スポーツウォッチには女性用に作られているデザインも数多くありますので、女性へのプレゼントにもおすすめです。有名時計メーカーやスポーツブランドからも販売されているので普段愛用しているメーカーで揃えてみるのもいいですね。
価格で選ぶ
スポーツウォッチを予算を決めて価格で選ぶという方法もあります。スポーツウォッチは安いもので5千円台からあり、高いハイエンドモデルでは数万円以上します。価格のとても広く、どれがいいのか分からなくなってしまいます。
特に初めてスポーツウォッチを購入するという人は、手が出しやすい1万円未満の価格から選んでみるといいでしょう。そして使い慣れてきたら価格の高いスポーツウォッチにグレードアップするのもおすすめです。
価格が安いからといって性能が悪いわけではありません。しかし価格だけに気をとられてしまうと失敗することもあります。購入前に機能の確認や口コミ、レビューを確認して失敗しないようにしましょう。
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング10選
SUUNTO
SUUNTO COREクラシック
登山やトレッキングにおすすめ
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第9位は、SUUNTOのSUUNTO COREクラシックです。耐久性の高い素材をボディに採用しており、高度計、気圧計、気温計、コンパスなど登山やトレッキングに必要な機能を搭載しています。
高所登山では体力的に追い込まれ瞬時に見たものを認識しにくくなることから、デジタル時計は大きく表示されます。また登山やアウトドアで、気になる天気を予測する機能も搭載され便利です。
SUUNTO COREシリーズは、別売りの交換ストラップに付け替えることもできます。ウレタンやシリコン素材でカラフルなカラーもありますから、普段使いをしてももちろんおしゃれです。
駆動時間 | 最長約12か月 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | 30m/3気圧 |
CASIO
フィズLAP MEMORY 60
ランニングにおすすめ
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第8位は、CASIOのフィズLAP MEMORY 60です。あらかじめ歩幅を設定し、ペース音に合わせてランニングすると走行距離が自動で算出されます。
ペース音はランニング以外にもトレーニング内容に応じて設定できるので、ペースを乱すことなく一定のペースでトレーニングでき便利です。99時間59分59秒まで測れるストップウォッチ機能も搭載しています。
タフバッテリー10を採用しているので、標準的に使用していれば電池寿命は約10年と長持ちします。ランニングやマラソン、お子様の部活用にもおすすめのスポーツウォッチです。
駆動時間 | ー | GPS機能 | 無 |
---|---|---|---|
防水性能 | 5気圧 |
Xiaomi
Amazfit Bip HMP-AFB01
最長45日間の連続使用
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第7位は、XiaomiのAmazfit Bip HMP-AFB01です。190mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、1回の充電で最長約45日間の連続使用が可能です。
屋内・屋外ランニング、サイクリング、ウォーキングの4つのスポーツをサポートします。速度や距離、時間、心拍数などそれぞれの詳細なデータは個別に確認することができます。
酸素運動の有無を検出する反射型光電脈波センサーを搭載し、心拍数の変化を監視するのに役立ちます。またスマートフォンアプリ「Mi Fit」と連動することで、さまざまなスポーツデータをより正確に確認できます。
駆動時間 | 最長約45日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | IP68 |
GARMIN
Approach S40 ゴルフナビ
ゴルフに便利な機能を搭載
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第6位は、GARMINのApproach S40ゴルフナビです。フルカラーのタッチパネルを搭載しているので、外でも液晶が見やすく直感的な操作が可能です。
ショットの位置や使ったクラブを自動で記録する「ガーミンオートショット」に対応し、後でショットの振り返ることができます。また専用ゴルフアプリを使って、ラウンドデータを分析したり、全世界のゴルファーと競ったりもできます。
その他ゴルフで便利なヤーデージ計測やグリーンビューを画面で確認したり、ハザードやドッグレッグポイントまでの距離も確認できます。デザインもスタイリッシュで普段使いもできるスポーツウォッチです。
駆動時間 | 最長約10日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | 50m防水 |
itDEAL
IP67完全防水スポーツウォッチ
スポーツウォッチ初心者におすすめ
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第5位は、itDEALのIP67完全防水スポーツウォッチです。生活防水に対応しているので、雨や汗で濡れても安心して使用することができます。
コンパクトな本体ですが心拍や血圧、歩数など5つの測定記録が可能です。また睡眠自動モニター機能を搭載し、快適な睡眠がとれるように分析しアドバイスまでしてくれます。
スマートフォンと連動することも可能で、メッセージなどの通知や着信のお知らせをします。比較的価格が安いスポーツウォッチでありながら、充実の機能を搭載し購入者の評価も高いスポーツウォッチです。
駆動時間 | ー | GPS機能 | 無 |
---|---|---|---|
防水性能 | IP67 |
iYaSu
iPhone&Android対応スポーツウォッチ
効果的なトレーニングをコントロール
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第4位は、iYaSuのiPhone&Android対応スポーツウォッチです。1.3インチの大画面カラー液晶が特徴で、メインボタンを押せば3種類の表示パターンの切り替えができます。
スポーツウォッチを手首につけると、パルス伝導技術で血圧を測定し画面に表示します。また高性能なモーションセンサーで測る血圧測定し、効果的なトレーニングが行えるように心拍数の変化や運動強度や時間までコントロールするこもできます。
長く座っていると運動を喚起する長座注意や水分補給注意、スマホを探せる機能など便利で面白い機能も多く搭載されています。GPSを使えば走ったコースの確認もできるので、ランニングや自転車を趣味にしている人にもおすすめです。
駆動時間 | 最長約7日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | IP68 |
EPSON
Wristable GPSランニングウォッチJ-300T
精度の高いGPS測位が可能
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第3位は、EPSONのWristable GPSランニングウォッチJ-300Tです。高性能GPSチップにより、ビルや建物の中などでも正確な距離やペースの測定が可能です。
さらに自動AGPSを使い、GPS測位に掛かる時間を短縮します。トライアスロンやランニング、マラソンなどGPSデータを重要するスポーツをする人におすすめのスポーツウォッチです。
画面は夜や暗い場所でも見やすいように新技術を採用しているので、夜のランニングのときも画面の確認がしやすいです。スマートフォンを使って画面表示をトレーニングと大会用とでカスタマイズできます。
駆動時間 | 最長約5日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | 5気圧 |
SUUNTO
AMBIT SPORT HR SAPPHIRE
トライアスロンにおすすめ
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第2位は、SUUNTOのAMBIT SPORT HR SAPPHIREです。水泳、自転車、マラソンなど複数スポーツごとに、情報の測定や記録の管理ができるマルチスポーツ対応です。
スポーツウォッチに付属している心拍ベルトをつけると、水泳やトライアスロンにおいて水中でも心拍の測定ができます。その他にも心拍ベルトには、消費カロリーや体力の回復状況の計測もできスポーツのサポートをします。
スピードやペース、距離、高度をGPS衛生を使って計測し、スポーツウォッチの画面に表示します。GPS測位間隔5秒でバッテリーは約15時間、1分間隔でも100時間も持続するので安心です。
駆動時間 | 最長約14日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | 50m/5気圧 |
GARMIN
ランニングウォッチFA235J
本格的にスポーツに取り組む人に
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第1位は、GARMINのランニングウォッチFA235Jです。高性能な光学式心拍計を搭載し、最大酸素摂取量や体力の回復度合いや回復に必要な時間など運動強度の計測が可能です。
Gセンサーと呼ばれる加速度計を内蔵しているので、GPSデータが受信できない屋内のトレーニング場やトンネル内でもトレーニングができます。スポーツウォッチには約200時間分のトレーニングデータの保存ができ、見やすくグラフで表示します。
Bluetoothで接続したスマートフォンの音楽の再生や停止ができるので、別途スマートフォンの操作をする必要がなくトレーニングに集中できます。本格的なトレーニングをしたい人におすすめのハイエンドモデルです。
駆動時間 | 最長約9日間 | GPS機能 | 有 |
---|---|---|---|
防水性能 | 50m完全防水 |
スポーツウォッチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 駆動時間 | GPS機能 | 防水性能 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ランニングウォッチFA235J |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
本格的にスポーツに取り組む人に |
最長約9日間 | 有 | 50m完全防水 |
2
![]() |
AMBIT SPORT HR SAPPHIRE |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トライアスロンにおすすめ |
最長約14日間 | 有 | 50m/5気圧 |
3
![]() |
Wristable GPSランニングウォッチJ-300T |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
精度の高いGPS測位が可能 |
最長約5日間 | 有 | 5気圧 |
4
![]() |
iPhone&Android対応スポーツウォッチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
効果的なトレーニングをコントロール |
最長約7日間 | 有 | IP68 |
5
![]() |
IP67完全防水スポーツウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スポーツウォッチ初心者におすすめ |
ー | 無 | IP67 |
6
![]() |
Approach S40 ゴルフナビ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゴルフに便利な機能を搭載 |
最長約10日間 | 有 | 50m防水 |
7
![]() |
Amazfit Bip HMP-AFB01 |
Amazon 詳細を見る |
最長45日間の連続使用 |
最長約45日間 | 有 | IP68 |
8
![]() |
フィズLAP MEMORY 60 |
Amazon 詳細を見る |
ランニングにおすすめ |
ー | 無 | 5気圧 |
9
![]() |
SUUNTO COREクラシック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
登山やトレッキングにおすすめ |
最長約12か月 | 有 | 30m/3気圧 |
10
![]() |
RaM-T1B |
Amazon 詳細を見る |
女性におすすめ体調カレンダー機能搭載 |
最長約約5日 | 有 | IPX67 |
まとめ
スポーツウォッチの選び方とおすすめ人気ランキングは参考になりましたか。スポーツウォッチは、私たちの日常の健康管理やスポーツをサポートしてくれる便利な時計です。腕時計にはない便利な機能をぜひ1度体験してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
スポーツウォッチのおすすめ人気ランキング第10位は、RaMokeyのRaM-T1Bです。運動の強度が分かる血圧計や心拍測定は24時間測定でき、1日のデータをアプリで記録・確認することが可能です。
活動量計とGPS運動モニター機能で、ランニングコースの距離や歩数、運動時間、カロリーなどを把握・記録できます。また睡眠モニター機能搭載で、生活習慣や体調管理に役立つ睡眠状態の分析も可能です。
女性に便利な生理周期予測機能が搭載されているので、スポーツを楽しむ女性にもおすすめのスポーツウォッチです。スマートフォンと連動することでスマートウォッチとしても使え、SMSやLINE、着信などの確認もできます。