折り紙本のおすすめ人気ランキング20選【小学生の子供や男の子にも!】

折り紙本には難しいものもありますが、解説動画や折り図がついていたりとわかりやすいものも多いです。女の子も男の子も好きなキャラクターが折れたり、立体的で便利な作品が折れる折り紙本もあります。今回はおすすめの折り紙本をご紹介します。

折り紙は楽しいだけじゃなく脳を活性化させてくれる

折って遊んだり飾ったりするだけでも楽しい折り紙ですが、なんと子供への知育効果や、お年寄りの認知症予防にも役立つんです。折り紙本で折り図を見ている時は、想像力や思考力を使うので、前頭前野が鍛えられます。

 

折る時には手先を使うので脳の運動野が鍛えられます。空間認知能力も鍛えられ、作品が完成した時には喜びからドーパミンが生み出されます。楽しいだけではなく脳の活性化にも役立つので、自分の折りたい作品の載っている折り紙本を選んで折ってみましょう。

折り紙本の選び方

折り紙本は、折る人や折る目的、折り紙本の内容や解説方法などから、選び方が変わってきます。必要なポイントを押さえて、自分にぴったりの折り紙本を選びましょう。

折る人から選ぶ

折り紙を折る人をイメージすると子どもが多いと思いますが、実は大人向けのものや、高齢者向けのものもあります。折る人によってレベルや作品の内容が変わってくるので、誰が折るかを確認しておきましょう。

子供

小さな子供が折る場合は、折る回数が少ない作品が載っている折り紙本を選んであげましょう。また、まだ上手に折れない場合は、大人がお手伝いして親子で一緒に折れるものを選ぶのもおすすめです。

 

動物やお花など、子供が好きそうな作品が載っているものや、対象年齢が載っている折り紙本だといいでしょう。小学生くらいになってくると、少し難しいものも折れるようになります。その頃には、子供自身が折りたい作品が載った折り紙本を用意してあげましょう。

大人

大人はだいぶ手先が器用になってくるので、簡単な作品より難しい作品が載った折り紙本がおすすめです。大人の場合は、自分の趣味や目的をメインに折り紙本を探すといいでしょう。

 

ただし、いきなり難易度の高い作品を折ろうとしても、普段から折り紙に慣れていないと折り切れない場合があります。折り紙を折るのが久しぶりな方は、まずは基本の折り方が載った折り紙本から始めてみることをおすすめします。

高齢者

脳を活性化させたり、認知症予防のため、高齢者向けの折り紙本も発売されています。高齢者向けの折り紙本は、解説の文字が大きくて見やすく、作品も高齢者の方が折ってみたいと思うようなラインナップがされています。

 

作って終わりなだけではなく、くす玉のように飾ったり、箱のように使ったりして楽しめる作品が載っています。実際に折った後の飾り方も載っている折り紙本もあるため、折りたい作品、飾りたい作品が載っているものを選びましょう。

使う目的から選ぶ

折り紙は、折って終わりではありません。折る事自体が目的の方もいますが、目的に合わせて作品を折ると、作り終わったあとも便利です。目的に合った作品の載った折り紙本を選びましょう。

遊ぶ

おままごとやお店屋さんごっこに使いたいと思っている場合は、アイスやケーキ、おだんごなど食べ物の作品がたくさん載っている折り紙本がおすすめです。また、ぴょんぴょんカエルやだまし船など、折り紙自体がおもちゃになる作品も、子供は喜びます。

 

子供にいちいちおもちゃを買い与えてもいつか遊ばなくなってゴミになりますが、折り紙で作って与えればコスパがいいし処分も簡単です。子供自身が作れば、作る楽しさも遊ぶ楽しさも両方味わうことができます。

飾る

幼稚園の部屋やお店の店内など、季節のイベントに合った作品を折り紙で折って飾るのもおすすめです。お正月やひな祭り、ハロウィンやクリスマスなど、一年の行事を表す作品を折り紙で折って飾れば、空間が明るくなります。

 

クリスマスリースなどの平面的な折り紙は壁に貼り、立体的な折り紙は棚の上などにそっと置くと可愛らしいです。季節の行事以外にも、カフェの店内などはケーキの折り紙を置いたりと、お店に合ったコンセプトの折り紙作品が掲載されている折り紙本がおすすめです。

実用品として使う

折り紙は遊んだり飾ったりする以外にも、実用品としても役立ちます。例えば、折り紙一枚で箱を作る事ができるので、ちょっとしたものを入れておくこともできます。

 

他にも箸袋やカードスタンド、鉛筆立てやギフトバッグなど、実用的な折り紙作品がたくさん掲載されている折り紙本があります。作品によっては難易度が高いので難しいかもしれませんが、紙から便利な実用品が出来ると考えるととても便利です。

内容から選ぶ

折り紙は簡単なものから難しいものまで色々あります。そんな難易度に着目したり、掲載されている作品数など、折り紙本の内容に目を向けて選ぶことも忘れないようにしましょう。

難易度

小さな子供や親子で折って楽しむ場合は、折り方の簡単な初級の折り紙本がおすすめです。また、大人であっても折り方を忘れてしまった人は、簡単な折り方の載っている本から始めるといいでしょう。

 

手先が器用でやる気のある小学生くらいなら、難易度の高い難しい折り方の載っている折り紙本も楽しめます。簡単すぎてつまらなかったり、難しすぎて折れなかったりしないよう、自分のレベルに合った難易度の折り紙本を選びましょう。

作品数

折り紙本によって掲載されている作品数が違います。作品数が多く載っていれば、その分だけ折って楽しむ事ができます。難易度の高い折り紙作品の場合ですと、折り方の説明でページを使う為、作品数が少ない傾向にあるようです。

 

また、作品数が多いとページ数も増えて厚くなるため、本が開きづらいというデメリットがあります。作品数は多いにこしたことはありませんが、自分が折りたい作品を、便利に折れるかどうかにポイントを置いて選ぶのもいいかもしれません。

テーマ別

色々な種類の折り紙作品が載っている本とはまた別に、とあるテーマに特化した折り紙本も多く存在します。立体の花の折り方のみ掲載されているものや、キャラクターの折り方、実用的な箱の折り方のみの折り紙本など、さまざまです。

 

自分の趣味や目的にちょうどマッチした折り紙本を選べば、便利に楽しく作品を折る事ができます。定番の折り紙作品とはまた違ったオリジナルの折り紙作品をまとめた折り紙本も多いので、ぜひチェックしてみましょう。

折り方の解説から選ぶ

ほとんどの折り紙本に折り図や写真での解説がありますが、それだけでは分からない方の為に動画付きのものもあります。また、日本語だけではなく外国語に対応したものもあるので、折る人にとって使いやすいものを選びましょう。

解説動画付き

難易度の高い折り紙は、本の折り図を見るだけではうまく折る事ができません。DVDの解説動画が付属しているものなら、折り図の写真やイラストと違って立体的に見ることができるので、作品を最後まで折る事ができます。

 

本物そっくりのバラの折り紙など、かなり難易度が高く難しいものを作りたい場合は、解説動画が付属している折り紙本を選びましょう。

英語訳や外国語訳付き

折り紙は日本を代表する伝統的作品です。海外交流や外国人へのお土産に折り紙を使う人もいます。自分で折って贈るだけではなく、外国語訳が掲載されている折り紙本を使えば、外国人の方と一緒に折る事もできます。

 

英語訳付きの折り紙本や、フランス語やスペイン語などの4か国語の訳が載った折り紙テキスト本も販売されています。日本に興味のある外国人にお土産として折り紙本を贈るのもおすすめです。

電子書籍で選ぶ

外出先での時間潰しなどで折り紙をおりたい、という方もいますよね。そんな時、本を持ち歩くのは荷物になるので避けたいところです。電子書籍版のものを選べば、本を持ち歩くことなく、スマートフォンやタブレットでどこでも読むことができます。ページもワンタッチでめくることができるので、折り方を読みながら折り紙をおるのに苦労しません。

折り紙本の人気ランキング20選

20位

保育社

復刻版おりがみ-基本から創作まで-

昭和のベストセラーを復刻

30万部以上の売り上げを記録した大ベストセラー、カラーブックスシリーズの「おりがみ」と「おりがみ入門」の2冊が1冊となり、さらに新書サイズになって復刻したのが、この「復刻版おりがみ-基本から創作まで-」です。創作折り紙の先駆者ともいわれている、河合豊彰氏が監修してます。

 

収録されている作品は、基本の「伝承おりがみ」や、豊彰流といわれる「創作おりがみ」まで幅広く、全部で147作品とかなりのボリュームです。この復刻版は、解説文をより丁寧にし、新たに展開図を掲載するなどしてわかりやすく改良されています。久しぶりにまた折り紙にチャレンジしたいという大人の方にも、ぜひおすすめしたい一冊です。

対象 子供〜大人 作品数 147
ページ数 308ページ
19位

主婦の友社

親子で遊べる だいにんきおりがみ100―育脳ヒントつき !

親子で遊びながら脳育

子供の知育・脳育に効果的な折り紙の遊び方のヒントがついた、親子で遊べる折り紙本です。指で辿ることのできる折り図や、ずべてがひらがな表記の折り方など、小さいお子様での折りやすいところも魅力です。開きやすい本の作りになっているので、折っていたらページが閉じてしまった、なんてこともありません。子供一人でも遊ぶことのできる内容になった、親子に嬉しい一冊です。

対象 子供〜大人 作品数 100
ページ数 160ページ
18位

子供と一緒に楽しむ

子供と一緒に作って遊べる折り紙作品を集めた傑作選集です。最新の新しい折り紙から、懐かしさを感じさせる基本の折り方まで、幅広い折り紙の折り方が、全136作品も収録されています。折り方が図付きで解説されている点や、大判で見やすい点ページが戻りにくい点など、折る時に嬉しいポイントもしっかりと抑えられています。ぜひ親子で一緒に折り紙にチャレンジしてみてください。

対象 子供〜大人 作品数 136
ページ数 207

難易度は高いけど芸術的な作品が作れる

難易度の高い折り紙に挑戦したい方にぜひおすすめしたいのが、この本です。新進気鋭の若手折り紙作家達の、最高レベルの作品を集めた本となっています。収録されている作品は、全部で28作品。難易度の高い折り方が、フルカラーかつ丁寧な図で解説されています

 

完成する作品はどれも、たった1枚の紙から作られたと思えないほどの芸術性の高いものとなっています。完成後はお部屋に飾るのも良さそうです。掲載されている作品は、ジャコランタンや箱ティッシュ、ドーベルマンいゴジラととても幅広く折り甲斐のある作品ばかりですので、ぜひ難易度の高い折り紙に挑戦したい方は、この本をチェックしてみてください。

対象 大人 作品数 28
ページ数 272ページ
16位

日本文芸社

かならずつくれる ユニット折り紙

組み立てで挫折した人でも必ず作れる

ユニット折り紙とは、折り紙で比較的簡単な構造を多数作り、それらを組み合わせて1つの形を作り上げるタイプの折り紙作品です。ユニット折り紙は作る過程を楽しむだけでなく、完成品をインテリアとして飾って楽しむこともできます。

 

ですがこのタイプの折り紙は、なかなか難しいと感じる方が多いです。この本ではそんなユニット折り紙の折り方を細かい図と一緒に解説してくれます。掲載されているユニットの種類も定番のものから難易度の高めなものまで幅広いです。

 

紹介されているいくつかのパターンをマスターすれば、複雑なユニットも作り上げることができてしまいます。初めてユニット折り紙にチャレンジする方はもちろん、挫折したことがあるという方にも、ぜひおすすめしたい一冊です。

対象 大人 作品数 38
ページ数 128ページ

世界的に有名な折り紙作家の折り紙本

この折り紙本は、世界的に有名な折り紙作家、川崎敏和さんによる折り紙本。川崎さんが30年間の折り紙人生で出会ったすてきな折り紙が、国境・時空を超えて集められています。作品は全部で144作品収録されており、懐かしい作品から川崎さん自身の創作作品まで、幅広いラインナップが楽しめます。

 

ニルバさんの「ひまわり」は、著者である川崎さん曰く、是非折って頂きたい作品だそう。折っていく過程で、つぼみが少しずつ開いていく様子が楽しめるそうです。全ての作品が写真で紹介されている訳ではないので、少し地味な印象もありますが、その分折り紙の楽しさがギュッと凝縮されている一冊です。

対象 子供〜大人 作品数 144
ページ数 280ページ

日本折紙協会公認の折り紙の本

この本は、日本折紙協会後任の折り紙本です。この折り紙本の内容をマスターすることで、日本折紙協会認定の折り紙師を目指すこともできるそうです。この本はタイトルからも分かるように、4ヶ国語で解説がされているところが大きなポイントです。

 

使われている言語は、日本語・英語・スペイン語・フランス語です。外国語の勉強にもなる他、国際交流の場でも役立ちそうな本です。解説だけでなく、折り紙の歴史コラムなども掲載されており、読み応えのある一冊です。

対象 大人 作品数 100
ページ数 119ページ

絵本スタイルの折り紙本

シンプルな絵本スタイルの折り紙本です。この本のポイントは「創造力でおる」というところにあります。マニュアル通りに折ることで折り紙を完成させることを目的とせず、ものの特徴を捉えて絵筆の代わりに表現することを目的としている、一般的な折り紙本とは少し違った視点の折り紙入門書です。

 

恐竜によって作り方の難易度が3段階に分けられていて、全てひらがなで書いてあるので、お子様の知育にもつながります。付属の目玉シールは、完成した作品に貼って楽しむことができます。

対象 子供 作品数 -
ページ数 23ページ

小学生向けの折り紙本

この本は、タイトルからもわかるように、小学生向けに作られた折り紙本です。小学生に人気の動物の折り紙をメインに、幅広いジャンルの作品がバランス良く掲載されています。

 

パート毎に作品がジャンル分けされていて、パート1昆虫・動物・魚・恐竜といった生き物、パート2乗り物・食べ物・お花、パート3動かして遊ぶことのできる折り紙、パート4はお正月からクリスマスまでの季節をテーマにした折り紙、パート5懐かしさを感じさせる折り紙となっています。

対象 小学生 作品数 67
ページ数 159ページ

折り紙で有名なメーカー「トーヨー」の折り紙本

折り紙で有名なメーカー、トーヨーから発売された折り紙本です。ワンピースやセーラー服、エプロンなどのお洋服やインテリア小物といった少し珍しい作品を折ることができます。折り方は全部で46種類収録されています。

 

作品が完成してからも、完成品でおままごとをできますし、そのままお部屋に飾ることもできます。完成品を見ると一見難しそうに見えますが、レビューを見ると「折り方がわかり安い」「不器用な私でも折れる」といったレビューが多いので、折り紙が苦手な方でも安心です。大人から子供まで楽しめる折り紙本です。

対象 子供~大人 作品数 46
ページ数 -

折り図がオールカラーで分かりやすい

こちらは、幼稚園や小学生向けの初級折り紙本です。オールカラーの折り図と写真が掲載されているので、見やすく分かりやすいです。子供だけでなく、大人にもおすすめです。全作品に難易度マークが付いているので、自分の力量に合わせた折り紙を選べます。

 

掲載作品は1章から5章で種類が分かれています。1章は、鶴やかぶとなどの基本の作品です。2章はカエルや紙鉄砲など遊べる作品で、3章はハンドバッグやコップなど、おままごとなどで使って遊べる作品になります。

 

4章は犬やクワガタなどの生き物や昆虫の作品で、5章はチューリップやいちごなど、植物や果物などの自然の作品です。本自体も開きやすいため、中が見やすく折りやすいところもポイントです。

対象 子供~大人 作品数
ページ数 192ページ

美しいバラを一枚の折り紙から

こちらは、一枚の折り紙から本物そっくりの美しいバラを折る事のできる折り紙本です。バラの折り紙として有名な「カワサキローズ」を、DVD解説と色紙セットを使って折る事ができます。

 

「3分ローズ」や「5葉の葉っぱ」、「7角ローズボックス」などの新作も収録しています。本の図解だけでは難しくても、川崎先生が実際に折っている様子をDVDで確認しながら折れるので、バラ折り紙初心者でも折る事ができます。

 

その美しいバラ折り紙は、インテリアとして飾るのはもちろん、贈り物にも最適です。付録の色紙セット30枚は、カワサキローズのために色やサイズ、紙質を厳選したものになります。

対象 大人 作品数
ページ数 80ページ
8位

脳を活性化させたいお年頃にぴったりな内容

こちらは、考えながら指を動かす事で脳を活性化させることを目的とした折り紙本です。頭の体操などを意識し始める高齢者の方の興味を引くような作品が掲載されています。干支やくす玉、やっこつなぎや箱などの実用雑貨です。

 

立体フラワーの折り紙では、空間的な想像力を鍛えることができます。谷折りや山折り、かぶせ折や段折りなどの基本的な折り方の説明も図で載っているので、分かりやすいです。説明の文字も大きいので、読みやすいです。

対象 高齢者 作品数 50
ページ数 128ページ

基本の折り紙180作品を確認できる

こちらは、昔からよく知られている定番の基本の折り紙を紹介している折り紙本です。その数なんと180作品もあります。まさに事典と言うにふさわしく、ページ数も多いので厚い本になっています。

 

昔ながらの伝承の折り紙をたくさん折りたい方におすすめです。どの作品も分かりやすく解説されています。そのため幼稚園や小学生の子供自身で折るのはもちろん、保育関係で働いている方や、海外交流のアイテムとして折り紙を使う方にもおすすめです。

 

花や乗り物、動物や遊べる折り紙、使える折り紙など色々掲載されています。難易度が「かんたん」、「少しむずかしい」、「がんばる」の3段階に分かれているので、参考にしてみてください。

対象 子供~大人 作品数 180
ページ数 398ページ
6位

株式会社 日貿出版社

かわいいポケット折り紙

実用的でかわいいポケット折り紙が作れる

こちらは、便利でかわいい実用的な、ポケット折り紙が作れる折り紙本です。ちょっとしたプレゼントやメッセージ、席札立てなど色々な種類のポケット折り紙作品が掲載されています。ポケット折り紙の種類は、4タイプに分かれています。

 

1つ目は、楊枝入れや箸袋になる、小さなスリットがポケットになるタイプです。2つ目は、メモスタンドや席札立てになる、カードを差し込むタイプです。3つ目は、物を包むたとうタイプです。4つ目は、コインケースになる、開いて物を入れるタイプです。

 

ポケットとして便利なだけではなく、ペンギンやパンダなどのアニマルや、サンタクロースなどの季節もの、かわいらしいハート型など、デザインもキュートなものばかりです。大人も子供も楽しんで使えるポケット折り紙になります。

対象 子供~大人 作品数 39
ページ数 95ページ
5位

ブティック社

キャラクター折り紙あそび

かわいいキャラクター達を折って楽しめる

こちらは、ミッキーマウスなどの人気のキャラクターを折る事ができる折り紙本です。ミニーマウスやチップとデールなどのディズニーキャラクターや、キティちゃんやシナモンなどのサンリオキャラクター、ミッフィーやくまのがっこうも折る事ができます。

 

イラスト解説付きで折り図も分かりやすいので、安心して折る事ができます。小学生くらいの子供は自分で楽しく折る事ができます。幼稚園くらいの子供には親子で一緒に作ったり、親が作ってあげると喜ばれます。

 

壁に飾ったり、お友達へのプレゼントにしてもおすすめです。基本の折り紙ではなく、キャラクターを折ってみたい方におすすめです。

対象 子供~大人 作品数
ページ数 64ページ
4位

簡単なものから上級者向けまで充実

こちらは、簡単な作品から上級者向けの作品まで充実した折り紙本です。どちらかというと大人向けですが、折り紙に興味のある小学生くらいから作る事ができます。折り方のコツや展開図が説明されているので、難しいものも折れます。

 

それぞれの作品に適した紙のサイズや種類も掲載されているため、参考にして下さい。作品によっては折った紙の重なりに耐え切れず、折り切れない場合があります。初級編からだんだん腕を上げていけるので、長い間楽しめます。

 

口コミレビューを見ると、特に有名で難しい、悪魔の折り紙をゴールとしている人が多いです。難しい折り紙を折りたい、達成感を得たい方におすすめです。

対象 子供~大人 作品数 43
ページ数 158ページ
3位

定番折り紙を集めた保存版

こちらは、昔ながらの定番の折り紙150作品を集めた保存版ともいえる折り紙本です。子供や大人はもちろん、お年寄りも楽しめる一冊になっています。幼稚園の年長さんくらいなら、自分で見て折れる作品も掲載されています。

 

鶴やだまし船、かぶとなど、誰でも折ったことはあるけれど、折り方を忘れてしまっているような作品など、人気の折り紙がたくさん掲載されています。とにかく種類が多いので、毎日折っても飽きません。

対象 子供~高齢者 作品数 150
ページ数 320ページ
2位

主婦の友社

入園までにあそぶ力がつく 1・2・3才のおりがみ

初めて子供に折り紙をさせたい方に

こちらは、初めて折り紙を折る子供におすすめの折り紙本です。まだ手先が器用に使えない、入園前の子供にぴったりの内容になっています。折り紙を半分に折って長方形にしたり三角にするだけでも、丁寧に解説してくれています。

 

2、3回折るだけで簡単にできる作品もあるため、子供自身の満足感や充実感にも繋がります。四角と三角に折った折り紙でおうちを作ったり、子供の好きな動物やケーキ、新幹線なども作る事ができます。

 

折り紙としてのクオリティより、まだ小さい子供と一緒に楽しく折り紙で遊ぶことがメインの折り紙本になります。1歳からでも遊べる低年齢向けの折り紙本なので、折り紙を上手にまだ折れなくても十分に楽しめる内容になっています。

対象 1~3歳の子供 作品数
ページ数 128ページ

動画サイトやインスタグラムで大人気の折り紙作家の本

こちらは、動画サイトやインスタグラムで大人気の折り紙作家、カミキィさんの折り紙本です。かわいいオリジナル折り紙作品を多く紹介しており、飾ったり使ったりと、季節に合わせた作品を掲載しています。

 

12か月分の季節のリースや、ひなまつりやハロウィンの飾りなど、季節やイベントを盛り上げる折り紙がたくさんです。折り方は写真で解説されているので、分かりやすいです。折った後の飾り方や贈り方、日常での使い方も紹介してくれています。

 

子供には少し難しい折り方のものもありますが、親子で折れば一緒に楽しめます。季節感のある折り紙や、オリジナルのかわいい折り紙を作って飾りたいと思っている方におすすめです。

対象 子供~大人 作品数
ページ数 128ページ

折り紙本のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 対象 作品数 ページ数
1
アイテムID:5105063の画像
カミキィの季節のおりがみ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

動画サイトやインスタグラムで大人気の折り紙作家の本

子供~大人 128ページ
2
アイテムID:5105059の画像
入園までにあそぶ力がつく 1・2・3才のおりがみ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

初めて子供に折り紙をさせたい方に

1~3歳の子供 128ページ
3
アイテムID:5105057の画像
簡単おりがみ大百科

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

定番折り紙を集めた保存版

子供~高齢者 150 320ページ
4
アイテムID:5105056の画像
本格折り紙―入門から上級まで

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

簡単なものから上級者向けまで充実

子供~大人 43 158ページ
5
アイテムID:5105054の画像
キャラクター折り紙あそび

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

かわいいキャラクター達を折って楽しめる

子供~大人 64ページ
6
アイテムID:5105047の画像
かわいいポケット折り紙

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

実用的でかわいいポケット折り紙が作れる

子供~大人 39 95ページ
7
アイテムID:5105045の画像
日本のおりがみ事典

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

基本の折り紙180作品を確認できる

子供~大人 180 398ページ
8
アイテムID:5105044の画像
脳活性折り紙全集

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

脳を活性化させたいお年頃にぴったりな内容

高齢者 50 128ページ
9
アイテムID:5105043の画像
ばらの夢折り紙

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

美しいバラを一枚の折り紙から

大人 80ページ
10
アイテムID:5105037の画像
決定版 やさしいおりがみ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

折り図がオールカラーで分かりやすい

子供~大人 192ページ
11
アイテムID:5231727の画像
すてきなおりがみ No.2

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

折り紙で有名なメーカー「トーヨー」の折り紙本

子供~大人 46 -
12
アイテムID:5231728の画像
みんなであそぼう!おりがみ小学生

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

小学生向けの折り紙本

小学生 67 159ページ
13
アイテムID:5231736の画像
創造力でおるおりがみえほん きょうりゅう

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

絵本スタイルの折り紙本

子供 - 23ページ
14
アイテムID:5231740の画像
おりがみ4か国語テキスト100

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

日本折紙協会公認の折り紙の本

大人 100 119ページ
15
アイテムID:5231743の画像
博士の折り紙夢BOOK

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

世界的に有名な折り紙作家の折り紙本

子供〜大人 144 280ページ
16
アイテムID:5231756の画像
かならずつくれる ユニット折り紙

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

組み立てで挫折した人でも必ず作れる

大人 38 128ページ
17
アイテムID:5231770の画像
新世代 至高のおりがみ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

難易度は高いけど芸術的な作品が作れる

大人 28 272ページ
18
アイテムID:5231788の画像
親子で遊んで楽しい! おりがみ大図鑑136

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

子供と一緒に楽しむ

子供〜大人 136 207
19
アイテムID:5231791の画像
親子で遊べる だいにんきおりがみ100―育脳ヒントつき !

Amazon

詳細を見る

親子で遊びながら脳育

子供〜大人 100 160ページ
20
アイテムID:5231794の画像
復刻版おりがみ-基本から創作まで-

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

昭和のベストセラーを復刻

子供〜大人 147 308ページ

折りたい作品に合った折り紙を使おう

折り紙作品は、どんな折り紙を使ってもできるわけではありません。難易度の高い作品だと、普通の折り紙だと紙が重なりすぎて作れなかったり、破れてしまったりする時があります。

 

折り紙本によっては、その作品に合った紙の種類や大きさが掲載されています。折り紙本を見て折り方が分かったり、折れるだけの力量があっても、紙が耐え切れなければ作品は出来上がりません。折り紙本を見て、折り方だけではなく紙もチェックしましょう。

折り紙本でたくさんの作品を作ろう

折り紙は楽しく遊べるだけではなく、脳の活性化にも役立ちます。作品数や難易度、テーマなど色々あるので、自分の折りたい作品の載った折り紙本を使って、たくさんの作品を折ってみてくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

子供用タブレットのおすすめ人気ランキング10選【ひらがな練習の知育パッドも】

子供用タブレットのおすすめ人気ランキング10選【ひらがな練習の知育パッドも】

ベビー用品
【高校生にも!】洋書の人気おすすめランキング15選【ベストセラーも紹介】

【高校生にも!】洋書の人気おすすめランキング15選【ベストセラーも紹介】

参考書・専門書
【読書をより楽しむ】おしゃれなしおり・ブックマーカーのおすすめ人気ランキング21選

【読書をより楽しむ】おしゃれなしおり・ブックマーカーのおすすめ人気ランキング21選

参考書・専門書
【話題の1つに】人気のファンタジー映画おすすめランキング10選

【話題の1つに】人気のファンタジー映画おすすめランキング10選

映画・アニメ・ドラマDVD
【社会の陰を表現】朝井リョウのおすすめ作品人気ランキング10選

【社会の陰を表現】朝井リョウのおすすめ作品人気ランキング10選

参考書・専門書