【エレキ・アコースティックギター】おすすめのギター弦ランキング16選

皆さん音楽は好きでしょうか。部活や趣味でギターを持っている方は多いと思います。アコースティックギターやエレキギターなど、続けていくうちにメンテナンスも必要なことが多いです。特にギター弦は音が全く変わるため、こだわりたいですよね。今回はおすすめのギター弦を選び方からランキング形式でご紹介します。

演奏しやすくなるギター弦

ギターの演奏のしやすさはギター弦によって変わります。細い弦は軽い力で押さえることができ初心者向き、太い弦なら慣れないと押さえにくいので中・上級者向きです。また、素材やコーティングの有無などで指の滑り具合が変わってきます。

 

メーカーにより弦の音の個性が違い自分の好みの音があるので、高い弦がいい音がするとも限りません。価格の安い弦でもギター弦の定番になっているものもあります。また、パッケージがかっこいいものはジャケ買いで買い置きしておくのにもおすすめです。

 

さまざまな種類があるギター弦がある中から、自分の望んでいる音がでるギター弦を見つけるのは難しいことです。そこで今回はギター弦の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!

ピンクのパッケージでお馴染みエレキギター弦の定番人気商品

エレキギターのギター弦の定番人気商品といったら、このエニーボールのスーパースリンキーです。ニッケル素材で柔らかく弾きやすいスーパーライト弦で音のバランスがいいのが特徴です。ギター初心者から上級者まで満足できるエレキギター弦です。

 

アーニーボールは最初ギター専門店として1950年代にアメリカのカルフォルニアに創業しました。1960年代からギター弦の製造を始め、フェンダーのミディアム・ゲージ弦の3弦を細くした改良型弦を発売し大人気になります。それが、今も発売され続けているアーニーボールのスリンキーシリーズです。

 

アーニーボールのギター弦は他社の弦よりも張力(テンション)が弱く弾きやすいのが特徴です。また、倍音を多く含むため高域に特長があるきらびやかな音がします。低域よりも中・高域の音がよく出るのでライブ演奏でギターの音が埋もれないので人気があります。

 

スリンキーシリーズは8種類の太さのギター弦があります。スーパースリンキーはその中でもエキストラスリンキーに次いで細い弦で、エレキギター初心者には特に使いやすい弦です。ギターを購入して最初に交換する弦としても間違いのないギター弦です。

 

アーニーボールのスリンキーシリーズはきらびやかなサウンドでおすすめのギター弦ですが、他社の弦よりも若干耐久性が弱い特長があります。しかし、価格が安く手軽に購入して交換できるので音が変わってきたら、すぐ交換すれば常に輝きのある音で演奏ができます。

 

また、定番人気商品なので、どこの楽器店やネットショップでも常備されているのもおすすめポイントです。1、2弦など細い弦は切れやすいので、切れたときに必ず売っている弦を選んで使うのも大切なことです。総合的に見ても使いやすいのがスーパースリンキーです。

素材 ニッケル 太さ スーパーライト(009-042)
メーカー アーニーボール 特徴 バランスのいい音

口コミを紹介

張りたてのこの弦はとにかく音が明るくて、思わずトーンを絞りたく
なります。元気で明るく、よく歪んでくれます。使いやすいです。
テンション感も低いので初心者にもオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

この弦を長く使っています。
張り替えたときのきらびやかな音色は何とも良い感じですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

ギターはロングスケール、アームなしの90年製Jackson Randy Rhoadsで使用。チューニングはレギューメイン、たまに半音下げ。張ってすぐからチューニングが安定しているので気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

ギター弦の選び方

ギター弦はギターの種類・素材・太さで選びます。エレキギターとアコースティックギターの弦の詳しい選び方をご紹介しますのでご覧ください。

ギターの種類で選ぶ

ギター弦にはエレキギター用とアコースティックギター用の2種類があります。それぞれに専用のギター弦があるので選び方をご紹介します。

エレキギター

エレキギターは、弦を弾いて出した振動をピックアップで電気信号に変えて、アンプに伝えて音を増幅する仕組みになっています。アンプで音を大きくするため、弦から直接出る音を大きくする必要がないので、アコースティックギターよりも細い弦を使います。

 

細いギター弦なら弦を弱い力でも抑えやすいので、早弾きなどが弾きやすくなります。エレキギターには専用のギター弦があり、アコースティックギターのギター弦は使うことができません。ギターに張ることはできますが、ネックに負担がかかったり正常な音がでないので必ずエレキギター用のギター弦を使いましょう。

アコースティックギター

アコースティックギターのギター弦はエレキギター用よりも太いものを使います。アコースティックギターは、アンプを使わずギターのボディで弦から出た音を増幅させる仕組みなので、弦からでる音が大きい必要があります。

 

ギター弦が太いので、エレキギターよりも押さえるのに指の力が入り、初心者の方だと指先が痛くなります。エレキギターの弦を張る方法もありますが、音が貧弱になりビビリやすくなるのでおすすめはできません。

 

アコースティックギターの生音の美しさを楽しむためにも、アコースティックギター専用のギター弦を使いましょう。

素材で選ぶ

ギター弦にはさまざまな種類の素材が使われています。エレキギターはニッケル、アコースティックギターはブロンズ(銅とスズの合金)の素材が多く使われます。よく使われる素材の特徴をご紹介します。

ブロンズ【アコースティックギター】

アコースティックギターのギター弦の定番素材がブロンズです。ブロンズは銅とスズの合金で青銅ともいいます。銅とスズの割合は銅80%、スズ20%のものが多く、80/20ブロンズと呼ばれています。

 

ブロンズ弦は中低域が強くどっしりとした音がでるので、太い音を響かせたいブルースやジャズなどに向いています。ストローク奏法でガシガシとコードを鳴らすのにも向いているギター弦です。

 

しかし、高域を強調したきらびやかな音ではないので、こもった音に感じる場合もあります。また、力強い音なので、繊細な音を響かせたいアルペジオ奏法にも向いていません。フォスファーブロンズよりも価格が安いので日常使いにも適しています。

 

 

フォスファーブロンズ【アコースティックギター】

アコースティックギターのギター弦の中でもきらびやかな音で人気が高いのがフォスファーブロンズです。銅とスズにリンを加えた合金で、ブロンズよりも高音が強調された音がするのが特徴です。

 

フォスファーブロンズの音は、きらびやかな音と表現されることが多いです。高音の美しさと倍音の多い複雑な音によりシャランとした特徴ある音になります。ソロギターやフォークソングのアルペジオ奏法やスリーフィンガー奏法など、単音の美しさを強調したい場合におすすめなギター弦です。

 

ブロンズと比べると少し価格が高いですが、同じギターに張ってもブロンズと全く違う音になるので、ぜひ試してみてもらいたい弦です。

ナイロン【アコースティックギター】

ナイロンのギター弦はクラシックギターに使用する弦です。金属製の弦ができる前のギター弦はガット(羊腸)やナイロンを使いクラシック音楽を演奏していました。ナイロンは繊細でやさしい音がするので、クラシックの演奏に適しています。

 

ナイロンのギター弦はブロンズやフォスファーブロンズなどの金属弦よりもサスティーンが長く続かないのが特徴です。また、金属弦に比べて軽い力で押さえることができるのも特徴で、指を早く動かす必要があるクラシックの演奏におすすめです。

ニッケル【エレキギター】

ニッケルはエレキギターのギター弦でもっともよく使われている素材です。バランスのとれた音で、柔らかくて弾きやすいのが特徴です。また、錆びにくいのもニッケルのギター弦のおすすめポイントです。

 

柔らかいのでチョーキングや早弾きをするのにも向いています。また、価格が安いのも特徴で普段の練習用として使うのにも適しています。弦の素材に迷ったらとりあえずニッケルを購入しておくのがおすすめです。

ステンレス【エレキギター】

ステンレスのギター弦はニッケルよりも硬質な音がして錆びにくいのが特徴です。アタックが強いのでベース用の弦としてもよく使われます。キレのいいシャープな音がでるのでカッティング奏法にも向いたギター弦です。

 

価格はニッケル弦よりも高くなりますが、バンドの演奏の中でギターの音が埋もれないようにしたい場合や、ニッケルの音が弱いと感じた場合などに使ってみるのをおすすめします。

 

 

コーテッド【エレキギター】

エレキギターのコーテッド弦とは、弦に樹脂などのコーティングを施したもので、耐久性が高く錆びにくいギター弦です。弦が錆びる原因は手からでる汗や汚れ、空気中の水分などです。コーティングすることでそれらをシャットアウトするので錆びにくくなります。

 

しかし、全く錆びないわけではないので、2~3か月程度を目安にギター弦の交換をした方がいい音を保つことができます。また、コーティング弦はコーティングが無いギター弦よりも音がこもるので、きらびやかな音が好みの場合はおすすめできません。

 

コーティングがされていて弦の素材の金属に直接触れないので、指の滑りがよくなるのも特徴です。また、フィンガーノイズも少なくなるので、フィンガーノイズが余計な音と感じる方にもおすすめのギター弦です。

太さ(ゲージ)で選ぶ

ギター弦は太さ(ゲージ)によって音質や弾きやすさが変わります。また、エレキギターかアコースティックギターかによってもおすすめの太さが変わるので詳しくご紹介します。

細い|初心者でも弾きやすいギター弦

弦の太さをゲージといいます。ゲージが細いギター弦はギターに張った場合の張力(テンション)が低く弱い力で押さえることができます。ギターの初心者は張力が強いと指先が痛くなり押さえにくいので、ゲージが細いギター弦がおすすめです。

 

細いギター弦は押さえやすいのですが音質は貧弱に聴こえます。アコースティックギターのアルペジオ奏法やソロギターなどには向いていますが、ロック調の曲の演奏には音が弱く感じることがあります。アコースティックギターではエクストラライトゲージが細いギター弦です。

 

エレキギターの演奏でも、細いギター弦は音が弱くなるのでハードロックやヘヴィメタルなどの演奏には向いていません。エレキギターでは、エクストラライトゲージ(008-038)やスーパーライトゲージ(009-042)と表示されているものが細いギター弦です。

太い|力強い音がでるギター弦

太いギター弦は力強い音がでるのが特徴です。アコースティックギターでもエレキギターでも、太くてパワフルな音がでるのでロック系の演奏に向いているギター弦の太さです。しかし、太い分張力が強く押さえるのに指の力が必要です。

 

ギター初心者が太いギター弦を使うと、指が痛くなり手の力も必要なので、ギターの中級・上級者におすすめのギター弦です。強い音がでるのでライブ演奏などにもおすすめです。

 

アコースティックギターではミディアムゲージが太いギター弦、エレキギターではミディアムゲージ(011-049)やヘビーゲージ(012-052)が太い弦です。特にアコースティックギターのミディアムゲージは押弦するのに強い力がいるので、ギター熟練者におすすめです。

エレキギターのおすすめギター弦ランキング5選

ハイパーカーボンステンレス素材のエレキギター弦

素材にハイパーカーボンステンレス(高炭素スチール)を採用してギター弦の耐久性とチョーキング安定性を高めたハイパフォーマンスエレキギター弦です。パワーがあり安定した音量の音を出すことができます。

 

ニッケル弦で音の迫力が足りないと感じる方におすすめのエレキギター弦です。価格はニッケル弦よりも高くなりますが、人と違う音にチャレンジしてみたい方におすすです。

素材 ハイパーカーボンステンレス 太さ ライト(010-046)
メーカー ダダリオ 特徴 高耐久性

口コミを紹介

シングルコイルのテレに使用していますが、ギラギラ感がなく気に入りました。
チューニングが狂いにくいし、けっこう寿命も長い気がします。

出典:https://www.amazon.co.jp

しっかりとしたコーティングで非常に錆びにくいエレキギター弦

エリクサーのエレキギターコーティング弦の中でも錆びに特に強い弦です。同じコーティング弦のナノウェブよりもコーティングがしっかりとしているので、錆びに非常に強く長持ちするエレキギター弦です。

 

指の滑りもよく、フィンガーノイズも少なくなります。音がこもる感じがするので、人によってはノンーコーティングの弦を好まれる方もいますが、たまにしかギターを引かない方などは手間いらずでおすすめのギター弦です。

素材 スチールコーティング 太さ ライト(010-046)
メーカー エリクサー 特徴 錆びに非常に強い

口コミを紹介

たまにしかギター弾かなくて、置きっ放し期間が長い人ほど重宝します。なぜなら、半年弾かないギターでも、錆びませんでしたよ。
弾くたびに弦を拭くのが面倒くさい方にも良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

クセのない音色が特徴の定番エレキギター弦

クセのない音色で世界中で人気があるダダリオのエレキギター弦です。ニッケル素材で巻き弦はラウンドワウンドという定番設定で誰もが弾きやすいギター弦です。また、ダダリオの弦はボールエンドが6本それぞれ色分けされているのが特徴で、何弦かがすぐわかりおすすめです。

素材 ニッケル 太さ ライトゲージ(010-046)
メーカー ダダリオ 特徴 クセのない音色

口コミを紹介

弦ごとに色分けされていますので分かりやすい利点はあり。プレイスタイルにもよりますが、アーニーボールよりかは汎用性が高いと思われます。コスパ重視の方にはオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

コーティング弦の人気定番商品

エリクサーのナノウェブはエレキギター弦の人気定番商品です。コーティングがされているので汗や汚れ、空気中の水分などで錆びにくく2か月程度はいいコンディションで使うことができます。

 

コーティングも非常に薄い幕になっているので、コーティングなしのようなブライトな音をだすことができます。それでいて、指の滑りがいいのでおすすめのエレギギター弦です。

素材 スチールコーティング 太さ スーパーライトゲージ(009-042)
メーカー エリクサー 特徴 耐久性が高い

口コミを紹介

滑り心地もほどよく、ハードロックのリードから手元のボリューム絞った繊細なトーンまで十分に応えてくれ、これといった不満はないので、数パック常備してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

エレキギター弦の定番スリンキーシリーズの人気商品

アーニーボールのスリンキーシリーズの定番人気商品といえば、このレギュラースリンキーとスーパースリンキーです。ブライトな音色で柔らかくて初心者から上級者まで使いやすいのがスリンキーシリーズの特徴です。

 

レギュラースリンキーはピンクのパッケージでお馴染みのスーパースリンキーよりも少し太いゲージのギター弦なので厚めの音がでます。価格もやすくコスパに優れたギター弦なので、頻繁に交換してもお財布の負担にならないのでおすすめです。

素材 ニッケル 太さ ライトゲージ(010-046)
メーカー アーニーボール 特徴 バランスのいい音

口コミを紹介

これまでいろいろな弦を使用してきましたが、張り替え直後の鳴りはこれが一番いいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

エレキギター弦の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 素材 太さ メーカー 特徴
1
アイテムID:5161862の画像
REGULAR SLINKY

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

エレキギター弦の定番スリンキーシリーズの人気商品

ニッケル ライトゲージ(010-046) アーニーボール バランスのいい音
2
アイテムID:5161879の画像
NANOWEB Super Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コーティング弦の人気定番商品

スチールコーティング スーパーライトゲージ(009-042) エリクサー 耐久性が高い
3
アイテムID:5161891の画像
XL Nickel Round Wound Regular Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

クセのない音色が特徴の定番エレキギター弦

ニッケル ライトゲージ(010-046) ダダリオ クセのない音色
4
アイテムID:5161907の画像
POLYWEB Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

しっかりとしたコーティングで非常に錆びにくいエレキギター弦

スチールコーティング ライト(010-046) エリクサー 錆びに非常に強い
5
アイテムID:5161919の画像
NYXL Balanced Tension Regular Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ハイパーカーボンステンレス素材のエレキギター弦

ハイパーカーボンステンレス ライト(010-046) ダダリオ 高耐久性

アコースティックギターのおすすめギター弦ランキング5選

フィンガースタイルの演奏におすすめなギター弦

ジョンピアースの600Lはフォスファーブロンズのコーテイング弦です。フィンガースタイルにあうあたたかみのある音色が特徴です。マーチンやエリクサーのように有名なメーカーではありませんが、中・低音もシャリっと鳴りバランスのいい音なのでおすすめです。

素材 フォスファーブロンズコーティング 太さ ライト(012-053)
メーカー ジョンピアース 特徴 温かみのある音

口コミを紹介

ギターはK.YairiのR2-AN
小ぶりなアコギですが
弦を張ってみての音のやわらかさが
弾き語りにしっくりきました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ナイロン弦の銘品サバレスのピンクラベル

サバレスはフランスのクラシックナイロン弦メーカーです。ナイロン弦の他にカーボン弦も販売しています。高音弦の安定したピッチと低音弦の量感が特徴でこのピンクラベルはサバレスのギター弦を有名にした代表的なモデルです。

素材 ナイロン 太さ -
メーカー サバレス 特徴 正確なピッチ

口コミを紹介

以前いろいろと使って見たが、結局サバレス520Rに戻ってきた。特に高音の音がスッキリしていて素晴らしい。だだ低音の3本が耐久性に問題があるように感じる。

出典:https://www.amazon.co.jp

アコースティックギターコーティング弦の定番商品

アコースティックギターのコーティング弦で人気定番商品がエリクサーのナノウェブです。薄いコーティングで、まるでノンコーティング弦のようなフィーリングが得られます。それでいて耐久性はノンコーティング弦よりも高く、弦の滑りもよくなります。

 

エリクサーのコーティング弦はエレキギターでも人気がありますが、アコースティックギターでも人気がある商品です。若干音のきらびやかさは落ちますが、メンテナンスが楽で使いやすいギター弦でおすすめです。

素材 スチールコーティング 太さ ライト(012-053)
メーカー エリクサー 特徴 高耐久性

口コミを紹介

いったい何ヶ月もつんだ  と思うぐらい長持ち
弾いた後、手入れをすれば 寒い月なら4ヶ月はもつ

出典:https://www.amazon.co.jp

アコースティックギターブロンズ弦の定番商品

アコースティックギターのブロンズ弦の定番商品です。楽器店やネットショップでも必ず置いてある商品なので、手には入いりやすくおすすめです。銅80%スズ20%の合金でどっしりとした音がでるのでシャラシャラとしたフォスファーブロンズの音が苦手な方にもおすすめです。

 

ストロークで弾くフォークソングやロック調の曲などに向いているギター弦です。太さはライトが一番人気で、初心者がこの弦の音を基準にして他の弦の音と比べるのにも適しています。

素材 ブロンズ 太さ ライト(012-054)
メーカー マーチン 特徴 太い中・低音

口コミを紹介

アコギ初心者ですが、購入時の弦からこちらに変えたところ全く違う綺麗な音になってびっくりしました。満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

きらびやかな音が特徴のフォスファーブロンズ定番人気商品

フォスファーブロンズ弦の人気定番商品といったら、このダダリオのフォスファーブロンズ弦です。ブロンズ弦よりもきらびやかで、倍音を多く含んだ華やかな音で人気があります。コーティング弦ではないのできらびやかさは時間がたつにつれて落ちてきます。

 

1か月ほど使ったら交換すると、常にきらびやかな音を楽しむことができます。また、ダダリオの弦はボールエンドが色分けされているので、何弦かわかりやすいので弦交換が楽にできるのでおすすめです。

素材 フォスファーブロンズ 太さ ライト(010-047)
メーカー ダダリオ 特徴 きらびやかな音

口コミを紹介

フォスファーブロンズ弦ですので、高音のキラキラ感が指弾きにいい感じです。指弾きでは低音も切れが良くずしっとした感じでいいです。ライン出力の際も(サンライズS2+貼り付けピエゾ)きれいな音が出ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

アコースティックギター弦の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 素材 太さ メーカー 特徴
1
アイテムID:5161975の画像
フォスファーブロンズ Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

きらびやかな音が特徴のフォスファーブロンズ定番人気商品

フォスファーブロンズ ライト(010-047) ダダリオ きらびやかな音
2
アイテムID:5161978の画像
80/20ブロンズ Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

アコースティックギターブロンズ弦の定番商品

ブロンズ ライト(012-054) マーチン 太い中・低音
3
アイテムID:5161981の画像
NANOWEB ANTIRUST Phosphor Bronze Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

アコースティックギターコーティング弦の定番商品

スチールコーティング ライト(012-053) エリクサー 高耐久性
4
アイテムID:5161984の画像
520R ピンクラベル サバレス ナイロン弦

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ナイロン弦の銘品サバレスのピンクラベル

ナイロン - サバレス 正確なピッチ
5
アイテムID:5161987の画像
アコースティックギター弦 600L

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

フィンガースタイルの演奏におすすめなギター弦

フォスファーブロンズコーティング ライト(012-053) ジョンピアース 温かみのある音

ゲージ細めでおすすめのギター弦3選

アーニーボールのアコースティックギター弦

アーニーボールといえばエレキギター弦が有名ですが、アコースティックギター弦でもおすすめのものがあります。このアースウッド弦は80/20のブロンズ弦のエキストラライトです。細いので弱い力で押さえることができ、明るい音が鳴るのが特徴です。

素材 ブロンズ 太さ エキストラライト(010-050)
メーカー アーニーボール 特徴 明るい音

口コミを紹介

初心者の私にとってこの弦はとても使いやすく気に入っています。
とても気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

スリンキーシリーズの極細エレキギター弦

アーニーボールのスリンキーシリーズで一番細いエレキギター弦です。テンションが弱いので手の力の弱い方や、チョーキングを多用する方などにおすすめです。細い分鳴りは弱くなりますがテクニカルな指の動きがしやすく使いやすいギター弦です。

素材 ニッケル 太さ エキストラライト(008-038)
メーカー アーニーボール 特徴 テンションが低い

口コミを紹介

今までは09の弦を使ったり、もっと太い弦を試してみたりはしてたんですけど、08の弦っていう、もっと細い弦を初めて試してみて、やっと自分は求めてるサウンドになりました

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

温かみのある音が魅力ダダリオのアコースティックギター用コーティング弦

ダダリオのアコースティックギター用フォスファーブロンズコーティング弦です。弦の太さはエキストラライトで一番細いギター弦です。フォスファーブロンズ弦ですがコーティングされているので温かみのある音がします。

 

1、2弦のプレーン弦もコーティングされているのが特徴で、フィンガースタイルでしっとりと弾きたいときにおすすめです。細い弦で音が大きくなりすぎないので、回りに家族などがいる場合でも迷惑にならずに演奏することができます。

素材 フォスファーブロンズ 太さ エクストラライト(010-047)
メーカー ダダリオ 特徴 温かい音

口コミを紹介

まず弾きやすい。音がいい。高音のキンキンさが抑えられて爽やかな音。ボーカルによく共鳴する。これでそれなりに持つなら安い。

出典:https://www.amazon.co.jp

ゲージ細めギター弦の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 素材 太さ メーカー 特徴
1
アイテムID:5161990の画像
XT コーティング弦 フォスファーブロンズ Extra Light

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

温かみのある音が魅力ダダリオのアコースティックギター用コーティング弦

フォスファーブロンズ エクストラライト(010-047) ダダリオ 温かい音
2
アイテムID:5161993の画像
EXTRA SLINKY

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スリンキーシリーズの極細エレキギター弦

ニッケル エキストラライト(008-038) アーニーボール テンションが低い
3
アイテムID:5161996の画像
EARTHWOOD 80/20 BRONZE EXTRA LIGHT

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

アーニーボールのアコースティックギター弦

ブロンズ エキストラライト(010-050) アーニーボール 明るい音

ゲージ太めでおすすめのギター弦3選

3位

D'Addario(ダダリオ)

アコースティックギター弦 85/15アメリカンブロンズ Medium

ブロンズのカラリとしたサウンドが特徴のギター弦

ダダリオのアコースティック弦といえばフォスファーブロンズが有名ですが、ブロンズもいい音を鳴らします。通常のブロンズ弦は銅とスズの割合が80/20ですが、この弦は85/15に設定してあり、80/20よりもブライトな音がでます。

 

マーチンのブロンズ弦のどっしりしたサウンドに飽きた方や、普通と違うブロンズ弦を使ってみたい方におすすめです。さらに、ミディアムの太い弦なので音量も大きくしっかりとした音ができます。

素材 フォスファーブロンズ 太さ ミディアム(013-056)
メーカー ダダリオ 特徴 ブライトなサウンド

口コミを紹介

音のブライトさやコードを弾いたときの音抜けの良さにはとても満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Martin(マーチン)

SIGNATURE ARTIST (Clapton's Choice 92/8 Phospher Bronze) Medium

エリック・クラプトン監修のアコースティックギター弦

エリック・クラプトン監修のアコースティックギター弦でゲージはミディアムです。ミディアムは中間という意味ですが、ヘヴィのアコースティック弦がほとんど販売されていない現在ではミディアムは一番太い弦といっても差し支えないです。

 

エリック・クラプトンモデルはベント奏法(ギターの弦を指で持ち上げたりして音程を変える)がしやすいようにフォスファーブロンズ弦にしなやかさをプラスしたものです。フォスファーとブロンズの中間のような音がする弦でバランスのいいきらびやかさが欲しい方におすすめです。

素材 フォスファーブロンズ 太さ ミディアム(013-056)
メーカー マーチン 特徴 ほどよくきらびやかな音質

口コミを紹介

鉄板ですね。とりあえずこれ買っとけば間違いないです。
フォスファーブロンズの独特のキラキラの鳴りが6弦までしっかり響きます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7弦ギターの弦の定番ブーマーズ

GHSのブーマーズは7弦ギターの弦の定番商品です。7弦ギターは通常の6弦ギターに低音用弦を足したもので、低音の効いたヘビィなサウンドを演奏するのに適したギターです。この弦のゲージはヘビィなのでよりパワフルな音をだすことが可能になります。

素材 ニッケル 太さ ヘヴィ(013-074)
メーカー ghs 特徴 7弦ギター用

口コミを紹介

弾力の心地好い音に粘りのある弦です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ゲージ太めギター弦の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 素材 太さ メーカー 特徴
1
アイテムID:5161999の画像
エレキギター弦 Guitar BOOMERS

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

7弦ギターの弦の定番ブーマーズ

ニッケル ヘヴィ(013-074) ghs 7弦ギター用
2
アイテムID:5162002の画像
SIGNATURE ARTIST (Clapton's Choice 92/8 Phospher Bronze) Medium

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

エリック・クラプトン監修のアコースティックギター弦

フォスファーブロンズ ミディアム(013-056) マーチン ほどよくきらびやかな音質
3
アイテムID:5162005の画像
アコースティックギター弦 85/15アメリカンブロンズ Medium

Amazon

詳細を見る

ブロンズのカラリとしたサウンドが特徴のギター弦

フォスファーブロンズ ミディアム(013-056) ダダリオ ブライトなサウンド

ギター弦の張り替え方

ギター初心者の方向けにギター弦の張り替え方をご紹介します。1度やれば覚えられるもので、ほとんどのギターが同じ方法で弦の交換ができますのでご覧ください。

その1 ペグを回してギター弦を緩めてはずす

最初にギターの弦を緩めましょう。ギターヘッドにあるペグ(ギターの音程を調整するつまみ)を回して弦のテンションを緩めます。ギター弦がたるんだら真ん中あたりで弦をカットします。

 

カットにはペンチを使いましょう。ハサミやカッターで切れるものではないので、ペンチが必要です。カットしたらペグ側の弦を引き抜き、ブリッジ側の弦も引き抜きます。アコースティックギターなら上に表面方向に引き抜き、エレキギターなら裏面方向に引き抜きます。

 

引き抜いた弦はクルクルと丸めて燃えないゴミの日などに捨てましょう。丸めないですてるとゴミ袋を突き破ってでてきて危険なので、なるべくコンパクトに丸めて捨てるのをおすすめします。

その2 新しいギター弦を張る

ギター弦を外したら新しい弦を張ります。アコースティックギターの場合は、ギター弦をブリッジの穴に入れて上からブリッジピンを押し込み固定しましょう。ストラトキャスターなどのエレキギターの場合はギター背面の穴からギター弦を入れて引き出します。

 

その後、ペグの穴にギター弦を入れて長さを調整してから、ペグを回しギター弦のたるみをとっていきます。ある程度弦がピンと張ったら、次の弦を張りましょう。ペグを回すのが大変な場合はペグワインダーを使うと楽にペグを回すことができおすすめです。

その3 チューニングをする

6本のギター弦を張り終えたら、順番にチューニングをします。チューナーを使い音をあわせていきますが、ギター弦が緩めの状態からチューニングするので、6弦から初めて1弦がチューニングできたときには6弦~2弦の音程がくるっていることが多いです。

 

そこで、必ず2回チューニングをします。2回目のチューニングの前にギター弦を上からグイグイと押さえるとさらに正確なチューニングができます。最後にペグの穴から飛び出したギター弦をペンチでカットしましょう。

【初心者も上級者も】ギター弦のおすすめ。

おすすめのギター弦ランキングはいかがでしたでしょうか。見た目ではよく違いがわからないギター弦ですが、素材や太さなどによりさまざまな音がでるものがありました。ギター弦を交換することで初心者も上級者も自分の好みにピッタリの音にすることができます。ぜひギター弦を交換してギターを楽しく演奏してください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月19日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【ベースがもっと楽しくなる】ベース弦のおすすめ人気ランキング10選

【ベースがもっと楽しくなる】ベース弦のおすすめ人気ランキング10選

楽器
【こだわりの音質へ】おすすめのアコギ弦の人気ランキング10選

【こだわりの音質へ】おすすめのアコギ弦の人気ランキング10選

楽器
【初心者からプロ向けまで】包丁の選び方とおすすめランキング31選

【初心者からプロ向けまで】包丁の選び方とおすすめランキング31選

キッチン用品
【大切なギターを守る】ギターケースのおすすめ人気ランキング10選

【大切なギターを守る】ギターケースのおすすめ人気ランキング10選

楽器
【正しい音に】おすすめのギターチューナー人気ランキング10選

【正しい音に】おすすめのギターチューナー人気ランキング10選

楽器
【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

その他スポーツ