【筋トレに!折りたたみ式など】トレーニングベンチのおすすめ人気ランキング12選
2020/11/20 更新
目次
トレーニングベンチでどんなトレーニングが出来るようになる?
家でも気軽にトレーニングがしてみたい。そのような人は、ぜひトレーニングベンチを買ってみてください。トレーニングベンチとは名前の通り、筋トレやトレーニングにぴったりなベンチになっています。
トレーニングベンチを家に一台置いておくだけでも、いつものトレーニングが家でもできるようになります。また、トレーニングベンチにはさまざまな種類や形状があるため、使う用途に応じて選ぶことができるという特徴があります。
そこで今回はトレーニングベンチの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!
口コミを紹介
この商品は本当に簡単なたったの2ステップであっという間に使えるようになるので直ぐ使いたい方にはオススメです!シートの厚みもあり固さも程好く使い勝手は◎
耐久性は正直分かりませんが作りはしっかりとしていると思います。(今後評価必要)
安定性は申し分なく使えています。組み立ても楽々です。
こちらの商品は、ほとんど組みあがった状態で届きますので楽ちんです。デザインはシックでかっこいいです。シートも厚くてがっしりしています。いい買い物ができたと思います。
トレーニングベンチの選び方
それでは次に、トレーニングベンチの選び方についてざっくり紹介していきます。初めてトレーニングベンチを買うという人は、参考にしてみたい情報が盛りだくさんなので目を通しておきましょう。
角度調整の有無をチェックする
まず初めに、角度調整の有無をチェックするところから始めてみましょう。基本的にはフラットベンチとアジャスタブルベンチがあり、使う用途によって選んでみるのがおすすめです。
フラットベンチ|角度調整機能なし
まず初めに、フラットベンチの魅力について見ていきましょう。フラットベンチとは名前の通り、座席がフラットになっているトレーニングベンチです。このタイプは、基本的に角度調整機能は搭載されていません。
作りがとてもシンプルなので、なるべくコストを抑えたいという人はフラットベンチがぴったりです。トレーニング以外の用途でも、使う事ができます。
アジャスタブルベンチ|角度調整機能あり
もう一つご紹介したいのが、アジャスタブルベンチです。アジャスタブルベンチは角度調整機能が搭載されているため、トレーニングに合わせてしっかりアジャストができます。また、バリエーションが豊かだというのも魅力的です。
簡単なトレーニングができるものもあれば、より本格的にトレーニングができるタイプもあります。
耐荷重量
トレーニングベンチを購入する時、耐荷重量もチェックしておきたいポイントとなっています。アイテムや商品によって耐荷重量は大きく異なりますが、基本的には200kg前後のものを選ぶと安心です。
体重はもちろん、バーベルやダンベルを使用した時重さは更にアップされます。しっかり耐えてくれるようなトレーニングベンチを買ってみましょう。
シートの幅
次にご紹介したいのが、シートの幅です。シートがあまりにも狭すぎると、全体的に不便さを感じてしまう可能性があります。逆に、あまりにも広すぎるとトレーニングがしにくいかもしれません。
どのようなトレーニングがしてみたいのか事前に決めてイメージをした上で、ぴったりな幅のトレーニングベンチを買ってみてください。
折りたたみ式
最後に、使っていない時はトレーニングベンチを収納したいという人や、お部屋が狭くてあまり場所がない人は折りたたみ式のものを選ぶようにしてみてください。折りたたみ式であれば、さっと折りたたんで収納ができます。
ものすごく便利で、使い勝手も良く感じる可能性があります。選ぶ際には、ぜひこのポイントを覚えておきましょう。
おすすめのフラットベンチ4選
口コミをチェック
最近体重が増加してきて、健康診断でも太りすぎとの通告を受け、真剣にダイエットを始めようと思いこのフラットベンチを買いました。部屋に置いている時はトレーニングもできるし、普通にベンチ椅子として使えます。
口コミを紹介
組み立て式ですので、コンパクトです。
片方が傾きますので、より負荷の高い運動をすることもできます。
口コミを紹介
部屋が狭いのであれこれ悩んだ末に購入した商品です。2年近く使っていますが、3本足でも十分安定します。
口コミを紹介
シンプルに、ジムへ行った時に使用するベンチと何も品質が変わらないし、足を折りたたむことが可能のため持ち運びの際に便利だったり、収納でも狭いスペースにしまっておくことができるのでとても便利です!
おすすめのフラットベンチの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 耐荷重量 | 寸法 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
フラットベンチ トレーニングベンチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
折りたたみ式のフラットタイプ |
300kg | 114.5x40×43cm |
2
![]() |
フラットベンチEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルで使いやすい |
― | 66×110×43cm |
3
![]() |
マルチシットアップベンチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
腹筋や背筋におすすめ |
300kg | 49×117.5×高71.5〜78.5cm |
4
![]() |
フラットベンチ 筋トレ ベンチ (ブラック) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトで使いやすい |
300kg | 109×38×44cm |
おすすめのアジャストダブルベンチ4選
口コミを紹介
インクライン専用に購入いたしました。がたつきなどもなく個人的には不満は無いです。フラットにするとアイロテックのフラットベンチEXより3cm高さがありました。
口コミを紹介
色んな機能が付いててこの値段はコスパが良い。物を丈夫でしっかりしてて使いやすい。
口コミを紹介
この金額でここまで出来れば上出来。
陳腐な感じはしない。角度調節が秒で終わるから使いやすい。
口コミを紹介
最近お腹脂肪が多くて、お腹脂肪燃焼しようと思ってこちらの商品が購入しました、夜自家でトレーニングできるようになりました、コンパクトなので、普通の部屋で鍛えるから、テ触ると丈夫な材質と思う。
おすすめのアジャスタブルベンチの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 耐荷重量 | 寸法 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
トレーニングベンチ 008 (黒 赤 N/2) |
Amazon 詳細を見る |
さまざまな用途で使える |
350kg | 42×130×40〜102cm |
2
![]() |
マルチベンチ インクラインベンチ mk035 (黒色) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大活躍してくれると人気が高い |
150kg | 38×160×110cm |
3
![]() |
マルチシットアップベンチ トレーニングベンチ 008 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
さまざまなトレーニングができる |
― | 30.5×75×129.5 |
4
![]() |
フラットインクラインベンチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
細かく調整ができる |
― | 118×50cm×45cm |
折りたたみ可能なおすすめトレーニングベンチ4選
口コミを紹介
コーティングが凄く綺麗ですし、握りやすいです。
気に入って使っています。
口コミを紹介
固定ピンは4つですか、構造上どうしても多くなりますが、そうとうしっかりしたトレーニング台。デクラインまでできるものは、価格がはね上がりがちですが、私はこちらで満足
口コミを紹介
最近身体肥満ので買った。自宅トレーニングには十分に活躍する、しっかりした作りで安定感良かった!折り畳めて収納にも困らない。金属部分とシート部分、手触り感良く細部までこだわった作りだと感じます。組立も簡単ですが!家族全員で大好きです。
口コミを紹介
想像以上の品質でした。
開梱から5分で使用できます。
材質も塗装もコストパフォーマンスが良い。
折りたたみ可能なおすすめトレーニングベンチの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 耐荷重量 | 寸法 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
トレーニングベンチ 折りたたみ式 MG-TB01 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
気軽にトレーニングが始められる |
300kg | ― |
2
![]() |
トレーニングベンチ 折り畳みダンベルベンチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
お買い求めやすい価格帯 |
300kg | 140×40×51cm |
3
![]() |
トレーニングベンチ ブラック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
低価格なのに丈夫 |
400kg | 139×42×43cm |
4
![]() |
トレーニングベンチ ダンベル ベンチ018 (黒 H/11) |
Amazon 詳細を見る |
狭い場所にもぴったり |
200g | 80x32x30cm |
ベンチの代用となる商品
家にベンチを置く場所がないという人も、中にはいるかもしれません。そのような人に、ベンチの代表となる商品を紹介します。どうしてもベンチが置けないのであれば、バランスボールやストレッチポールなどを買ってみてください。
どちらもコンパクトなアイテムとなっていて、トレーニングベンチのようにしっかりとトレーニングが行えます。気になるという人は、ぜひ以下の記事をチェックしてみてください。
トレーニングで使用するグッズをチェック
トレーニングベンチと一緒に他のグッズも買ってみたい。そのような人におすすめのグッズがたくさんあります。例えば、ダンベルなどはトレーニングベンチと一緒に使えるので持っておくと便利に感じる事でしょう。
また、筋膜リリースにも効果があると言われているのがフォームローラーです。フォームローラーは筋肉を柔らかくほぐしてくれるので、女性からも人気があります。マッサージとしても使えるので、一つ持っておきましょう。
こちらの記事では、ダンベルやフォームローラーのおすすめを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
トレーニングベンチを活用して自宅で本格的な筋トレを
今回は、人気の高いおすすめのトレーニングベンチを多数紹介していきました。気になるトレーニングベンチがあるという人は、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
ランキングを見て行く前に、まずは今回編集部よりイチオシしたいトレーニングベンチを紹介します。マッスルジーニアスのトレーニングベンチ 折りたたみ式 MG-TB01は、人気が高く今まさに注目を集めているトレーニングベンチなので間違いなくおすすめです。
腹筋運動用のため、足固定バー付きです。腹筋をしっかり鍛えてみたいという人にとっては必要不可欠なアイテムとなっています。簡単なエクササイズから本格的なトレーニングまで、このベンチ一つでできると口コミでは噂になっています。
デクラインから70度まで調整が可能だという点や、計18段階調整可能だという点はなんと言ってもこちらのトレーニングベンチの大きな魅力です。しっかり調整をしながらトレーニングができるのです。
鍛えたい筋肉に合わせて、自由自在にアジャストしてみましょう。腹筋や背筋を鍛えるだけではなく、ショルダープレスやレッグレイズなどさまざまなトレーニングができるようになっています。
また、トレーニングベンチと言えばシートの固さが気になるという人も多いと思います。こちらのトレーニングベンチは5層クッションを使っているため全体的にふんわりしていて、効率がとても良いです。また、素材としては快適なレザーを採用しています。
コンパクトに折りたためるため、使っていない時には開いている場所に収納もできます。小さいお部屋でも使えるようなトレーニングなので、安心です。全体的にクオリティーが高く、お値段もそこまで高くないからこそ人気のあるトレーニングベンチなのかもしれません。