通帳ケースのおすすめ人気ランキング15選【どこに売ってる?ニトリやロフトも紹介】
2022/02/04 更新
大切な通帳を安心・安全に保管しよう
大切な情報が入った通帳を、収納することができるのが通帳ケースです。ケースに入れていても探しにくかったり、通帳やカードの磁器が壊れてしまったり「実用的で気に入った通帳ケースが見つからない」という方も多いのではないでしょうか。
また大切な情報がつまった通帳ケースは実用性だけでなく、安全性やデザインも気になるポイント。しかし通帳ケースの使い勝手は人によって様々、使い勝手の良い通帳ケースを選ぶためにはいくつかポイントがあります。
そこで今回は通帳ケースの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。また、この記事の最後に皮製通帳ケースを長持ちさせるお手入れの方法を紹介しています。こちらも確認して、効果的に使えるようにしましょう。
通帳ケースの選び方
通帳ケースには様々な形状や素材、機能性や使いやすさが備わっています。収納する通帳の枚数や合わせて収納したいもの、使い方に合った通帳ケースを選べば使い勝手が良く実用的な通帳ケースを選ぶことができます。詳しくみていきましょう。
収納力で選ぶ
通帳ケースの収納力は様々、持ち運びに便利なタイプときれいにわかりやすく収納したい場合でば求める収納力が違います。使用目的や収納したいアイテムを確認し、収納量や使用目的に合った通帳ケースを選びましょう。
たくさんの通帳を一緒に保管したいなら「ジャバラタイプ」
収納力が高い通帳ケースが欲しいのなら、ジャバラタイプの通帳ケースがおすすめです。ジャバラタイプは開口部が広く、通帳ケースの中身が見えやすいので探している通帳を一目で見つけることが可能です。
またジャバラタイプの通帳ケースには、カードを収納できるオープンポケットが付いているものが多く揃います。カードと通帳をわかりやすく、きれいに整理整頓したいのなら中身が見やすくポケットの多いジャバラタイプの通帳ケースがおすすめです。
持ち運びに便利なのは「スマートタイプ」
使用する通帳やカードのみをコンパクトに持ち運びたいのなら、スマートタイプの通帳ケースがおすすめです。スマートタイプなら持ち運びの際にも荷物にならず、使用する通帳やカードのみが入っているので金融機関での出し入れも簡単です。
収納力は高くはありませんが、使用するものだけを持ち運んで使用するのが目的であればスマートタイプでかさばらない通帳ケースがおすすめです。
コンパクトにまとまるのは「ファイルタイプ」
何冊かの通帳をコンパクトにまとめておきたいのなら、ファイルタイプの通帳ケースがおすすめです。ファイルタイプの通帳ケースには、通帳とカードを縦方向に見やすく並べて収納できるものもあり、分かりやすくきれいに収納することも可能です。
またジャバラタイプよりもかさばらない構造なので、ページをめくって通帳を探す作業は発生しますがコンパクトに通帳やカードをまとめることができます。かさばらず、何枚かの通帳やカードをもち歩きたい方にもおすすめです。
「ノートタイプ」は通帳とカードを一緒に保管できる
通帳とカードを一緒に保管したいのなら、ノートタイプの通帳ケースがおすすめです。ノートタイプなら通帳とカードを一緒に収納することができるので、通帳とカードを合わせて使用するときに便利に使用することができます。
様々な形状のノートタイプの通帳ケースがあるので、収納しやすいデザインの通帳ケースを選びましょう。また開閉もボタンタイプやジッパータイプがあるので、好みの開閉やイプを選びましょう。
機能で選ぶ
通帳ケースは通帳を収納するだけではなく、カードや印鑑小銭やお札、保険証など様々なアイテムを一緒に収納することができるタイプがあります。また磁気不良やスキミング対策に対応した機能的な通帳ケースもあるので、詳しくみていきましょう。
「磁気防止加工」は磁気不良やスキミング防止に役立つ
安心で安全に通帳やカードを保管したいのなら、磁気防止加工が施された通帳ケースがおすすめです。通帳やカードには磁気テープが貼られていて、磁気不良を起こすことがあります。磁気不良がおきればカードや通帳を再発行する手続きが必要です。
また近年、被害が増えている非接触で行われるのがスキミングです。磁気防止加工が施されていれば、通帳やカードからのスキミングを防ぐことができます。磁気不良やスキミングが心配なら、磁気防止加工が施されている通帳ケースがおすすめです。
「ポケット付き」は印鑑や書類も入れることができる
通帳と一緒に使用する様々なアイテムを使用したいのなら、ポケット収納にも注目しましょう。通帳以外にもカードやお札、小銭や印鑑、ペンなど様々なアイテムを収納することができるポケットがあります。
通帳と一緒に収納したいものが複数個あるのなら、様々なアイテムを収納することが可能なポケット付きの通帳ケースがおすすめです。他のアイテムを一緒に持ち運ぶことができれば、使い勝手も良くなります。
「多機能通帳ケース」は紙幣や小銭が収納できて財布のように使える
通帳ケースには、お札や小銭、ペンやカード収納が充実しているタイプがあり、お財布のように使用することができるタイプがあります。お財布のように使用することが可能な多機能通帳ケースなら、お財布の代わりに使用することも可能です。
また、家計簿の管理やお金を管理する際にも便利。お金の流れや使い道を管理したいのなら、多機能通帳ケースもおすすめです。パスポートケースや他の用途でも使用することができ、多目的に使用することができるもの魅力です。
「保管用・持ち運び用」で選ぶ
通帳ケースを選ぶ際に確認したいのが、通帳ケースをどのように使用するかという点です。保管用と持ち運び用では使いやすい形状や収納力に違いがあります。通帳ケースの使い方をイメージして、目的に合った通帳ケースを選びましょう。
「保管用」は大容量で収納力が高いものがおすすめ
保管用の通帳ケースを選ぶのなら、収納力が高いタイプがおすすめです。保管用であれば、様々な金融機関の通帳を一か所に、分かりやすくきれいに収納することができるのが理想的です。収納力と収納したときの取り出しやすさに注目してみましょう。
また、通帳とカードをセットで収納することができれば、通帳やカードを探す手間も省け管理しやすくなります。通帳ケースを収納する場所も考慮して、まとめてきれいに収納できる通帳ケースがおすすめです。
「持ち運び用」はコンパクトでスマートなものがおすすめ
持ち運び用の通帳ケースを選ぶのなら、スマートでコンパクトな持ち出しやすい形状の通帳ケースがおすすめです。持ち運ぶ際は必要な通帳のみをもち歩けばよいので、コンパクトに収納してスマートに持ち運べると良いでしょう。
また取り出して使用するときも、必要な通帳をすぐに取り出すことが可能。スキミングが気になるようであれば、磁気防止加工が施されている通帳ケースを選びましょう。持ち運ぶので、ある程度、耐久性が高い素材を選べば長く使用することができます。
開閉方法で選ぶ
通帳の取り出しにかかわる通帳ケースの開閉方法は、使いやすさのポイントの一つ。収納する通帳の枚数によっても使いやすい開閉方法は違います。取り出しやすくしまいやすい、好みの通帳ケースを選びましょう。
素早く取り出せるのは「ボタンタイプ」
パチっと開けて、パチっと閉めるボタンタイプの通帳ケース。ワンタッチで開閉することができるので、簡単に開け閉めすることができます。ただし、隙間ができてしまうため、隙間から落ちてしまうようなアイテムを収納することは不可です。
コンパクトでスリムな形状、収納できる通帳の枚数が少ない通帳ケースなら中身を探さずワンタッチで取り出すことができるので、便利に使うことができるでしょう。収納するアイテムや通帳の枚数を考慮して選びましょう。
しっかりと閉じれる「ベルトタイプ」
開閉方法がベルトのタイプなら、ひと手間かかりますがしっかりと通帳ケースを閉じることが可能です。通帳ケースを開けるときにはベルトを抜くだけなので、簡単です。革製の通帳ケースに多いデザインで、手間を楽しむこともできます。
ベルトタイプの開閉方法は好みに偏りがある開閉方法です。ベルトタイプの開閉方法がお好みの方に、おすすめです。デザインや素材も考慮して選ぶと良いでしょう。
閉じた状態をしっかりキープする「ジッパータイプ」
ジッパーで開閉するタイプの通帳ケースなら、通帳ケースの中身を落とす心配がありません。通帳ケースの側面にジッパーが付いているタイプが多く、隙間ができにくいの安心して使用することが可能です。
また側面にジッパーを這わせてある通帳ケースなら、ジッパーを全てを開いた状態にすることで通帳ケースの中身を全てを見渡すことができます。中身が見やすい通帳ケースをお探しの方にもおすすめです。
開閉に便利な「オープンタイプ」
オープンタイプはジャバラタイプやジッパータイプに多く、通帳ケースを開いた状態にすると通帳ケースの中身を見渡すことができます。収納力が高い通帳ケースに使用されていることが多く、取り出したい通帳やカードをすぐに見つけることができます。
整理整頓を行い方や取り出す際に中身を探すのが面倒な方に、おすすめの開閉方法です。収納力の高い通帳ケースをお探しの方にもおすすめです。
素材で選ぶ
通帳ケースに使われている素材は様々、好みの素材や質感、使用目的に合った強度などを考慮して素材を選ぶと良いでしょう。また、磁気防止加工が施されていれば安心して安全に使用することが可能です。
質感や外見が良い「本革」
おしゃれなデザインがお好みなら本革の通帳ケースがおすすめです。価格帯は、他の素材と比べて高めですが風合いや質感を楽しむことができておしゃれ。収納力が低いタイプの通帳ケースなら、比較的安い価格で購入することも可能です。
選ぶ素材によってはメンテナンスも必要ですが、メンテナンスが不要の本革の素材もあります。おしゃれな見た目で長く使用するのであれば、本革製の通帳ケースがおすすめ。持ち運んで使う場合にも、おしゃれでおすすめです。
色やデザインが豊富な「合皮」
本革のような風合いの合皮素材なら本革よりもリーズナブル、低価格で購入することが可能です。また本革と違いメンテナンスも簡単、デザインも豊富なので好みのデザインの通帳ケースを選ぶことができます。
また耐久性も高いものもあり、メンテナンスが不要でリーズナブル、豊富なカラーやデザインから選びたい方におすすめの素材です。本革よりも傷や汚れに強いのも選ぶポイントです。
手入れが簡単なのは「ファブリック」
布製品、ファブリック素材の通帳ケースならメンテナンスも簡単です。汚れが気になる場合は、あらかじめ防水スプレーを噴霧しておけば汚れが付くのをある程度防ぐことができます。簡単な汚れであれば拭き取りや、部分に洗いが可能なものもあります。
布製品なのでカラーや柄も豊富に揃います。デザインが豊富で比較的リーズナブル、お手入れも簡単な通帳ケースをお探しの方におすすめの素材です。
耐久性があって乾きやすいのは「ポリエステル」
耐久性が高く、濡れてしまった時も乾きやすいのがポリエステル素材。ポリエステルは安価な価格で耐久性が高く、カラーが豊富に揃うのも特徴です。万が一、通帳ケースが濡れてしまっても、すぐに乾きます。
ポリエステル素材は、マットで発色が優れているため発色の良い通帳ケースをお探しの方にもおすすめです。カラフルな通帳ケースなら、カバンの中やなくしてしまったときにも見つけやすいのでおすすめです。
強度も強く磁気防止もできる「塩化ビニル」
塩化ビニルはプラスチックの一種です。硬い塩化ビニルと柔らかい塩化ビニルがあり長期間にわたり強度を維持、劣化しにくく燃えにくい特徴があります。薄くて軽いので持ち運ぶ際にも便利、小分けにして使用する場合にも使用されることが多い素材です。
通帳ケースの素材としても安価で耐久性が高く、リーズナブルな通帳ケースをお探しの方におすすめです。
磁気防止もできて軽量なのは「アルミ」
アルミは金属の中でも軽量な特性を持ちます。アルミは優れた耐食性、加工しやすい特性を持っており様々な用途で加工して使われています。更にアルミは、磁気を帯びにくい特性があり、電磁波の影響を受けることはありません。
磁気防止が気になるのであれば、アルミ製の通帳ケースもおすすめです。また見た目に光沢もあり独特の素材感があるので、光沢感のある素材がお好きな方にもおすすめの素材です。軽量で磁気の影響を受けにくく、光沢感のある素材をお探しの方におすすめです。
デザインやカラーで選ぶ
通帳を入れる通帳ケースも、せっかくなら気に入ったデザインやカラーのものを選んで使うのがおすすめです。無地のタイプからキャラクターがあしらわれているデザインなど、通帳ケースのデザインやカラーについてみていきましょう。
シンプルでメンズにもおすすめなのは「無地」
メンズにおすすめのデザインはやはり、無地。シンプルなデザインは、プライベートでも仕事でも使いやすいデザインです。持ち物とのバランスもとりやすく、カラーを合わせればおしゃれに使いこなすことができます。
同じ無地でもカラーや素材で、見え方にちがいがでてきます。おしゃれに使いたいのなら、持ち物や服装、使用するシーンを想像して通帳ケースを選んでみましょう。
「キャラクター入り」は自分の好みで使い続けられる
大好きなキャラクターがある方におすすめなのが、キャラクターがあしらわれたデザインの通帳ケースです。大好きなキャラクターがあしらわれている通帳ケースなら、愛着を持ち満足して使用することができます。
ディズニーキャラクターやサンリオなど、かわいらしいキャラクターがあしらわれている通帳ケースもあります。ぜひ、お好みのキャラクターがあしらわれている通帳ケースを探してみて下さい。
「鮮やかな色付き」はおしゃれで目立つ
鮮やかなカラーの通帳ケースは、カバンの中や机の上に置いていても目立つので探しやすい特徴もあります。無地やダークカラーの持ち物が多いのであれば、鮮やかなカラーの通帳ケースもおすすめです。
通帳ケースの素材や質感で、発色や色の出方も違います。お気に入りの鮮やかなカラーの通帳ケースを選び、使用するのもおすすめです。
「風水」もチェックして金運アップ
通帳ケースのデザインやカラーに迷ったら、風水を参考にして選ぶのもおすすめです。風水ならお金のたまるカラー、浪費を抑えるカラー、給料がアップするカラー、NGカラーなど様々な目的に合ったカラーが用意されています。
実際、風水を参考にカラーや配置などを決める人も多いようです。縁起を担いで通帳ケースのカラーを決めてみてはいかがでしょうか。迷ったときには、風水を参考にするのもおすすめです。
どこで売ってる?買える場所やブランドで選ぶ
通帳ケースは様々な場所やブランドで販売されています。注目したいロフト、無印良品、ニトリ、セリアやダイソーについてみていきましょう。ニトリでは、家用の収納について紹介します。
シンプルで使い勝手の良い「ロフト」
幅広いデザインや種類の生活雑貨を取り扱うロフトにも、通帳ケースは販売されています。ロフトではおしゃれなデザインからキャラクターがあしらわれたデザインまで、様々な種類の商品を取り扱っています。
バラエティが豊かな商品の中から通行ケースを選びたいのであれば、ロフトで通帳ケースを選ぶのもおすすめです。使い勝手の良い革製品の通帳ケースもあるので、ぜひチェックしてみてください。
色々と収納できるのは「無印良品」
無印良品に通帳ケースという名前の商品はありませんが、通帳を収納することができる様々な種類の収納ケースが販売されています。中でも注目したいのが、パスポートケースです。パスポートケースは、多機能収納が可能なつくりになっています。
通帳を収納するポケットの他にもカードを入れることができるポケット、メッシュポケットなどが付いています。無印のデザインが好みで、様々なアイテムを通帳と一緒に収納したい方におすすめです。
家用には「ニトリ」がおすすめ
ニトリでは、通帳を自宅で収納するための棚や収納ボックスが豊富に揃います。通帳ケースを入れる収納場所や、通帳とカードを整理して収納することができるケースなど、リーズナブルでシンプルなデザインの収納が豊富です。
理想的な通帳ケースを購入しても、自宅で上手く管理が上手くいかなければ、せっかくの通帳ケースも台無しです。自宅での収納スペースも考慮して通帳ケースを選びましょう。自宅での通帳ケースの収納場所を確保するのなら、ニトリの収納用品がおすすめです。
「セリアやダイソーなどの百均製品」は安価で機能的
セリアやダイソーなどの百均製品なら、低価格で機能的な通帳ケースが揃います。特にセリアやダイソーでは種類が多く、シンプルな通帳ケースからサンリオのキャラクターがあしらわれたものまで揃います。
印鑑ケースなどキャラクターがあしらわれたデザインのアイテムもあり、お気に入りのキャラクターを揃えても楽しく使えます。また百均製品のファイルなどを収納として取り入れる方法もあり、工夫次第でリーズナブルで機能的な通帳ケースを手に入れることができます。
通帳ケースの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
持ち歩く際の通帳入れとして購入しました。所持している通帳が3冊なので問題ないのですが、キッチリぴったり3冊しか入りません。3冊以内の通帳入れとしては優秀だと思います。
口コミを紹介
携帯電話・タブレット等と一緒に通帳を持っていて、何度磁気不良になった事か・・・。
スッキリ収まり安心、今の所同じバックに入れていても大丈夫^o^
口コミを紹介
以前自分用で購入して、とても気に入ったので、今回は友人の誕生日プレゼントとして注文しました。デザイン・肌触り・カラー、全てにおいて満足してもらえました。
口コミを紹介
今までクレジットカード利用で特に問題はなかったですが、最近はスキミングされる事件が増えていると知って念のため購入しました。
口コミを紹介
リピートしました。機能がよいです。蛇腹状の収納が便利で見やすくとりやすい構造です。
口コミを紹介
カード20枚通帳10札収納出来るので大変良い感じです。
口コミを紹介
サイズもちょうどよく通帳もすっきり整理、収納 振込専用カードやキャッシュカードも整理ができて取り出しやすくて購入して良かったです。ショルダーに入れても邪魔にならない大きさです。
口コミを紹介
可愛いし収納力抜群で頼もしい。銀行巡りが楽になりました。もっと早く買っておけば良かった!と使うたびに思っています。
Shelly(シェリー)
磁気シールド通帳ケース
マチ付きで取り出しやすいボタン型の通帳ケース
スマートタイプ、マチが付いてたっぷり収納できるボタンで開閉する時期シールド付きの通帳ケースです。シンプルでスリムな形状ですが、マチが付いているのでたっぷり収納することが可能、カードを入れるポケットも付いています。
落ち着いたダークカラーから明るいカラーまで8色から選ぶことができるので、好みのカラーを選ぶことができます。マチ付きで収納力の高いスマートタイプの通帳ケースをお探しの方におすすめです。
タイプ | スマートタイプ(マチ付き) | 素材 | - |
---|---|---|---|
サイズ | 19.4x12x2.2cm | 磁気防止加工 | ○ |
口コミを紹介
作りがしっかりしていて使いやすい!品がある、カードも4枚収納可能、磁気シールドで通帳が使えなくなる心配なし!
口コミを紹介
仕事や保険、投資などで複数の銀行や郵便局口座を持っているのですが、通帳とカードが1ページにまとめられてわかりやすいし使い勝手もいいです。見た目も手帳のようでいいですね。
口コミを紹介
通帳やカードをすっきり収納できて気持ちいいです。収納部の幅などがちょうど良いです!大切なものをまとめて入れています。
口コミを紹介
正直デザインには期待していませんでしたが、きちんと箱に入っていて、しっかりした作りでした。スマホカバーの磁石のせいか、カードや通帳がダメになるので、これで安心です!
口コミを紹介
お金を管理したくて購入しました。口も大きく開くし、ポケットも、たくさんあり、もちろん通帳がきちんと入るサイズなので分けやすかったです!色もあり、シンプルに使いたくてグレーにしました。
口コミを紹介
通帳が立て続けに磁気不良になり、こちらの商品を購入しました。かなりしっかりしていて、ジャバラになるため通帳も見やすいです。
通帳ケースのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 素材 | サイズ | 磁気防止加工 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Quitterie 通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
強度の高い塩化ビニル製のスマートタイプの通帳ケース |
スマートタイプ | 塩化ビニール | 横159×縦100×厚み3㎜ | - |
2
![]() |
防磁通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
磁気防止加工付きのスマートタイプの通帳ケース |
スマートタイプ | ポリ塩化ビニル | 18x10x1.5cm | ○ |
3
![]() |
栃木レザー本革通帳ケース |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
国産の本革を使用したスマートタイプのおしゃれな通帳ケース |
スマートタイプ | 本革 | - | × |
4
![]() |
カードケース RFID 磁気 スキミング 防止 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ケースごと収納できる磁気防止機能付きの通帳ケースのセット |
スマートタイプ | 特殊アルミ被膜を採用 | カードサイズ x9枚, 通帳サイズ x6枚 | ○ |
5
![]() |
通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルでもしっかり収納できるジャバラタイプの通帳ケース |
ジャバラタイプ | ポリプロピレン | 15.49 x 12.8 x 3.91 cm | × |
6
![]() |
通帳ケース |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大容量でスキミング防止加工がされたノートタイプの通帳ケース |
ノートタイプ | パンチング加工スキミング防止素材 | 19.4 x 14.2 x 3.3 cm | ○ |
7
![]() |
バンクオーガナイザー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ジッパーで開閉できたっぷり収納できるノートタイプの通帳ケース |
ノートタイプ | 伸縮性のある素材 | 20x14 x3.2cm | × |
8
![]() |
ディズニー 銀行通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ディズニーキャラクターが可愛らしい通帳ケース |
ノートタイプ | 合成皮革、綿 等 | 17.6x12.8x3cm | × |
9
![]() |
通帳 ケース |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スリムでも通帳が4冊収納できるボタン開閉型の通帳ケース |
ノートタイプ | フェイクレザー | 15.4x10.5x0.7cm | × |
10
![]() |
磁気シールド通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マチ付きで取り出しやすいボタン型の通帳ケース |
スマートタイプ(マチ付き) | - | 19.4x12x2.2cm | ○ |
11
![]() |
通帳ケース 本革製 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ノートタイプで開閉が楽なボタン開閉の本革の通帳ケース |
ノートタイプ | レザー | 16.8x11x1.8cm | × |
12
![]() |
通帳&カード 収納ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ファイルタイプでジャバラ収納付きの通帳ケース |
ノートタイプ | ポリエステル | 高さ205×幅150×背幅/奥行き45mm(A5サイズ) | × |
13
![]() |
本革 通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大容量スキミングも防止できる本革の通帳ケース |
ノートタイプ | 牛革 | 18.5cm×12cm×2.5cm | ○ |
14
![]() |
通帳ケース 本革 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小銭も入るスキミング防止機能がついたジャバラタイプの通帳ケース |
ジャバラタイプ | 本革 | 21.6x13.8x3.8cm | ○ |
15
![]() |
通帳ケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ストラップ付で磁気防止機能ができるジャバラタイプの通帳ケース |
ジャバラタイプ | 高耐久PUレザー | 13cmx18cmx2.5cm | ○ |
皮製通帳ケースを長持ちさせるお手入れの方法
革製の通帳ケースを購入する予定なら、長持ちさせるためのお手入れも重要です。革製品は乾燥するとひび割れがおきます。中にはお手入れが不要な革製品もあるので、お手入れが苦手な方はお手入れが不要の革製の通帳ケースがおすすめです。
濡れてしまうことが心配なら、使用前に防水スプレーを噴霧しましょう。またオイルやクリームを使用してお手入れするタイプもあります。革製品の魅力は時間とともに変化する経年変化。せっかく革製品の通帳ケースを購入するのならお手入れもマスターしてください。
革製品のお手入れの手順は、はじめに表面の汚れを落とします。次にオイルやクリームで保湿します。汚れがひどい場合には、かたくしぼった濡れタオルで汚れを拭き取りましょう。これを繰り返すことで、美しい経年変化を楽しむことができます。
使用目的や用途に合わせて選ぼう!
大切な情報がつまっている通帳ケース、目的や用途に見合ったものを選べば快適に使用することができます。持ち歩いて使用するのであれば、磁気防止機能のなども考慮して安全に使用することができる通帳ケースを選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年02月04日)やレビューをもとに作成しております。
塩化ビニルでできたスマートな形状の通帳ケースです。通帳用ポケットが2つと、カードポケットが4つ付いています。通帳とカード2セットの他に、カードを入れることが可能。薄型でスマートな形状なので、持ち運びにも便利です。
ボタンで開閉できるので、取り出しやすく開け閉めも簡単です。塩化ビニルでできたスマートな形状、ボタンで開閉できる通帳ケースをお探しの方におすすめです。