シグマ デジタルカメラ DP1 Merrill

最安値:¥56,000
シグマ DP1 Merrill デジタルカメラの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、シグマ DP1 Merrill デジタルカメラがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/03/27 更新

写真家、カメラ評論家

田中希美男

フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ

世界で唯一シグマのカメラだけに使っているフォビオンXセンサーは、ずば抜けた解像感と深い色調、優れたコントラスト特性の画像を生み出します。扱いにくさが欠点ですが画質の良さが最大の利点です。フォビオンXセンサーは独特の構造をしていて、それが高解像力を生み出しています。フォビオンXセンサーは何度かの改良を経て初代、二代目(メリル)、三代目(クワトロ)と変化していて、それぞれのセンサーを採用したコンパクトカメラを出ています。DP1 Merrillは三代目フォビオンXセンサーを使ったカメラで28mm相当の単焦点レンズを内蔵しています。カメラ名の「DP」は初代と二代目のセンサーを使ったカメラ、「dp」は三代目のクワトロセンサーを使ったカメラのことです。

DP1 Merrillの通販サイト比較

Yahoo!ショッピング ¥67,500

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
楽天 ¥73,370

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Amazon ¥83,980

在庫 : ○

状態 : 新品

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

DP1 Merrillの基本スペック

画素数
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス
撮像素子
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
焦点距離
28mm
F値
F2.8
光学ズーム
-
マニュアルフォーカス
ファインダー方式
-
タッチパネル
-
GPS機能
-
USB充電
-
撮影枚数
97 枚
最短撮影距離
20cm(標準)
記録メディア
SDカードSDHCカードマルチメディアカード
記録フォーマット
JPEG/RAW
シャッタースピード
-
液晶モニター
3インチ92万ドット
撮影感度
-
内蔵メモリ
-
起動時間
-
ファインダー
無し
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
BP-41
連写撮影
5コマ/秒
インターフェース
USB2.0、AV出力
4K対応
-
フレームレート
30 fps
動画撮影サイズ
640x480
記録方式
MotionJPEG
最長撮影時間
メモリ容量に依存
自分撮り機能
-
チルト液晶
-
バリアングル液晶
-
タイムラプス
-
顔認識
-
AF自動追尾機能
-
手ブレ補正機構
-
セルフタイマー
10/2秒
バルブ撮影
-
Wi-Fi
-
Bluetooth対応(常時接続)
-
Wi-Fi Direct対応
-
PictBridge対応
-
防水性能
-
防塵性能
-
耐衝撃性能
-
耐低温性能
-
耐結露
-
幅x高さx奥行き
121.5x66.7x64.3 mm
重量
-
カラー
ブラック系

この商品が紹介されている記事

【2024最強旅カメラ】おすすめデジカメランキング|旅行用に最適なのはどのカメラ?のサムネイル画像

【2024最強旅カメラ】おすすめデジカメランキング|旅行用に最適なのはどのカメラ?

2024/08/09

【5分で選べる!】旅行におすすめのカメラ8選|持ち運びしやすい小型モデル・ビデオカメラも!のサムネイル画像

【5分で選べる!】旅行におすすめのカメラ8選|持ち運びしやすい小型モデル・ビデオカメラも!

2023/08/10

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
根強いファンが多いカメラには、やはりそれなりの理由、個性があると思います。その個性が抜きんでているカメラなのではないでしょうか。扱い辛いのを承知の上で試してみると、もう抜けられない世界へ(笑)本当に素晴らしいカメラです。既に廃番ですが迷っている方、中古でも是非手に入れてみてください。

出典: https://review.kakaku.com

DP1 Merrillは画質の良さという個性が抜きんでているカメラです。その抜きんでた個性に惹かれ根強いファンが多いようですね。ハマってしまうと抜けられない魅力があるデジタルカメラです。現在は生産が終了しているのでなかなか入手しづらいですが、是非一度試してほしいですね。
カタログにも素材までは謳われてないのでアルミニウムだと思うのですが 金属のひんやり感が個人的には苦手です。

出典: https://review.kakaku.com

DP1 Merrillの手触りは金属特有のひんやりとしたものがあるようです。苦手な方はジャケットなどの装着をした方が良さそうです。
常時首から下げるとかなら良いサイズだと思います。 ただ、ケースに入れて携帯しようと思うとジャストサイズのモノが見つかりませんでした。 自分は、ロープロのダッシュポイント30に無理やり押し込んでます。

出典: https://review.kakaku.com

ケースに収納し、持ち運びをしようとするとなかなか良いサイズのケースが見つからない上少々サイズが大きいので重く感じてしまうようです。なので持ち運びの際は常時首からぶら下げておくという方が多かったです。
ただ、ワンショットのファイルが約45MBもあるので、撮影時のメモリー書き込みに時間がかかる。オートブラケット撮影では、10秒ぐらいかかる。この点が欠点だが画質の良さで許せる。

出典: https://review.kakaku.com

ワンショット時のファイルの容量が大きいので、撮影時のメモリー書き込みに時間がかかる点があるようです。オートブラケット撮影の場合10秒程かかってしまうようですね。これらの欠点を画質の良さでカバーしてるようです。
【バッテリー】  思った以上に持ちませんでした(笑)  バシャバシャ撮るカメラではないと思いますが、これ1本で1日出歩くには、3、4個は持っておいた方が良いかなと思います。

出典: https://review.kakaku.com

やはりバッテリーの持ちが悪いと感じる方が多いようです。1枚1枚じっくりと時間をかけて撮影するタイプのカメラですが、それにしてもバッテリーの予備をいくつか持ち歩かないと使い物にならないようです。
手ぶれ補正はありません。サッとポケットから取り出して片手で撮るようなカメラではなく、 ある程度しっかりとホールドをして撮らないとすぐにぶれます。 また、暗所にも弱いです。夜の撮影は三脚必須です。

出典: https://www.amazon.co.jp

手ぶれ機能がないのでしっかりとホールドして撮影をしないとならないようです。ホールドもあまりしやすいカメラではないので手が小さい方には特に難しいようです。三脚を用意した方が良さそうですね。
撮影条件や被写体を選ぶ機種なので、撮りたいものが特定されているひとにとっては最高。 オールラウンドに使いたいひとにとっては最悪。 使用者を選ぶカメラだと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

撮影条件や被写体によって映りがかなり変わってくるカメラです。特に風景などを得意としているようです。様々な状況で、様々な物を撮影したいという方にはあまりおすすめできないカメラです。
このカメラで撮った写真は普通のカメラで撮ったのと色が違います。 忠実に再現してるというか深いというかなんなんでしょうかこれは? 晴れた日に低感度で撮影した写真はフルサイズでも撮れないような最高の絵が出ますね。 画質一本で勝負してるのは格好いいと思いますよ、シグマさん!

出典: https://photosku.com

特に色彩の表現が優れているカメラの用です。深みのある色で目で見た景色を忠実に映し出してくれていると感じるようです。とにかく画質、解像度重視の方には本当におすすめです。

SIGMA DP1 Merrill デジタルカメラの種類について、商品情報、おすすめポイント、口コミ・評価・レビュー、他製品との違い、価格などをまとめ、SIGMA DP1 Merrill デジタルカメラがどんな人におすすめなのかを評価しました。

 

DP1 Merrillは特に画質、解像度の満足度が高いデジタルカメラです。フルカラーキャプチャシステムによって精細さと高い質感を表現する事ができます。特に色の再現が忠実で、深みや趣のある写真を撮影する事ができます。

 

機能面ではあまり特徴はありません。特に手ぶれ補正機能が搭載されていないので、安定した撮影が難しく、三脚が必須だという意見もありました。手ぶれの程度は撮影状況や時間帯によっても左右されるようです。

 

DP1 Merrillの弱点はバッテリーの持ち時間の短さです。パシャパシャと何枚も撮影するようなカメラではないですが、じっくりと撮影をしているとすぐにバッテリーが切れてしまうので予備のバッテリーを何個か用意しないと使い物になりません。

 

様々な意見がありましたが、とにかく画質に優れたカメラです。複雑な機能も搭載されていないので操作もシンプルです。現在生産が終了しているのでなかなか入手が難しいですが、何よりも画質を重視している方には本当におすすめのカメラです。是非、購入を検討してみてください。