【車の中でもフル充電】カーチャージャーおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
車内の便利アイテム「カーチャージャー」
誰でも一度は「車内でスマートフォンを充電したい」と思ったことがあるのではないでしょうか。そんな時に便利なアイテムが「カーチャージャー」です。カーチャージャーを車にあるシガーソケットと接続するだけで、スマートフォンやタブレットを車内で充電することができます。
気軽に使えるので、機械が苦手な方でも簡単に使用することができます。これさえあれば、もうバッテリー残量を気にする必要がなくなるため、ドライブ中でもアプリやゲームを思う存分楽しめると、とても人気のアイテムです。
カーチャージャーは、1度にたくさんの端末を充電できるものから、コストパフォーマンスに優れたもの、ノートパソコンを充電できる物など、いろいろな製品があります。カーチャージャーを取り入れることで、車での移動中に充電ができるという安心感を得ることができます。
カーチャージャーの選び方
一口にカーチャージャーといっても、いろいろなタイプの商品があり、現在では1,000種類を超える商品が販売されていると言われています。そこでここでは、カーチャージャーを選ぶ際のポイントを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
急速充電できるかどうかで選ぶ
カーチャージャーは急速充電できるタイプの商品も多く発売されています。より短時間で充電したい場合は、急速充電できるタイプがおすすめです。カーチャージャーを選ぶ際には、その辺にも注目して選ぶようにしましょう。
現在の最速規格は「クイックチャージ3」
カーチャージャーにおいて現在一番主流と言える規格が、アメリカのクアルコム社が開発した「クイックチャージ」です。その中でも最新の規格は、「クイックチャージ3」です。商品ページなどでは「QC3」と記載されています。
使用する端末にもよりますが、基本的に「QC3対応商品」を選んでおけば、ほぼ現状では最速の急速充電が可能と言えます。 なお2017年にはQC4+が発表されましたが、現在では、まだこれに対応したカーチャージャーは発売されていません。
QC非対応端末を充電するなら出力に注目
急速充電規格に対応していない端末を充電する場合は、カーチャージャー自体の出力が重要です。スマートホンであれば大体1A以上、タブレット端末であれば2A以上なければ、まともに充電することが難しいでしょう。
基本的にQC3対応モデルの場合は、出力をクリアしているので、わざわざチェックする必要はあまりないですが、特にタブレット端末などをカーチャージャーで充電する可能性のある方は、念のためチェックするのがおすすめです。
対応電圧を確認して選ぶ
カーチャージャーを選ぶ際は対応電圧を確認するのも大切です。購入してから使えなかったといったことがないように、事前にしっかりと確認するようにしましょう。
一般的な車の場合
ほとんどのカーチャージャーは12Vと24Vのどちらにも対応していますが、中には12Vにしか対応していないカーチャージャーも存在します。一般的な車で使用する分には12Vのみに対応したカーチャージャーで問題ないでしょう。
トラックなどの大型車両の場合
トラックなどの大型車両で使用する場合には、24Vに対応している必要があります。ちなみに海外では基本的に12Vバッテリーを基準として商品が作られているので、特に輸入品の中には、24V非対応のものが多いです。購入する場合はそのあたりも注意してチェックしましょう。
ポート数や搭載機能で選ぶ
カーチャージャはいろいろな商品があり、シンプルな機能のものや高機能のものなど、またポート数にも違いがあります。ご自分の求めるポート数や機能性のある商品を選ぶようにしましょう。
ポート数は多いタイプが便利
ポート数が多いほど同時充電できる台数も増えるので、充電したいデバイスの数に合ったポート数を搭載したカーチャージャーを選ぶようにしましょう。普段は1つで足りても、頻繁に人を乗せる機会がある場合は少し多めにポートを用意しておくとより便利です。
ただUSBポートが多くなると1つで出力できる合計が決まっているので、多すぎても全体の充電速度が遅くなる場合もありますので、最大出力数もチェックするようにしましょう。
また、コンセントなどを完備している商品もあります。その場合USBアダプタで充電する機器以外にも、ノートPCなども充電できるためとても便利です。ただ、その分価格は高めになってしまいますので、価格とパフォーマンスのバランスを考えて選ぶようにしましょう。
LEDライト付タイプ
特に、夜間運転する機会の多い方には、暗い車内での細かいアクセサリの操作は非常に面倒です。しかも、カーチャージャーはデザイン的に車の内装と馴染むものも多く、これといった対策が取られていないモデルはすぐに見失ってしまいがちです。
夜間など手元の確認がしにくい時間帯に使用する可能性がある方は、できだけ本体やポート内部にLEDライトなどが設けられたカーチャージャーを選ぶのがおすすめです。そういった商品ならば、暗い中でも扱いやすく、快適に使用することができます。
大きさやデザインで選ぶ
カーチャージャーを選ぶ際には、機能性の他にも、本体の大きさやデザイン性にも注目することで、より自分にあった商品を選ぶことができるでしょう。
邪魔にならないサイズで選ぶ
シガーソケットの位置によっては、カーチャージャーが他にアクセサリにぶつかるなどして邪魔になってしまう場合があります。シガーソケット付近の状況を確認し、使用する場所に合った大きさのカーチャージャーを購入しましょう。
コンパクトすぎて使いづらいという状況はほとんどありませんので、必要な機能を満たした上で、可能な限り小さなモデルを選ぶことをおすすめします。
デザインで選ぶ
カーチャージャーは、製品によってデザイン性にも違いがあります。キャラクターのデザインが施された商品などもありますので、機能性だけでなく自分のお気に入りのデザインを探してみるのも良いですね。お気に入りのデザインのカーチャージャなら、きっとドライブが楽しくなるでしょう。
カーチャージャーおすすめランキング10選
Foval
カーインバーター シガーソケット 車載充電器
ACコンセントも付いた6口同時給電
カーインバーターを多く販売する人気ブランド「Foval」のシガーソケットUSB充電器です。USBポートが4つついている他に、コンセントも2つ付いているため、幅広いアイテムを使用できます。各USBポートは最大2.1Aずつ流れているため、急速充電が可能です。
4つのUSBポートはスマホやタブレットなどを給電することができ、2つのACコンセントはパソコン、DVDプレーヤー、ipadなどの電化製品を充電することができます。静かな音の冷却ファンが搭載されており、シガーソケットに挿してもうるさくなりにくいのが特徴です。
iPhoneなどのスマートフォンはもちろん、ノートパソコンやその他USB充電可能な機器を多く持っている方におすすめです。非常にコンパクト設計で使い勝手もよくコスパに優れた商品です。
対応電圧 | 12V | ポート数 | 4 |
---|---|---|---|
最大出力 | 各2.1(最大8.4) |
Anker
PowerDrive 2
人気のAnker!コンパクトで高性能
モバイルバッテリーやブルートゥースイヤホンなどを手掛ける「Anker(アンカー)」。そんな世界を代表する人気ブランドのカーチャージャーです。コンパクトなボディに、2つのUSBポートとLEDライトを搭載しています。
DC12・24Vに対応しており、「PowerIQ」と「VoltageBoost」の組み合せることでフルスピード充電が可能です。QC非対応の機器にもフルスピード充電が可能。
LEDライトが付いているので夜の操作もスムーズ。電源が入っているとランプが光るので分かりやすく口コミでも好評です。業界最軽量のコンパクトサイズなので、持ち運びも便利で、スペースの狭いコンパクトカーにもおすすめです。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 2 |
---|---|---|---|
最大出力 | 各ポート2.4A(合計最大4.8A) |
cheero
DANBOARD CAR CHARGER
可愛いだけでなくハイスペックなカーチャージャー
ダンボーバッテリーやダンボーケーブルでお馴染みの「Cheero」からついにダンボーカーチャージャーが登場です。右左両側にUSBポートが付いているユニークなデザインでダンボーを忠実に再現。充電中や充電完了時には、目のランプが光って状況を知らせしてくれます。
2ポート付いているので、同時に2台のデバイスへの充電が可能です。2ポートのうち1ポートはクイックチャージ3に対応しているので、急速充電もばっちりです。もう一方のポートも最大2.1A出力できるので、2台充電することも可能です。
ダンボーの目が光るギミックも可愛くて人気があります。ダンボーの目が、充電時は黄色、通電時や充電完了時は赤色に点灯し、運転しながらや暗い車内でも、パッと見で充電状況を確認することができます。ダンボー好きならきっと満足でき人気の商品です。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 2 |
---|---|---|---|
最大出力 | QC3+2.1A |
シックスフィーリング(Sixfeeling)
カーチャージャー 2.5Aリール充電器
充電ケーブル内蔵リバーシブルタイプのマイクロUSBコネクタ
走行中でも充電状況が即時に分かる「ミラリード」のカーチャージャーです。DC12V/24V対応で、最大出力2.5Aで急速充電可能です。充電中は赤に、充電が終わると青にLEDが点灯するので充電完了が分かりやすいのが特徴です。
また、85cmの充電ケーブルを内蔵しているので、充電ケーブルを携帯する必要がないのもポイントです。コードはリール式でボタン一つで巻き取ることができます。使わない時は、コードを内部にすっきりと納められるので便利です。
表裏を気にせず、どちらからでも差し込めるリバーシブルタイプのUSBコネクターも使い勝手がよくポイントです。夜間の使用時でも挿し間違えをせずに使用できると口コミでも高評価です。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | ー |
---|---|---|---|
最大出力 | 2.5A |
RAVPower
USBカーチャージャー
複数の端末をまとめて急速充電できる4ポートタイプ
「ラブパワー」の4ポートカーチャージャーです。54Wの高出力があり、スマホも、タブレットでも4台同時にフルスピード充電可能です(各ポート最大2.4A)。Quick Charge 3.0対応ポートを搭載し、緑色のポートでQC対応機器を、従来の1A充電器の4倍速さで充電できます。
クイックチャージ3に対応しているのは1ポートのみですが、その他の3ポートも2.4A出力なので普通に使う分には十分しょう。特にポート数の多い充電器は同時に充電を行うと各ポートの出力が安定しない商品も多いですが、こちらはその辺りも問題ありません。
通電時にLEDライトが青く光り、夜間の暗い車内でもUSBの接続をアシストしてくれます。ポート数が多いので、日ごろから複数の端末を持ち歩く方や、人を乗せる機会が多い方におすすめです。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 4 |
---|---|---|---|
最大出力 | QC3+各2.4A |
Anker
PowerDrive Speed+ 2-1 PD & 1
PD対応Cポート搭載のカーチャージャー
「USB-C機器」の充電に対応した、アンカーのUSBカーチャージャーです。Power Deliveryにより、USB-C機器へのフルスピード充電ができ、さらにAnker独自技術の「PowerIQ 2.0」によって従来のUSB機器へのフルスピードでの充電も可能です。
高速充電可能なので、運転時間中にスマホやモバイルバッテリーなどを効率よく充電したい方におすすめです。また、シンプルでコンパクトな設計なので車内に置いても邪魔にならないもポイント。
LEDライトを搭載しているので、夜間など暗くてもポートが見つけやすく、いつでも快適に使用できます。Anker独自技術の多重保護システムを搭載し、安心安全に充電できます。快適性と安全性を重視した使いやすいUSB充電器を探している方におすすめです。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 2 |
---|---|---|---|
最大出力 | Power Delivery 出力:3A、Power IQ 2.0 出力:3A |
AUKEY(オーキー)
カーチャージャー
超コンパクトで優秀な1ポートタイプ
クイックチャージ3.0に対応した、「オーキーのCC-T13」。これまでのクイックチャージ2よりも、さらに1.5倍近くも早い急速充電が可能となりました。さらにクイックチャージ非対応の端末でも、2.4Aの高出力で充電することができます。
シガーソケットに刺した状態で出っ張りがないため、シガーソケットを隠す蓋がある車でも干渉しません。その点を、使い勝手がよく評価する口コミが多数。
ポートが1つしかないですが、その分とてもンパクトなので邪魔になることもなく、シンプルなデザインも人気があります。仕事用の車やコンパクトカーにもぴったり。クイックチャジャー3.0のスマホをお持ちでしたら、ぜひおすすめしたい人気の商品です。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 1 |
---|---|---|---|
最大出力 | QC3(2.4A) |
バッファロー
USBカーチャージャー
安心安全・コスパの良いカーチャージャー
格安無線LAN機で人気を集めているブランド「BUFFALO」が販売するカーチャージャーです。シガーソケットにほぼすっぽり収まるほどコンパクトなため邪魔になりません。
充電方式の異なるiPhone、Androidを専用ICが自動で判別し、接続された機器に最適な充電を行う「AUTO POWER SELECT機能」を搭載。どのポートにどの機種を接続しても自動で急速充電できます。2ポートで最大2.4Aの高出力に対応。
充電時のショートなどの異常を検知して動作を停止し、スマホを保護する「保護回路」を搭載。安心・安全な充電が行えます。低価格で実用的だと口コミでも非常に人気の商品です。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 2 |
---|---|---|---|
最大出力 | 2ポート合計最大2.4A |
Anker
PowerDrive Speed 2
デザインも機能性も人気のアンカーのカーチャージャ
超コンパクト設計に2つのUSBポートを搭載した、「アンカーのパワードライブスピード2」。2つのポートが両方クイックチャージ3.0に対応しています。さらに、Anker独自技術PowerIQとVoltageBoostを搭載し、あらゆるUSB機器にフルスピード充電が可能です。
2つの機器に対して同時に急速充電することも可能です。そしてソケットがしっかり光るので、 暗闇でも使いやすく、またカーボンコーティングされた表面は使いやすく滑らかな仕上がりに。スタイリッシュで高級感もたっぷりです。
サージ保護機能や温度管理などの優れた機能を搭載し、長期間安心して使用できます。1年半の保証期間も付くなど安心感もあります。口コミでも「充電が早い」との声が多数。非常に高評価で満足度の高い人気のカーチャージャーです。
対応電圧 | 12V・24V | ポート数 | 2 |
---|---|---|---|
最大出力 | QC3×2 |
おすすめカーチャージャー商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対応電圧 | ポート数 | 最大出力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
PowerDrive Speed 2 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
デザインも機能性も人気のアンカーのカーチャージャ |
12V・24V | 2 | QC3×2 |
2
![]() |
USBカーチャージャー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
安心安全・コスパの良いカーチャージャー |
12V・24V | 2 | 2ポート合計最大2.4A |
3
![]() |
カーチャージャー |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超コンパクトで優秀な1ポートタイプ |
12V・24V | 1 | QC3(2.4A) |
4
![]() |
PowerDrive Speed+ 2-1 PD & 1 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
PD対応Cポート搭載のカーチャージャー |
12V・24V | 2 | Power Delivery 出力:3A、Power IQ 2.0 出力:3A |
5
![]() |
USBカーチャージャー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
複数の端末をまとめて急速充電できる4ポートタイプ |
12V・24V | 4 | QC3+各2.4A |
6
![]() |
カーチャージャー 2.5Aリール充電器 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
充電ケーブル内蔵リバーシブルタイプのマイクロUSBコネクタ |
12V・24V | ー | 2.5A |
7
![]() |
DANBOARD CAR CHARGER |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛いだけでなくハイスペックなカーチャージャー |
12V・24V | 2 | QC3+2.1A |
8
![]() |
PowerDrive 2 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人気のAnker!コンパクトで高性能 |
12V・24V | 2 | 各ポート2.4A(合計最大4.8A) |
9
![]() |
カーインバーター シガーソケット 車載充電器 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ACコンセントも付いた6口同時給電 |
12V | 4 | 各2.1(最大8.4) |
10
![]() |
シガーソケット 充電器 2連 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シガーソケットも使えるタイプ |
12V・24V | 2 | 1A 2.1A |
まとめ
カーチャージャのおすすめランキング10選をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?高機能な商品や低価格で使い勝手が良い商品など、様々な商品をご紹介しました。カーチャージャーがあれば、車で外に出かける時も自由自在に電子機器を使いまわせます。ぜひ今回のランキングを参考にご自分に合った商品を見つけてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
USBカーチャージャーとして使用するほか、シガーソケットも残したい場合に向いている充電器です。2ポートあるので、AV機器やオーディオトランスミッターを合わせて使用することも可能です。
コードの長さは70cmあるので、フロントシートからリアシートまで使い方に合わせて自由に設置できます。コードーは太く丈夫で通電性もばっちり。シガーソケットの差込口が離れているため、同時に使用する電子機器が干渉しづらくなっているのもポイントです。
また差し込み口が「ハ」字になっているので、電子機器が鑑賞しにくい仕様となっています。ブルーLED搭載で、夜間や暗転時にも使いやすいのもポイント。ふんわりした柔らかい光で車内の雰囲気づくりにも最適です。