【あのレスポールで好きな音楽を】ギブソンレスポールのおすすめ人気商品ランキング10選
2020/11/20 更新
1952年ギブソン社が開発したギブソンレスポール
ギブソンレスポールは1952年にギブソン社が、フェンダー社の新製品「テレキャスター」に対抗して開発したのが始まりです。このレスポールはギブソン社こそが本物の「レスポール」になります。
エレキギターを演奏する人で、特にロックを演奏する人はこの「レスポール」の存在は無視する事ができません。各著名人もこのギブソン社のレスポールを愛用していて、B'zのギタリスト松本考弘さんもこのレスポールを使用しています。
その他にも愛用している著名人は多く、KISSのギタリスト「エース・フレーリー」やエアロスミスのギタリスト「ジョー・ペリー」も愛用していて、それほど音楽業界では信頼の厚いギターです。
ギブソンレスポールの選び方
大人気のブランドであるだけに、その種類も多岐に渡ります。価格帯の幅も広いので、初心者から上級者の方まで、自分に合ったギターが見つかるようギブソンレスポールのおすすめの選び方をご紹介します。
型で選ぶ
ギブソンレスポールには大きく分けて3つの種類があり、それぞれで特徴も大きく変わります。ご自身の演奏のスタイルに合うように選んでいきましょう。
標準型
ギブソンレスポールの中でも最も種類の多い標準型。標準型の中でも価格帯の幅は広く、初心者の方から上級者の方まで演奏を楽しんでいただけます。初心者の方で、レスポールが初めてという方にもこの標準型はおすすめできます。
標準型には、スダンダード、トラディショナル、クラシック、デラックスなどがありますが、特にレスポールらしさを求めている方には、スタンダードやトラディショナルがおすすめで、まずこちらでレスポールの感覚を掴んでみるのも良いでしょう。
上記のギターでも、それぞれで作りや奏でる音に違いがあるので、そちらも考慮してご自身のニーズに合う一本をチョイスしていきましょう。採用しているピックアップからも、音の特徴を予想する事ができます。
高級機
ギブソンレスポールの中でも高価格帯に位置する高級機は、主に「レスポールカスタム」のことを指していて、これは多くの有名ギタリストが愛用していて世界的にも評価も高いギターになります。
そのサウンドはパワフルで繊細、言葉に表せないほど素晴らしいものがあり、一度弾いたら虜になる方がほとんどです。価格は中古で購入してもかなりお値段が張りますが、ギタリストであれば一度は手にしてみたい代物です。
フォーマルで凛としたフェイス面がポイントで、ヴィンテージギターをしっかりと再現したものから現代的なデザインを施したものまで、幅広く発売されているのが「レスポールカスタム」です。
廉価版
レスポールの中では、ジュニアやスペシャルがこの廉価版に値し、そのサウンドも素晴らしいものがあります。レスポールスペシャルはギブソンレスポールらしい音を奏でてくれて、価格もお手頃なものが多いので、初心者の方にもおすすめできます。
レスポールジュニアは「スチューデントモデル(学生でも買える)」モデルとして発売され、多くの方に愛用されています。ストレートでシンプルなサウンドで多様なジャンルの音楽を楽しむ事ができます。
レスポール本来のシングルカッタウェイボディシェイプを採用しているギターと、ハイポジションで演奏性を飛躍的に向上させたダブルカッタウェイの両方がジュニアとスペシャルではリリースされています。
価格帯で選ぶ
ギブソンレスポールは価格帯の幅も広いので、学生、アマチュアまたはプロの方まで対応しているブランドです。
〜10万円
価格帯の広いギブソンレスポールですが、もちろんお手頃な低価格帯のギターも豊富にあります。例えば、標準型のスタンダードは10万円以下で買えるものがたくさんあります。もちろんのこと、この価格帯でもギブソンレスポールは素晴らしい音を奏でてくれます。
また、ギブソン社直属のブランドに「エピフォン」というブランドがあり、このブランドでは様々なギブソンレスポールのカスタムを展開していて、50万円以上するレスポールカスタムもエピフォンタイプでは10万円以下で買う事ができます。
ギブソンを弾いてみたいけどまだそこまでの余裕がないという方は、一旦エピフォンで試してみてから購入を考えるのも良いでしょう。エピフォンもとても多くの種類のギターを展開しています。
10万円〜30万円
ギブソンレスポールのほとんどのギターがこの価格帯で売られています。この価格帯であれば、ヴィンテージなどの箔が付いていない限り、ほとんどの種類を買えるでしょう。レスポールを一本使ったので、2本目にチャレンジしてみたいという方にもおすすめです。
この価格帯では様々なタイプのレスポールが検討できるので、購入する際は多くの種類を実際に弾いてみて、一番自分にしっくりくるギターを選んでいきましょう。
50万円以上するヴィンテージもののギターや、中には「レスポールカスタム」も中古であればこの価格帯で購入する事ができ、目玉商品も多くありますので、詳しくチェックしてみてください。
30万円〜
レスポールのヴィンテージものや代表作である「ギブソンレスポールカスタム」はこの価格帯に位置しています。大物有名ギタリストも使用しているギターが多くあり、ギタリストの夢でもありますね。
この価格帯では、プロの方やギター経験の豊富な方が使用するようなギターが多くあるため、まだギターを始めたばかりの方や経験があまりない方は、よく考察してから購入の方を進めていきましょう。
数十年にも渡るギブソン社の歴史の中で、もちろんヴィンテージものや有名ギタリストが使用したお宝ギターまで、調べるほど出てきます。そういったギターの楽しみ方も、こういった価格帯ではお楽しみいただけるでしょう。
ルックスで選ぶ
ボディの形やカラーリングまで豊富に種類があり、その中から自分にぴったりのギターを選ぶのはギタリストの一つの楽しみであり、ポイントになります。
ボディ
ギブソンレスポールには、多くの種類があるのと同様に、そのボディに関しても多くのルックスが存在します。それだけにギタリストにとっては、選ぶだけでとても楽しいのが特徴で、きっと自分の好みにぴったりのギターが見つかるでしょう。
また、外観であるボディや装飾、カラーリングをカスタムすることも可能で、もちろんサウンドも、自分お好みの仕上がりに調整する事が可能です。自分だけのオリジナルギターを作成してみましょう。
レスポールに多く使われているマホガニーはとても手に馴染みがよく、気持ちよくスムーズに演奏する事ができます。レスポールのギターにはこのマホガニーがボディだけでなくネックにも使われているものが多いので、とても贅沢なギターが豊富にあります。
カラーリング
ギブソン社のギターはその繊細で色あざやかなカラーリングも特徴の一つで、数多くのカスタマーを魅了しています。定番のTVイエローはギター初心者の方にもおすすめで、その特有のカラーはギターを弾くモチベーションにもなってくれます。
話題となったマンハッタンミッドナイトなど、他のギターブランドにはないカラーリングも特徴で、きっとご自分にお似合いの一色が見つかる事でしょう。同じギターでも複数のカラー展開をしているので、ぴったりのカラーを見つけてみましょう。
ギブソンレスポールのおすすめランキング10選
Gibson
Les Paul Traditional 2019 Manhattan Midnight
レスポールの伝統と革新
毎年新しいモデルが発表される、レスポールトラディショナルから今年も新しいモデルが発表され、今年も革新を続けています。マンハッタンミッドナイトと名付けられた光沢のある青はその存在感を遺憾無く発揮しています。
丸みのあるネックプロファイル、ローズウッド指板、あえてボディリリーフを施していない点は、ヴィンテージのレスポールを彷彿とさせてくれます。
洗練された美しい曲線美はまさに芸術品。アーティストにも多く評価されているのはその見た目ももちろんのこと、奏でるサウンドや演奏のしやすさも、お墨付きのものがあります。
ピックアップ | バーストバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | 無し |
Gibson
Les Paul Modern Faded Pelham Blue Top
軽量でも高級感のあるサウンドに
ボディのブルートップカラーとサイドカラーのコントラストが美しいレスポールモダン。レスポールモダンは2019NAMMショーで発表された最新モデルになり、トラディショナルなスタイルと今の時代に求められるサウンドを融合したギターです。
ウルトラモダンウエイトリリーフが施されたメイプルトップやマホガニーバックのボディは軽量化されるだけでなく、音の響にもリッチなトーンを加えてくれます。マホガニーネックは違和感なく手に馴染んでくれ、スムーズにフィンガリングが可能になっています。
ピックアップにはバーストバッカープロを採用し、フィット感と共に迫力のあるサウンドが奏でられます。ファッション性のあるクリアボリュームノブでプッシュプルでコイルタップができるので多彩なサウンドが演出可能です。
ピックアップ | バーストバッカープロ | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Epiphone
Epiphone Les Paul Custom Pro (Ebony)
レスポールカスタムのルックスを受け継いだカスタムモデル
本家のギブソンレスポールカスタムの、高級感や上品さをしっかりと受け継いだエピフォンのカスタムモデル。各パーツに散りばめられたゴールドや装飾が本家を思わせるほど、そのルックスをしっかりを受け継いでいます。
四角いスクエアインレイに、ヘッドにはダイアモンドインレイを採用。オリジナルハムバッカーの、芯のある太いサウンドが特徴的です。このデザインならタキシードを着て演奏しても違和感なくレスポールカスタムの雰囲気を味わえますね。
ボディの表と裏に、ネックとヘッドストックにマルチバインディングを施し、高級感と奥深さを再現しています。この価格でこのクオリティはさすがエピフォンと言ったところでしょう。
ピックアップ | ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Gibson
Les Paul Classic 2019 Ebony
優れた演奏性で人気のクラシック2019
スリムテーパードネックで握りやすいネック形状になっているクラシックの2019最新モデル。サウンドはワイルドで芯のある音圧になっていて、素直にレスポールらしさのあるサウンドを楽しむ事ができます。
レスポールのスタンダードで好評なコイルタップ、フェイズアウト、トゥルーパイパスなどスイッチポットで多くのサウンドメイクが可能になっています。プレインメイプルトップに9ホールのウエイトリリーフを施したマホガニーバックをボディ材に採用。
また、ネック部部にのスリムテーパーシェイプを採用したマホガニーにローズウッド指板を組み合わせるというまさに王道のギブソンレスポールになっています。他のギターに慣れてきて、王道を試してみたくなった方におすすめです。
ピックアップ | バーストバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Gibson
Gibson Les Paul Custom Ebony
ギタリストから絶大な人気を誇るレスポールカスタム
多くの有名ギタリストからも絶大な人気を誇る、ロックの王道レスポールカスタム。パンクやハードロック系のギタリストから長年愛されているモデルになります。そのソリッドかつハイパワーなサウンドは一度弾いたら誰もが虜になるサウンドです。
高級感のある多層バインディングにつやのあるブラックのカラーリング。上品さあふれた各所に散りばめられているゴールドパーツ。指板には銘木であるエボニーを採用と抜け目のないデザインに仕上がっています。
「タキシードに似合うギター」をコンセプトに制作されたレスポールカスタムは、フォーマルな印象とは裏腹に迫力のあるサウンドを奏でてくれます。
ピックアップ | ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Gibson
Les Paul Studio Tribute 2019
中高域を強化させた入門スタイル
ギブソンの入門モデルとも言われている、トリビュートです。価格は大体10万円前後という価格になります。塗装面をできるだけカットして仕上げたため、この価格帯でもかなりいいサウンドを奏でる事ができます。
最大の特徴は、中高域の音を強化してハムバッカーを採用しているので、ロック系の音楽に実力を発揮するギターになります。本格的なサウンドを味わいたい方には特におすすめです。
伝統的なレスポールの空気感とフィーリング、トリビュートはプレイする度に喜びにあふれたサウンドを実現してくれます。
ピックアップ | ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Epiphone
Les Paul Special-I P90 Limited Edition
シンプルなデザインが特徴の一本
シンプルなデザインが特徴のレスポールスペシャルは、ピックガードやその他の装飾を省いた、年齢性別を問わないオールマイティな一本に仕上がっています。カラーリングもちょうど良く飽きのこないデザインと言えるでしょう。
フラット仕上げのトップは薄型軽量設計で、とても演奏がしやすい設計になっています。この価格帯にも関わらず、ボディとネックのベースにはマホガニー素材を採用。こだわりの設計となっています。
サウンドに関してもさすがはギブソンレスポール。迫力のあるパワフルなサウンドで、ロックジャンルも気持ちよく弾く事ができます。
ピックアップ | ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | 無し |
Epiphone
Les Paul Standard PlusTop PRO
二つのピックアップで多様なサウンドを実現
レスポールのスタンダードであるこのタイプは、シングルコイルとハムバッカーの両方を搭載している変則モデルです。2種類のピックアップで演奏したいという方にはぴったりのギターで、コイルタップで瞬時にピックアップを切り替える事ができます。
一本のギターで、全く表現の違う演奏ができるのでより多くのジャンルの音楽を演奏する事ができます。また、耐久性にも優れていて、とても長い期間使用する事が可能です。コストパフォーマンスも高いので是非挑戦してみてください。
木目調の明るいブラウンが軽やかで清々しい印象を与えてくれます。その他にも多くのカラーバリエーションがあるので、自分にぴったりの一本を選んでみてください。
ピックアップ | シングルコイル・ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | あり |
Epiphone
Les Paul 100 Heritage Cherry Sunburst
迷ったら定番のこちらを
シンプルなデザインが特徴のレスポール100はバランスの取れたギターで、弾く人を選ばないのが特徴。なので初心者の方でどれを買おうか迷った方にもおすすめです。もちろん上級者の方にも自信を持っておすすめできます。
パワーのあるピックアップで、迫力のあるサウンドを奏でる事ができます。それでいてノイズが少ないのも大きな利点。様々なジャンルの演奏に対応できて、歪ませてブルースを弾いたり、ロックを弾くのも良いでしょう。
価格帯もレスポールの中では手を出しやすい価格なので、学生の方や初心者の方にもおすすめできます。
ピックアップ | ハムバッカー | 搭載数 | 2基 |
---|---|---|---|
カバー | 無し |
ギブソンレスポールのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | ピックアップ | 搭載数 | カバー | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Les Paul 100 Heritage Cherry Sunburst |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
迷ったら定番のこちらを |
ハムバッカー | 2基 | 無し |
2
![]() |
Les Paul Standard PlusTop PRO |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
二つのピックアップで多様なサウンドを実現 |
シングルコイル・ハムバッカー | 2基 | あり |
3
![]() |
Les Paul Special-I P90 Limited Edition |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなデザインが特徴の一本 |
ハムバッカー | 2基 | 無し |
4
![]() |
Les Paul Studio Tribute 2019 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
中高域を強化させた入門スタイル |
ハムバッカー | 2基 | あり |
5
![]() |
Gibson Les Paul Custom Ebony |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ギタリストから絶大な人気を誇るレスポールカスタム |
ハムバッカー | 2基 | あり |
6
![]() |
Les Paul Classic 2019 Ebony |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
優れた演奏性で人気のクラシック2019 |
バーストバッカー | 2基 | あり |
7
![]() |
Epiphone Les Paul Custom Pro (Ebony) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レスポールカスタムのルックスを受け継いだカスタムモデル |
ハムバッカー | 2基 | あり |
8
![]() |
Les Paul Modern Faded Pelham Blue Top |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽量でも高級感のあるサウンドに |
バーストバッカープロ | 2基 | あり |
9
![]() |
Les Paul Traditional 2019 Manhattan Midnight |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レスポールの伝統と革新 |
バーストバッカー | 2基 | 無し |
10
![]() |
Les Paul Special Single Cutaway |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レスポールスペシャルを驚きの価格で |
シングルコイル | 2基 | あり |
まとめ
ギブソンレスポールはギター業界でもトップのブランド、ギター初心者から上級者の方まで演奏を楽しんでいただく事ができます。その歴史や種類も多岐に渡るので、そういった点んも楽しみながら自分にピッタリのギターを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
エピフォンより「レスポール・スペシャル」のハイコストパフォーマンスが実現しました。マホガニーをボディとネックを採用、ピックアップにはP-90を採用し、奥行きと迫力のあるサウンドを実現しました。
フェイスはイエローカラーで仕上げて王道のルックスはそのままに、オリジナリティのあるデザインに仕上がっています。レスポールらしいデザインが欲しいという方にもおすすめできます。
レスポールスペシャルがこの価格帯で手に入るのはカスタマーとしてはとても嬉しいことなので、初心者の方も中上級者の方もこの機会にぜひチャレンジしてみてください。