【2021年最新版】おすすめ無線LAN中継器人気ランキング10選
2020/11/20 更新
無線LAN中継器で家中ネット環境に
スマートフォン、パソコン、タブレット等の通信機器は、持ち運びも出来て外でもどこでも最新の情報をすぐ入手できる便利なツールとして私たちの生活には絶対欠かせないものとなりました。
最近ではテレビやライトなどの家電がネットとつながり、もっともっと便利な進化を遂げて行くのは間違いありません。しかし便利な生活にも弱点があります。ネットが繋がらないとどうにもならないという事です。
スマートフォンではパケット通信量の利用限度になると低速通信となり情報を得る事がほぼできない状態となります。建物の中ではWi-fiが途切れるとネットが使用できなくなってしまいます。常に安定した通信環境を保つために無線LAN中継器がおすすめです。
無線LAN中継器の選び方
それでは、無線LAN中継器の選び方のポイントをご紹介します。
親機の規格・接続方法で選ぶ
まずは親機の規格を調べましょう。親機の性能が低いとWi-fiの周波数を改善できない事があります。また、接続方法も理解してストレスのないネット環境になるようにしましょう。
Wi-Fiの周波数
Wi-Fiの周波数には、2.4GHzと5GHzの2種類があります。2.4Ghz帯は通信範囲が広くて障害物の影響が少ないため安定して繋がります。ですが、電波干渉されやすいという欠点があります。
5GHz帯は高速で繋がるため電波干渉が少ないのが特徴ですが、障害物に弱く通信範囲が狭くなってしまいます。ハイエンドモデルになると両方の周波数に対応しているものがほとんどです。
通信規格は11ac/a(5GHz)、11g/b(2.4GHz)、11n(5GHz・2.4GHz)の3つがあります。中継器を導入しても改善が見込めない場合は親機の性能が低いかもしれないので、無線LANルーターの買い替えが必要かもしれません。
デュアルバンド同時接続
無線LANの電波が届きにくい場所には中継器を利用してWi-Fiルーターの電波を中継する必要があります。中継の方法の一つがデュアルバンド同時接続です。中継の際に通信速度が半減せずに接続ができるため、速度の維持が出来ます。
デュアルバンド同時接続に対応している中継器は、5GHz帯と2.4GHz帯の2つの帯域を同時に利用する事ができます。例えば親機と中継器の通信は5GHz帯で通信を行い、中継器と子機の通信は2.4GHz帯で通信します。
このように中継器がそれぞれ別の周波数帯で通信する事により、親機から子機へそのまま中継する事ができ、通信速度の維持が可能となるのです。別の周波数であれば機器内部にあるフィルタで完全に分離できるので通信を行う事が出来るのです。
シングルバンド
1つの帯域のみの中継をする方式をシングルバンドといいます。シングルバンドはそれぞれの周波数帯を切り替えて中継するため、デュアルバンドより相対的に通信速度が低下する傾向があります。
シングルバンドでの接続は2.4GHz帯と5GHzの二つの帯域を交互に使用します。親機から中継器へ2.4GHz帯で通信した場合は中継器から子機へ同じ周波数帯で通信を行います。5GHzでも同じように親機から中継器、中継器から子機へ同じ周波数帯で通信をします。
このようにシングルバンド対応の中継器は同じ周波数で通信する必要があるため、中継器で切り替えを行わなければならいのです。そのため通信処理に2倍の時間がかかり、通信速度が半減してしまいます。
設定の手軽さやデザインで選ぶ
次にチェックしたいのが設定の仕方とデザインです。性能が良くても設定が難しかったり、使い勝手の悪いデザインでは不便を感じてしまうでしょう。
WPSボタン
パソコンや接続機器に詳しいとか周りに詳しい人がいるのであれば問題はないかと思うのですが、設定が難しく感じてしまいなかなかうまくいかない人たちも多いと思います。でも、自宅内でネットはさくさく使いたいですよね。
そんな方は、ボタン一つで設定が出来るWPS対応タイプが手軽でおすすめです。WPSとは無線LAN端末と無線ルーターをボタン1つで簡単に設定するための仕組みです。LAN端末とルーターがお互いにWPSに対応していればボタン押すだけで無線設定が完了します。
WPSは機器が対応していれば、メーカーが異なっていても設定可能です。メーカーによっては、AOSSボタンがWPSボタンを兼ねていたり、らくらくスタートボタンがWPSボタンを兼ねている事もあります。
デザイン
Wi-Fi中継器には、コンセントに直接差し込む「直挿しタイプ」とケーブルの付いた「据え置き型」があります。置き場所や部屋のインテリアに合わせて選ぶとは思いますが、ここではそれぞれの特徴を紹介しておきます。
直挿しタイプはコンパクトで、コンセントさえあればどこにでも設置できるのが特徴です。ただし、中継器のサイズによっては空いているコンセント差し込み口を塞いでしまう事もあるのでサイズをしっかり確認する事が大切です。
据え置き型はコードがある分場所を取りますが、コンセントから離れた場所にも設置しやすく、設置場所を自由に決められるのが強みです。どこに設置するのかを事前に検討してから購入しましょう。
メーカーで選ぶ
自宅のルーターのメーカーと合わせたい方や各メーカーの特徴を知って、よりストレスのないネット環境が作れるようにしましょう。
バッファロー
1975年創業のパソコン周辺機器メーカー。旧社名はメルコ。愛知県名古屋市に本社を置いています。パソコン用メモリ、ストレージ、ネットワーク、マウス、キーボード等を販売しています。
2018年全国の大手家電量販店実売データ集計において周辺機器11部門のトップシェアを獲得しました。無線LAN部門、外付けハードディスク部門等があり、LANカード部門においては20年連続20回目の受賞を飾っています。
バッファローの製品は日本国内のみならず、海外の市場でも高い評価を受けています。その理由はユーザー視点の物づくり精神とニーズを具現化する高い技術力、そして自社開発力があるからです。
I-O DATA(アイ・オー・データ)
石川県金沢市に本社を置く精密機器メーカー。1976年創業。社名のアイ・オー・データはIがインプットのI、OがアウトプットのOに由来しています。PCメーカー各社の純正パーツのOEMや設計も行っている。
パソコンやデジタル機器をお客様の用途や目的に合わせてカスタマイズする際の良きサポート役で機能性やユーザビリティはもとより、感性に訴えるデザインにいたるまで、市場から高い評価を受けています。
高度化・多様化の一途をたどる情報社会の中40年以上に渡り培ってきた技術を用いて、時代を見据えた商品展開により多様なニーズにこたえています。幅広い価格帯で使用環境や価格等を考慮して最適な製品を見つけられます。
ELECOM(エレコム)
1986年家電量販店を販路とするOA家具メーカーとして大阪都島区に設立。マウスパッドのサプライ製品や、マウス、キーボードなどのIOデバイス製品等、パソコンサプライの最大手として広く知られています。
近年ではタブレットやスマートフォン等の新たなデジタル機器に対応するサプライ製品、ン無線LANルーター等のネットワーク製品の開発を強化したデジタルホーム分野、アプリ、クラウドサービス等その事業領域を拡げています。
他社を凌駕する高い商品開発力と国内外の生産協力工場からの商品調達力、そして販売チャンネルへの商品販売力を強みとして多くのカテゴリで業界No.1シェアを獲得しています。今後もSCM(サプライチェーンマネジメント)システムを整備し成長していきます。
無線LAN中継器人気ランキング10選
Firstmore_JP
MECO WiFi無線LAN中継器 コンセント直挿し 300Mbpsに対応
シームレスなローミングをサポート
インテリジェントにデバイスが一番強いWi-Fiネットワーク信号を接続します。既存のWi-Fiカバレッジを拡大し、ワイヤレス信号強度を向上させます。強力なデュアルバンド接続が可能です。
無線信号中継装備は特に有線・無線ネットワークを組み合わせて中小企業事務所やホームオフィスの為に装備されています。それにより複数のアクセスポイントを使用して拡張する事が出来ます。
現存するWi-Fi範囲を広げると同時に二つのインターネットポートは任意の有線設備を接続できます。例えば、スマートテレビやマルチメディアプレーヤー等メディア間の連節する橋として働きます。
外形寸法 | 12×9.4 | 伝送速度 | 最大300Mbps |
---|
バッファロー
無線LAN中継機 11n/g/b 300Mbps エアステーション Giga 据え置き WEX-G300】
設置場所を選ばない薄型ボディ
Wi-Fiエリアを簡単拡大。厚み約3cmの薄型ボディで狭い隙間にもすっきり設置が可能です。Wi-Fiルーターとの引き継ぎはワンタッチです。WPSボタンをプッシュして設定完了できるので、スマホ等のWi-Fi対応機器の設定変更必要はありません。
有線機器を高速無線化。Giga対応有線ポートを搭載しているからテレビなどの有線機器を高速無線化する事が出来ます。多彩なレイアウトにも対応。縦置き、横置き、壁掛け対応であらゆるシーンに合わせた設置が可能です。
有線LAN端子で無線LAN子機子機としても使えます。Wi-Fiルーターから離れた場所でも、ゲーム機などと有線LAN接続する事で有線機器を無線化できます。電話に限らず様々な方法で充実したサポートです。
外形寸法 | 14×14 | 伝送速度 | 300Mbps |
---|
アイ・オー・データ
Wi-Fi 無線LAN ルータ 中継機 コンセントタイプ WN-AC1167EXP
小さくてもハイパワー
WPS対応親機(ルーター)やワンプッシュ接続方式の他社製ルーターでも接続できます。ご利用の親機との接続設定は親機と本商品のWPSボタンを押すだけで完了。初心者でも簡単にご利用いただけます。
電波干渉を受けにくい5GHzに対応。2.4GHz帯は電子レンジやコードレス電話などの電波干渉により通信が不安定になる事があります。同時につながるデュアルモードを搭載しているので周波数が異なる機器がある場合、どちらも同時に使えます。
隣接するコンセントを邪魔することのないコンパクトな設計を採用しました。本商品を挿した状態でも隣のコンセントを使用する事が出来ます。土日でも専用のサポート電話窓口があるので安心です。
外形寸法 | 7.1×3.3 | 伝送速度 | 867Mbps~11Mbps |
---|
アイ・オー・データ
Wi-Fi 無線LAN中継機 WN-G300EXP
電波が届かないを解決
無線LANの電波を更に遠くまで届ける無線LAN中継機です、Wi-Fiルーターと本商品のWPSボタンを押すだけで接続設定が完了します。親機との電波強度をランプの色で視覚的に確認する事ができます。
親機がWPSに対応していなかったり本商品の設定を変更したい場合、スマホやタブレットだけでも設定する事ができます。直挿しだから場所を取りません。本商品を挿した状態でも隣のコンセントを塞ぐこと無く使えます。
手のひらサイズでコンパクト。縦幅42mm、奥行き33mmと大変小さく、コンセントを邪魔する事のないコンパクト設計を採用しました。土日にも対応した専用の電話窓口を用意しています。ネットワーク初心者にも安心です。
外形寸法 | 42mm×42mm×33mm | 伝送速度 | 300Mbps |
---|
TP-LINK
WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 1733 + 800Mbps ビームフォーミング MU-MIMO
4本アンテナで安定した広範囲Wi-Fi
ハイパフォーマンスを誇る本製品で、Wi-Fiの繋がらない死角を解消し、通信のタイムラグからも解放されます。たくさんのWi-Fi端末と同時通信を可能にし、MU-MINO機能搭載ルーターと連携。さらに高速通信化を実現します。
4つの高品質アンテナでWi-Fiの死角を最小化し接続状態を強く維持し続けます。通信できる接続状態を家のすみずみまで発信しましょう。一目でLEDシグナルを見れば最適な設定位置を確認できます。
専用アプリはシンプルなレイアウトでゲスト設定やスケジューリングなどの設定を直感的かつスマートに行えます。業界最高基準の3年保証。TP-Linkは世界シェアナンバーワン。電話とメールでの製品サポートを行っています。
外形寸法 | 163mm×86mm×40mm | 伝送速度 | 1733Mbps~11Mbps |
---|
バッファロー
WiFi 無線LAN中継機 WEX-1166DHPS 11ac/n/a/g/b 866+300Mbps
簡単中継&安定通信
コンパクトなのに簡単中継&安定通信。11ac対応で2つの通信帯域のデュアルバンドで複数の機器も高速・安定通信が可能です。コンセント直挿しでも上のポートを塞がない。プラグの位置に配慮した設計なので、使用中でも上のコンセントを塞がずすっきり設置できます。
Wi-Fiルーターとの引き継ぎ設定はワンタッチ。WPSボタンをプッシュして簡単設定完了。スマホ等のWi-Fi対応機器の設定変更の必要がありません。HighPower設計だから中継エリアを広げてより高速で安定した通信を実現します。
寄るもまぶしくなく安心のLED消灯機能付き。LEDはボタン一つで消灯できるので夜でも眩しくなりません。電話に限らず様々なお問い合わせをお選び頂けます。初心者の方も安心して利用できます。
外形寸法 | 40mm×64mm×86mm | 伝送速度 | 433Mbps |
---|
バッファロー
WiFi 無線LAN 中継機 WEX-733D 11ac 433+300Mbps コンセント直挿しモデル
コンセントを抜かずに電源オンオフ可能
設定の引き継ぎがワンタッチで簡単にできる。WPS対応で他社ルーター接続もSSID変更不要。WPSボタンをプッシュして設定完了できるので、SSID変更は不要です。上のコンセントを塞がないコンパクト設計です。
最適な設置場所を楽々確認。電波強度をLED表示するので最適な設置場所がLEDでわかる。コンセントを抜かずに電源オンオフが可能。コンセントの抜き差しをせずに電源のオンオフを切り替えられます。
LED消灯で眩しくありません。ボタン一つで消灯できるので、夜でも眩しくありません。チャットやLINEなど各種相談窓口を用意しているので初心者の方も安心して問い合わせ可能です。
外形寸法 | 64mm×40mm×86mm | 伝送速度 | 433Mbps |
---|
バッファロー
WiFi 無線LAN 中継機 WEX-1166DHP2/N 11ac 866+300Mbps コンセント直挿し/据え置き可能モデル
ワンタッチで家中とどく、つながる
11ac2×2で部屋のすみずみまで高速安定通信が可能。2つの通信帯域のデュアルバンドで複数の機器も高速・安定通信できます。コンセント直挿しでも上のポートを塞がないすっきり設計です。
ビームフォーミング&ハイパワーで転送速度・安定性を向上。ハイパワー&ビームフォーミングで中継を更に速くします。GigaLANポートでテレビなどの有線機器を高速無線化できます。
設定の引き継ぎがワンタッチで簡単にできる。WPSボタンをプッシュして設定完了できるので設定変更の必要がありません。コンセントの抜き差しをせず、電源スイッチでオンオフの切り替えができます。
外形寸法 | 160mm×80mm×28mm | 伝送速度 | 866+300Mbps |
---|
TP-LINK
WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 3年保証 RE200
次世代のスピード全方位Wi-Fiカバー
次世代11acのWi-Fi技術を使用する事により、既存のWi-Fiカバレッジを拡大します。一般機種のWi-Fiルーターならどれとも連携可能で電波の届きにくいエリアへ強力なデュアルバンド接続を可能にします。
RE200のハイスピード・テクノロジーを使えば、デュアルバンド信号を最適化して超高速な接続を設置できます。HDビデオストリーミング、オンラインゲームなどの動画コンテンツ仕様に理想的な接続を提供します。
ルーターのWPSボタンとRE200のレンジエクステンダーボタンを押すだけで、2分以内にネットワークに接続する事が出来ます。一度既存のルーターに接続すると再設定をしなくてもRE200を信号中継に最適な配置のコンセントに差しかえれば拡大作業は終了です。
外形寸法 | 157mm×104mm×86mm | 伝送速度 | 433Mbps~11Mbps |
---|
無線LAN中継器のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 外形寸法 | 伝送速度 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 3年保証 RE200 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
次世代のスピード全方位Wi-Fiカバー |
157mm×104mm×86mm | 433Mbps~11Mbps |
2
![]() |
WiFi 無線LAN 中継機 WEX-1166DHP2/N 11ac 866+300Mbps コンセント直挿し/据え置き可能モデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワンタッチで家中とどく、つながる |
160mm×80mm×28mm | 866+300Mbps |
3
![]() |
WiFi 無線LAN 中継機 WEX-733D 11ac 433+300Mbps コンセント直挿しモデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンセントを抜かずに電源オンオフ可能 |
64mm×40mm×86mm | 433Mbps |
4
![]() |
WiFi 無線LAN中継機 WEX-1166DHPS 11ac/n/a/g/b 866+300Mbps |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単中継&安定通信 |
40mm×64mm×86mm | 433Mbps |
5
![]() |
WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 1733 + 800Mbps ビームフォーミング MU-MIMO |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
4本アンテナで安定した広範囲Wi-Fi |
163mm×86mm×40mm | 1733Mbps~11Mbps |
6
![]() |
Wi-Fi 無線LAN中継機 WN-G300EXP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
電波が届かないを解決 |
42mm×42mm×33mm | 300Mbps |
7
![]() |
Wi-Fi 無線LAN ルータ 中継機 コンセントタイプ WN-AC1167EXP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さくてもハイパワー |
7.1×3.3 | 867Mbps~11Mbps |
8
![]() |
無線LAN中継機 11n/g/b 300Mbps エアステーション Giga 据え置き WEX-G300】 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
設置場所を選ばない薄型ボディ |
14×14 | 300Mbps |
9
![]() |
MECO WiFi無線LAN中継器 コンセント直挿し 300Mbpsに対応 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シームレスなローミングをサポート |
12×9.4 | 最大300Mbps |
10
![]() |
WiFi中継器 AC1200 866 + 300Mbps |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトなボディと高性能アンテナ |
80×78×77 | 867Mbps(11ac) |
まとめ
無線LAN中継器の特徴や購入のポイントをしっかり確認して、家の中でパケット節約・快適なネット環境を整備しましょう。そして、スムーズなネット環境でもっと快適な生活を送りましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
800+300Mbpsの規格値は現在市販されている無線LANルーターのなかでもっとも普及されている規格の一つです。Wi-Fiの減退も他に比べて比較的少ないメリットがあります。コンパクトなボディと高性能な外部アンテナを搭載しています。
無線LAN中継器の底面に純正有線LANケーブルをさすと、イーサネットコンバーターとしてもお使いになれます。有線LANのみ対応の機器を、簡単に無線LANネットワークへの接続を可能とします。
3年間の長期保証を付帯しているので安心して使用いただけます。スマホ・タブレット向けアプリで直感的な操作を可能としました。アプリ上で一歩一歩確実に無線LAN中継器の設定を行う事が出来ます。