【熱中症対策に最適】便利な携帯扇風機おすすめ人気ランキング10選
2020/11/20 更新
携帯扇風機は熱中症対策としておすすめ
暑い日の熱中症対策として人気のあるのが携帯扇風機です。携帯扇風機なら外出先やレジャーのときなど、暑いと感じたときに気軽で安全に使用できるアイテムです。携帯扇風機があるだけで熱中症になるリスクが減ります。
そんな便利な携帯扇風機の選び方とおすすめの携帯扇風機を「タイプ」「電源の種類」「最大連続稼働時間」をもとにランキング形式で紹介します。
携帯扇風機の選び方
携帯扇風機を選ぶ際にはどんな点に注目して選べば良いのでしょうか。携帯扇風機の選び方を紹介します。
タイプで選ぶ
携帯扇風機には「手持ちタイプ」「首かけタイプ」「卓上タイプ」に分かれます。それぞれ特徴や用途が違いますのでしっかり把握して選びましょう。
手持ちタイプ
徒歩で移動するときや電車などの公共機関に乗っているときに使いやすい携帯扇風機は手持ちタイプです。うちわや扇子のように手で持って使うことができますので自分に向かって風が送ることができます。
蒸し暑い日や汗が止まらないときにサッと取り出して使えるから便利です。バッグの中に入れて持ち歩くことが多いですのでバッグの出し入れがしやすい大きさや形を選ぶのがおすすめです。
首かけタイプ
両手に荷物を持っているときやお買い物をした後に使うことが多い方だと両手を使わずに扇風機が使える首かけタイプがおすすめです。アウトドアシーンや子供の手を引いて歩くことが多い方も首かけタイプの扇風機なら安心して使うことができるでしょう。
ただし重量がある扇風機は首や肩が疲れてしまいますので、できるだけ軽量の携帯扇風機を選ぶことをおすすめします。
卓上タイプ
卓上扇風機は家で使う物だと思われがちですが、車の中で扇風機を使いたい方や自転車やベビーカーを使用している方におすすめのタイプです。卓上タイプの携帯扇風機の場合はクリップ付きの物が多くあります。
クリップを挟んで使うことで外出先でも携帯扇風機を効率的に使用することができるからです。設置するところがある方は風量なども威力がある卓上扇風機がおすすめです。
電源の種類で選ぶ
続いて形態扇風機の電源の種類も紹介します。電源の種類は主に「電池式」「USB式」「充電式」の3種類に分けることができます。
電池式
乾電池さえあればどこででも使うことができる電池式の形態扇風機は急に電池が切れてしまっても乾電池があれば困ることがありません。また乾電池はコンビニやスーパーなどでも手に入れやすいですので外出先でも対応しやすいタイプです。
使う頻度が多いと電池交換をマメに行わなければならないのが手間ですしコストパフォーマンスも良くありません。そのため携帯扇風機を使う頻度が少ない方におすすめです。しかし乾電池式の扇風機は災害時に重宝します。
一家に1台あるといざというときに役立ちますので防災グッズとしてもおすすめです。
USB式
日常生活や仕事でパソコンやタブレットを使用することが多い方はUSBでの給電式タイプがおすすめです。USBポートからの給電しますのでコンセントがなくても使用することができます。
ただしパソコンの場合はUSBポートに余裕がないと接続ができないという事態になりかねませんのであらかじめUSBポートに空きがあるかを確認してから購入しましょう。また最近はモバイルバッテリーからも給電が可能です。
パソコンのUSBポートが使えなくてもモバイルバッテリーさえあれば問題ありません。
充電式
充電式の携帯扇風機はコストパフォーマンスの観点からみると断トツに良いです。他の電源よりもランキングコストが低く、夏場に携帯扇風機をフル稼働させたい方におすすめです。ただし充電がなくなってしまうと使えなくなってしまいます。
そのためフル充電した際の最大稼働時間を確認してから購入することをおすすめします。
機能で選ぶ
携帯扇風機は機能も充実している物も販売されています。どんな機能があると便利かを考えて選ぶようにしましょう。
ミスト
風と一緒にミスト噴射ができる機能のことです。オフィスや建物の中では使用しにくいですが屋外で使用する際はミスト機能があるとすぐに涼しくなりますので便利です。
クリップ付き
携帯扇風機はクリップが付いている物があります。クリップ付きの携帯扇風機を選ぶと車や自転車、ベビーカーなどに挟んで取り付けることが可能です。両手が塞がってしまうときに便利な機能です。
静音
静かな場所で携帯扇風機を使うときに音が鳴ってしまう物ですと他の方の目が気になるものです。その場合に便利なのが静音機能のある携帯扇風機です。風力は多少劣りますが音を気にせずに使えますので、ストレスがかかりません。
連続稼動時間
携帯扇風機は持ち運ぶ物ですのでフル充電した場合、どれくらい連続で稼動するのかも選ぶ上で大事なポイントになります。連続稼動時間は使う風量によって全く変わってしまいますがなるべく長く使える物を選ぶことをおすすめします。
連続稼動時間の目安は一般的な物で4時間、長い物だと15時間程度となっています。
携帯扇風機の人気ランキング10選
携帯扇風機は基本的に外で使用しますので最大連続時間がどれくらい可能なのかもチェックして欲しいポイントです。一度の充電で長く使える携帯扇風機を選ぶと良いでしょう。連続持続時間の目安です。
一般的な物で4時間、長い物だと15時間も稼動させることができて便利です。
MaiGoo-JP〔メーカー直営店〕
usb扇風機 羽根なし 手持ち·卓上型 携帯扇風機
子供に使わせるのに安心な羽根のない携帯扇風機
シンプルで丸いデザインがキュートな携帯扇風機です。羽根がないので髪の毛や衣類を巻き込む心配がなく子供でも安全に使用することができておすすめです。空気力学設計によって気圧差で周囲の空気を取り込んでムラのない風を送ってくれます。
シリコン製の滑り止めマットが設置されていますので卓上としても使うことができておすすめの携帯扇風機となっています。2000mAhのリチウム電池を内蔵していますので最大5時間の連続使用が可能です。
重さはわずかに120gしかない軽量でコンパクトな携帯扇風機ですので持ち運びに便利で長時間持っていても疲れにくいです。カラーはピンク・ブルー・ホワイトの3色となっていますのでお好みで選んでください。
タイプ | 手持ち・卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 5時間 |
Qurra(クルラ)
ミストファン
オールシーズン使えるミスト付き
加湿器としても使えるミストが付いている携帯扇風機です。夏の暑いときは扇風機とミストで涼しく、冬の乾燥時期はミストのみの使用で加湿器として利用、梅雨のジメジメした時期や残暑の残る秋口は扇風機のみなど多彩な使い方ができます。
オールシーズン使える携帯扇風機ですので重宝すること間違いないでしょう。USB充電式で2000mAhのバッテリーを内蔵していますのであくまでも緊急時の利用に限りますがいざというときはモバイルバッテリーとしての利用もできます。
カラーはピンクとブルーの2色を用意されていますのでお好みで選びましょう。
タイプ | 卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 11時間 |
HAMOIARC
手持ち扇風機 携帯扇風機
試験最大風速は驚きの22.37km/h
新開発の4枚羽根と強力なブラシレスモーターを搭載している携帯扇風機です。試験最大風速は驚異の22.37km/hとまるでスクーターに乗って風を感じるとき並みの風力がある携帯扇風機となっています。
USB充電ポートが本体の側面と底部に1つずつ設置されていますので充電中の使用時に邪魔にならない設計になっていておすすめです。丸いベース台が付属されていますので卓上としても利用できて使い勝手が良い携帯扇風機です。
充電は大容量の2400mAhのリチウムイオン電池です。連続使用時間は最大で10時間も使えますのでスポーツの観戦やレジャーでの使用をおすすめします。カラーはホワイト・ピンク・ブラックの3色が用意されていますのでお好みで選びましょう。
タイプ | 手持ち・卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 10時間 |
AOIF
手持ち式ファン USB扇風機
デザインがかわいくて女性におすすめ
ウサギ耳がアクセントになっている女性におすすめの手持ちタイプの携帯扇風機です。ウサギ耳は着脱が可能となっています。コンパクトなサイズなのでカバンに入れて持ち運ぶのに便利です。
USBで充電することができます。1200mAhのリチウム電池を搭載している携帯扇風機です。首からぶら下げられるようにストラップが付いていますので暑い日も常に携帯することができるのでおすすめです。
電源ボタンと2段階風力調整が一体になっていますので操作が分かりやすく、年配の方にもおすすめです。色はピンクの他にホワイトとブルーがありますのでお好みで選びましょう。かわいい携帯扇風機で女子力のアピールにももってこいです。
タイプ | 手持ち・首かけ | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 3.5時間 |
HandFan
首かけ扇風機
手の平サイズで威力抜群
付属のストラップを使うと首かけタイプに、机におけば卓上タイプになる携帯扇風機です。手の平サイズとコンパクトですのでバッグに入れて持ち歩きやすいのでおすすめです。重さはわずかに140gしかありませんので首にかけていても疲れにくいです。
ベース台の底部に滑り止めのシリコンが付いています。卓上で使いたいときもシリコンで固定されますので安定感があります。静音機能が優れていますので音が気にならないのもおすすめのポイントです。
USB充電式でバッテリー容量が2000mAもありますので連続稼動時間が弱風なら9.5時間、中風なら6.5時間、強風なら2.5時間連続使用が可能です。前のカバーが本体から取り外せますので扇風機を掃除したい時に便利です。
タイプ | 首かけ・卓上 | 電源の種類 | USB充電式 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 9.5時間 |
xingmeng.jp
携帯扇風機
風がパワフルで涼しい
スタイリッシュなデザインのコンパクトサイズの首かけタイプの携帯扇風機です。風量は3段階に調整することができます。3枚の羽根を逆向きに回転させていますので風がパワフルで涼しい携帯扇風機となっています。
USB充電式で大容量の2000mAhのリチウム電池を搭載していますので繰り返し充電が可能で長く使うことができるでしょう。フル充電した場合は弱風だと約12時間、中風だと約6時間、強風でも4時間の連続使用が可能です。
高性能エンジンですので回転時に静音性は抜群に良くておすすめです。LEDステータスランプを使用していますので充電の残量や使用状況を簡単に確認できるのもおすすめのポイントです。
タイプ | 首かけ・卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 12時間 |
KEYNICE
USB扇風機 自動首振り 静音 クリップ
車の中やベビーカーにクリップで付けられて便利
大きなクリップが付いている卓上の携帯扇風機です。丈夫な場所にクリップを挟み込むことで扇風機を使用できますので車の中やベビーカーに取り付けて使用することができておすすめです。
クリップの底面部には台座として使えるように滑り止めが付いています。自動首振り機能が搭載しています。風向きを手動で左右・上下に手動で調整しておけば好きな角度で風向きを設定することができます。
クーラーよりも静音ですので作動音が気になりません。5000mAhバッテリーを搭載していますので弱風なら最大で28時間、強風でも最大5時間の連続使用が可能です。様々な使い方ができる携帯扇風機ですのでおすすめです。
タイプ | 卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 28時間 |
VersionTek
usb扇風機 卓上ミニファン
乾電池とUSB充電のどっちも使えるので防災用としてもおすすめ
乾電池でもUSB充電でも使用するすることができるおすすめの携帯扇風機です。扇風機の持ち手が頑丈な作りになっていますので片手で持ちやすい設計です。コンパクトサイズで折り畳むことができる携帯扇風機ですので収納や持ち運びに便利です。
手持ちで使うのは勿論ですがデスクに縦向き・横向きの両方ができますのでマルチに使用することができます。風力は3段階の調整が可能です。お好みや暑さに合わせて風力を調整できるのでおすすめです。
乾電池を使用する場合は18650型の電池を使用しましょう。災害時にも使うことができますので防災グッズとしてもおすすめの携帯扇風機です。グリーンの他にピンク、ブラック、ブルー、ホワイトの5色を用意していますので好みで選びましょう。
タイプ | 手持ち・卓上 | 電源の種類 | 乾電池・USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 5時間 |
Dreamegg
携帯扇風機 充電式
最大10時間連続使用が可能な大容量バッテリー搭載
2500mAhの大容量バッテリーを搭載している手持ちタイプの携帯扇風機です。ベース台が付いていますので卓上としても使うことができます。風力は3段階調整が可能です。強風にするとドライヤー並みのパワフルな風量で素早く涼むことができます。
またあ弱風は音が静かですので周りに気を遣わずに扇風機を使用することができますので場所に合わせて調整すると良いでしょう。また弱風で使用した場合、フル充電をしておけば最大で10時間も連続使用が可能です。
バッグにも収納しやすいコンパクトサイズで重さも165gしかありません。持ち運ぶのは勿論便利ですが、手で持って使用するときも軽量ですので疲れにくいです。シンプルなデザインですので男女問わず使用しやすくておすすめの商品です。
タイプ | 手持ち・卓上 | 電源の種類 | USB充電 |
---|---|---|---|
最大連続稼動時間 | 10時間 |
携帯扇風機のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 電源の種類 | 最大連続稼動時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
携帯扇風機 充電式 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
最大10時間連続使用が可能な大容量バッテリー搭載 |
手持ち・卓上 | USB充電 | 10時間 |
2
![]() |
usb扇風機 卓上ミニファン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
乾電池とUSB充電のどっちも使えるので防災用としてもおすすめ |
手持ち・卓上 | 乾電池・USB充電 | 5時間 |
3
![]() |
USB扇風機 自動首振り 静音 クリップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
車の中やベビーカーにクリップで付けられて便利 |
卓上 | USB充電 | 28時間 |
4
![]() |
携帯扇風機 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
風がパワフルで涼しい |
首かけ・卓上 | USB充電 | 12時間 |
5
![]() |
首かけ扇風機 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
手の平サイズで威力抜群 |
首かけ・卓上 | USB充電式 | 9.5時間 |
6
![]() |
手持ち式ファン USB扇風機 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
デザインがかわいくて女性におすすめ |
手持ち・首かけ | USB充電 | 3.5時間 |
7
![]() |
手持ち扇風機 携帯扇風機 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
試験最大風速は驚きの22.37km/h |
手持ち・卓上 | USB充電 | 10時間 |
8
![]() |
ミストファン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オールシーズン使えるミスト付き |
卓上 | USB充電 | 11時間 |
9
![]() |
usb扇風機 羽根なし 手持ち·卓上型 携帯扇風機 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子供に使わせるのに安心な羽根のない携帯扇風機 |
手持ち・卓上 | USB充電 | 5時間 |
10
![]() |
ハンズフリー ポータブル 扇風機 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
重さはわずか160gと軽量な首かけタイプ |
首かけ | USB | 約6時間 |
携帯扇風機は正しく使わないと熱中症のリスクが増すので注意
夏の暑い日に携帯扇風機があると便利ですが、実は携帯扇風機は正しく使わないと熱中症のリスクが増してしまいます。
気温35℃以上で湿度が低い日は携帯扇風機で暑くなってしまう
気温が35℃以上の猛暑日で湿度が低い日に外で携帯扇風機を使ってしまうと逆に暑さをより感じてしまうことが分かっています。乾燥しているときは汗の蒸発が起こりにくいため体の核心温度が下がらないのが理由です。
核心温度が下がらないと却って暑く感じてしまい、熱中症のリスクを高めてしまうのです。
心臓への負担も増す
暑くて乾燥している環境で扇風機を使ってしまうと汗の蒸発が起こらず、体温が上がってしまいますので心臓血管への負担も上がってしまいます。核心温度と心臓血管への負担が上がってしまうと体が冷えません。
その結果、突然熱中症になってしまうリスクが高まるのです。携帯扇風機は非常に便利なアイテムですが気温35℃以上で湿度が低い日の屋外での使用は避けた方が安全なのです。
歩きながらの使用や運動しながらの使用も避けよう
気温や湿度も凄く大事ですが歩きながら携帯扇風機を使用したり、ランニングなどの運動中の携帯扇風機の使用も熱中症のリスクを高めてしまいます。なぜなら運動中に携帯扇風機を使用することで汗が出にくくなってしまうからです。
メイクが崩れてしまうことを気にしたり、汗をかきたくないから運動中に使用している方も多いのですが、汗は体温調節を行う上で非常に大切な役割をしています。体を動かしている最中に汗を携帯扇風機で止めてしまうと熱中症のリスクは増してしまうのです。
熱中症対策にピッタリの携帯扇風機を正しく使って熱中症のリスクを避けるようにしましょう。
まとめ
携帯扇風機の選び方とおすすめ商品を紹介しました。携帯扇風機を探している方は記事を参考にしてください。熱中症対策にピッタリのアイテムですので安全に使用して暑い夏を乗り切りましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
USB充電式の首かけタイプの携帯扇風機です。重さは160gと軽量ですので首や肩への負担が少ないです。両手がフリーになりますのでレジャーやオフィスなど室内外問わず使いやすい携帯扇風機でおすすめです。
連続稼動時間は微風なら約6時間、弱風なら約4時間、強風なら約2.5時間となっています。ファンにつながるアームは好きな角度に調整が可能です。机に置いて使えば卓上扇風機に早変わりしてくれるので便利です。
DCブラシレスモーターを採用していますので静音です。カラーバリエーションが10色と豊富ですので男女問わずおすすめの携帯扇風機です。USB充電式ですのでUSBポートさえあればどこででも充電ができ、300回繰り返して使うことができます。