【初心者も必見】人気のNECノートパソコンおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
ノートパソコンのメリットとは
そもそも、ノートパソコンを持つことのメリットとは、どんなことがあるのでしょうか。分かりやすくご紹介していきます。
持ち運びができる
ノートパソコンの最大ともいえるメリットは、やはり外に持ち出せること。特にビジネスで出張先などに持ち運ぶにはとても便利です。最近はタブレットも普及しつつありますが、仕事によってはタブレットでは不足してしまうものもあるので1台持っておくと便利です。
また光学ドライブが付属されていないノートパソコンは厚みも薄く軽量化されていますので女性が持ち運ぶにも負荷が少なく、モデルによっては小さなサイズもありますのでビジネスバッグに簡単に入れることもできますのでとても便利です。
突然の停電などにも強い
ノートパソコンの強みの1つとして挙げられるのが、突然の停電に強いこと。自然災害での停電や落雷での停電など、仕事中にデスクトップ型や一体型パソコンを使って作業中に、電源が落ちてしまって保存をしていなかったという場合も多いのではないでしょうか。
ノートパソコンはそもそもがバッテリー駆動なので、例えコンセントに繋いで作業をしていたとしても停電の際にもバッテリーが駆動している間はそのまま作業をすることが可能です。そのため、突然電源が落ちても保存していないデータが一気に消えることはありません。
NECパソコンの選び方
NECのノートパソコンは数多く存在しています。どのような選び方があるのか、基本的なものをいくつか挙げていきます。
自分の使用目的に合わせて選ぶ
ノートパソコンを選ぶ上で重要なのは、その使う目的。自分がどのような用途でノートパソコンを購入したいのか、それを明確にすることが大切です。
仕事用で選ぶ
ノートパソコンを使用する目的として1つ挙げられるのがビジネス用ですよね。社内でずっとパソコンを利用したり、時には出張先に持って出かけたり様々な場面で使われています。特に出張先に持ち歩く場合はできるだけ軽量化されたコンパクトボディのものが便利です。
車や新幹線、電車などパソコンをどこかに置いた状態で移動できるのであれば楽ですが、歩く移動距離が長いと重いノートパソコンを持っていてはそれだけで負荷がかかりますよね。特に出張先から帰る時には疲れも重なって余計に重く感じてしまうものです。
そうならないように、出張先によくノートパソコンを持ち歩く人はできるだけ軽量コンパクトタイプを、社内でしかノートパソコンを使わないという人は作業がしやすいように画面が大きく見やすいものを選ぶと快適に使えますよ。
自宅用で選ぶ
自宅用のノートパソコンを選ぶ場合には、自分がどんな用途で使いたいのか明確にしてから選んで購入するようにしましょう。主婦の方が家計簿を付けたりワードやエクセルなどちょっとした作業をしたいだけという場合にはスリムコンパクトボディもおすすめです。
動画を見たり画像編集をしたいという人は、画面がなるべく大きく解像度も高い高画質に特化したモデルを選ぶと快適に使いこなすことができます。ただしその際には容量に注意して余裕をもった容量を購入するのがおすすめです。
また、パソコンでスマートフォンのデータを保存したりiPodなどの音楽データなどの編集をしたりするのに使いたいという人にもおすすめです。あとは自宅でデスクトップや一体型パソコンのように常に出しておきたい人は、その設置スペースも考えておきましょう。
予算で選ぶ
ノートパソコンはその性能や大きさによって、金額も大きく変わってきます。ですので、選ぶ際には自分にとって必要不可欠な機能が入っているかどうか、そしていくらまでならばノートパソコンに出せるかという予算を立てることが必要です。
また予算も本体だけで見るのではなく、マウスパッドやセキュリティソフト、ご家庭用であればプリンターなど、どこまで一緒に購入するかでノートパソコン本体にかけられる予算というのは大きく変わってきますよね。
特にセキュリティソフトというのはとても大切ですので、必ず一緒にセットで購入するようにしましょう。セキュリティソフトは安くはありませんので、どのセキュリティソフトを購入するか先に決めておくと予算を立てやすいですよ。
パソコンの性能で選ぶ
パソコンを選ぶ上で重要なポイントの1つとなるのが、パソコンの性能。どのような性能があればいいのか、それを明確にして選ぶようにしましょう。
保存容量で選ぶ
パソコンを選ぶ上で重要なポイントでも最重要事項ともいえるのが、パソコン本体の保存容量です。モデルによってはHDDやSSDと表現されており、数字が大きければ大きいほど、保存容量が大きいことを意味しています。
ちなみにHDDと表記されているものは比較的保存容量が大きく、数字または単位が大きいものがほとんどとなっています。パソコン本体に写真やデータなど多くのものを保存したりする人はHDDの数字の大きなものか単位の大きなものを購入しましょう。
SSDはHDD同様パソコン本体の保存容量を指しますが、こちらは保存できる容量に特化しているというよりは、読み書きをするスピードがとても速く消費電力を抑えてくれるという利点を持っています。近年のノートパソコンに多く適用されているものになります。
メモリで選ぶ
上記画像のようにメモリという言葉をパソコンやスマートフォンなどでよく目にしますよね。メモリとは、いわばパソコンやスマートフォンが机の上で作業できるスペースのようなもの。数字が大きければ大きいほどその作業できる机の大きさが大きいと思ってください。
データ処理をしようとした時に小さなメモリ数だと処理速度がそれだけ遅くなってしまったり、最悪の場合フリーズしかねません。この場合何が起こっているかというと、小さな机で大量の書類や本をところ狭しと並べている状態となり作業容量が悪くなります。
多くの作業を一度にこなすにはそれだけ大きな机が必要ですので、画像処理など大容量のデータを扱う時などは大きな数字のメモリの選ぶようにしましょう。今回ランキング項目ではそのメモリをRAM容量と表記していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
CPUで選ぶ
CPUとは、パソコンをあらゆるものを処理するための速度を表しています。数字が大きければ大きいほどその処理速度が上がっていきます。ですのでノートパソコンを選ぶ際にはCPUの大きな数字のものを選ぶようにしましょう。
ちなみにCPUは何で表しているかというと、大抵はインテルのCoreに続く数字がCPUの数字となります。先程説明したメモリの大きなものと合わせると処理速度が格段に上がっていきますので、ベストなのはCPU、メモリ共に大きな数字を持ち合わせたパソコンです。
ただし、やはり性能が良ければいいほど値段も上がっていきますので、自分の無理のない予算で買える最高のものを購入することを心がけましょう。もしくは必要不可欠な機能があるものと組み合わせて考えてもいいでしょう。
必要不可欠な機能で選ぶ
ノートパソコンを選ぶ上で重要なもう1つのポイントとして機能面というのも欠かせません。どのようなものを基準として選べばいいのかご紹介します。
光学ドライブの有無で選ぶ
従来のノートパソコンには必ずと言っていいほど搭載されていた光学ドライブ。しかし近年軽量化や大きさを重視したノートパソコンが増えてきたため、光学ドライブが搭載されていないモデルも多く発売されています。
もしパソコンに入れるソフトをディスクを入れてインストールしたり、ディスクにデータや音楽などを書き込んだり読み込んだりということが必要不可欠な人は、光学ドライブが搭載されたノートパソコンを選ぶようにしましょう。
逆にソフトはオンライン上で購入してそこでダウンロードしてインストールしたり、ディスクを使った書き込みや読み込みをする必要がない、将来性を考えてもそういったことはしないと分かっている人は光学ドライブが搭載されていないモデルを選ぶのもありです。
バッテリー駆動時間で選ぶ
ノートパソコンを選ぶ際に重要なポイントの1つとなるのが、バッテリー駆動時間です。これはご自宅で使う場合にも職場や出張先で使う場合にも大切なポイントとなります。もちろん、バッテリー駆動時間が長いほどパソコンの駆動時間も長くなり作業も長くできます。
特にビジネス用のノートパソコンにおいては、なるべく長く駆動するバッテリーを搭載したものを選ぶようにしましょう。その中でも出張が多くそこにのノートパソコンを頻繁に持ち歩く場合には、移動先でも作業することができるように長時間バッテリーを選びましょう。
また先程も説明した通り、ご自宅や職場でノートパソコンを持ち出さない場合でも、予期せぬ事態から停電になった際にも電源が落ち保存していないデータが消えるという心配もありませんので、ぜひ長時間バッテリーのノートパソコンを選ぶようにしましょう。
重さと薄さで選ぶ
ノートパソコンの魅力といえば、デスクトップや一体型パソコンと違いコンパクトで薄くて気軽に持ち歩けるイメージがありますよね。近年ではその薄さや軽量性に特化したモデルも多く発売されています。
その中でも先程説明した光学ドライブの搭載の有無でも厚みや薄さは変わってきます。光学ドライブがあるモデルはディスクを読み込むドライブを搭載しているため、それだけの厚みと重さを必要とします。
対して光学ドライブが搭載されていないモデルは、重さや厚みをカットすることができますので、より軽量でより薄さに特化したモデルになります。近年ではそちらのモデルの方が増えてきていますので、ドライブが必要な人は気を付けて購入しましょう。
NECノートパソコンの人気おすすめランキング10選
NEC
VersaPro(3865U)
引取り修理サービス保証付き
このパソコンには引取り修理サービス保証が付いているため、繊細なパソコンがいざ壊れてしまったとしても修理サービス保証が付いているため安心してパソコンを引き取ってもらうことができます。アフターサービスが充実しているとこうした機器はありがたいですよね。
デザインはビジネス用として出張先にも持ち出せそうなシンプルかつスタイリッシュなデザインとなっており、男女関係なく持ちやすいモデルとなっています。持ち出すには程いい15.6型のLED液晶画面のノートパソコンとなっています。
また、光学ドライブが搭載されているため、ディスクからソフトをインストールしたり、データをディスクから読み書きしたり、DVDディスクを入れての映画鑑賞などそうしたディスクを頻繁に使う人にはおすすめのモデルです。
HDD容量 | 500GB | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Celeron | バッテリー駆動時間 | ー |
NEC
VersaPro(7130U)
バッテリー駆動時間長め
このパソコンの特徴の1つとして、SSDモデルのノートパソコンとなっています。SSDはHHDより容量こそありませんが速度に優れているため、さくさくと操作したり読み書きを高速でできるモデルになっています。
このモデルは光学ドライブが搭載されておりませんので、軽量かつ厚みも薄いので、女性が出張先などにノートパソコンを持ち歩く際にも手に負担がかかりにくく持ち運ぶことができます。デザインもクールでスタイリッシュなデザインとなっています。
また、薄いにもかかわらずUSBポートがいくつか付いていますので、マウスやリムーバブルディスクなど同時に様々なものを差し込んで使うことが可能です。画面の大きさは12.5インチと女性でも持ちやすいサイズになっています。
HDD容量 | SSD(128GB) | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i3 | バッテリー駆動時間 | 約16.8時間 |
NEC
LAVIE(PC-NS350NAB)
2019年夏モデル
このノートパソコンは2019年の夏モデルとなっており、画面も使いやすい大きさである17.3インチとなっています。またHDDも大容量の1TBですので、パソコン本体に様々なものを保存しておきたい人には、こちらの大容量のモデルがおすすめとなっています。
デザインは1色でまとめられているためシンプルながらもスタイリッシュなデザインで、老若男女問わず使いやすいノートパソコンとなっています。光学ドライブは搭載されていませんので、厚みも薄く軽量で持ち運ぶにも便利です。
またご自宅に置いておいても、ご自宅内で持ち歩いて違う部屋で作業もできてとても便利です。ご家庭で1台持っておくと、大容量ですのでそれぞれの必要なものをパソコン内に保存できたり臨機応変に使いこなすことができること間違いなしです。
HDD容量 | 1TB | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i3 | バッテリー駆動時間 | 約7.5時間 |
NEC
LAVIE(PC-NX750LAG)
2018年秋冬モデル
このノートパソコンは2018年の秋冬モデルとして出されたモデルとなっています。キーボード周りの色もどことなく秋色のようなカラーリングで、クールでスタイリッシュなデザインになっています。
画面サイズは15.6インチと使いやすい大きさになっており、固定した場所で使っても持ち歩いても、どちらでも使いやすく便利です。また性能も優れており、CPUタイプは高速アクセスができるインテルのOptaneメモリを採用しています。
HDDは大容量の1TBですので、多くのデータを保存することができてとても便利です。またメモリ容量も大容量の8GBですので、作業速度も遅くならずに快適に職場で、ご自宅で作業することができます。
HDD容量 | 1TB | RAM容量 | 8GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i7 | バッテリー駆動時間 | 約5.4時間 |
NEC
VD-F(3310M)
SSDタイプの中古品
このノートパソコンはSSDタイプのモデルとなっているため、HDDよりもデータの読み込みなどが速くできて作業効率を上げることができるモデルとなっています。なお、こちらのモデルは中古品となっております。
キーボードには数字が計算機のように簡単に打てる使いやすいテンキー付き。事務作業などをする職場やご自宅で家計簿をつける人にはおすすめのモデルとなっています。光学ドライブも搭載されているため、ディスクでの読み書きやインストールも可能となっています。
液晶画面は15インチと使いやすい大きさになっており、メモリは大容量の8GBですので、作業速度が落ちることなくいつでもどこでも快適に作業することができます。ぜひ、この機会に1台いかがでしょうか。
HDD容量 | SSD(480GB) | RAM容量 | 8GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i5 | バッテリー駆動時間 | ー |
NEC
LAVIE(PC-NS10EK2S)
テンキー付きのキーボード搭載
見た目にもシンプルかつクールでスタイリッシュなデザインのこのノートパソコンは、キーボードの右部分にテンキーが付いているため、職場で事務作業をしたりご自宅で家計簿を付けたりする場合には、まるで計算機のように数字を打つのが簡単です。
液晶画面の大きさは15.6インチと使いやすいサイズになっており、厚みも薄いためビジネス用として出張先にも持ち歩きやすい便利なノートパソコンとなっています。また重さも約3kgとそこまで重くないので女性でも気軽に持ち歩けます。
光学ドライブは搭載されていないモデルになりますので、オンラインショップで購入したものをダウンロードしたりディスクなどを読み込む必要がない人にとっては、おすすめのモデルになっています。
HDD容量 | 500GB | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | AMD | バッテリー駆動時間 | 6.4時間 |
NEC
ウルトラブック(VK18TG)
世界最軽量級の中古品
このノートパソコンはSSDタイプのモデルとなっています。そのためHDDよりもデータの読み書きなどが速く、サクサクと快適なパソコン環境を作り出してくれます。そのため、いつでもストレスフリーで操作することができます。
またなんといってもこのパソコンの特徴の1つとして挙げられるのが、世界最軽量級といわれるその軽さ。その重さはなんと890g。1kg満たないことから持ち運びをする際にも女性でも手に負荷がかかりにくくとても便利なモデルです。
液晶画面も光沢液晶となっているため、映像や写真も色鮮やかに映し出されます。尚、こちらの商品は中古品となっておりますので、ノートパソコンの中古品の購入を考えている人におすすめのノートパソコンです。
HDD容量 | SSD(128GB) | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i5 | バッテリー駆動時間 | ー |
NEC
VersaPro VB-G (PC-VK27MBZDG)
評判のいい中古品
こちらのノートパソコンは中古品となっておりますが、購入した人たちからの評判もいい高評価のノートパソコンとなっています。ビジネス用として使えるワード、エクセル、パワーポイントも搭載されています。
液晶画面の大きさは15.6インチと使いやすい大きさになっており、ご自宅で使う際にも邪魔にならない程度のサイズ感で気軽にパソコンで作業ができます。CPUに併せてメモリ容量もあるので快適な作業環境でパソコンを使うことができます。
また、デザインはビジネス用としても使えて老若男女問わず持ち歩けるデザインとなっており、シルバーとブラックでシンプルかつスタイリッシュにまとめられたすっきりとした見た目のノートパソコンとなっています。
HDD容量 | 320GB | RAM容量 | 4GB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Intel Core i5 | バッテリー駆動時間 | ー |
NEC
LAVIE(PC-NM150GAW)
SSDタイプのコンパクトボディ
このノートパソコンの特徴の1つとして、パソコンのボディがコンパクトですので、ビジネス用のカバンに入れて持ち歩ける便利なモデルとなっています。液晶画面の大きさは11.6インチ、光学ドライブも搭載されていないため軽量性のあるノートパソコンです。
また、このノートパソコンはSSDタイプのモデルとなっていますので、HDDと比べて容量はないもののその分データの読み書き速度など速度に特化しています。そのため、操作や作業がさくさくと出来てストレスフリーなモデルとなっています。
デザインも1色でまとめられているためシンプルかつスタイリッシュなデザイン。厚みも薄く持ち歩けるだけでなくご自宅に置いておけば、魅せる家電の1つとしても置いておくことができるので、ぜひ1台いかがでしょうか。
HDD容量 | SSD(128GB) | RAM容量 | 4096MB |
---|---|---|---|
CPUタイプ | Pentium | バッテリー駆動時間 | 13時間 |
NECノートパソコンのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | HDD容量 | RAM容量 | CPUタイプ | バッテリー駆動時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
LAVIE(PC-NM150GAW) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
SSDタイプのコンパクトボディ |
SSD(128GB) | 4096MB | Pentium | 13時間 |
2
![]() |
VersaPro VB-G (PC-VK27MBZDG) |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
評判のいい中古品 |
320GB | 4GB | Intel Core i5 | ー |
3
![]() |
ウルトラブック(VK18TG) |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界最軽量級の中古品 |
SSD(128GB) | 4GB | Intel Core i5 | ー |
4
![]() |
LAVIE(PC-NS10EK2S) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
テンキー付きのキーボード搭載 |
500GB | 4GB | AMD | 6.4時間 |
5
![]() |
VD-F(3310M) |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
SSDタイプの中古品 |
SSD(480GB) | 8GB | Intel Core i5 | ー |
6
![]() |
LAVIE(PC-NX750LAG) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
2018年秋冬モデル |
1TB | 8GB | Intel Core i7 | 約5.4時間 |
7
![]() |
LAVIE(PC-NS350NAB) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
2019年夏モデル |
1TB | 4GB | Intel Core i3 | 約7.5時間 |
8
![]() |
VersaPro(7130U) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
バッテリー駆動時間長め |
SSD(128GB) | 4GB | Intel Core i3 | 約16.8時間 |
9
![]() |
VersaPro(3865U) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
引取り修理サービス保証付き |
500GB | 4GB | Intel Celeron | ー |
10
![]() |
LAVIE(N4000) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウィルス対策ソフト1年版付き |
500GB | 4GB | Intel Celeron | 7時間 |
ノートパソコンを購入する上で知っておきたいこと
ノートパソコンを購入する上でどのようなことを知っておけばいいのか、今までご紹介してきたものに加えて、さらに大切なことを分かりやすくいくつかご紹介します。
アフターサービスの充実性
ノートパソコンを含めパソコン全般にも重要になってくるのが、アフターサービスの重要性と充実性。ノートパソコンを購入する際にメーカー保証という表記と隣に年数が書いてある場合、その年数の間はメーカー側で様々なものを保証してくれるようになっています。
ノートパソコンを含めパソコンはとても繊細な家電の1つですので、ちょっとしたことである日突然壊れてしまうということもあります。そのためにもメーカー保証や修理サービスといったアフターサービスの充実性を、しっかりと選ぶときにチェックするようにしましょう。
パソコンの機能を把握しておく
ノートパソコンも他のパソコン同様、モデルによって様々な機能を兼ね備えています。もちろん容量やバッテリー駆動時間なども重要ですが、上記画像のようにパソコン本体にどのような機能があるのか知っておくことも重要です。
もしくは自分がどんな機能が最初に欲しいか決めておけば、それだけでも選ぶときにしっかりと見極めて購入することができますよね。近年は様々な機能を兼ね備えているノートパソコンが多くありますので、ぜひ見比べてみましょう。
まとめ
NECのノートパソコンも中古品から最新モデルまで多く存在していますが、一番大切なのは自分の使用目的に合わせて選ぶこと、そして自分のレベルに合わせたノートパソコンを選ぶようにしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
このノートパソコンの特徴の1つとして、通常ならば別途で購入することも多いウィルス対策のソフトが最初から付属されているとても便利なモデルとなっています。ただし、1年間と少々短い期間となっていますのでその後は買い直しが必要です。
またセキュリティソフト独特のソフトの重さも感じさせない軽さでパソコンの動作を邪魔しません。対策としては迷惑メールやフィッシング対策、不正侵入を防ぐ機能など盛りだくさん。すぐさまパソコンを始めることができますので初心者にもおすすめです。
マイクロソフトオフィスも搭載されていますので、ビジネス用としてもすぐに使えるモデルとなっています。光学ドライブが搭載されているので、ディスクの書き込みや読み込みをしたりディスクからソフトをインストールしたりする人にはおすすめです。