おすすめ缶チューハイランキング21選
2020/11/20 更新
目次
居酒屋に行かなくても!自宅でおいしい缶チューハイ
居酒屋などのお店で、友人や仲間たちと飲むお酒は格別おいしいものですが、気軽に楽しみたいなら家で飲むのもいいですよね。悪酔いしてもそのままベッドで眠れるし、周りに迷惑をかけることもありません。
缶チューハイはレモンやグレープフルーツなど色んなフレイバーがあって、飲み比べるのも楽しいものです。ダイエット中の人は太るかもと気にしている人も多いですが、最近では糖質を気にする人向けの商品も多数登場しています。
そこで今回は【缶チューハイ】の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
編集部イチオシ缶チューハイはこちら!
評決ストレート果汁は、果汁を濃縮せずに凍結していることで果物の水分を含めたおいしさをそのまま味わうことができます。香り・味わいがとても豊かで、これまで見たことのないほど洗練された輝きです。 発売当初はチューハイは焼酎が主流でしたが、みずみずしい果実本来の風味を活かしたいということでウォッカベースが登場しています。氷結のソフトな口当たりは、クセや雑味の少ないクリアウォッカだからこそ実現しているわけです。 ダイヤカットのオリジナルデザインが人気で、おいしいレモンサワーを自宅で飲みたい人におすすめします。
口コミを紹介
やはりストロングより普通の方がおいしいですね。
甘味料が入ってないだけでこんなに違うものなのか。
飲み比べしたらストロングはちょっと苦味が気になりました。ちょっとジュース感覚ではありますが口当たりの良い氷結レモンにしました☆ 今はお風呂上がりの一本が毎日 楽しみです☆
そんなに飲むわけではないが、やはりビールだけだと飽きることがあるのでケース買い。
これはおいしいよね。グレープフルーツも甘くておいしいが、飽きが来ないのは、このレモン。
本当に美味しい!缶チューハイの選び方
缶チューハイは今では色んな種類があり、フレーバーだけでも選びきれません。そこで失敗しない、缶チューハイを見つけるコツを学びましょう。
ベースのお酒で選ぶ
缶チューハイの風味は、レモンやグレープフルーツなどの素材とともにベースとなるお酒の味で決まります。主に3つのベースがあり、それぞれの特徴を見てみましょう。
リキュール|カクテルや甘いお酒が好きな方に
リキュールは果実・種子・ハーブなどで蒸留酒を風味を付けたもので、甘いテイストが特徴的です。一般的にリキュールと言えば、果実酒を連想するとよく、主に果汁などが2度残っているタイプを指します。
果実本来の甘みが人気で、ちょっと辛めの焼酎ベースやスピリッツベースが苦手な人はリキュールベースを選びましょう。甘い風味は女性に人気で、カクテルのような果実の風味を堪能できます。
甘さを重視した缶チューハイを楽しみたいのであれば、リキュールベースで選んでください。
スピリッツ|すっきりとした味わいが好きな方に
スピリッツとはジンやウォッカを指し、これらのお酒をベースにした缶チューハイです。クセのない缶チューハイで、後味がスッキリした飲み口が特徴的に仕上がっています。
居酒屋でよく出されるサワーはスピリッツ系が多く、お店で飲む味を家でも楽しみたいのであればスピリッツの缶チューハイを選びましょう。最近ではこのタイプを選ぶ人も多く、人気のほどがうかがえます。
とにかくクセがなくて、グイグイ飲みたい人にぴったりのお酒と言えるでしょう。
焼酎|辛口のお酒が好きな方に
果実系の甘い風味が苦手な人は、焼酎ベースの缶チューハイがおすすめです。チューハイと言えば焼酎と言うほど、昔から愛されていて辛口のお酒が好きな人にとっては魅力的でしょう。
しかし、焼酎ベースの缶チューハイはあまりなく、少ない品数の中から探し出した時は感動ものです。同じメーカーからテイストの違う缶チューハイが販売されている為、色んな味を楽しんでみましょう。
甘めの缶チューハイが好きな女性が多いですが、焼酎ベースでも女性が飲みやすい「直搾り」タイプの甘口もあります。
フレーバーで選ぶ
ベースが決まったら、使用している果実を決めましょう。缶チューハイは、果実と合わせたフルーティなものが多いのが特徴であり、フルーツ系の缶チューハイを選ぶ時はどの果実を使っているのかチェックしてみましょう。
そして、その果汁がどれくらい入っているのかもフレーバーの決め手です。レモン・りんご・オレンジ・ぶどうなど、生絞りチューハイが好きな人は果汁が多めの缶チューハイを選びましょう。
果汁が多ければ多いほど、フルーツそのものの味を楽しめるわけです。
アルコール度数で選ぶ
自分に合った缶チューハイを選ぶ時、お酒であるということからもアルコール度数が選ぶポイントです。缶チューハイは豊富な種類があり、アルコール度数もまちまちで自分がどれくらいの度数だとほろ酔いで心地よくなれるかが大事でしょう。
しかし、飲む日の体調などもある為、体質やその場のシーンなども考慮しながら度数を決めてください。ちなみに一般的な缶チューハイの度数は5から6%であり、少ないもので3%・多いものだと9%です。
アルコール度数だけでも幅が広く、体調が良くてほろ酔い気分になりたかったら度数を増やしてみましょう。
ダイエット中は糖質・カロリーもチェックしておこう
お酒は好きだけど、糖質が高いと太ってしまうと思っている人も多いでしょう。お酒が飲みたいけれどダイエットもしたいという人の為に、低糖質・低カロリーの缶チューハイもあります。
健康志向の今だからこそ、食品だけでなくお酒も低カロリーのものが増えているわけです。ダイエット中の人は、いつも頑張っている自分へのご褒美に低カロリー・低糖質の缶チューハイを選んでみましょう。
ダイエット中の人はどうしてもお酒を飲むことで罪悪感を感じてしまいますが、カロリーも糖質も低ければ不安に感じずに飲むことができます。
レモンチューハイのおすすめ5選
キリンビール
ザ・ストロング 本格レモン
独自のレモンエキスと果汁で本格的に楽しめる缶チューハイ
ぐっとくる飲みごたえと突き抜ける爽快感で、一日を気持ちよくリセットする缶チューハイです。本格レモンは、独自のレモンエキスと果汁を使っていて本格的なレモンの味わいを楽しめます。
アルコールは9%と高めですが、糖質がなしでダイエット中の人でも安心して飲むことができるでしょう。まるで本物のレモンをかじったようなテイストで、ビタミンCを思う存分摂取できそうです。
ストロングチューハイが好きな人にもっと好きになってもらえるように、色んなフレーバーを揃えている点でも人気が高いわけが頷けます。
内容量 | 350ml×24本 | アルコール度数 | 9% |
---|---|---|---|
カロリー | - | 糖質 | なし |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
他の酎ハイは、焼酎のイヤなクセ?が気になりますがこれは美味いっ
これ以外要らない。
グレープフルーツ味とか出てほしいなぁ
サントリー
ストロングゼロ ビターレモン
レモン果皮のほろ苦さがクセになる缶チューハイ
レモン果皮本来のほろ苦いおいしさがクセになる、甘くない缶チューハイです。甘いタイプが苦手な人におすすめで、マイナス196製法によってほろ苦さを引き立たせるレモンピール浸漬酒とレモンを丸ごと漬けた酒を使っています。
甘くないことで食事との相性もぴったりであり、おいしく食べたい時のお酒としておすすめです。しかも糖類ゼロで、ダイエット中でも安心して飲める為、ランキングや口コミで人気があります。
レモンの皮までしっかりと堪能できる缶チューハイを探している人は、一度飲んでみてください。
内容量 | 350ml×24本 | アルコール度数 | 9% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当たり53kcal | 糖質 | なし |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
スーパーではワンケースで売ってないのでアマゾンで購入しました。いろんな酎ハイを飲みましたがこれが一番です。この酎ハイは甘さが控えめ 安くて美味く満足です。
キリンビール
本搾りチューハイ レモン
レモンのみずみずしさがおいしい缶チューハイ
ギュッと絞ったレモンの爽やかな酸味と、みずみずしい味わいが人気の缶チューハイです。糖類・香料・着色料を一切使わずに、果汁とお酒だけで作った素材の味を思う存分楽しめます。
お店で飲む絞りたてのチューハイをイメージして作っただけあって、リアルな果実の味わいが魅力的でしょう。グラスに注いだ時のにごりは、果汁をちゃんと絞った証拠であり果汁成分が沈殿します。
果汁が多いからこそであり、素材をしっかりと味わえるのがこのチューハイの特徴でしょう。
内容量 | 350ml×24本 | アルコール度数 | 6% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当たり38kcal | 糖質 | なし |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
いろんなレモンサワーがあるが、これが一番、生レモンの感じがする。焼酎ではないので、それが嫌ならオススメしないが、味は美味しい。あま〜いってのがないから私は好き。
サントリー
こだわり酒場のレモンサワー缶
浸漬酒と原料酒をブレンドした缶チューハイ
居酒屋などお店のレモンサワーのおいしさを、自宅で手軽に楽しめるレモンの缶チューハイです。レモンのおいしさを丸ごと閉じ込めた浸漬酒と、レモンの風味を引き立てるいくつかの原料酒を独自にブレンドしています。
レモンのすっぱさとお酒の旨味が交わって、おいしさが更にアップしたレモンの缶チューハイです。甘くないお酒で料理にもよく合い、食事もとてもおいしく食べることができます。
自宅で料理と一緒においしく飲める缶チューハイを探している人は、ぜひ一度飲んでみてください。
内容量 | 500ml×24本 | アルコール度数 | 7% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当たり42kcal | 糖質 | - |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
最近のお気に入りです
酸味が強めだと、思う
なので 生レモンサワーに近く冷蔵庫にいっぱいにしてあります!
サントリー
ストロングゼロ ダブルレモン
マイナス196度製法で作られた缶チューハイ
果実のおいしさをしっかりと閉じ込めるサントリーが独自したマイナス196度製法によって作られた缶チューハイです。レモンの爽やかなテイストと9%のしっかりしたアルコール度数がほろ酔い加減にしてくれるでしょう。
世界各地の果樹園から厳選した果実のみを使っていることで、安心です。製造方法は、まず果実を丸ごとマイナス196度の液体窒素で瞬間凍結させて、パウダー状に粉砕します。
そのパウダーを氷点ウォッカに付けたのがストロングゼロです。飲みごたえのある缶チューハイを探している人にぴったりでしょう。
内容量 | 350ml×24缶 | アルコール度数 | 9% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当り48kcal | 糖質 | なし |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
フレーバーはダブルレモンが一番美味しく思う。アルコール度9%で安価で酔える。他社商品と比較しても、これが一番かな。
レモンチューハイ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | アルコール度数 | カロリー | 糖質 | ベース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ストロングゼロ ダブルレモン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マイナス196度製法で作られた缶チューハイ |
350ml×24缶 | 9% | 100ml当り48kcal | なし | スピリッツ |
2
![]() |
こだわり酒場のレモンサワー缶 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
浸漬酒と原料酒をブレンドした缶チューハイ |
500ml×24本 | 7% | 100ml当たり42kcal | - | スピリッツ |
3
![]() |
本搾りチューハイ レモン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レモンのみずみずしさがおいしい缶チューハイ |
350ml×24本 | 6% | 100ml当たり38kcal | なし | スピリッツ |
4
![]() |
ストロングゼロ ビターレモン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レモン果皮のほろ苦さがクセになる缶チューハイ |
350ml×24本 | 9% | 100ml当たり53kcal | なし | スピリッツ |
5
![]() |
ザ・ストロング 本格レモン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
独自のレモンエキスと果汁で本格的に楽しめる缶チューハイ |
350ml×24本 | 9% | - | なし | スピリッツ |
リキュールベースのおすすめ缶チューハイ4選
口コミを紹介
量 質 値段 ともに期待通り 爽やかな のど越し 申し分なし。寝る前の 1缶 まさに感無量。
キリンビール
本搾りチューハイ オレンジ
糖類・香料・着色料を使わない缶チューハイ
糖類・香料・着色料を一切使わずに果汁とお酒だけで作った、缶チューハイです。素材をこよなく愛している愛飲家におすすめであり、ギュッと絞ったオレンジのほどよい酸味とすっきりした甘さがたまりません。
果汁45%でしっかりと素材を味わいたい人にぴったりの缶チューハイで、グラスで飲むと分かります。注いだ時のにごりは、果汁をちゃんと絞った証でグラスの底に沈殿するでしょう。
ジュースのようなほどよい甘さが、やみつきになること間違いありません。
内容量 | 500ml×24本 | アルコール度数 | 5% |
---|---|---|---|
カロリー | - | 糖質 | なし |
ベース | リキュール |
口コミを紹介
コスパ高いチューハイ!!!オレンジめっちゃ美味しい♡他の本搾りも飲んだけど、箱買いするのはこのチューハイだけ!やっぱりオレンジが一番♡他のチューハイは色々入ってるけどこのお酒は余計なものが入ってない!ずっと飲み続けます♡
キリンビール
旅する氷結 カリビアンモヒート
独自のストレート果汁で飲みやすい缶チューハイ
世界で愛されて、親しまれているお酒を、氷結が独自のストレート果汁でおいしく飲みやすくアレンジした缶チューハイです。まるでカリブ海に浮かぶ、陽気な国の爽快な感じをイメージして作られています。
他にも世界各地の特徴をふんだんに取り入れたお酒は、まるで本当に旅をしているような気分になるでしょう。ライムとミントがスーっとのどを駆け抜けていくような、クリアなおいしさがやみつきです。
ちょっと旅した気分でお酒を飲みたい人は、旅する氷結を飲んでみましょう。
内容量 | 350mlx24本 | アルコール度数 | 4% |
---|---|---|---|
カロリー | - | 糖質 | - |
ベース | リキュール |
口コミを紹介
BARなどで飲むモヒートよりは軽めな感じ。
そのぶんアルコール度数も低いしグビグビいけちゃう!
スーパーや量販店ではもはや入手困難なためamazonで箱買い。
口コミを紹介
以前、不◯家ネクター使用の商品を購入しましたが、ちょっと高かったので、こちらは桃の果汁を贅沢に使ってうれしいお値段だったので購入しました。お酒を飲むというよりはこれはジュース感覚で、ついつい飲みすぎてしまいます(笑)
リキュールベースの缶チューハイ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | アルコール度数 | カロリー | 糖質 | ベース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
贅沢搾り 桃 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
半分以上の果汁をギュッと詰め込んだ缶チューハイ |
350ml×24本 | 4% | - | - | リキュール |
2
![]() |
旅する氷結 カリビアンモヒート |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
独自のストレート果汁で飲みやすい缶チューハイ |
350mlx24本 | 4% | - | - | リキュール |
3
![]() |
本搾りチューハイ オレンジ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
糖類・香料・着色料を使わない缶チューハイ |
500ml×24本 | 5% | - | なし | リキュール |
4
![]() |
氷結 パイナップル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パインの甘みと香りでグイグイ飲める缶チューハイ |
350mlx24本 | 5% | 100mlあたり59kcal | 7.5g | リキュール |
スピリッツベースのおすすめ缶チューハイ4選
口コミを紹介
ダイエットしているので糖質ゼロは大変助かります。
しかし味も悪くなくグレープフルーツ味がとてもおいしいです。
また買います。
口コミを紹介
缶酎ハイは、うまい!と評価が高かった『本搾り』を飲んでましたが、糖類0でなくちょっと心配でした。
そこで。糖類0のこいつに浮気してみましたが『うまい!』です。本搾りよりうまいかも?
サッポロビール
99.99<フォーナイン>クリアレモン
パンチが利いてアルコール臭がしない缶チューハイ
純度99.99%のウォッカが、爽やかでキレのある味に仕上がっている缶チューハイです。レモン本来の果汁感があってパンチが利いており、アルコール臭がしないのもランキングで人気の理由がうかがえます。
レモン本来の爽快感が料理を邪魔せず、脂っこい料理もさっぱりしたのどごしでおいしく食べられるでしょう。少しビターな味わいも又、アクセントになっていて大人の味を楽しめます。
レモンの風味でつい飲み過ぎてしまいますが、アルコール度数が高く一気に飲まないようにしましょう。
内容量 | 500ml×24本 | アルコール度数 | 9% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当たり55kcal | 糖質 | 1.1g |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
今まで酎ハイでお酒の純度について気にしていませんでしたが、はっきり言って全く違います。
他の酎ハイと比較して、飲み心地、味、飲みやすさ、すべてにおいて最高です。
雑味もなく、スッと体に入ってきます。
サッポロビール
99.99 フォーナイン クリアドライ
苦みと甘さのバランスが良い缶チューハイ
ブラックカラーで男っぽい、スタイリッシュなデザインが人気の缶チューハイです。ドライタイプと言うと苦みが強いイメージですが、飲むと絶妙な苦みと若干の甘さがバランスよく口の中に広がります。
そして、強すぎない炭酸がより一層、飲み心地を良くしてくれるでしょう。2段階の白樺炭ろ過で磨き上げた純度99.99%の高純度ウォッカを使っています。
透明なお酒で、グラスに注ぐと炭酸の泡とともにクリアなうまさを引き出してくれるはずです。
内容量 | 350ml×24本 | アルコール度数 | 9% |
---|---|---|---|
カロリー | 100ml当たり54kcal | 糖質 | 0.9g |
ベース | スピリッツ |
口コミを紹介
飲みやすい
何本目でやめていいか、わからなくなる
気づいたら朝
こんな毎日です
スピリッツベースの缶チューハイ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | アルコール度数 | カロリー | 糖質 | ベース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
99.99 フォーナイン クリアドライ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
苦みと甘さのバランスが良い缶チューハイ |
350ml×24本 | 9% | 100ml当たり54kcal | 0.9g | スピリッツ |
2
![]() |
99.99<フォーナイン>クリアレモン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パンチが利いてアルコール臭がしない缶チューハイ |
500ml×24本 | 9% | 100ml当たり55kcal | 1.1g | スピリッツ |
3
![]() |
-196℃ ストロングゼロ 瞬感レモン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
口の中にレモンの風味が広がる缶チューハイ |
350ml×24本 | 6% | - | なし | スピリッツ |
4
![]() |
神戸居留地チューハイ グレープフルーツ |
Amazon 詳細を見る |
地中海産のグレープフルーツを使った缶チューハイ |
500mlx24本 | 6% | - | なし | スピリッツ |
焼酎ベースのおすすめ缶チューハイ4選
口コミを紹介
東京に出張に行った時に、コンビニで売っているの毎回買ってホテルで飲むのだけど、関西で全然見ないから買えてよかった。
口コミを紹介
焼酎ならではのすっきりとした味が気に入っています。もうやみつき間違いなく、週末にはまとめ買いします。
口コミを紹介
缶酎ハイの原材料は殆んどウォッカなので、コレは焼酎のところが嬉しい。
ライムは全然売ってないので、いつもamazonで買ってます。
安いし、すぐ届くし、最高です!
口コミを紹介
甘くない酎ハイを探している人にはおすすめです。
ドライの為、味はついていないですが爽やかでスッキリとした飲みごたえ。
価格も安くておすすめです。
焼酎ベースの缶チューハイ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | アルコール度数 | カロリー | 糖質 | ベース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
焼酎ハイボール ドライ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
切れ味が爽快な辛口タイプの缶チューハイ |
500mlx24本 | 7% | - | なし | 焼酎 |
2
![]() |
焼酎ハイボール ライム |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
糖質80%オフで体に優しい缶チューハイ |
350mlx24本 | 7% | - | - | 焼酎 |
3
![]() |
焼酎ハイボール レモン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
さっぱりテイストの缶チューハイ |
350ml×24本 | 7% | - | - | 焼酎 |
4
![]() |
烏龍割り |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウーロンで割ったおいしい缶チューハイ |
335mlx24本 | 6% | - | なし | 焼酎 |
低カロリー・糖質ゼロのおすすめ缶チューハイ3選
口コミを紹介
8%と普通のチューハイよりアルコールが濃く(ストロング)、飲みごたえがあります。
レモンやグレープフルーツより酸味が強いシークァーサーが美味しいです。
口コミを紹介
人気の缶チューハイです。最近はキリッとした飲み口のドライタイプが人気です。ドライタイプは料理と一緒に飲んでも美味しいです。この商品はちょっと甘くてレモンジュースの延長と行ったところ。
口コミを紹介
シンプルだけど、シャープな味付けです。食事の味を邪魔しないお酒です。糖質ゼロ、プリン体ゼロしかし、強炭酸と9%のアルコールでこれ一本だけで終われます。ただし、2本目は明日にした方がよいです。
低カロリー・糖質ゼロの缶チューハイ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | アルコール度数 | カロリー | 糖質 | ベース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ウィルキンソンハード ナイン無糖ドライ |
Amazon 詳細を見る |
ダイエットしたい人におすすめの缶チューハイ |
350ml×24本 | 9% | - | なし | スピリッツ |
2
![]() |
神戸居留地チューハイ レモン 糖類ゼロ 缶 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
地中海産のレモンを使った果汁たっぷりの缶チューハイ |
350mlx24本 | 6% | - | なし | スピリッツ |
3
![]() |
神戸居留地ストロングチューハイ シークァーサー |
Amazon 詳細を見る |
シークワーサーのさっぱり味が人気の缶チューハイ |
500mlx24本 | 8% | - | なし | スピリッツ |
缶チューハイの美味しい飲み方
缶チューハイはそれだけでも十分おいしいですが、もっとおいしく飲む方法があれば知りたいでしょう。そこで、おいしく飲むポイントを挙げてみましょう。
氷を入れたグラスで飲む
缶ジュースと同じように、そのまま缶のフタを開けてグイグイ飲むのも良いでしょう。しかし、もっとおいしく飲むには氷を入れたグラスで飲むことで、キリっと冷えた炭酸の味が口の中でいっぱいに広がります。
缶ビールと違って、缶チューハイは氷入りのグラスに入れることで沈殿した果汁が混ざるというのがメリットです。全体にフルーツの旨味が均等になることでおいしさも格別でしょう。
開封前に缶を逆さにしてグラスに注ぐことから「逆さ・飲み」と呼ばれている飲み方で、好きなグラスに注いでみてください。
レットブルやジュースなどで割る
缶チューハイはフルーティな味が多く、そのままでも十分に楽しめます。しかし、ちょっと味に変化を加えたいのであれば、レッドブルやジュースなどで割ってみると面白いかもしれません。
レッドブルはエナジードリンクとして人気があり、好きなジュースがあればそれと割ってみましょう。いきなり大量を入れてしまうと味の変化が大きく、好きなテイストでなくなるかもしれません。
最初は少な目に、徐々に増やしていくと自分好みの味に近づけるでしょう。
酒に合う!美味しいおつまみのランキングはこちら
おいしい缶チューハイを飲んでいると、やっぱりおいしいおつまみに出会いたいと思うものです。おすすめのおつまみを下記の記事にて紹介しており、選び方などもある為、ぜひチェックしてみてください。
一人で、みんなで、美味しく缶チューハイを楽しもう!
今回は、編集部イチオシの缶チューハイや選び方、そして種類別缶チューハイおすすめランキングやおいしい飲み方などを紹介しましたが、いかがでしょうか。缶チューハイは種類があり、好みの味に出会うことが長く楽しめるコツです。氷が入ったグラスに注いだりジュースで割ったり、自分だけの缶チューハイを楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
ウォッカをベースにして、レモン果汁がプラスされたレモンサワーの缶チューハイです。レモンの断面がみずみずしいデザインが特徴的で、飲む前からおいしさを実感できるでしょう。
口に含んだ時にふわっと広がるレモンの風味が爽やかで、ついもう1缶飲みたくなってしまうほどです。甘みもほどよくてくどくなく、飲み心地が良い点でもおつまみとのコラボでぐいぐい飲むのが進みます。
使っているレモンはシチリア産で、世界で選び抜かれた素材を搾汁から凍結まで全工程で品質重視で行われているわけです。独特のオウトツ感のあるデザインと形状が手に持った瞬間から伝わり、缶を開ける時の「カシュッ」という音もとても心地よいでしょう。