【作業効率アップ!】PCデスクのおすすめ25選をタイプ別に紹介!
2020/11/20 更新
目次
快適な作業が出来るPCデスクとは
PCデスクは、自宅でパソコン作業をすることが多い方におすすめの商品です。普通のデスクと違い、パソコン作業が快適に行えるように設計されているので効率よく作業することができます。
ただし、一言でPCデスクといっても、デザインや素材、収納機能など、様々なバリエーションがあります。部屋のインテリアや置き場所を考えて選ぶ必要もあります。
そこで今回はPCデスクの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!
PCデスクの選び方とは
PCデスクは素材やデザインなど様々なタイプがあります。キャビネットやラックなど収納スペースが付いているものもあり、用途やPCデスクを置く部屋の広さや場所によっても選ぶべきPCデスクが変わってきます。
「どんなPCデスクを選んでいいのか分からない」といった方のために、素材やデザイン、ブランド、収納機能など各PCデスクごとに選ぶ際のポイントやおすすめ商品をご紹介していきます。
デザインで選ぶ
パソコンを使用する際の姿勢に合わせたり、PCデスクを置く場所や荷物の保管するのかしないかなどをイメージすることでより適したPCデスクを選ぶことができます。
スタンダードタイプ
PCデスクで主流のスタンダードタイプは、イスに座って使用するタイプのデスクです。素材や価格、デザインなど様々なバリエーションがあるので、部屋のインテリアに合わせてPCデスクを選びたい方にスタンダードタイプはおすすめ。
スタンダードタイプはイスとセットで使います。そのため、イスとセットで購入、もしくは別々に購入したり、すでに持っているイスに合わせて購入したりもします。別々に購入する際は、事前にイスの高さを確認してから購入しましょう。
また、床がフローリングの場合、イスやPCデスクの脚で傷がつく可能性も考えられます。専用マットを引いたりイスやPCデスクの脚にキズ防止カバーなどを付けたりして、キズ対策をしておくと安心して利用することができます。
ロータイプ
ロータイプのPCデスクは床に座って作業したい方におすすめのタイプです。和室で使うイメージがありますが、ロータイプは高さが低いので圧迫感が出にくいというメリットがあり、和室以外でも狭い部屋でパソコン作業をする方にも人気があります。
イスがなくても利用できるのもロータイプのメリットで、安く済ませたい方にもおすすめです。またキャスター付きのロータイプなら、簡単にPCデスクを移動させることができるので、部屋のスペースを有効活用することもできます。
L字タイプ
広いワークスペースでパソコン作業をしたい方におすすめなのがL字タイプのPCデスクです。他のタイプに比べてデスク上のスペースが広いので、大きなモニターを置いたり、大量の資料などを置いて作業することが可能です。
またL字タイプは内側に脚が少ないので、イスに座ったままでスムーズに移動できるのが特徴。PCデスク下のスペースもたっぷりあるので、キャビネットやワゴンを置いて収納機能を充実させることもできます。
ただし、L字タイプは大きく広い設置スペースが必要になってきます。事前に部屋のどこに置くかなどしっかり考えて、設置スペースを測ってから購入することをおすすめします。
ラック付き
ラック付きのPCデスクは、空間を効率よく使い方におすすめのPCデスクです。ラックがあるので、他のPCデスクならデッドスペースになってしまう箇所も、ラック付きなら有効活用することが可能です。
ラックには、プリンターを置くのが一般的ですが、ブックエンドを使えば本や雑誌、資料などを置けますし、ディスプレイスペースとして雑貨や小物を置くのもおすすめの使い方です。
ラックにも様々な種類があるので、PCデスクの設置スペースを確認したり、どのようにラックを利用するかを考えてから購入しましょう。
スタンディングタイプ
スタンディングタイプのPCデスクは最近登場した新しいタイプの製品です。パソコンは座って作業するイメージが強いですが、最近は立って作業する方も増えており、肩こりや腰痛など健康にも効果的ということで人気があります。
高さを調整できるスタンディングタイプもあり、その日の気分や体調によって座位か立位が好きな姿勢でパソコン作業することで効率を上げることもできるでしょう。
設置スペースもあまりとらないので、狭い部屋でも置き場所に困らないのもおすすめできるポイントです。
材質で選ぶ
PCデスクは木製・ガラス・スチールなど様々な材質で作られています。種類が多いので部屋のインテリアに合わせやすいのもメリットの1つ。PCデスクを置いたところを想像しながら選ぶのがおすすめです。
木製
木製のPCデスクは、自然素材ならではのあたたかみがあるのが特徴で、ナチュラルなインテリアの部屋におすすめのPCデスクです。色合いや風潮のバリエーションも豊富なのも木製PCデスクのメリットと言えます。
ただし、木製は汚れやキズが付きやすいといったデメリットもあります。汚れやキズが気になる方は、表面がコーティングされているタイプの木製PCデスクを選ぶことをおすすめします。
表面がコーティングされているものは汚れやキズがつきにくいだけでなく、お手入れしやすいといった利点もあります。
ガラス
ガラス製のPCデスクは、光沢があり見た目にも高級感があります。スタイリッシュなインテリアや高級感のある部屋にしたい方におすすめのPCデスクです。ガラスも透明なものから色が入っているもの、すりガラスなど様々なガラスがありどのガラスかでPCデスクの印象が変わってきます。
ガラスなので汚れがついてもお手入れしやすくキズが付きにくいのもメリットです。ただし、強い衝撃が加わるとガラスが割れてしまったり、キズがつくと修復が困難というデメリットもあります。
また他の素材に比べて重量もあるので、長期間使用する場合は床にPCデスクの脚跡がつかないように、脚カバーをつけたりするなどして対策しておきましょう。
スチール
スチールはPCデスクの素材として最もポピュラーで様々なバリエーションがあります。耐久性もあるので、プリンターなど重量があるものを置いても安定して使うことができ、スペースを効率的に利用したい方におすすめです。
またカラーバリエーションも他の素材に比べて豊富なので、部屋のインテリアと合わせやすいのもおすすめできるポイント。スチール製のPCデスクは形状のバリエーションも豊富なので、他の素材のPCデスクでは置けないようなスペースに置くことも可能です。
ただし、スチール製はモノによってはかなり重量があるPCデスクもあるので、重量がある場合は運ぶ際にケガなどしないように注意して設置してください。
収納で選ぶ
PCデスクを選ぶ際は収納機能に注目するのも重要です。書類を収納したり、プリンターを置くならPCデスク周りのどこに置くと一番使いやすいかも考えて選びましょう。
キャビネット
キャビネットが付いていると、書類や小物、パソコン周辺機器を収納することができるので、PCデスク上を広く使い効率よくパソコン作業をしたい方におすすめです。キャスター付きのキャビネットだと、移動も簡単でよりパソコン作業を快適に行えるでしょう。
キャビネットがセットになっているものは問題がありませんが、PCデスクと別々に購入する場合は、事前にPCデスク下の高さを測ってから購入しましょう。キャビネットの上にプリンターを置いてPCデスク下に収納できるタイプなどバリエーションがいくつもあります。
プリンターラック
プリンターラックのあるPCデスクは、PCデスク上のデッドスペースを有効活用したい方におすすめです。プリンターを使わない方でも、小物を置いたりブックエンドを置くことで本や雑誌、書類を置くスペースにして使うことも可能です。
ただし、プリンターという重量があるものをPCデスクの上に置くことになるので、地震がきても落ちることがないように、落下防止の対策をしておきましょう。
高さのあるプリンターラックの場合は、プリンターの配線がパソコンやコンセントに届かないケースも考えられます。高さのあるプリンターラックのPCデスクを購入する際は、配線も考慮することが重要です。
メーカー・ブランドで選ぶ
PCデスクは多くのメーカーから販売されており、いくつものブランドもあります。それぞれ特徴があるので、用途やインテリアを考慮して選ぶのがおすすめです。
ikea
ikeaは北欧発の世界中で店舗を展開している大手家具メーカーです。広大な店舗で北欧風のスタイリッシュな家具が実際に設置されているのを見ながら検討できるのが特徴。
PCデスクをはじめとした家具からインテリア雑貨や小物など幅広く数多くの製品を取り扱っています。実際に部屋に設置されているのを見て商品を選ぶことができるので、部屋のインテリアをイメージしやすいのもおすすめできるポイントです。
ニトリ
ニトリは日本の大手家具メーカーで北海道を拠点に日本全国で店舗を展開しています。PCデスクをはじめとする様々な家具から、インテリア雑貨や調理器具や生活家電など幅広く取り扱っています。
「お、ねだん以上。ニトリ」という耳に残りやすいキャッチコピーのCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか。キャッチコピーどおり、コスパが良いのがニトリの特徴でもあり人気の理由といえます。
ロウヤ(LOWYA)
ロウヤは、PCデスクやソファにベッドなどの生活家具を数多く手がけている大手家具メーカーです。どの製品もトレンドをしっかり押さえて作られています。
ロウヤの家具が部屋に1つあるだけで、部屋全体の雰囲気をおしゃれなものに変えてくれます。スタイリッシュで高級感があるのに、購入しやすい価格帯なのもPCデスクを選ぶ際に嬉しいポイントです。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY)
サンワサプライはパソコン周辺機器メーカーとして有名です。PCデスク以外にもパソコンラックやイスなども手掛けています。
パソコン環境を整えるのに欠かせないアイテムをいくつも販売しているのも人気の理由で、消費者の需要やトレンドを踏まえて作られたオリジナル製品の数はなんと約8000種類もあります。
PCデスクの他にもパソコンデスク周りを充実させたい方にぜひともおすすめしたいメーカーです。
PCデスクのおすすめ【スタンダードタイプ】4選
口コミをご紹介
キーボード置きの引き出しも広くて、キーボードの横にメモ帳とマウスを展開しております。
注文したのは明るいほうの机でとてもきれいな仕上がりでした。
この商品は私のオタクなパソコンライフに花を添えてくれる商品となり、大変満足です。
口コミをご紹介
オフィスで良く使われるデスクが安定性があって良いことをしって知っていたので、オフィス用デスクからこの商品を見つけた。
追加料金無しでわざわざわざわざ組み立てに来てくれたので非常に助かった。
口コミをご紹介
スチールだと思って注文したのですが、木製でした。しかしとても頑丈で、重さあり、表面も平で綺麗なしあがりでした。大きさも不自由ないくらいの大きさなので、大変気にいってます。
口コミをご紹介
天板のサイズ、足のタイプなど様々なタイプから自分に合ったものを選べますから、部屋のサイズを調べてから買えば間違うことはないでしょう。
これは、良い商品です。取扱業者のGarageもよく働いてくれています。毎度気持ちの良い取引ができます。
PCデスクのおすすめ【スタンダードタイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスクGT GT-167H |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
T脚デスクで機能性が高い |
スタンダード | 71cm | シンプル |
2
![]() |
オフィスデスク MOD-H0860-W |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
足元が広々とゆったりして使いやすい |
スタンダード | 60cm | シンプル |
3
![]() |
オフィスデスク SD-ISN127CLSPAWN |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大量のコードも全てスッキリできる収納付き |
スタンダード | 70cm | シンプル |
4
![]() |
パソコンデスク キーボード置き付き WF0018C |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
キーボード置き付きでデスクを広く使える |
スタンダード | 45cm | シンプル |
PCデスクのおすすめ【ロータイプ】4選
口コミをご紹介
迅速・的確に対応して頂き、組立も簡単でした。奥行60cmの製品にデスクトップパソコン2台を載置し、奥行45cmの製品にプリンタとFAXを載置して部屋の角に配置しました。厚さ17cmのフロアクッションに座ると、パソコン画面にちょうどよい高さです。このような用途には安定性・耐久性も十分です!
口コミをご紹介
当方身長168cmですが、キャスター付きではやや高く感じたので代わりに家具すべーるを貼って使っています。
デスクトップPCでの使用ですが天板は広く、書類を広げて作業出来て満足しています。
口コミをご紹介
組み立ては簡単で30分もかからなかったと思います。
作りがかなりガッチリしていて、妻もとても気に入っています。
デスクには今のところPS4とモニターしか置いていませんが、広々と使えています。
口コミをご紹介
早急な対応ありがとうございます。完璧で丁寧な梱包で感心しました。傷がついてほしくない化粧板の表面がビニールで保護されていて小さな気配りもされていました。組み立てもフィッティングがしっかりしてるので説明書通りに作ればキレイに完成しました。加工や調整もございませんでした。高くても日本製のこちらを選んでよかったです。
PCデスクのおすすめ【ロータイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスク ロータイプ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
鏡面仕上げの贅沢なパソコンデスク |
ロータイプ | 45cm | 高級感 |
2
![]() |
ローデスク 100-DESKH023BR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シェルフ付きで省スペースなPCデスク |
ロータイプ | 60cm | 機能的 |
3
![]() |
パソコンデスク ロータイプ 100-DESK009 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ラックや収納式キーボード台もついてスペースを有効活用できる |
ロータイプ | 10.6cm | スタイリッシュ |
4
![]() |
ローデスク 100-DESKL005BR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルで組み立て簡単 |
ロータイプ | 60cm | シンプル |
PCデスクのおすすめ【L字タイプ】4選
口コミをご紹介
オフィスに取り付け、高級感があってカッコイイしガラスなので木の素材と違い、少し重い物を乗せてもしなる事はありません、大型モニターを置いてますが、問題ないです、17インチノートPC2台とプリンターを置いても問題ないです、コップとかを置くときは音がたつので、コースターが必要になりますが、お洒落なマットでもいいかと思います、大変気に入りました。
口コミをご紹介
全部組み立ててドキドキワクワクしながら立てて見ると、素晴らしい!!!ドッシリとしたL字デスク!
特にグラつきもなく、モニターを2つ置いても広々と作業できるスペースがあります!
見た目も安っぽくなく、コード配線などを下へ逃がす穴もありますので、配線も綺麗に一箇所から出るのでとても見栄えがいいです
一番心配だったグラつきがなくて大満足です、特に異音もせずに今現在も愛用しております!
口コミをご紹介
商品としては思ったよりしっかりしていて、期待以上でした。
組み立ては慣れていないので時間がかかりましたがちゃんと完成しました。
L字なので広い作業スペースが確保できるので、とても気に入りました。
あと、広いから物も置けるしとても便利!
口コミをご紹介
まず結論を言いますと、ガタつきも無く、机としての機能を十分に発揮しています。
L字を左右入れ替えられるのも非常に良いですね。模様替えの際にレイアウトの自由度が上がります。
値段と機能を考えると、コストパフォーマンスは非常に高い商品です。
PCデスクのおすすめ【L字型タイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスク L字型 100-DESKH011BR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
隅々まで手が届く使いやすいPCデスク |
L字タイプ | 60cm | シンプル |
2
![]() |
パソコンデスク L字デスク |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
モニタースタンド付きで使いやすさ抜群 |
L字タイプ | 50cm | 機能的 |
3
![]() |
パソコンデスク L字型 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コード穴付きで機能性も抜群 |
L字タイプ | 60cm | スタイリッシュ |
4
![]() |
L字 パソコンデスク 95254 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
強化ガラスで頑丈な作りのPCデスク |
L字タイプ | 45cm | 重厚感 |
PCデスクのおすすめ【スタンディングタイプ】2選
口コミをご紹介
結論から言うと買ってよかったと思っている。
机自体は非常にシンプルで、色・質感共に満足している。
高さ調節ができるので自分の慎重にベストマッチな高さに微調整できる。
キーボードを置くスライド式のデスクも、狭い部屋を有効活用できるので嬉しい。
口コミをご紹介
高さを微妙に調整したいときや立って作業するとき。
他にPCなどに接続するコードなどが増えたときにデスク下の作業スペースも増やしやすく
とでも便利なデスクです。
PCデスクのおすすめ【スタンディングタイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスク ELD-FS(MBK)/T1000 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
電動昇降式で高さ調整も簡単 |
スタンディング | 70cm | 機能的 |
2
![]() |
スタンディングデスク BHD-700 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高さ調整可能で腰痛対策におすすめ |
スタンディング | 45cm | スタイリッシュ |
PCデスクのおすすめ【ラック付きタイプ】4選
口コミをご紹介
PCを手前に、モニターを後ろにおいても十分な奥行きがサイズ感は満足。
組み立ては1時間もあれば1人でできると思います。
ラックが付いているので物もガンガン置けますし、コスパ良し。
口コミをご紹介
キーボードを置く板も手の当たる位置が斜めになっており、痛くない。
大き目キーボード使用じゃなく、普通のキーボードとマウスパッドであれば
この大きさが丁度よいです。
身長155cmなので下部のキャスターを外し高さを低くし、使用。
ガタつきもなく良い品です。さすが老舗のサンワです。
良い物を購入しました。
口コミをご紹介
ガラス天板を乗せるだけの仕様なので若干不安感はありますが、とりあえず問題なし。余分なパーツや引き出しがないので使いやすいです。デスクトップPCとノートPCを置いても物を書くスペースがとれるのが嬉しい。
口コミをご紹介
棚はプリンターを設置するには少し小さいですが、机の広さは十分すぎるほどです。これまで食卓も兼ねたローテーブルで作業していたので、机を広々使えて、かなり快適になりました。
女性なら机の下に二人潜れるくらいのスペースがあります。冬は足もと用ヒーターなども余裕で置けると思います。
天板に体重を掛けてみましたが、ぐらついたり、足が曲がったりということもありませんでした。
PCデスクのおすすめ【ラック付きタイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
デスク ラック付き MRPE-1260 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンセント付きで使いやすい |
ラック付き | 60cm | 機能的 |
2
![]() |
パソコンデスク 収納ラック付 100-DESK084BK |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3段シェルフで収納性抜群 |
ラック付き | 55.8cm | 機能的 |
3
![]() |
パソコンデスク 100-002 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スライドテーブル付きで機能性良し |
ラック付き | 50cm | 機能的 |
4
![]() |
ラック付デスク |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ラックが左右取り付け自由 |
ラック付き | 48cm | シンプル |
PCデスクのおすすめ【キャビネット付きタイプ】4選
口コミをご紹介
組み立てに時間がかかってしまったけど、すごく可愛いです!
口コミをご紹介
娘が気に入ったので安いし購入しました。価格に見合ったお品物ですよ♪悪くないです。前の方のレビューを見て不安でしたが、記載のマイナス要素は見当たりませんでした。
口コミをご紹介
コスパ抜群、かつ仕上がりも満足。
適当な座椅子を今探しています。
組み立ても結構簡単。贅沢言うとキャスターをより良いものにした方がいいかも。
PCデスクのおすすめ【キャビネット付きタイプ】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスク |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高級感のある純日本製で安心して使える |
キャビネット付き | 45cm | 高級感 |
2
![]() |
シンプルデスク キャビネット SGT-0134SET-BR 1345 |
Amazon 詳細を見る |
天板は棚付きで収納抜群 |
キャビネット付き | 45cm | シンプル |
3
![]() |
パソコンデスク TSSGT0125DB |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パソコン周りの配線もスッキリ収納可能 |
キャビネット付き | 44.5cm | シンプル |
PCデスクのおすすめ【おしゃれ・かっこいいデザイン】3選
口コミをご紹介
値段の割にしっかりとした造りで問題なく使用できる。所々に傷があったが、さほど気にならない程度。
良い買い物ができました。
口コミをご紹介
光沢あり落ち着いた高級感あります。頑丈。そんなに重くはありません。フロアリング床だと底面に滑りパット貼れば楽々動きます。角が各所鋭角なのでコーナーガードが必至かと。引出しは普段ぶつけ易いので丁寧に。サイドテーブルも気分次第で離合できるので良し。配送早し。
口コミをご紹介
今までよりも整理整頓されて広いスペースを確保することができました!また、タップ置く場所があるおかげで足元もすっきりして、煩わしさから解放されました。
PCデスクのおすすめ【おしゃれ・カッコイイデザイン】比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | デスクのタイプ | 奥行 | おしゃれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
パソコンデスク |
Amazon 詳細を見る |
おしゃれでも広々した天板で使いやすさも良し |
おしゃれ | 56cm | スタイシリッシュ |
2
![]() |
パソコンデスク JS123BK |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
鏡面性の美しさと機能性を兼ね備えたPCデスク |
おしゃれ | 44.5cm | 高級感 |
3
![]() |
パソコンデスク TSFBR0002BKBR |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ブルックリンスタイルでおしゃれなPCデスク |
カッコイイ | 45cm | 洋風 |
自分だけのPCデスクを自作してみよう
市販のPCデスクで満足できなかったり部屋に合うものがなければ、自作で世界に一つだけの自分のPCデスクを作ってみるのもおすすめです。
パイプラックで自由な組み合わせ
自作PCデスクと聞くと難しそうなイメージがありますが、画像のようなパイプラックなら誰でも簡単に組み立てることができますし、形やサイズも設置場所に合わせたり、自分の好みの形状にすることも可能です。
パイプラックならドライバーやレンチなども使わずに組み立てられるので、自作でPCデスクを作ってみたいけど、ドライバーとか工具は使いたくないという方におすすめ。高さも細かく調整でき、ラックのサイズやパーツの種類も豊富なので、市販のPCデスクではありえないようなフォルムや形状のPCデスクを作ることができます。
木製の机をDIYしてみる
スチールなどの金属ではなく、あたたかみや温もりのある木製で自作PCデスクを作りたいという方はDIYで自作PCデスクを作ってみるのもおすすめです。ただし、DIYだとパイプラックと違い工具は必須ですし、製作時間もかなりかかります。
素材を切ったりするのが難しいですが、その点はホームセンターなどで素材を購入する際に切ってもらうことができます。さらに脚の部分などは組み立ても難しいイメージがありますが、IKEAなどでPCデスクの脚だけが売っていますので、それを利用することで思ったよりも簡単に完成させることが可能です。
素材の木も自由に選べますし、色も好きな塗料を使うことで市販品にはない自分だけのカラーのPCデスクが完成します。DIYが好きだったり、時間をかけてでも自作のPCデスクを作りたい方におすすめです。
お気に入りのPCデスクで快適作業を!
ここまでPCデスクのおすすめ25選をタイプ別に紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。PCデスクといっても、素材や形状など様々なものがあります。快適なパソコン作業を行うためにも、PCデスクにもこだわり、あなたにピッタリのものを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
サンワダイレクトのシンプルワークデスクは名前のとおりのシンプルで使いやすいPCデスクです。デスク上は広く奥行きもあるので、快適なパソコン作業を提供してくれます。足元もすっきりと開放的なので、キャビネットを置いたりと自由にカスタマイズが可能です。
フレームや天板も耐久性が高く、マグネットのフックをつけてPCデスク周りを有効活用することもできます。別売りの補強プレートを使用すればモニターアームを取り付けて、デスク上をより有効かつ快適に使うことができるでしょう。
組み立ても簡単で、1万円を切るお値段なのにぐらつきが全くないのも素晴らしい。シンプルで価格も安いのに、PCデスクとして重要なポイントはしっかり押さえてあるので、PCデスクに迷っている方にぜひともおすすめしたい製品です。