厳選!プロポリスのおすすめ人気ランキング15選【のど飴も】
2020/11/20 更新
目次
プロポリスの魅力とは?
「プロポリス」は、ミツバチが巣を守るために作る抗菌物質のことです。フラボノイドをはじめ、各種酵素、アミノ酸、ビタミン・ミネラルなどが含まれています。
また、抗癌効果をもつ物質が含まれることが明らかになるなど、その効能が注目を集めています。ただし、プロポリスは蜂の巣由来の成分なので、その産地や抽出法などによって品質や味、有用成分の含有量などに大きな違いがあります。
プロポリスを試してみたいけど、どの商品が良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。そこで今回は、プロポリスの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入に迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
プロポリスの効果・効能
1.抗酸化効果:プロポリスに含まれるポリフェノールには、抗酸化効果があることが分かっています。酸化ストレスは癌や糖尿病などの原因になるといわれ、こうしたダメージを緩和していくことで、生活習慣病の予防効果やアンチエイジング効果も期待できます。
2.抗炎症効果・アレルギー改善効果:プロポリスには抗炎症効果があり、花粉症などの症状を改善する効果があることも分かっています。 花粉症の場合は、症状が現れるシーズン前から摂取するのがよいでしょう。
3.不調・ケガの改善の効果:プロポリスには血液の循環を促進する作用があります。ですから、身体の不調やケガの改善の効果も期待できます。低血圧や生理痛などを和らげる働きも期待できるでしょう。
4.風邪やインフルエンザ予防:プロポリスには、新型インフルエンザウイルスに対しても、抑制作用があることが分かっています。また、風邪の治りを早くし、体のだるさを軽減する作用があるという実験結果もあります。
プロポリスの選び方
さまざまな種類があるプロポリスサプリメントですが、選び方にはポイントがあります。そこでまずは、選び方のポイントをご紹介します。
産地をチェック
プロポリスは、みつばちが棲んでいる地域の植生や収集時期によってもその成分が違ってきます。そのため、採取される国や地域が重視されています。
ブラジル産がおすすめ
オーストラリアやニュージーランドなど世界中で採れるプロポリスですが、特に品質が高くおすすめなのはブラジル産です。ブラジル産は、ブラジルに自生する固有のハーブを含み、他国のものよりも「桂皮酸誘導体」を豊富に含みます。
また、ブラジル産プロポリスの中でも最も効果が高いといわれるのが、抗癌効果などが認められている「アルテピリンC」を多く含む「グリーンプロポリス」。プロポリスには、さまざまな色のものがありますが、グリーンプロポリスは濃い緑色をしており、緑色が濃いほどよいとされています。
またブラジルではプロポリスが重要な輸出品であるため、ブラジル農林省のクオリティチェック適合品でなければ輸出できません。そのことからも品質の高さは頷けます。
日本産のプロポリスはほとんど存在しない
実はほとんど国産のプロポリス製品はありません。国産と言っても、多くの商品がブラジル産の原料を使っています。そして、国内で作られるプロポリスは濃度が薄かったり、含有量が少なかったりするものが多いのが現状です。
原料が国産の良質のプロポリスも作ることは可能ですが、コストが非常に高くなってしまうため、とても高い製品になるか、逆にお求めやすい価格の濃度の薄い製品が多い傾向にあります。
サプリの形状で選ぶ
サプリの形状によって吸収しやすさや、飲みやすさなどに違いがあります。それぞれの特徴をご紹介しますので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
体内に素早く吸収されやすい「液体タイプ」
液体タイプには、水に薄めて飲むタイプのほか、口腔内に直接吹きつけるスプレータイプがあります。液体タイプは、錠剤やカプセルタイプよりも素早く吸収されるのがメリットです。
ただ水で薄めるタイプは、においが強く、付着すると取れにくい点に注意が必要です。アルコール臭も強めなので、苦手な方はノンアルコールのものを選ぶとよいでしょう。また、スプレータイプは、味を調えるために濃度は低めにされています。
健康サポートとして使用するのなら飲むタイプ、喉の不調や風邪予防としてならスプレータイプなど、用途によって使い分けるのもおすすめです。
臭いが少なく飲みやすい「錠剤・カプセルタイプ」
液体タイプに比べると、カプセルや錠剤タイプは、飲みやすく扱いやすいのがメリットです。ただ、液体タイプと比較すると、プロポリス自体の含有量が低くなります。
というのも、ソフトカプセルの場合は、中のプロポリスが染み出ないように油で包む必要があり、錠剤の場合は、錠剤の形を整えるために、賦形剤を使用する必要があるからです。
商品によってはプロポリスが含まれている量が少ないものもあるので、カプセルや錠剤の商品を選ぶ場合には、どのくらいプロポリスが含まれているのかを確認するのがおすすめです。
美味しく摂取しやすい「キャンディータイプ」
プロポリスの商品にはのど飴などのキャンディータイプがあります。キャンディータイプはどのような場所でもすぐに摂取できるのがメリットです。どのような方でも、美味しくプロポリスを摂取できるのでおすすめです。
ただし、キャンディータイプの商品はプロポリスが含まれている量が少なめに設定されています。ですから、人によってはなかなか効果を実感することができなかったり、効果を実感できるまでには時間がかかったりする場合があります。
しっかり効果を実感するために「含有量」をチェック
プロポリスサプリを摂取するのであれば、プロポリスの含有量は一番気になるところですよね。そこでまずは、プロポリスの含有量をチェックしましょう。
プロポリスの含有量が200mg以上が目安
プロポリスサプリを摂取するのであれば、プロポリスの含有量はまずチェックしたいところ。というのも、プロポリスの含有量があまりにも少ないと、効果が感じられないからです。せっかくサプリメントを摂取するのであれば、効率よく効果を実感したいですよね。
ブラジル産のプロポリスが含まれている商品でも、含有量が少ないものだとあまり効果を実感することができないでしょう。そのため、最低でも一日あたり200mgほどのプロポリスが含まれている商品を選ぶのがおすすめです。
フラボノイドの量にも着目
フラボノイドもプロポリス商品を比較する上で大切な成分です。オーストラリアやブラジルで生産されたプロポリスのほどんどに、フラボノイドが多く含まれています。
フラボノイドが多く含まれていることで、免疫力を高めてくれる効果や、抗酸化作用などの効果を期待できます。商品によってはフラボノイドがどのくらい含まれているかが書かれていない場合もありますが、できるだけフラボノイドの数値が明記されていると安心です。
抽出方法の違いにも注目
プロポリスは原塊から抽出したエキスを使用します。その抽出方法によって取り出せる栄養成分が違います。アルコール抽出が一般的ですが、それ以外にも水、超臨界といった抽出方法もあります。ここで詳しくご紹介しますので、参考にしてみてください。
フラボノイドの濃厚さで選ぶなら「アルコール抽出」
フラボノイドの濃厚さで選ぶなら、アルコール抽出法がおすすめです。プロポリスはほとんどがワックスやミツロウなので、それらを溶かし出すにはアルコール抽出法が最も適している方法です。
アルコール自体にも殺菌作用があり、古くから行われてきた抽出方法です。この方法は、プロポリスの独特な風味が強く残りやすいものの、添加物を一切使用せずに抽出できる点もメリットです。
飲みやすさで選ぶなら「水抽出」「超臨界抽出」
飲みやすいプロポリスを探している方は、「水抽出法」または「超臨界抽出法」がおすすめです。まず、水抽出法はアルコールの代わりに水を使ったもので、プロポリスのクセのある風味が和らぐのが特徴です。フラボノイドを微量しか抽出できないですが、とても飲みやすくなります。
一方で超臨界抽出法は無酸素状態での抽出なので、フラボノイドが酸化せず、本来のまま取り出すことができるのがメリットです。プロポリスの成分を通常より多く引き出せるため、日本では多くの企業が取り入れています。
プロポリス単体か複合かで選ぶ
プロポリスには「プロポリス成分のみのもの」と、「その他の成分を配合した複合タイプ」の商品があります。どのような成分が含まれているかを確認して、目的に合った機能を持つサプリメントを選びましょう。
なお、プロポリスに含まれるフラボノイドやビタミン、ミネラル類が高純度で配合されているのは、プロポリス単体タイプです。1粒あたりに含まれるプロポリスの含有量も多くなっています。
またプロポリスと一緒に、他の成分が配合された商品も人気です。ビタミンやミネラルなどさまざまな成分が配合されているものもあります。プロポリスだけでなく、他の成分が摂取できるので、幅広い健康サポートに最適です。
安全性も重視して選ぶ
プロポリスは体内に摂り入れるものですから、安全性についてもしっかり確認しておきたいですね。以下のポイントに注目して選ぶのが安心です。
協会の認定を受けた商品を選ぶ
プロポリスは、その成分などを各協会から認定されたものや、協会会員となっているメーカーの商品を選ぶのが安心です。日本では、日本プロポリス協会、全日本プロポリス協会などがあります。
各協会が配合成分や含有量、加工法や製造における安全性などの基準を設け、これに合格した製品のみが認定されていますので、認定済みのものなら安心できます。
GMP工場で製造されたものはさらに安心
プロポリスサプリメントは、GMP認定工場で製造された商品が安心です。GMPとは、適切な管理の下で安全に製造されているか、厳しいチェックを受けた工場のみが認定されるものです。
ですから、サプリメントの製造を一貫してGMP認定工場で行っているメーカーの商品なら、安心して摂取することができますね。
コストパフォーマンスで選ぶ
一般的に、プロポリス濃度が高い製品ほど、その価格も高くなります。プロポリス製品は種類が多く、手軽に摂れるキャンディータイプから抽出方法が特殊で付加価値のある栄養分も含む本格派までさまざま。
価格帯についても幅があり、300円程度~6000円以上するものまであります。ただ、いくら良い成分が豊富に入っていても価格が高いと続けられませんよね。
ですから、価格とプロポリス濃度とのバランスが大切です。プロポリス1mg当たりの価格にも着目して、コスパの良い商品を選ぶのもおすすめです。
液体タイプのプロポリスのおすすめ人気ランキング4選
口コミを紹介
プロポリススプレー初使用です、独特の匂いと味がするのでスプレー使用は不安でしたがとても使いやすい。あの匂いはするけれど蜂蜜の香りも加わっているのでそこまで気にならず、味もいいですね まだ数回しか利用していないのですが効果がハッキリ実感できたらまたリピします、サイト購入の方がお得そうです
口コミを紹介
届いて直ぐに使って見ましたが、まだこの先どうなるのかはわからないのですが、イガイガが直ぐに無くなりました。味は薬と思えばなんともありませんでした。
Sunyata
PONLEE グリーンプロポリス
世界で認められた品質管理水準
無農薬・無添加のプロポリス原液を100%使用した水に垂らして飲むタイプのプロポリスです。アルテピリンC、フラボノイドなどが豊富に含まれています。
1年間熟成して製品化されているので、通常のアルコール抽出と比較して飲みやすい口当たりが特徴です。プロポリスの原液が苦手な方でもチャレンジしやすいでしょう。品質管理も徹底しており、アメリカ、スイス、カナダ、ブラジルにおいて、各国の安全規格の認証を取得しています。
産地 | ブラジル | 形状 | 液体(水に垂らして飲む) |
---|---|---|---|
内容量 | 30ml | プロポリス配合量 | プロポリス原液100% |
口コミを紹介
液そのものは薄い感じですがコップ1杯に1滴薄めて飲むと、のどが「ピリッ」とする。これは効いているぞと・・今はコロナ対策でマスクの外側に数滴つけていますがすんごい匂い。でもつけてて思うのは「こりゃぁ、プリポリスが鼻、のど、肺にいきわたって防御できるかな」というくらいキョーレツなもの。蜂が巣を守るためにプロポリスで巣の隙間を埋めることがよくわかる気がする。
口コミを紹介
風邪の季節には重宝しています。喉がいがらっぽい時は、「シュッシュ」とスプレーすると喉の調子が良くなります。
適度な甘みが美味しいですから、スプレーしすぎに注意(笑)。我が家の常備プロポリスです。
3箱のまとめ買いはお値段お値打ちでなお良いです。
液体タイプのプロポリスの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 産地 | 形状 | 内容量 | プロポリス配合量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
プロポリススプレー |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ユーカリエキスが配合されたスプレータイプの商品 |
ブラジル | 液体(スプレー式) | 20ml | ー |
2
![]() |
PONLEE グリーンプロポリス |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界で認められた品質管理水準 |
ブラジル | 液体(水に垂らして飲む) | 30ml | プロポリス原液100% |
3
![]() |
プロポリス スプレー ビタミンC |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ビタミンC配合のコンパクトなスプレータイプ |
ブラジル | 液体(スプレー式) | 20ml | ー |
4
![]() |
グリーンプロポリス発見者が作る_グリーンプロポリススプレー |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
プロポリスの味が苦手な方にもおすすめ |
ブラジル | スプレー | 35ml | グリーンプロポリスエキス1% |
カプセル・錠剤タイプのプロポリスのおすすめ人気ランキング9選
口コミを紹介
1ヶ月が経ちました。2・3日で、だるさが無くなり、朝からしっかり動く事が出来ています。朝・昼・夜と1錠ずつ3回飲んでいましたが、早く眠ろうと思っても眠れなかったので、朝2錠昼1錠に変えてイイ感じなので、このまま続けていきたいと思います。
口コミを紹介
もともと風邪などひきやすい体質だったけど、プロポリスを飲み始めてからほとんど風邪をひかなくなり体調もいい感じです。お値段も手頃なのも魅力!
口コミを紹介
花粉の時期 昨年 今年 鼻水はなくなりました。 目の痒みはあり病院にて処方してもらってます。アレルギーの体質改善を期待しながら、続けてみたいです
口コミを紹介
セサミンが病気に効くと聞いたので購入しました。
良いと思います
口コミを紹介
気圧の変化で倦怠感が出たり生理前でイライラするのが、これを飲むといつのまにか通常になるような感覚です。(元気になるというよりいつも通りに戻るようなイメージ)
ほんのりはちみつの香りで、大きすぎないカプセルが意外と多く入っていました。
飲みすぎると身体が慣れてしまうと聞いて、本当に辛い時に飲んでいます。
口コミを紹介
嘔吐恐怖症です。少し傷んだ感じの食べ物や、外食でのあれこれに不安を感じた際に、いつもは海外製の強力なプロポリスを飲むのですが、体調により嚥下能力が低下してカプセルがつらいときがあるのです。こちらは超小粒で匂いも少なく飲みやすさはピカイチです。
口コミを紹介
家族中で毎日、飲んでいます。
3~4年ほど愛用しています。
このせいかどうかわかりませんが、風邪も引かず、花粉症も軽くなりました。
このプロポリスのおかげのような?そうじゃないかもしれませんが、
取りあえず、続けていこうと思っています。
口コミを紹介
飲み始めて1ヶ月くらいになります。最初の1週間くらいは、効果がよくわからなかったのですが、ここ最近、あれ、体質変わったぞ!とハッキリ感じています。うまく言葉で書けないのですが、体力とか疲労とかの類ではなくて、身体全体の動きのタイミングがあってきたというか、どこかで支えられているような感じです。
口コミを紹介
購入前は本当に効くのか信用できなかったが、飲み始めたら体の調子がすこぶる良い。
自己免疫機能を高めることをバランスの良い食事でできるのが一番だけど、中々出来な
い自分には合ってる。良い物に出会えました。
カプセル・錠剤タイプのプロポリスの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 産地 | 形状 | 内容量 | プロポリス配合量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
プロポリス |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トップクラスのプロポリス含有量 |
ブラジル | カプセル | 60粒 | 1粒当たり125mg |
2
![]() |
プロポリス300 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3種類の抽出法でプロポリスの有用成分を余さず抽出 |
ブラジル | カプセル | 300粒 | 1粒当たり75.6mg |
3
![]() |
ネオプロポリス粒 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
発売から20年以上のロングセラー商品 |
ブラジル | ソフトカプセル | 360粒 | 1粒当たり100mg |
4
![]() |
プロポリス |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
希少なブラジル産赤プロポリス |
ブラジル | ソフトカプセル | 60粒 | 15mg〜30mg(10倍濃縮) |
5
![]() |
プロポリスMAX |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高麗人参も配合のカプセルタイプ |
ブラジル | カプセル | 90粒 | 1粒当たり200mg |
6
![]() |
プロポリス+セサミンE |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
話題のセサミン+ビタミンE配合 |
ブラジル | カプセル | 120粒 | 1粒当たり41mg |
7
![]() |
お徳用 プロポリス ゴールド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
手軽にプロポリスサプリを試したいなら |
ブラジル | 錠剤 | 180粒 | 1粒当たり60mg |
8
![]() |
プロポリス |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アイハーブでも人気商品 |
ブラジル | カプセル | 100粒 | 1粒あたり1500mg相当 |
9
![]() |
スーパープロポリス&ローヤルゼリー |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
栄養豊富なローヤルゼリーも摂れる |
ブラジル | カプセル | 180粒 | 40mg |
キャンディータイプのプロポリスのおすすめ人気ランキング2選
口コミを紹介
のどがイガイガする時に友人にもらって初めて舐めました。
その時の感想は「なんじゃ、こりゃ!」(笑)
ピリピリ感が半端ないです。痛いくらいでした。
でも舐めたら調子がいいような。。。
なのでケース買いしちゃいました。
口コミを紹介
ビリっと刺激的なプロポリスならではの味は好みが分かれると思いますが喉の炎症でひどくタンが絡む咳が止まらなくなったときでも、こいつでピタッと止まりました。
ヴィックスやファーマチョイス、その他の龍角散など安いのど飴では、
何の効果もなかっただけに、正直びっくりするくらい劇的。
のど弱い方には自信を持っておすすめできます。
犬や猫のペットにもプロポリスを与えてもよい?
犬や猫などのペットにもプロポリスを与えたいと思っている飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?ただ、人間用のプロポリスは特にアルコルー抽出の場合、匂いがきつくペットには不向きです。
ですから、極力プロポリス特有の臭いを特殊な方法で脱臭してあるような、ペット用プロポリスを選びましょう。愛猫や愛犬の病気、食欲不振、健康維持、免疫強化、ダイエット中の栄養補給にも最適です。
犬や猫にそのまま与えてもよいですが、飲まない場合はフードや飲み水に混ぜるなどして与えてあげてくださいね。
アレルギー反応に注意
プロポリスを摂取する上で注意したいのがアレルギー反応です。アレルギーとは、私たちの体に害を与えない物質に対しても、過剰に反応してしまい、逆にマイナスの症状を引き起こしてしまう反応のこと。
人によっては、プロポリスでもアレルギー反応を引き起こしてしまうこともあります。ですから、はちみつなどにアレルギーがある方は服用しないのが無難です。
そして、アレルギーがない方でも、服用中に発疹やかゆみなどが現れた場合は、すぐに服用を中止して医療機関を受診してくださいね。
人気おすすめ蜂の子サプリ
蜂の子サプリのおすすめランキング15選は以下の記事でご紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
プロポリスでウイルスも負けない身体つくりを
プロポリスは、さまざまな効果・効能で注目されている天然の抗菌物質です。新型コロナウイルスが猛威を振るっている今日ですが、プロポリスの自然の持つパワーで、常日頃からウイルスに負けない身体作りを意識していきたいですね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
苦味がまったくないオレンジ蜂蜜味のプロポリススプレーです。どうしてもプロポリスの味が苦手という方におすすめ。スプレー式なのでいつでもどこでもシュッとすれば効果抜群です。
「刺激がないので安心して使える」「独特な臭いがなくて使いやすい」など、高評価の口コミが多く、大好評の商品です。