【ながら通話にはこれ】ハンズフリーの人気おすすめランキング15選
2021/02/27 更新
目次
ながら通話にとっても便利な「ハンズフリー」
「ハンズフリー(イヤホン)」とは、その名の通り手を使うことなく通話ができる機器のこと。ハンズフリーの商品のほとんどは、片方の耳にはめて使用するタイプのもので、大きさも手に収まるほど小型です。
最近では、街中でハンズフリーで通話をしている人を多く見かけますよね。ハンズフリーは通話に限らず音楽を聴けますが、どれが良い商品なのか分かりにくいですよね。
そこで今回はハンズフリーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。また、この記事の最後には、運転中に使えるハンズフリーも紹介しています。運転する人はそちらも確認しておきましょう。
ハンズフリーの選び方
ハンズフリーにはさまざまな種類や機能があり、一体どれを選んだら良いのかは迷うところでしょう。そこでここからはハンズフリーの選び方をご紹介します。
メーカーで選ぶ
ハンズフリーの代表的なメーカーとして「PLANTRONICS」「Jabra」「SONY」の3メーカーがあります。迷ったときには、この3つのブランドから選んでおけばまず間違いはありません。
PLANTRONICS|トップメーカー
「PLANTRONICS」はアメリカの音響機器メーカーで、ヘッドセットの世界的なトップメーカーです。1969年の人類初の月面着陸を行ったときには、通信機器としてプラントロニクスのヘッドセットが使用されました。
完全ハンズフリーを実現するプラントロニクスのハンズフリー商品は、音声コマンド機能を使ってSiriやGoogleに助言を求めることができます。さらにノイズキャンセルの機能が高く、音声をクリアに聞き取ることが可能です。
世界に販売網を持つプラントロニクスでは、ステータス通知を複数の言語から選択することができる機能を搭載。付け心地にもこだわり、入念なテストを行うことで高い快適性と安定性を実現しています。
Jabra|世界No.1シェア
「Jabra」は、デンマークのコペンハーゲンを拠点とする通信機器メーカーです。1869年に電信会社として誕生して以来、ハンズフリー(ヘッドセット)のリーディングカンパニーとして業界をけん引しています。
現在では業務用及びBluetoothヘッドセットで世界NO.1のシェアを誇り、多くのユーザーから高い評価を得ています。Jabraのハンズフリーは高度な機能性と洗練されたデザイン性に加え、OEM対応能力も高いのが特徴。
Jabraのハンズフリーは携帯電話機メーカーはもちろんのこと、各国の政府機関や警察、軍隊、空港関係者などにも絶大な信頼を得ています。
SONY|日本で有名・高性能
「SONY」は誰もが知る日本の世界的電機メーカー。SONYのヘッドセットは音質が非常に良く、高音と低音の差が明瞭でクリア。従来のワイヤレスの製品では高音域の音質が悪くなってしまうのが難点でしたが、SONYのヘッドセットでは独自技術によりクリアな音質を実現しています。
また、雑音をシャットアウトするノイズキャンセリング機能の性能も抜群。SONY独自の機能としておすすめなのが、アンビエントサウンドモードという機能。この機能はハンズフリーをつけている状態でも外の音を取り込めます。
種類で選ぶ
ハンズフリーにはいくつかの種類があり、それぞれに特徴があります。ここからは、ハンズフリーの種類について見ていきましょう。
片耳タイプ|軽くて声を拾いやすい
ハンズフリーと言ったらこの形状のものを指すと言って良いでしょう。縦長で先端にマイクが内蔵されている片耳タイプの特徴は、軽くて声を拾いやすいことです。長時間の通話を想定して、耳に負担をかけないよう軽量化が図られているのが片耳タイプの特徴。
また、マイク部分が口元に近い本体先端部分に搭載されているため、音声を拾いやすく、雑音が入りにくいため、通話相手に自分の声をクリアに届けることができます。
耳に納まるタイプ|快適性抜群
耳にすっぽりと納まってしまうハンズフリーの商品は、パーツが充電ケースと両耳の装着部分だけというスタリッシュな形状が特徴です。また耳にすっぽりとはまってしまう装着感が魅力。
耳につけていることを忘れてしまうほどの快適性で、音楽再生や通話を耳に負担をかけることなく楽しめます。最近では音質・雑音除去に優れているものや、Siriに代表される音声アシスタントを呼び出すことができる機能を搭載したモデルなどが多数販売されています。
ワイヤレスイヤホンタイプ|機能性抜群
最も商品数が多いのが、このワイヤレスイヤホン。Bluetoothでスマートフォンとペアリングして使うタイプで、すでに持っているという人が多いのではないでしょうか。音楽再生だけでなく通話もできるモデルがあるため、幅広い用途で使用することができます。
ワイヤレスイヤホンは機能性の優れたものが多く、ハイレゾ音源対応や防水加工を施したモデルなどが多数販売されています。ただし、ワイヤレスイヤホンではリモコン部分にマイクが搭載されているため、動きながら通話をする時に雑音が入りやすい点は注意です。
機能性で選ぶ
ハンズフリーには多くの機能が搭載されています。ここでは、その代表的な機能として、「通話品質」「防水性」の2つのポイントを見ていきましょう。
通話品質|片耳・ワイヤレス
通話品質が良いハンズフリーを使いたいという人には、片耳タイプや耳にすっぽり納まる完全ワイヤレスのタイプがおすすめです。クリアな音声を確保するためには、雑音の除去が最も大切。
片耳タイプと完全ワイヤレスのタイプは、他のタイプとは違い、移動時にマイクが服に当たって雑音が入るということがないため、クリアな音声通話を楽しめるでしょう。またBluetooth接続を行うタイプのハンズフリーイヤホンでは、規格がBluetootu4.1以上のモデルがおすすめ。
LTEとの通信干渉や騒音が抑えられているため、良好な通話品質を堪能することができます。
防水性|ハンズフリー
スポーツをする場合には、防水性のあるハンズフリーを選ぶようにしましょう。汗や雨がスピーカー部分から内部に入り込んでしまうと、故障の原因となってしまいます。防水性の有無を確認する際には、「IPX-」という防水性能の等級を示す表示を注視するようにしてください。
「-」の部分に入る数価が高ければ高いほど、そのハンズフリー製品の防水性能が高いことを意味します。目安としては、「IPX4」以上のハンズフリーが◯。スポーツ時の汗や雨などにさらされても故障の心配がなく、安心して使用することができますよ。
【スマホ接続等用】最強ハンズフリーの人気ランキング12選
ここからはハンズフリーの人気ランキング12選をご紹介します。選び方のポイントを押さえた上で、自分に合った商品を見つけてください。
口コミを紹介
長時間利用でき簡単にBluetoothの設定もできるので大変重宝しております
難点としては少々大きいので耳が小さい人はあまりフィット感がないかもしれません
音質もかなり良く他のBluetoothのイヤホンに比べるとかなりお買い得です
Plantronics
Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70-BW
つけているのを忘れてしまうほど軽い多機能ハンズフリー
「Plantronics Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70-BW」は、日本語対応の音声アラートを搭載した多機能ハンズフリーです。音声アラートでは、簡単に音楽やストリーミングメディアを操作することができます。
Deepsleepモードという省電力機能が搭載されているため、ハンズフリーを職場や車内などに忘れてしまっても安心。一定時間が経っても操作されない場合には、自動的に電池の消費を抑えてくれます。
つけているのを忘れてしまうほどの軽さで、装着感が抜群に快適。簡単な操作でさまざまな機能を楽しむことができるハンズフリーです。
種類 | 片耳タイプ | 機能 | 音声アラート(言語選択可)、DeepSleepモード、Android用無料アプリPlantronics Find MyHeadsetによる位置情報の特定 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話最大約11時間、待機最大6ヶ月間 |
口コミを紹介
一度ペアリングに成功するとそれ以降は確実にほとんど失敗無く接続してくれる。しかも日本語で明確にアナウンスされ、むしろ有線イヤホンより明瞭。電源オン時におおよその待機可能時間を伝えてくれるし、本体も軽く長時間耳に装着しても気にならない。大満足。
HOLIDA
Bluetooth ヘッドセット
高品質で快適性の高いハンズフリー
「HOLIDA Bluetooth ヘッドセット 」は、3142 CSR1685チップ機能が搭載されているため、最高の信号品質と優れた音質を堪能することができます。ミュートボタンを装備していて通話中に音を消すことも可能。
ノイズを減少することができ、ノイズのある環境でも通話を楽しむことができます。この商品は日本技適マークを取得し、使っても電波法違反になりません。両耳対応できるイヤーフックは伸縮可能で180回転して耳の寸法によって調整が可能。
通話マイクは270度回転して個人好みの角度に調整できます。強力なBluetooth V5.0技術は20メートルの範囲で強いオーディオと高速で安定した信号を伝送でき、ほとんどのBluetoothを搭載するデバイスに適用できます。
種類 | 片耳マイク付きタイプ | 機能 | 二台同時接続 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話約9時間、音楽再生9時間、待機約200時間 |
口コミを紹介
通話の際もとてもクリアに聞こえますし、自分の声もかなりクリアに聞こえてるそうです。
電池の持ちもよくて、毎日8~9時間は音楽をかけっぱなしですが、バッテリー切れを起こしたことはまだありません。
Yibaision
Bluetooth ヘッドセット
100mAh大容量電池内蔵で長時間使用が可能なハンズフリー
「Yibaision Bluetooth ヘッドセット」は、100mAh大容量電池を内蔵し、2時間の短時間充電で10時間通話、10時間音楽放送、200時間待機が可能でIOSシステム電池残量表示できます。
ヘッドセットはBluetooth 4.2技術を採用し、10メートルの範囲に強いオーディオと安定な信号を伝送できます。2台の設備を同時にペアリングでき、Bluetooth機能あるデバイスに適用が可能です。
ヘッドセットはHIFI高音質&CVC 8.0 ノイズキャンセリング技術を採用して、クリアの高音質を楽しむことができます。CVC8.0ノイズキャンセリング機能搭載で、より高速で安定した通信が実現でき、最高の信号品質と優れた音質を保証できます。
種類 | 片耳タイプ(両耳対応) | 機能 | 二台同時接続・ノイズキャンセリング機能・ |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話9~10時間、音楽再生9~10時間、待機約11日 |
口コミを紹介
電源オンからの立ち上がり、Bluetoothの接続が、鬼早なので、かなり助かります。
電話がかかってきてから電源入れても間に合います。笑 これにしてから、聞き取りやすくなったようで良かったです。
口コミを紹介
SONYの最安値のBluetoothイヤホンの最新版ということで購入しました。
音質は悪くないです。充電も早いので使いやすいです。
日本製はいいですね。
口コミを紹介
ランニングに外出して、帰ってシャワーを浴び終わるまで、私は75t Activeを付けっぱなしです。そういう使い方をできるのは本機のみの魅力です。用途含めて、かなり満足しています。
Jabra
Boost 高マイク性能ヘッドセット
明治創業の老舗メーカーが作る働き方改革・ハンズフリー携帯ライフ改革推奨商品
創業明治2年のJabraが販売する「Boost 2台同時接続 高マイク性能ヘッドセット」は、働き方改革・ハンズフリー携帯ライフ改革推奨商品として販売されているハンズフリーです。Bluetoothでペアリング後に快適な通話や音楽視聴やハンズフリーライフを体感できます。
左右着用可で音楽・ストリーミングメディアに対応でき、聴く側にも話す側にも快適。軽量・快音・高フィット性で長時間の着用ができ、音質が良くて安心して使うことができます。
ペアリング状況やバッテリー残量等を告知し、無料アプリで簡単ペアリングが可能です。連続通話や音楽再生が最大9時間可能で、携帯電話等に2台同時に使用できます。柔らかなイヤージェルと安定感を高めるイヤーフックで選べ、メガネユーザーも快適です。
種類 | 片耳タイプ(両耳対応) | 機能 | 日本語音声ガイダンス、無料アプリJabra Assistで簡単ペアリング、二台同時接続 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話約9時間、音楽再生約9時間 |
口コミを紹介
JABRAのこのタイプのイヤホンマイク5個目ですが使い勝手はすごくいいです。
ノイズもなく相手の声もこちらの声もお互いにクリアに聞こえます。
WOOTNB
【2019最新版】Bluetooth イヤホン V5.0
快適な付け心地が魅力のクリアサウンドのハンズフリー
「WOOTNB Bluetooth ヘッドセット」は、Bluetooth規格ver4.1を採用したことで、高速で安定した通信ができるワイヤレスのハンズフリーです。片耳タイプには珍しいA2DPに対応していて、音楽やワンセグの音声出力を楽しむことができるのが魅力。
CSRチップセット技術を搭載しているため、上質でクリアな音声を堪能できるでしょう。イヤホン受話器は270°回転するため、自分の好みに調整できます。さらに長時間耳にかけていても負担がかからないように設計されており、つけているのを忘れるほどの付け心地です。
種類 | 片耳タイプ | 機能 | 二台同時接続・防水・クリアサウンド・音声制御 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話約10時間、音楽再生8時間、待機約20日間 |
口コミを紹介
ほぼ仕事中の車の運転時のハンズフリーとして使っていますが、明らかに前の製品より繋がるのも早く、製品の作りも音質も良くなっています。価格も旧製品の3分の2で満足しています。
Plantronics
Bluetooth ワイヤレスヘッドセット VOYAGER5200
雑音を強力にシャットアウトする圧倒的クリアサウンドのハンズフリー
「Plantronics Bluetooth ワイヤレスヘッドセット VOYAGER5200」は、雑音を軽減する6層構造のテクノロジーを組み込み、風や雑音を強力にシャットアウトするハンズフリーです。
4つの全方向性マイクと独自のウィンドキャンセリングアルゴリズムで、マイクは耳障りな周囲の騒音をシャットアウトし装着者の声だけを拾います。設計は幅広い耳の形状と大きさに対応し、90%の方にフィット。
フル充電で最大7時間の通話が可能で、途中で充電することなく1日を終えることが可能です。 ヘッドセットを耳に装着しているかどうかを感知し、自動的にBluetoothのリンクをon/offしオーディオ再生の一時停止を行うため安心して使用することができます。
種類 | 片耳タイプ | 機能 | ノイズキャンセリング・Smart Sensorテクノロジー・防水 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話約7時間、待受9日間 |
口コミを紹介
トラックドライバーをしていて有線無線を問わず色々使いましたがコレが1番です。
他のイヤホンで運転中だとエンジン音でこちらの声が聞こえ難いと何度も指摘されましたが、このイヤホンなら「今休憩中?」と聞かれるくらいノイズをカットしてくれます!
口コミを紹介
音も良く、作りもしっかりして、とても良い製品だと思います。
タップによる操作は誤操作なく扱えるのはとても良いです。
口コミを紹介
音声ガイドが毎朝のニュースや天気、予定などを読み上げてくれる他、時報機能もありとても重宝しています。構造上、音は結構漏れるのかな?と思っていましたがほとんど漏れず驚きました。低音はトントンという感じですがボーカルはさすがSONYといった感じです。
口コミを紹介
自宅でのテレワークで家庭音をなるべく相手に聞こえないようにしたく投資しました。
クリアな通話は秀逸です。相手もこちらの声がクリアに聞こえて、こちらも明瞭に相手の声が聞こえます。
ハンズフリーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 機能 | 1度の充電での使用可能時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Bluetooth 日本語音声ヘッドセット V4.1 EC200 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
日本技適マークを取得した多機能ハンズフリー |
片耳タイプ | 日本語ガイダンス・省電力モード・二台同時接続・ノイズ除去・エコー除去 | 通話30時間、音楽再生20時間、待機40日間 |
2
![]() |
Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70-BW |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
つけているのを忘れてしまうほど軽い多機能ハンズフリー |
片耳タイプ | 音声アラート(言語選択可)、DeepSleepモード、Android用無料アプリPlantronics Find MyHeadsetによる位置情報の特定 | 通話最大約11時間、待機最大6ヶ月間 |
3
![]() |
Bluetooth ヘッドセット |
Amazon 詳細を見る |
高品質で快適性の高いハンズフリー |
片耳マイク付きタイプ | 二台同時接続 | 通話約9時間、音楽再生9時間、待機約200時間 |
4
![]() |
Bluetooth ヘッドセット |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
100mAh大容量電池内蔵で長時間使用が可能なハンズフリー |
片耳タイプ(両耳対応) | 二台同時接続・ノイズキャンセリング機能・ | 通話9~10時間、音楽再生9~10時間、待機約11日 |
5
![]() |
ワイヤレスイヤホン WI-C200 BC |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
SONY製のワイヤレスイヤホンタイプなら |
ワイヤレスイヤホンタイプ | Bluetooth対応/最大15時間連続再生/マイク付き 2019年モデル ブラック | 音楽再生約15時間 |
6
![]() |
完全ワイヤレスイヤホン |
Amazon 詳細を見る |
スポーツ時に特化した高性能商品 |
耳に納まるタイプ | アクティブノイズキャンセリング、防塵防水 | 28時間 |
7
![]() |
Boost 高マイク性能ヘッドセット |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
明治創業の老舗メーカーが作る働き方改革・ハンズフリー携帯ライフ改革推奨商品 |
片耳タイプ(両耳対応) | 日本語音声ガイダンス、無料アプリJabra Assistで簡単ペアリング、二台同時接続 | 通話約9時間、音楽再生約9時間 |
8
![]() |
【2019最新版】Bluetooth イヤホン V5.0 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
快適な付け心地が魅力のクリアサウンドのハンズフリー |
片耳タイプ | 二台同時接続・防水・クリアサウンド・音声制御 | 通話約10時間、音楽再生8時間、待機約20日間 |
9
![]() |
Bluetooth ワイヤレスヘッドセット VOYAGER5200 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
雑音を強力にシャットアウトする圧倒的クリアサウンドのハンズフリー |
片耳タイプ | ノイズキャンセリング・Smart Sensorテクノロジー・防水 | 通話約7時間、待受9日間 |
10
![]() |
EarFun Air Pro Bluetooth 5.0 ワイヤレスイヤホン |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
普段使いに向いた、耳に納まるタイプ |
耳に納まるタイプ | ハイブリッド式ノイズキャンセリング、ANC機能、IPX5防水、USB-C充電、急速充電対応、音声アシスト機能 (ミルクホワイト) | 32時間 |
11
![]() |
完全ワイヤレスイヤホン XEA20JP B |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
敢えて耳を塞がないSONYの独自設計 |
耳に納まるタイプ | ボイスアシスタント機能、クアッドビームフォーミングマイク搭載 | 音楽再生4時間 |
12
![]() |
ワイヤレス インイヤー式 S 7099-823-309 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
快適なテレワーク環境をお約束 |
ワイヤレスイヤホンタイプ | ノイズキャンセリング機能 | 14時間 |
【車用】運転中に通話できるハンズフリーのおすすめ3選
TAXION
車載 ワイヤレススピーカー THF-04
ノイズキャンセル機能がついて操作がしやすいハンズフリー
「TAXION 車載 ワイヤレススピーカー THF-04」は、高性能マスクを使用しハンズフリー機としてはこれまでになかったノイズキャンセル機能を搭載しているため、声が通話相手にきれいに聞こえます。
ワイヤレスで高品質スピーカーを搭載し、スマートフォンやiPodなどの音楽再生も高級スピーカー並みにクリアに聞くことができることが特徴です。機能とデザインや素材にもこだわり、耐久性があって衝撃にも強く日本語モードと英語モードに使い分けることができます。
業務用レベルのクオリティのため配送業者向けで、車両後方での作業時にスマートフォンや携帯電話でも受電ができることが魅力です。
種類 | 車載タイプ | 機能 | 高性能ノイズキャンセリング機能・高性能マイク・自動再接続機能・2台同時待ち受け機能 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話10時間、待機1カ月間 |
口コミを紹介
接続は簡単にできました。その後車両のバイザーに取り付けましたが、ずれもなくしっかりと固定されました。通話を試したところ、音声はクリアに聞こえます。相手にも確認したところ、音声はクリアで雑音もないとのことでした。
NETVIP
ワイヤレスBluetoothスピーカー 車載用
簡単操作で多用途で使えるハンズフリー
「ワイヤレスBluetoothスピーカー 車載用」は、振動感知センサーの働きで車に乗ったら本器は自動的にbluetooth機能がオンになり、携帯電話と接続して車から降りた場合は5分間内に本器が自動的にオフになるため便利です。
一回スマートフォンに設定すれば2回目以降は自動的にペアリングが可能。運転中に着信が来てもボタン1つで即座に対応が可能で、電話を受けるボタンを押すだけでハンズフリー通話状態になります。
車載用ハンズフリー通話や音楽用途にも対応し、家庭用やアウトドア活動用スピーカーとしても活用できます。
種類 | 車載タイプ | 機能 | 振動感知センサー・二台同時接続・家庭用/アウトドア活動用スピーカー |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話最大約17-20時間、待機最大約1400時間(60日) |
口コミを紹介
初期設定に少々手間どりましたが、設置後は快適に使用できています。見た目もシンプルで良いと思います。
サンワダイレクト
車載 Bluetooth 高音質Hi-Fiスピーカー
Hi-Fi高音質で音楽・通話を快適に
Bluetooth接続でハンズフリー通話が可能な車用スピーカー。Hi-Fiスピーカーを使っているので、相手の声が聞き取りやすいだけでなく、より高音質で音楽を楽しむことができます。ノイズキャンセリング機能付きで音をクリアに聞き取れます!
電話に出る方法はボタン操作か声での応答の2通り。「YES」の声だけで電話に出ることができて、運転中でも安心して通話できます。最長連続通話は17時間、最大再生時間は14時間なので長旅にもおすすめです!
種類 | 車載タイプ | 機能 | 高性能ノイズキャンセリング機能・高性能マイク・応答ボタンまたは声で応答 |
---|---|---|---|
1度の充電での使用可能時間 | 通話最大約17時間、最大再生時間14時間、待機最大約1000時間(約41日) |
口コミを紹介
ペアリングは他の接続機器と同様、スマートフォン側に表示されたこのキットを選ぶだけなので全く問題なし。通信が途切れれば自動でオフ、ドアを開けた振動ですぐにオンとレスポンスも早く非常に使い勝手はいいです。
運転中におすすめのハンズフリー比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 機能 | 1度の充電での使用可能時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
車載 ワイヤレススピーカー THF-04 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ノイズキャンセル機能がついて操作がしやすいハンズフリー |
車載タイプ | 高性能ノイズキャンセリング機能・高性能マイク・自動再接続機能・2台同時待ち受け機能 | 通話10時間、待機1カ月間 |
2
![]() |
ワイヤレスBluetoothスピーカー 車載用 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
簡単操作で多用途で使えるハンズフリー |
車載タイプ | 振動感知センサー・二台同時接続・家庭用/アウトドア活動用スピーカー | 通話最大約17-20時間、待機最大約1400時間(60日) |
3
![]() |
車載 Bluetooth 高音質Hi-Fiスピーカー |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Hi-Fi高音質で音楽・通話を快適に |
車載タイプ | 高性能ノイズキャンセリング機能・高性能マイク・応答ボタンまたは声で応答 | 通話最大約17時間、最大再生時間14時間、待機最大約1000時間(約41日) |
機能・値段別の人気おすすめiPhoneイヤホン
機能・値段別の人気おすすめiPhoneイヤホン25選は下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
ハンズフリーで、通話も音楽も、より便利で快適に
ハンズフリーの選び方や、おすすめのハンズフリーについてご紹介してきましたが、いかがでしたか。ハンズフリーなのに、通常のイヤホンやヘッドホンと同等以上に高性能な製品が多く、驚いてしまいますよね。ぜひハンズフリーによって、通話も音楽も、さらに便利で快適なものにしていってください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年02月27日)やレビューをもとに作成しております。
こちらは、電波法に準じている製品であることを証明する日本技適マークを取得したハンズフリーです。日本語の音声による音声ガイドで着信、ラストナンバーリダイヤル、ペアリング状況や低バッテリお知らせ等が流され、簡単に操作できます。
超大容量バッテリーで、260mAhで30時間通話可能40日間の待機時間など驚くほどの長時間使用が可能です。Bluetoothイヤホンの電力不足を有効的に解決し、音楽や通話を束縛することがなくて安心して使うことができます。
CSR社8615スマートチップを搭載し、接続が速く、安定ペアリングされた携帯デバイスが未使用時10分後自動的に省電力モードとなるDeep Sleepモードに移行するため、バッテリー消費が抑えられます。