補助便座の人気おすすめランキング15選【子供のトイレに!】

トイレトレーニングに欠かせないアイテム、補助便座。大人用の便座にまだ座れない小さなお子さんでもトイレに行く習慣をつけることができますが、種類も多くどれを選べば良いか迷ってしまう方も多いでしょう。そこで今回はおすすめの補助便座をランキング形式でご紹介します。

トイレトレーニングの必須アイテム「補助便座」とは?

補助便座は、大人用の便座にセットするだけで小さなお子さんでもお尻がはまってしまうことなくトイレトレーニングができるアイテムです。でも、ハンドル付きや踏み台付きなど種類が多く、どれを使えば良いか迷ってしまいますよね。

 

補助便座は、お子さんの発育やご家庭での使い方によって最適なタイプが違ってきます。お子さんにピッタリの補助便座を選べば、悩みの多いトイレトレーニングも楽しく進めることができるでしょう。

 

そこで今回は、安心してトイレトレーニングができる補助便座の選び方をランキング形式でご紹介します。最後に補助便座の使い方のポイントトイレトレーニングのポイントもご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

いつからいつまで使うもの?

補助便座はいつからいつまで使うのでしょうか。個人差はありますが、だいたい2歳半~3歳頃が目安とされています。おしっこの間隔が2時間以上あいてきて、1人でしっかり歩けるようになったら始めると良いでしょう。しっかり座れることもポイントになります。

 

トイレトレーニングはスムーズに進まないことがほとんどです。焦らず根気よく付き合っていくことが大切です。使用期間はお子さんによって違います。体が大きくなって補助便座無しでも座っていられるようになり、普通の便座で失敗しなくなった時が卒業の時期です。

おまるとの違い

トイレトレーニングでおまるを使おうか悩んでいる方も多いと思います。おまるは子供用の簡易トイレのようなものなので、家の中のどこでも使うことができます。トイレまで行かずに部屋の中で用を足すことができるので、安定して椅子に座ることができない小さなお子さんでも使いやすいタイプです。

 

しかし、排泄した後の処理をその都度しなければなりません。回数が多いと大変です。また、おまるでは用を足せるけどトイレに行くとできないという場合もあり、もう1度トイレの便器で練習することもあります。

 

一方、補助便座は大人用の便座にセットして使います。おしっこやうんちをそのまま流すので、処理する手間はありません。実際にトイレに行くので、水を流すまでの一連の流れを覚えることができるという点がおまるとの違いと言えるでしょう。

補助便座の選び方

補助便座には様々な種類があります。使い方や収納方法、お子さんの発育などに合わせて選ぶことが大切です。これから補助便座の選び方のポイントをご紹介します。

タイプで選ぶ

補助便座にはハンドル付きや踏み台付きなどの特徴を持つものがあります。補助便座を選ぶ際は、お子さんに合ったタイプを選ぶことが大切です。

安定感があって飛び散らないのは「ハンドル付きタイプ」

ハンドル式の補助便座の多くはまたぐタイプになっています。手でハンドルを持てるので安定した姿勢を保つことができる点がおすすめです。前方に小水受けが付いているので、おしっこをしても飛び散らないので安心です。

 

ただし、1人では座れないため大人が乗せてあげる必要があります。毎回手助けをしなければなりませんが、浅く座ってしまってまわりに飛び散らせてしまう心配がないので、トイレトレーニングを始めたばかりのお子さんにおすすめのタイプです。

手間をかけたくないなら「便座だけタイプ」

できるだけ手間をかけずにトイレトレーニングをしたい場合は、シンプルな便座だけタイプがおすすめです。足を閉じたまま座れるので、パンツやズボンを全部脱がなくてもサッと座ることができます。ただし、慣れないうちは横を向いてしまったり途中で降りてしまったりして、周囲を汚してしまうこともあるかもしれません。

 

慣れてくれば、踏み台に乗って1人で乗り降りすることもできるようになります。トイレトレーニングが終わった後も長く使えます。さらに、余計なものが付いていない分、お手入れが簡単な点も嬉しいポイントです。

自発的な行動をサポート「踏み台付きタイプ」

階段状の踏み台付きの補助便座なら、1人で乗り降りすることができるので自発的にトイレトレーニングを進めることができます。座った時に足が踏み台に付くので、ふんばりやすい点もおすすめです。

 

ただしこのタイプは、他の補助便座に比べて大きいのが特徴です。使用するする際には親御さんがサポートする必要があります。また、設置にも収納にも、ある程度のスペースが必要になります。便座によって設置できない場合がある点も要注意です。

 

事前に自分の家のトイレに設置できるか、収納スペースがあるかをチェックしてから購入すると良いでしょう。

長く使いたいなら「おまる兼用タイプ」

小さいうちからトイレトレーニングを始めたい場合は、おまる兼用タイプがおすすめです。最初はおまるとして、それからトイレへステップアップする際に補助便座として使えるため、一つで長く使うことができます。

 

おまるで使っていた便座をそのまま使えるので、お子さんも安心してトイレトレーニングを進められます。おまる部分を踏み台にできるものがほとんどなので、コスパが高い点もおすすめです。

はまらないことがないようにサイズもチェック

せっかく補助便座を購入したのに、ご自宅のトイレにはまらないということになったら大変です。購入の前には、ご自宅のトイレのサイズをしっかりと確認しておくことが重要です。

 

また、補助便座はほとんどのトイレに対応できるような形状になっていますが、形やウォシュレットの位置が特殊な場合に取り付けができないことがあります。事前にメーカーのサイトなどで、対応しているトイレの種類やサイズを確認してから購入するようにしましょう。

機能性で選ぶ

補助便座には、いろいろな機能がついているものもあります。ご自身の用途に合わせて、使いやすいものを選びましょう。

収納がしやすい「フック・スタンド付き」もおすすめ

補助便座はトイレに収納することになりますが、その置き場所にも困ってしまいます。フック付きなら、壁などに引っ掛けることができ、場所を取らず掃除の際も邪魔にならないのでおすすめです。

 

また、収納用のスタンドがセットになっているものもあります。低い位置に置くことができるので、お子さんが自分で取ってセッティングすることも可能です。スタンドはピッタリのサイズのものを別売りしていることもありますので、チェックしてみると良いでしょう。

外出にも便利な「折り畳み式」

トイレトレーニング中、外出先に補助便座が無いと困ってしまいますよね。大人用のトイレしか無くて便座から落ちそうになると、せっかくトイレトレーニングが進んでいるのにトイレを嫌がってしまうということになりかねません。

 

そんな時は、携帯用に折り畳み式の補助便座が1つあると便利です。バッグに入るような小さなものなら簡単に持ち運べるので、お出かけも楽になります。旅行や帰省の際にも、荷物にならずに携帯できておすすめです。

子供のために「冷たくない」素材のものを選ぼう

座ったとたん、ひんやりしてびっくりしてしまうと、便座に座るのを嫌がってしまうかもしれません。冬場は特に、冷たい便座は大人でも嫌なものです。座っても冷たくない素材なら、冬でも嫌がらずに座ってくれ、トイレトレーニングを進めるのに効果的です。

 

EVA樹脂の物ならヒヤッとした感覚が少ないのでおすすめです。また、パイル地などのカバーを便座に付けるタイプもあります。補助便座に張り付けて使う、専用の補助便座シートも販売されていますので、チェックしてみると良いでしょう。

洗いやすいシンプルなものを選ぶ

トイレトレーニング中は、おしっこがうまくできずに補助便座を汚すことが多くなります。便座を清潔に使っていくためには、洗いやすさは重要なポイントです。補助便座を選ぶ際は、洗いやすさを重視して選ぶと良いでしょう。

 

シンプルな形状で、継ぎ目や溝・留め具などが少ないものは、シートなどで拭きやすく手入れがしやすいのでおすすめです。さらに丸洗いできるものなら、忙しい家事の合間にサッと洗って干しておけるので、衛生的に使えます。

デザインで選ぶ

補助便座を選ぶ際は、デザインも大事なポイントです。お子さんが気に入るデザインなら、トイレトレーニングを楽しく効果的に進めることができます。

アンパンマンやトーマスなどの子供の好きなキャラクターならやる気もアップ

トイレトレーニングを始める時は、トイレに行くこと自体を怖がったり嫌がったりするお子さんも少なくありません。そんな時、大好きなキャラクターが強い味方です。キャラクターがトイレにいればお子さんを誘いやすくなり、楽しくトイレトレーニングを進めていけるようになります。

 

子供達に大人気の、アンパンマンや機関車トーマスなどのキャラクターが付いた補助便座はがたくさん販売されています。中には、キャラクターが応援してくれたり、音楽が鳴ったりするおもちゃのようなものもあります。お子さんの好きなキャラクターを選んであげると、トイレを楽しいものにしてくれるのでおすすめです。

男の子には自動車や電車などのデザインも人気

男の子には、自動車や電車のデザインの補助便座も人気があるのでおすすめです。車や電車に乗っているように便座に座れるものもあり、お子さんをトイレに誘いやすくなります。おもちゃで遊んでいる感覚でトイレトレーニングを進めることができます。

 

まずはトイレに行く習慣をつけることが大事です。お子さんの好きなものを取り入れていくと良いでしょう。

買える場所やメーカーで選ぶ

補助便座は様々なベビー用品のメーカーから販売されています。また、子供用品のお店でも購入できます。それぞれの特徴から、ご自身に合った買いやすいものを選んでください。

リッチェル(Richell)

ベビー用品の老舗ブランド、リッチェルは「使う人の願いに応えるベビー用品をお届けすること」という想いで商品を作っており、数多くの工夫にあふれたベビー用品を販売しています。価格帯は補助便座で1,000円~3,000円台くらい、おまるタイプで5,000円台です。

 

リッチェルの補助便座は、またがずに座るタイプが特徴です。足を開くとリキみづらいお子さんにおすすめです。また、大人用便座への移行がスムーズな点もポイントです。デザインがインテリアに馴染みやすい点も人気があります。

コンビ(Combi)

「育児をする全ての人と赤ちゃんのコンビを応援する」ブランド、コンビ。商品の種類が多く人気があるので、コンビの商品ばかり使っているというママも少なくないようです。補助便座は2,000円台、おまるタイプは4,000円~5,000円台の価格帯となっています。

 

コンビの補助便座は、またがるタイプと座るタイプの2種類があり、どちらも赤ちゃんとママに寄り添った使いやすい形状になっています。POPで可愛らしい色合いがトイレを楽しくしてくれる商品が人気です。

西松屋

西松屋は、全国にチェーン展開しているベビー用品・子供用品の専門店です。マタニティ用品から子供服・おもちゃまで取り扱っています。近くに店舗があれば、実物を手に取りながら選べるので便利です。通信販売もしていますので、お出かけが大変な時はそちらを利用することもできます。

 

様々なブランドの商品を見比べて選べるので、お気に入りを探すことができます。また、自社ブランドのスマートエンジェルでは、高品質な商品を低価格で提供しています。補助便座で1,000円以内、おまるでも2,000円台までと、コスパが良い点もおすすめしたいポイントです。

補助便座の人気おすすめランキング15選

1位

大好きなアンパンマンが話しかけてくれる!

お子さん達に大人気のキャラクターアンパンマン付きの、おすすめの補助便座です。ボタンを押すとメロディが流れたりアンパンマンが応援してくれたりするので、トイレへ行くのを嫌がるお子さんも楽しくトイレトレーニングできます。

 

またげるようになったら、ハンドルを取り外して座るタイプに変更できます。どちらの使い方でも飛び散り防止「おしっこガード」が付いており、水洗いもできる点は大人にも嬉しいポイントです。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

ツメはドライバーを使わずに調整できるので、セットも楽ちんで安定しています。これはさすがにアンパンマンという感じですが、1歳半の娘は喜んで座ってくれ、ゆるめのトイトレ3日目の本日、初めて大をしました!ほんとにありがたいアイテムです!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

MOMMY'S HELPER

トイレトレーニング 補助便座 ステップ付 (折りたたみ式)

折り畳んで収納できて座り心地が良い!

人間工学に基づいてデザインされた機能的でおしゃれな補助便座です。ハンドルは滑りにくく持ちやすい設計になっています。工具不要で組み立ても簡単。使わない時は折り畳んで収納でき、大人がトイレを使用する際も邪魔になりません。

 

フカフカで快適なクッションは、ウェットティッシュや雑巾でさっと拭くだけでお手入れができます。座り心地が抜群に良く、機能的でシンプルなデザインのおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い 不可
対象 12ヶ月頃~

口コミを紹介

軽くてコンパクトにたためるので、トイレ内に置いても邪魔になりません。2歳後半の子供もすぐに一人でセットできるようになりました。勝手に一人でおしっこしてくれるのでとっても楽。

出典:https://www.amazon.co.jp

座らせやすくリキみやすい!

足を閉じて座るタイプなので、大人用トイレに早く慣れることができる補助便座です。自然に座ることができるので、股を広げるのを嫌がるお子さんでも楽に座らせることができます。赤ちゃんもリキみやすい姿勢がとれるので、トイレトレーニングに役立ちます。

 

握りやすいグリップ型のハンドルは成長に合わせて取り外しができるので、長く使える点もおすすめです。別売りの補助便座スタンドを使うと、収納も楽にできます。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

またがるタイプと座るタイプと悩みましたがトイレに行きたい子供を1秒でも早く座らせるためにはこちらの座るタイプの方が早いかと思います。また、補助便座から通常便座への移行がしやすいかと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

おしりが安定して座りやすい!

ベビー用品の大手メーカー、コンビの補助便座です。おしりが安定し足が前に出せる形状なので、座りやすくリキみやすくなっています。ハンドルも握りやすい角度と形状なので、安心してトイレトレーニングが始められます。

 

ハンドルは取り外しが可能で、成長に合わせて使用できるのでおすすめです。付属のパイルカバーを取り付ければ肌触りも良く、冬場でも嫌がらずに座ってくれます。シンプルなデザインで場所も取らないので使いやすいおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

もうすぐ2歳の息子に買いました。前に横にハンドルがあるタイプを買ったらバランスが取りづらそうだったのでこちらにしたところ、ハンドルを車のハンドルに見立ててブーブーと言いながら喜んで乗り、おしっこしてくれました。TOTOのウォシュレットにしっかりはまるし、大満足です!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

シンセーインターナショナル

シンセーインターナショナル トーマスとなかまたち ソフトシート 体重15kgまで 洋式トイレの便座に置くだけ

人気のトーマスでトイトレが楽しくなる!

洋式トイレの便座に置くだけで使えるシンプルな補助便座です。ソフトシートなので、柔らかな座り心地でおしりが痛くなりません。人気のトーマスの絵柄で、トイレに行くのが楽しくなるおすすめの補助便座です。

 

汚れもサッと拭くだけで簡単に取れるので、お手入れも楽ちん。軽くて扱いやすいので、お子さんが自分でセットすることもできるようになります。取っ手がないので持ち運ぶこともでき、帰省や旅行にも重宝します。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象

口コミを紹介

実家の帰省中に使おうと思い購入。取っ手がないので旅行バッグに入るし、折りたたみ式と違っておしりの肉が挟まる心配もなし。外出先の補助便座は取っ手が無いものが多いので、こちらの便座で練習したら、外出先のトイレでも補助便座なしで座れるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

バンボベビーソファーと同じ素材で使いやすい!

座りやすいベビーチェアで人気の高いバンボの補助便座です。ベビーチェアと同じ素材を使っているのでおしりにフィットし、ふんわり深く座れます。座席固定部が大きいのでグラグラせずにしっかり設置でき、安心です。

 

ポリウレタンフォームを使用しているので、座ってもひんやりせず嫌がらないで座ってくれます。背もたれもほど良い高さなので座りやすく、トイレトレーニングを進めやすくしてくれるおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 7ヶ月頃~

口コミを紹介

2歳の娘のトイトレを始めるために購入。便器への収まりも良く、本人も座りやすそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

リトルプリンセス

かえるのふかふか ステップ式 トイレトレーナー

高さの調整ができるステップ付き!

可愛いカエルの形をした補助便座です。クッションはフカフカで座り心地が良く、カラフルなイラストがプリントされているので、トイレに行くのが楽しくなります。汚れもサッと拭けば簡単に落ちるので衛生的です。

 

ステップは3段階に調節ができるので、お子さんの成長に合わせて変えられます。さらにステップは取り外し可能なので、大きくなったら補助便座のみで使うこともできます。

 

便座の高さも3段階に調節が可能で、トイレに合わせて取り付けることができます。折りたたんで収納できるので邪魔にならず、長く使えるおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 12ヶ月~

口コミを紹介

子供が自分からセットできて片づけることもできるので、買って正解でした。補助便座と違って自分で上れるし、女の子はどうしても股を開くよりはちゃんと座れての方が、洋式にもより近く接することができるのことができるかなと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

お出かけに!収納袋付きでコンパクトに持ち運べる!

数秒で折りたためてコンパクトに収納できるおすすめの補助便座です。携帯用の収納袋付きなので、普通のバッグにも入れることができ持ち運びに便利です。底部には4つの滑り止めゴムと2つの滑り止め部品が付いているので、ほとんどのトイレにしっかりと留めることができます。

 

お子さんが大きくなってくると外出の機会も増え、ショッピングモールなどの公衆トイレを使うことも増えてきます。その際に補助便座を持ち歩いていれば、直接便器に触れることがないので、衛生的で安心です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 12ヶ月頃~

口コミを紹介

孫がトイレで排泄できるようになり、出先で子供用トイレがない時にとても便利です。折りたためるので持ち運びも便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

大人用洋式便座に近い形でトイレトレーニングができる!

ベビー用品ブランド、ベビービョルンの補助便座です。大人用洋式便座を子供用にカスタマイズした補助便座なので、普通のトイレへの移行がスムーズに進みます。シンプルな形状ながら、自然と正しい位置に座るように設計されています。

 

使わない時は上部の取っ手をひっかけて収納することができ、場所を取りません。また、取っ手の下に調節用のダイヤルが付いていて、回すだけで便座にフィットさせることができます。シンプルで使いやすいおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 24ヶ月頃~

口コミを紹介

シンプルなのでトイレで目立たなくて良いです。子供も「くまちゃん、どこ?」とお気に入りです。トイレの棚のフックに使わない時はかけてあります。使い終わったら子供が自らそこにかけてくれるくらい軽量です。お値段はしますが、長く使えそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

U字型でおしりが拭きやすくお手入れ簡単!

U字型のスッキリとした形状が特徴的な、リッチェルの補助便座です。すきまや凹凸のない一体型なので、簡単に丸洗いができて清潔にし使用できます。U字型で便座がつながっていないので、座ったままでもおしりが拭きやすく便利です。

 

柔らかい素材で座り心地も良く、お子さんが少々乱暴に扱ってもこわれない点も嬉しいポイント。ゆったり座れる大きめサイズなので大きくなっても安心して使えます。かさばらず、旅行や帰省に持って行く時も邪魔にならないので、シンプルで使いやすくおすすめです。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

シンプルで良いです。全く問題ありません。自信を持っておすすめできます!密度の濃いスポンジみたいな材質です。高機能なものよりも、シンプルなこの製品の方が良いです。最初は足のせを考えましたけど、絶対にいらないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

おまる部分をステップにして長く使える!

4位の補助前座のおまるタイプです。上部を補助便座として使用してからは、おまる部分をステップとして使うことができるので新たに台を購入する必要がありません。ステップは便器に寄せやすい形状なので、小さいお子さんでも楽に便座に座ることができます。

 

おまる使用時に便利な、排せつ処理が楽になる中桶付きなのも嬉しいポイントです。おまるから前ハンドルの補助便座にステップアップした後、ハンドルを外して使用することもできます。補助便座を使わなくなってからもステップとして使用できるので、長く使えておすすめです。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 6ヶ月頃~

口コミを紹介

最初はおまるでトイレトレーニング。おしっこしたらトレーを持ってトイレに流してシャワーでトレーを洗って、タオルで拭くところまでやらせてました。そのうち、トイレの便座にセットしておくと自発的にトイレでできるように。自分でできるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

正しい姿勢で座れてシンプルなデザイン!

ユニバーサルデザインの理念で誰でも使いやすい商品を開発する、OXOならではの補助便座です。裏の滑り止めでしっかり固定するので安定し、正しい姿勢で座れます。側面に握りやすいハンドルが付いているので、お子さんでも扱いやすく座りやすくなっています。

 

底面が平らで自立するので、収納にも便利。シンプルなデザインはお手入れもしやすく、トイレに置いていても自然になじんでくれるおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

大変使いやすい。子供もすぐに馴染みました。自立して置いておけるので便利です。色もシンプルで良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

シンプルでインテリアに馴染むおまるタイプ!

3位のリッチェル補助便座のおまるタイプです。足を閉じて座る形状なので、リキみやすく座りやすいのが特徴です。シンプルなデザインなので部屋の中にも違和感なく置くことができます

 

補助便座として使う時はおまる部分をステップにできるので、自分で乗り降りすることができます。ハンドルが横に付いているのでまたがなくても座ることができ、お子さんが一人でも座りやすい形状です。ハンドルを取り外せば補助便座なしで使用する練習にもなるため、大人用の便座への移行がスムーズな点もおすすめです。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 12ヶ月頃~

口コミを紹介

白色、シンプルで良いです。もうすぐ2歳になる娘が保育園のトイレで用を足していると聞き、自宅用に買いました。本人はとても喜んでいます!買って良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

シンプルで充分な機能!コスパに優れた補助便座

シンプルなデザインながら、取り外し可能なハンドル付きで必要な機能は充分に揃っています。価格も安めでコストパフォーマンスに優れたおすすめの補助便座です。初めは安定感のあるハンドル付きで使用し、慣れてきたらハンドルを背もたれにしたり外したりして使うことができます。

 

便座に当たる部分には滑り止めが付いているので、安定感がある座り心地です。すっきりとしたシンプルなデザインなので、キャラクターがあると遊んでしまってトイレトレーニングに集中できないとお悩みの方には、シンプルなこちらがおすすめです。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象 18ヶ月頃~

口コミを紹介

補助便座で1番安かったので購入しました。2歳3か月からトイトレを始めましたが、特に問題なく座れています。シールなどでデコるとさらに子供は喜ぶのかもしれませんが、こまめに洗うことを考えてこのまま使用しています。トイトレグッズを安く購入したい方にはおすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

四つ折りでコンパクト!携帯に便利!

携帯に便利な折りたたみ式の補助便座です。四つ折りにすればコンパクトに収納できるので、バッグの中に入れて持ち運ぶことができます。外出先のトイレに補助便座が付いていなくて困ることもありません。

 

付属の便座シートが補助便座の折り目をカバーしてくれるので、お子さんのおしりを挟み込むことがなく、安心して使えます。折りたためば立てて置くこともできるので、お家で収納している時も邪魔になりません。持っていると安心なおすすめの補助便座です。

ハンドル ステップ
おまる 水洗い
対象

口コミを紹介

トイトレが始まったばかりの息子、オムツとの併用で混乱させたくないと思い外出用に購入しました。太ももの裏のお肉を挟み込むというトラブルは今のところ起きていません。折りたたみなので持ち運びもセットも簡単で、汚してしまってもすぐに洗えるのも便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

補助便座の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 ハンドル ステップ おまる 水洗い 対象
1
アイテムID:5514130の画像
アンパンマン 3WAY 補助便座 おしゃべり・メロディ付き

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大好きなアンパンマンが話しかけてくれる!

18ヶ月頃~
2
アイテムID:5512742の画像
トイレトレーニング 補助便座 ステップ付 (折りたたみ式)

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

折り畳んで収納できて座り心地が良い!

不可 12ヶ月頃~
3
アイテムID:5512781の画像
ポッティス 補助便座K

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

座らせやすくリキみやすい!

18ヶ月頃~
4
アイテムID:5512765の画像
コンビ ベビーレーベル 補助便座

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

おしりが安定して座りやすい!

18ヶ月頃~
5
アイテムID:5513436の画像
シンセーインターナショナル トーマスとなかまたち ソフトシート 体重15kgまで 洋式トイレの便座に置くだけ

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

人気のトーマスでトイトレが楽しくなる!

6
アイテムID:5512796の画像
トイレトレーナー R おまる

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

バンボベビーソファーと同じ素材で使いやすい!

7ヶ月頃~
7
アイテムID:5513400の画像
かえるのふかふか ステップ式 トイレトレーナー

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

高さの調整ができるステップ付き!

12ヶ月~
8
アイテムID:5512750の画像
折りたたみ式補助便座

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

お出かけに!収納袋付きでコンパクトに持ち運べる!

12ヶ月頃~
9
アイテムID:5513388の画像
トイレットトレーナー

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大人用洋式便座に近い形でトイレトレーニングができる!

24ヶ月頃~
10
アイテムID:5512772の画像
ソフト補助便座

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

U字型でおしりが拭きやすくお手入れ簡単!

18ヶ月頃~
11
アイテムID:5513469の画像
ベビーレーベル おまるでステップ

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

おまる部分をステップにして長く使える!

6ヶ月頃~
12
アイテムID:5513506の画像
トイレトレーニングシート

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

正しい姿勢で座れてシンプルなデザイン!

18ヶ月頃~
13
アイテムID:5513482の画像
ポッティス イス型おまるK

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルでインテリアに馴染むおまるタイプ!

12ヶ月頃~
14
アイテムID:5513420の画像
取っ手付き補助便座

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルで充分な機能!コスパに優れた補助便座

18ヶ月頃~
15
アイテムID:5513504の画像
折りたたみ式補助便座

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

四つ折りでコンパクト!携帯に便利!

使う際のポイント

使う際に大事なポイントは2点。まず、取り付けの際は大人が安全をしっかり確認しましょう。補助便座は簡単に取り付けられますが、お子さんが1人で取り付けた時にきちんとはまっていないと、グラついたり外れたりして大きな事故につながりかねません

 

もう1点、踏み台を一緒に使うことをおすすめします。踏み台があれば、子供が自分で便座に座ることができるようになり、自立心を養ってくれます。1人でできるという自信から、トイレトレーニングが順調に進むようになります。ただし、踏み台を使う場合も、転倒での事故を防ぐために大人が近くで見守ってあげてください。

トイレトレーニングのポイント

トイレトレーニングを進める際に、大人が覚えておきたいポイントをご紹介します。不安が多いトイレトレーニングに役立ちますので、ぜひ参考になさってください。

時期をチェック

トイレトレーニングを始めるタイミングを悩んでいる方も多いかと思います。個人差がありますが、だいたい2歳~3歳くらいまでに始めるお子さんが多いです。早いと1歳半くらいで始める子もいるようです。

 

ポイントとしては、「自分で歩けるようになる」「簡単な意思表示ができるようになる」「おしっこの間隔が2時間以上あく」の3つの条件が揃ってきたタイミングが良いでしょう。

 

簡単な意思表示ができると、問いかけに対して「うん」や「いや」といった受け答えができるようになります。「おしっこ」と教えてくれるようになってきているということです。おしっこの間隔があくということは、おしっこを溜めておけるようになっているということです。おむつの濡れ具合などからチェックしてみると良いでしょう。

誘導方法をチェック

トイレに誘うことからトイレトレーニングは始まると言っても過言ではありません。朝やお昼寝から起きた時にトイレに誘ってみましょう。ただし、トイレトレーニングを焦るあまりしつこく誘いすぎると、トイレに行くのを嫌がってしまいますので、気をつけましょう。

 

おもらしをしてから出たことを教えてくれることは、決して珍しいことではありません。決して叱らずに見守ってあげてくでさい。おもらしで怒られると、お子さんは排泄すること自体が悪いことだと思ってしまいます。おもらしをしても、出たことを教えてくれたら褒めてあげることが大切です。

褒めてあげることも忘れずに!

成功した時は、たくさん褒めてあげることが大切です。よそのお子さんと比較して、遅れていると思う必要は全くありません。歩くことやおしゃべりと同じように、トイレトレーニングも女の子が比較的早い傾向にありますが、男女問わず個人差があるものです。焦らず、気長に取り組むことがとても重要なポイントです。

 

パパやママがトイレに行くときにに一緒に連れていくのも効果的です。大人が用を足している様子を見ると、真似をしてトイレでおしっこをしたがるお子さんも多くトイレトレーニングを進めやすくなります。

まとめ

いかがでしたか。トイレトレーニングはお子さんそれぞれによって、タイミングもやり方も異なります。ストレスを感じたり大変なこともあるかもしれませんが、ぜひお子さんにピッタリの使いやすい補助便座を見つけて、楽しくトイレトレーニングを進めてくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年02月28日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2021年最新版】ジュニアシートの人気おすすめランキング25選【安全なISOFIX式も】

【2021年最新版】ジュニアシートの人気おすすめランキング25選【安全なISOFIX式も】

ベビー・キッズ
ヒップシートのおすすめ人気ランキング15選【何歳まで?耐荷重20kg以上も】

ヒップシートのおすすめ人気ランキング15選【何歳まで?耐荷重20kg以上も】

ベビー・キッズ
芳香剤の人気おすすめランキング20選【玄関・車・トイレ・お部屋に】

芳香剤の人気おすすめランキング20選【玄関・車・トイレ・お部屋に】

生活雑貨・日用品
一緒に食事ができる!ハイチェアおすすめ人気ランキング25選【おしゃれ】

一緒に食事ができる!ハイチェアおすすめ人気ランキング25選【おしゃれ】

ベビー・キッズ
【地震対策に!】テレビ転倒防止の人気おすすめランキング15選【穴開け不要も紹介】

【地震対策に!】テレビ転倒防止の人気おすすめランキング15選【穴開け不要も紹介】

生活雑貨・日用品
【2021年最新版】スパナの人気おすすめランキング20選

【2021年最新版】スパナの人気おすすめランキング20選

DIY・工具