キヤノン デジタルカメラ PowerShot G9

最安値:¥5,600
Canon PowerShot G9 カメラの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、Canon PowerShot G9 カメラがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/06 更新

写真家、カメラ評論家

田中希美男

約1240万画素の1/1.7型CCDを採用し35~210mm相当のズーム内蔵高級コンパクトカメラ

G9は2007年発売の旧型コンパクトカメラですが当時のカメラづくりの"良さ"が詰まったようなずしりっとした重さがあって、いかにも高級コンパクトカメラという印象があります。内蔵レンズは光学4倍ズームでフル判換算で35mm相当の画角から望遠210mm相当の画角までカバーします。ボディ上部の左肩にはISO感度設定ダイヤル、右肩には大型のモードダイヤル、ファインダーは実像式ズームファインダーです。イメージセンサーは1/1.7型CCDで約1240万画素です。連写性能は最高1.5コマ/秒で決して高速とは言えませんが、この時代のコンパクトカメラとしては特別遅いというわけではありません。金属外装のボディで、クラシカルな雰囲気を漂わせたコンパクトカメラです。

画角

写真に映る範囲を角度に置き換えて表現したもので、一般的に言われる視野と近しい意味。焦点距離と密接な関係を持つ。焦点距離が長いほど画角は狭くなり、望遠レンズなどと呼ばれる。画角が46度前後、フルサイズ版換算で焦点距離50mm前後のレンズを標準レンズの目安にするといい。

ISO感度

光を電気信号に変換して記録する際の感度。高感度に設定して撮影することで、夜間の撮影でもカメラに届く光を増幅し適切な明るさで写真に残すことが可能。撮影時の状況に適した値を設定することが重要。

CCDセンサー

カメラの撮像素子の一種。CCDセンサーは高感度で、低ノイズな特徴を持つので、良好な画質を得ることができる。しかし現在のほとんどのカメラはCMOSセンサーを搭載している。

センサーサイズ(撮像素子サイズ)

光を受けて画像を作り出すイメージセンサーの大きさのこと。基本的に、イメージセンサーが大きければ大きいほど画質はよくなり、また同時に価格も高くなる。一般に普及していセンサーサイズは大きい順に、フルサイズ(=35mm)、APS-C、マイクロフォーサーズ、1.0型など。コンデジだとさらに小さいサイズもある。◯型センサーと書かれていたら、基本的にセンサーサイズの話をしていると思えば良い。

35mm換算(フルサイズ判換算)

初心者が非常につまづきやすいポイント。 同じレンズを用いても、カメラのセンサーサイズが異なると画角がかわる(=写る範囲が変わる)。そのため、「仮にセンサーサイズが35mm判だったらどれくらいの画角なのか?」と計算したものを35mm換算と言う。カメラレンズの画角性能を比較する時に、全てのレンズを統一した基準で比較することが可能になるため、換算された数値同士の比較で欲しいカメラを決めるとわかりやすい(初心者の方は35mm換算された画角を比べて商品を選ぶと良い)。

PowerShot G9の通販サイト比較

楽天 ¥5,600

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥10,379

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
Amazon ¥14,800

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

PowerShot G9の基本スペック

画素数
2090万画素(総画素)2010万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス
-
撮像素子
1型CMOS(裏面照射型)
焦点距離
10.2〜30.6mm(35mm判換算値:28〜84mm)
F値
F2〜F4.9
光学ズーム
3 倍
マニュアルフォーカス
ファインダー方式
-
タッチパネル
GPS機能
-
USB充電
撮影枚数
235 枚
最短撮影距離
5cm(標準)5cm(マクロ)
記録メディア
SDカードSDHCカードSDXCカード
記録フォーマット
JPEG/RAW
シャッタースピード
1〜1/2000 秒
液晶モニター
3型(インチ)104万ドット
撮影感度
通常:ISO125〜12800
内蔵メモリ
-
起動時間
1.1 秒
ファインダー
無し
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
NB-13L
連写撮影
8.1コマ/秒
インターフェース
マイクロUSB、HDMIマイクロ端子
4K対応
-
フレームレート
59.94 fps
動画撮影サイズ
1920x1080(フルHD)
記録方式
MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ))
最長撮影時間
メモリ容量に依存
自分撮り機能
-
チルト液晶
-
バリアングル液晶
-
タイムラプス
顔認識
AF自動追尾機能
手ブレ補正機構
光学式
セルフタイマー
30/25/20/15〜0秒
バルブ撮影
Wi-Fi
Bluetooth対応(常時接続)
Wi-Fi Direct対応
-
PictBridge対応
防水性能
-
防塵性能
-
耐衝撃性能
-
耐低温性能
-
耐結露
-
幅x高さx奥行き
98x57.9x31.3 mm
重量
本体:182g総重量:206g
カラー
シルバー

類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家

田中希美男

2006年発売のG9の前モデルでカメラスペックはほぼ同等、G9よりさらに安いのでおすすめ

2010年発売のG9の改良進化版の機種、G9より少し性能が良くて安い機種を狙っている人に

この商品が紹介されている記事

【2019年最新】1万円台の安いおすすめデジカメ一覧と選び方のサムネイル画像

【2019年最新】1万円台の安いおすすめデジカメ一覧と選び方

2022/01/13

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ISO 200くらいならPCの液晶モニターで見ても大丈夫。 暗いからといってISO1600、3200と上げると ノイズが酷くて見れたものではない。

出典: https://review.kakaku.com

パソコンの性能も関係してくるのですが、ノイズがひどい写真になるのでしたら、あまり上げない方が良さそうです。パソコンの機能でよりよい写真にすることもできるのかもしれませんね。
携帯性が良くないのは購入時から分かっていました。 カバンに入れて、わざわざ持ち出すようなカメラです。

出典: https://review.kakaku.com

カバンにいれるぐらいの大きなカメラなのですね。何かのショーを見に行ったり、本格的なカメラマンのような気分になれそうですが、やはり場所を取るので、持ち運びは軽い物が良いですね。
背面のスイッチ類が小さく密集しすぎの感があります。 指の大きめな自分は、操作ミス多発。

出典: https://review.kakaku.com

コンパクトデジタルカメラの欠点ともいえる部分かもしれません。指が大きかったり、手先が器用得ない方は、もしかすると操作しにくいことがあるかもしれません。
付属ソフトのCameraWindowケチりすぎ・・・写真の取り込みしかできないです。

出典: https://review.kakaku.com

付属ソフトで修正ができればいいですが、どうやら出来ないようですね。パソコンに取り込めば、加工や編集もできるので、そちらで試した方がいろいろ出来て、良さそうですね。
2,3日の旅行でストロボを使いまくって100枚撮っても、1目盛り減るだけです。今はもう充電器は持ち歩かなくなりました。

出典: https://review.kakaku.com

充電器を持ち歩かなかったり予備を持たなくていいのは、出費削減にもなりますし、荷物が減りますね。デジタルカメラにしてはいいと、この口コミ以外にも好評があります。
ちょっと暗めの所や夜景などでの撮影では、エントリークラスのデジイチよりも、ずっと私のイメージに近い絵で撮れる場合があります。

出典: https://review.kakaku.com

夜景や暗めの場所ではノイズが入ったり、ボケたりすることがあると、他のカメラでは口コミがあったりします。ですがこのカメラはそういう評価はないので、暗い所にも強いということですね。
この機種の売りの一つではないでしょうか。とにかく使いやすいです。ISOのダイヤルも嬉しいですし、ホイールなどでさくさくとシャッタースピードなども換えられるので凄く良いです。

出典: https://review.kakaku.com

ダイヤル機能が後ろ側に密集しているので、使いにくいといった声もある中、こちらは逆に使いやすいといった声です。個人の違いでしょうが、密集しているからめんどうな操作が省けて良いのでしょね。
シャッター音、音がこれほど重要に思えたことはなかったですが、、これだけでも撮影感覚が格段によい

出典: https://review.kakaku.com

シャッター音はそこまで気にする人は、少ないと思います。ですが撮った時の音は、カメラによって違いますが、これが良かった人もなかにはいるということになりますね。