機械のメンテ!人気メーカーのおすすめソケットレンチランキング10選

スパナやメガネレンチを使い、ボルトやナットを弛めたり締めたりすることもできますが、ソケットレンチがあると大変便利です。そこでソケットレンチランキングの選び方や人気メーカーのおすすめソケットレンチランキングなどを紹介します。

おすすめのソケットレンチとは?ソケットはなぜ便利?

ソケットレンチは、ソケットとハンドルなどから構成され、ボルトやナットなどを締めたたり弛めたりする工具です。ソケットは金属製で円柱型となっており。空洞で内側に溝が刻まれています。ハンドルは金属製の棒を組み合わせたものや、ラチェット式ハンドルといわれるギヤが仕込まれているものなどがあります。

 

実際に使用する際は、ソケットをハンドルに装着し、ソケットをボルトやナットの頭に挿入します。ソケットの内側に刻まれた溝がボルトやナットの頭に引っかかることで締めたり、弛めたりすることができます。

 

この仕組みは、基本的にはスパナやメガネレンチと変わりません。ただ、ソケットレンチが便利な点は、長いハンドルを使って、きつく締まったボルトやナットを弛めたり、ボルトやナットをしっかり締め付けたりすることができます。更に、ラチャット式ハンドルを使って楽にボルトやナットを締めたり弛めたりすることもできるのでおすすめ。

ソケットレンチの選び方

ソケットの選び方は、最初にネジに合うソケットを選定し、ソケットのサイズや溝を決め、メーカーを選んだ後に、ソケットやハンドルをセットで購入するか、バラで購入するか決めます。

 

ネジに合うおすすめのソケットレンチを選ぶ

ネジには種類があるので、まず、自動車やバイク、機械がどんな種類のネジを使っているか調べ、対応するソケットを選びます。ネジの種類を間違えると、ネジを弛めたり、締めたりできなくなるので、注意してください。

ミリネジについて

主に日本製の自動車やバイク、機械などで使われているのはミリネジで、ミリという単位を使い作られています。ミリネジを締めたり、弛めたりする際はミリネジ専用のソケットレンチを使用します。

インチネジについて

一方、輸入車などによく使われているインチネジは、インチという単位を使い作られています。ただ、輸入車だからといってインチネジだと限らないので事前に調べる必要があります。インチネジを締めたり、弛めたりする際はインチネジ専用のソケットレンチを選びます。

ソケットレンチのサイズ(差込角)を選ぶ

ソケットレンチにはサイズ(差込角)があり、分解や組み立てを行う機械に合わせて選ぶと使い易いです。

 

ソケットレンチはソケットとハンドルを組み合わせて使うので、サイズが異なるソケットとハンドルは組み合わせることができないので注意が必要。また、小さなサイズのソケットレンチにあまり大きなトルクをかけすぎると、ソケットやハンドルを破損する恐れがあるので、注意してください。

6.35~9.5mm(差込角)のソケットレンチ

自転車など比較的小さめの機械などの分解や組み立てをする際は、6.35~9.5mmの差し込み角のソケットレンチが使い易いです。狭い隙間を通してボルトやナットを締めたり、弛めたりする際に重宝するサイズです。

12.7mm(差込角)のソケットトレンチ

自動車やバイクなど比較的大き目の機械などの組み立てや分解を行う際は、12.7mmの差込角のラチェットレンチが使い易いです。ボルトやナットを弛めたり、締めたりする際も、十分な力が入り、サイズもお手頃なので、ソケットレンチのスタンダードなので人気です。

ソケットレンチのソケットの溝を選ぶ

ソケットの内側に刻まれた溝が少ないタイプと多いタイプがあるので選ぶポイントとなっています。溝の数が多くても少なくても、ボルトを締めたり、弛めたりできますが、使い勝手などが違いますので吟味して選びましょう。

回しやすさなら溝が8角以上のタイプ

8角以上のタイプは、6角タイプに比べ角が多ので、色々な角度でボルトを回すことができて作業性は優れています。使い勝手を優先するのであれば8角以上のタイプがおすすめです。

しっかり締めるなら溝が6角タイプ

ソケットの内側に刻まれた溝が6角タイプは、ネジの頭にぴったりフィットするので、強い力でネジを締めたり、弛めたりしてもネジの頭をなめづらいです。ボルトやナットを締め付けたり弛めたりする際の力を考えたら6角タイプがおすすめ。

 

ソケットレンチのメーカー選び

初めて、ソケットレンチを購入する場合、ノーブランドのソケットレンチを選ぶより、ある程度市場実績があり、広く使われてきたメーカーのソケットレンチを選んだほうが無難なので紹介します。ノーブランドのソケットレンチでも、しっかり使えて、安いものがありますので、予備として単品で買うこともできるのでおすすめです。

信頼の日本製・KTCのソケットレンチ

KTCは京都機械工具株式会社のことで、創業1950年の老舗・工具メーカー。KTCの前身は、戦前より工具を軍に納めていた京都機械といわれています。1959年には、ソケットレンチ製造において特許を出願するなど、高品質な工具を製造していました。

 

1982年には鏡面仕上げを施したミラーツールを発売、1995年に発売したネプロスは、強さ、使いやすさ、美しさをコンセプトに開発されました。KTCのラチャットハンドルは丸みを帯びて握りやすく、スムーズな動きなのでとても使い易いです。

高級品・Snao-on(スナップオン)のソケットレンチ

米国のウィスコンシン州が本拠地のスナップオン(Snap-on)は、ソケットレンチを発明した工具メーカー。スナップオンはディーラーやモータースポーツの整備のプロなどが好む工具を生産しています。

 

昔はハンドルとソケットが一体化したソケットレンチが主流でしたが、ハンドルとソケットに分離したソケットレンチをスナップオンが、発明したといわれています。Snao-onは価格が高いですが、それ以上の品質がある工具です。

コスパに優れるTONE・のソケットレンチ

大阪にあるTONE株式会社はTONEというブランドで工具を展開しています。TONEという名前は利根川から名付けられたといわれています。TONEの工具は、モータースポーツでの整備に使われている実績がある反面、ホームセンターなどでも入手できる身近な工具も展開しています。

 

TONEは、機能と価格のバランスがよく、初めて工具を揃えたい人にぴったりのブランドです。

ソケットレンチの買い方について

ホームセンターや工具のショップでは、ソケットレンチがソケットとハンドルがセットで販売されているケースと、ソケットとハンドルがバラバラに販売されているケースがあります。そのため、購入する際に迷う事があるかもしれませんので選び方を紹介します。

初回はソケットレンチをセットで購入

初めて、ソケットレンチを買う人は、ソケットの種類がある程度多く、ラチャット式ハンドルもセットになったものを選んだほうが無難です。実際、整備などをはじめてから、ソケットが足りないということなると、時間が無駄になるので、少しソケットが多めなセットを購入することがポイントです。

2回目以降はソケットレンチをバラで購入

2回目以降は壊れたり、すり減ったりしたソケットを中心にバラで購入したほうが、あまり使わないサイズのソケットがを増やさずにすむので工具箱のスペースが有効活用できます。また、すり減ったソケットをいつまでも使っていると、ネジやナットの頭がなめてしまう原因になるので、早目に新しいソケットに交換してください。

おすすめソケット レンチの人気ランキング10選

10位 京都機械工具(KTC)『ソケット レンチセット TB410』

KTC丈夫なトレイに入った多彩でソケットレンチ

京都機械工具(KTC)『ソケット レンチセット TB410』は自動車や機械整備に王道アイテムです。ニーズに対応した入組、使い易いレイアウトに仕上がっています。頑丈で優れた耐久性を誇る樹脂成形品を使ったトレイを採用。差込角12.7(mm)となっています。

 

6角のソケットは8 (mm)、10 (mm)、12 (mm)、13 (mm)、14 (mm)、17 (mm)、19 (mm)、21 (mm)、22 (mm)、24 (mm)を用意。ハンドルはラチェットハンドル、エクステンションバー(75、150)、ユニバーサルジョイントが入っています。使い易く、適度なサイズ感のソケットレンチなのでおすすめです。

 

差込角 12.7mm ソケットの溝 6角

9位 トネ(TONE) 『ソケットレンチセット 3130MP』

持ち易く機能的なケースに入ったラチェットレンチセット

トネ(TONE) 『ソケットレンチセット 3130MP』は六角のボルトやナットなどを締めつけたり、弛めたりできる王道工具。樹脂ケースは機能的で優れたデザインを採用し、軽量なので持ち運びに便利です。スタッキング機能を採用しているので重ねて置ける上、分別設計なので環境に配慮しています。

 

ソケットは、6角が7(mm)・8(mm)、12角が10(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)、16(mm)。17(mm)、18(mm) 、19(mm) 、21(mm) 、22(mm) 、24(mm)が入っており、差込角は9.5mm(3/8)。ラチェットハンドルRH3Hをはじめ、スピンナハンドルNS3、エクステンションバー305(75mm)・306(150mm)、ボールジョイントBJ30、プラスチックケースも用意されています。

 

使い易く、バリエーションに富んだソケットを用意してるソケットレンチなのでおすすめです。

差込角 9.5mm ソケットの溝 6角、12角

8位 トネ(TONE) 『ソケットレンチセット 260MISO』

頑丈なメタルケースに入ったソケットレンチセット

『ソケットレンチセット 260MISO』ソケット15個が入った人気のセット。頑丈なメタルケースと梨地トレーが用意されており、安心して使う事ができおすすめ。12角のソケットは(差込角12.7mm)は4D-08、10(mm)、11(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)、17(mm)、19(mm)、21(mm)、22(mm)、24(mm)、26(mm)、27(mm)、30(mm)、32(mm)を用意されています。

 

ソケットに合わせるラチェットハンドル(ホールドタイプ):RH4Hをはじめ、スピンナハンドル:NS4、T形スライドハンドル:SL40、エクステンションバー:321(150mm)、ツールケースが付属。使い易く、お手頃なソケットを用意してるソケットレンチなのでおすすめです。

差込角 12.7mm ソケットの溝 12角

7位 トネ(TONE) 『ソケットレンチセット N-S1183SSP』

極短ソケットが揃った便利なセット

トネ(TONE) 『ソケットレンチセット N-S1183SSP』には極短ソケットが用意されており18mmの高さに抑制し狭い場所でも作業ができるので便利。ケースは持ち運びが便利な仕様に仕上がっています。紛失を防止し優れた収納力がある2色ウレタントレーも用意。

 

専用極短ソケットは5.5(mm)、6(mm)、7(mm)、8(mm)、10(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)が入っています。ソケットに合わせるラチェットハンドル、6.35mmアダプターも用意。差込角は専用11mmと6.35mmに対応します。

 

ケースも素晴らく使い易いソケットを用意してるソケットレンチなのでおすすめです。

差込角 専用11mm、6.35mm ソケットの溝 6角

6位 京都機械工具(KTC) ソケットレンチセット 『ネプロス NTB3X26AZ』

滑らかな動きが自慢のラチェットハンドルが入ったセット

京都機械工具(KTC) ソケットレンチセット 『ネプロス NTB3X26AZ』の発泡ポリエチレン製トレイは、美しさが際立ちます。小判型ヘッドとしては90枚(世界最多)のギヤを採用したラチェットハンドルNBR390は、これまでにない円滑な動作と強度を合わせもっています。

 

六角のソケットは、NB3-055、07(mm)、08(mm)、10(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)、17(mm)、19(mm)、21(mm)、22(mm)、24(mm)を用意。ソケットに合わせるのは、ラチェットハンドルNBR390をはじめ、スピンナハンドルNBS3、クイックスピンナNBE38、エクステンションバーNBE3-075・150、ユニバーサルジョイントNBJ3、ケースNEKB-2となっています。

 

信頼のブランドで長く使えるソケットレンチなのでおすすめです。

差込角 9.5mm ソケットの溝 6角

5位 スナップオン(Snap-on) 『1/4" ロープロファイル ラチェット ソケットセット 112RTSM』

揃えておきたいスナップオンのソケットレンチセット

スナップオン(Snap-on) 『1/4" ロープロファイル ラチェット ソケットセット 112RTSM』の差込み角は6.35(mm)(1/4)、全高は17.3~20.2(mm)となっています。ソケットサイズは 5(mm)、5.5(mm)、6(mm)、7(mm)、8(mm)、9(mm)、10(mm)、11(mm)、12(mm)、13(mm)。ロープロファイルラチェットとマグネットビットホルダーが付属します。

 

憧れの工具なので、おすすめです。

差込角 6.35mm ソケットの溝 6角

4位 トネ(TONE) 『ソケットレンチセット 1560MH』

豊富なサイズのソケットレンチセット

トネ(TONE) 『ソケットレンチセット 1560MH』は、プロフェッショナルツールセット。携帯性に優れるメタルケース、高強度で高級感が漂う梨地トレーを用意。握りやすいグリップを採用したラチェットハンドルを採用。ワンタッチのロックホールド式のソケットの差込角は9.5(mm)。

 

使用品頻度の高いソケットサイズを採用し、全13サイズ (6(mm)、7(mm)、8(mm)、9(mm)、10(mm)、11(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)、17(mm)、19(mm)、21(mm)、22(mm))となっています。ぜひ入手したいソケットレンチなのでおすすめ。

差込角 9.5mm ソケットの溝 6角・12角

3位 トネ(TONE) ソケットレンチセット 『1850M』

電気部品に最適なソケットレンチセット

トネ(TONE) ソケットレンチセット 『1850M』は電気部品の脱着などに最適なアイテム。小型な機械(弱電機器、精密機器など)の組み立てに向いています。ソケット(差込角:6.35mm)は6角で、サイズは5(mm)、5.5(mm)、6(mm)、7(mm)、8(mm)、10(mm)、12(mm)、13(mm)となっています。

 

ハンドルは、ラチェットハンドル(RH20)、スピンナハンドル(111)、ドライバー形ハンドル(115)、クロスバー(112)がセットになっています。小回りが利くソケットレンチなのでおすすめです。

差込角 6.35mm ソケットの溝 6角

2位 トネ(TONE) 『インパクト用ソケットセット(ホルダー付) HNV406S』

インパクトレンチに使えるソケットセット

トネ(TONE) 『インパクト用ソケットセット(ホルダー付) HNV406S』は7個タイプのホルダーが付いており使い易いです。差込角が12.7mmのソケット(6角)で、サイズは、13(mm)、14(mm)、17(mm)、19(mm)、21(mm)、24(mm)。

 

このソケットは、インパクトレンチに使えるので、強度や耐久性において優れています。使用頻度が高いサイズのソケットが用意されていますので、使い易いです。小さなソケットは、紛失しやすいのでホルダーがあると安心です。

差込角 12.7mm ソケットの溝 6角

1位 スナップオン(Snap-on) 『1/4" ラチェット エクステンション ソケット セット117TMM』

高品質なソケットレンチセット

スナップオン(Snap-on) 『1/4" ラチェット エクステンション ソケット セット117TMM』は、強度が高いラチェットハンドルと豊富なソケットなどが用意されています。

 

ソケット(ショート)のサイズは4(mm)、5(mm)、5.5(mm)、6(mm)、7(mm)、8(mm)、9(mm)、10(mm)、11(mm)、12(mm)、13(mm)、14(mm)、15(mm)となっています。

 

高強度シールドラチェット(T72)、ユニバーサルジョイント、エクステンション:2"、4" (ローレット入り 各1個)がセットになっています。

 

使い易いラチャットハンドルが付いているのでおすすめです。

差込角 6.35mm ソケットの溝 六角

まとめ

これまで、人気のソケットレンチを紹介してきました。ソケットレンチを選ぶ際は、ボルトの種類を見極め、ソケットのサイズ(差込角)や形状を決めた後に、対応しているメーカーを決めて、セットで購入するか、バラで購入するか決めます。高品質のソケットレンチは、耐摩耗性に優れ、割れたり、変形したりすることが少ないのでおすすめ。紹介したブランドのソケットレンチはおすすめです。インパクト用ソケット以外はソケットをインパクトに装着して使えません。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

人気の電気ひざ掛けのおすすめランキング10選【メーカー別】

人気の電気ひざ掛けのおすすめランキング10選【メーカー別】

布団・寝具
【工具箱に一本!】人気のモンキーレンチのおすすめランキング10選

【工具箱に一本!】人気のモンキーレンチのおすすめランキング10選

工具
こだわりキッチンに!人気のおすすめキッチンペーパーホルダーランキング10選

こだわりキッチンに!人気のおすすめキッチンペーパーホルダーランキング10選

キッチン用品
【旅行を快適に】おすすめトラベルポーチの選び方・人気ランキング10選

【旅行を快適に】おすすめトラベルポーチの選び方・人気ランキング10選

ファッション小物・バッグ
【人気の日立やマキタも!】インパクトドライバーのおすすめランキング15選

【人気の日立やマキタも!】インパクトドライバーのおすすめランキング15選

電動工具
デイライトの選び方の詳細や人気商品のおすすめランキング10選を紹介します!

デイライトの選び方の詳細や人気商品のおすすめランキング10選を紹介します!

カー用品