【2021年最新版】テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選

東京オリンピックを来年に控え大きな盛り上がりを見せるテニス。これからテニスを始めたいと人向けにテニスラケットのスペックシートの読み方とおすすめの選び方、人気ラケットのおすすめランキングを10位までご紹介しています。是非ラケット選びの参考にしてみて下さい。

日本でも大きな盛り上がりを見せるテニス

大坂なおみ選手のグランドスラム2連覇や世界ランキング1位、望月慎太郎選手のジュニア世界ランキング1位など、日本でも大きな盛り上がりを見せるテニス。来年には東京オリンピックも控えているため更にテニスブームが広がりそうです。

 

これからテニスを始めたいと考えている人も多いと思います。その時に悩ましいのが道具の選び方です。テニスは基本的にラケットさえあれば直ぐに始められるスポーツですが、これから始める人には何を選んだらいいのかスペックシートを見てもピンと来ないと思います。

 

そこでこの記事ではテニスラケットのスペックシートの読み方とおすすめの選び方、人気ラケットのおすすめランキングを10位までご紹介しています。是非ラケット選びの参考にしてみて下さい。

テニスラケットの選び方

ここからは実際におすすめラケットの選び方をご説明します。スペックシートの読み方も併せて紹介していますので是非ご確認下さい。

黄金スペックの選び方

これからテニスラケットを選びたいと考えている人にまず知っておいてもらいたいのは、黄金スペックと呼ばれるラケットの存在です。比較的最近できた言葉なのですが、使いやすさに優れたスペックのことです。

 

黄金スペックの由来となったのはピュアドライブというラケットです。2000年代後半に発売された5代目ピュアドライブは扱いやすさから瞬く間に人気になり、模倣した他メーカーからも同じスペックのラケットが続々発売されました。これが黄金スペックと呼ばれる由縁です。

 

その黄金スペックとは具体的に100インチのフェイスサイズフレーム厚は25~26mm重量300gバランス320mm長さ27インチというもの。それほど特徴の無いスペックに見えますが、非常に扱いやすく初心者から中級者におすすめのラケットです。

フェイスサイズの選び方

まずテニスラケットの選び方で真っ先に確認したいのがフェイスサイズです。テニスラケットの面の部分のことで最も使用感に影響のある部位です。

初級にはオーバーサイズ

初心者におすすめのフェイスサイズが、オーバーサイズと言われる105インチ以上のものです。名前の通りラケットの面が大きいため、スウィートスポットが広くストリングがたわむため反発力が高いのが特徴です。

 

デメリットは面が大きいため振り抜きにくく、やや扱いにくい点です。黄金スペックが一般的になる前は初心者と言えば最初におすすめされるのがこのオーバーサイズでしたが、最近は黄金スペックに押され気味。

 

スウィートスポットに的確に当てられるようになり、正しいフォームで振り抜くことが出来る中級者以上になると「取り回しが悪い」「球が飛びすぎる」と言った不満も出てきますが、面に当てやすくボールも飛びやすいので完全な初心者には重宝するサイズです。

中級者・上級者にはミッドプラス

次にご紹介するのが95~105インチのミッドプラス。オーバーサイズよりも一回り小さいため取り回しがよく、ある程度スウィートスポットも広いのが特徴です。現在最も人気のあるサイズで、黄金スペックもこのミッドプラスに分類されます。

 

ミッドプラスの中でも95インチ・97インチの90インチ台は中級者~上級者向け。100~105インチは初級者~中級者向けです。初心者がオーバーサイズではなく100~105インチのミッドプラスから始めるのも問題ありません。

 

プロテニス選手に使われることも多く、日本人プロテニスプレイヤーであり世界トップクラスで活躍を続ける錦織圭選手が利用しているのが95インチサイズ。ダニエル太郎選手が使用しているのが100インチサイズです。最初の1本として選べば長く使えるフェイスサイズです。

ストリングパターンの選び方

フェイスサイズは決まったら次にストリングパターンを考えましょう。テニスラケットにはガットと呼ばれるストリングを張りますが、このストリングの本数によってラケットの性格が変わってきます。

 

ストリングパターンは縦糸と横糸の本数が少ないほどボールのホールド感が高く反発力があり、スピンをかけ易くスウィートスポットも広くなります。逆に本数が多ければスウィートスポットは狭くなりますが打球感がシャープになります。

 

本数が多い18x20などは早いスイングスピードで的確にスウィートスポットに当てられる上級者向け初心者~中級者におすすめなのが16x18や16x19のストリングパターンで、趣味でテニスをする場合はこちらが主流です。また、テニスガットの素材や細さもプレイスタイルに直結するので、ガット選びにも注意しましょう。

厚さの選び方

フェイスサイズの次に確認してほしいのが、フレームの厚さです。フレームは厚みがある方が固くなり反発力が強くなります。逆に薄ければよくしなり、反発力は弱くなりますがコントロール性に優れます。また、薄い方がスピンもかけやすくなります。

 

一般的に21mm以下のラケットをコントロール性に優れた薄ラケ22mm~26mmはコントロールと反発力を兼ね備えた中厚27mm以上のラケットを反発力に優れた厚ラケと呼びます。黄金スペックは中厚に分類されます。

 

筆者の私は過去に41mmという恐ろしく分厚いラケットを使用していたことがありますが、ラケットが厚すぎてスライス回転をかけようとするとフレームにぶつかり明後日の方向にボールが飛んでいくという経験をしたことがあります。何事もほどほどがいいようです。

重量の選び方

フェイスサイズ・厚さが決まったらサイズに関してはほぼ決定です。続いて他の項目を確認していきましょう。

体力に合った重量を選ぶ

次に重量を見ていきましょう。テニスのラケットはおよそ240g~330g。プレーヤーの体力やプレースタイルに合わせて選びましょう。初級クラス男性の場合は300g前後、初級クラス女性の場合は280g前後がおすすめです。

 

重量が軽ければ腕への負担が少なく、取り回しが楽になります。瞬発力が求められるボレーを中心にする選手におすすめです。重量が重ければ相手の力強いショットに負けないパワフルなショットが可能です。力強いストロークを打ちたい場合は重量タイプがおすすめです。

 

初心者でプレースタイルが分からない場合は280g~300gの物を選ぶのがおすすめです。オールマイティに何でもこなすことが可能です。得意なプレーを強化したいとなった時にラケットの買い替えを検討するといいでしょう。

重量バランスは本体重量と同じくらい大事

次に大事なのが重量バランスです。重量バランスとはラケットの重心がどこにあるかというものを数字で表したもの。グリップ側に重心があるのと、ラケットの先端にあるものではどちらが軽く振れてどちらが力強いショットを打てるか、簡単にイメージ出来ると思います。

 

グリップ側に重心があるものをトップライトと言い、ボレーなど瞬発力を求められるものに適しています。逆にラケットの先端に重心があるものをトップヘビーと言ってスウィートスポットから多少ハズレてもパワフルなショットを打つことが出来ます。

 

一般的に重量バランスが310mm以下の物をトップライト、310mm~330mmの物をオールマイティなイーブンバランス、330mm以上の物をトップヘビーと分類しています。黄金スペックはイーブンバランスに該当します。

長さの選び方

ふた昔前までラケットの長さは27インチの物のみでしたが、現在は27.5インチ・28インチの少し長めのラケットも販売されています。どれが趣味でプレイする分にはどれが主流ということはありませんのでプレースタイルによって選択しましょう。

 

長めの27.5インチ・28インチの物は高い打点からサーブを打つことが出来、あと一歩で届いたのにという遠いボールにも手が届きやすくなります。ただし欠点として面が遠いため体の正面に飛んできたボールに反応しにくくなります。

 

プロのプレイヤーでは27インチを使用している人が多いようです。ただし最初に述べたように以前は27インチしかなかったため長さの変わらないラケットを使用し続けているという人が多いようです。

グリップサイズの選び方

最後にグリップサイズの選択です。グリップサイズは1~4までの4段階。数字が大きい方がグリップが太くなります。グリップが太ければ手首が固定され安定したストロークが可能です。最近はストロークを重視する人が多く、太めのグリップを好む人が多いようです。

 

一般的にはサイズ1・2が女性向け、2・3が男性向けとされています。手が小さめな女性は1を、一般的な女性と男性は2を、手が大きめな男性は3を選ぶのが良いでしょう。男性で太いグリップが好きな場合は4。

 

1サイズあたりの太さの違いは0.3cm。グリップサイズが不安な場合は1つ小さいサイズを購入して上からグリップテープを巻いて自分の好みの厚さに調整することが出来ます。上から巻くタイプのグリップテープは1000円程度から買うことが出来ます。

メーカーで選ぶ

テニスラケットの有名メーカー「ウィルソン」「ヨネックス」「パボラ」をご紹介します。

ウィルソン

シカゴに本社がある「ウィルソン(WILSON)」は、テニスラケットをはじめスポーツ用品の老舗メーカーとして有名です。ゴルフや野球などアメリカでも人気のスポーツを中心に商品を販売しています。

 

初級から中級、上級、プロまで愛用する幅広いテニスラケットを取り扱っており、世界の錦織圭やロジャー・フェデラーなども愛用しているようです。「バーンシリーズ」「ウルトラシリーズ」「プロスタッフシリーズ」が代表的ですが、そのほかにもフェースサイズやバランスがさまざまで数多くのラケットを取り扱っています。

ヨネックス

東京都に本社がある日本の世界的スポーツ用品メーカー「ヨネックス(YONEX)」。用品数が多くラインナップが豊富なので、自分に合ったラケットを見つけやすいという魅力があります。

 

ラケットの特徴としてたまご型でスイートスポットの広いフェイスが挙げられます。これはヨネックス独自のアイソメトニック形状という形で、上下に広がりコントロールしやすいです。「Eゾーンシリーズ」「ブイコアシリーズ」「Sフィットシリーズ」が人気です。

パボラ

フランスのラケット専門メーカー「バボラ」。そのためラケットスポーツの用具を多く取り扱っており、バドミントンラケットも有名な世界的メーカーです。

 

バボラのテニスラケットは初心者でも使いやすいことで人気です。軽量カかつ反発力があるので切り返しが速くスムーズな動きで打ち返すことができます。

 

「ピュアアエロ」「ピュアストライク」「ピュアドライブ」シリーズが人気で、スピンをかけやすい独自技術も特徴です。フェイスサイズも広めなので、初級の方から上級の方まで幅広いテニスプレーヤーに愛されるメーカーです。

テニスラケットのおすすめランキング10選

上級者向けの錦織圭使用モデル

第10位にはウィルソンのULTRA TOUR 95 CVがランクイン。錦織圭選手が現在使用しているラケットとしても有名で、スポーツショップでも大きく取り扱われていることの多い人気モデルです。素晴らしいラケットなのですがあまり万人向けではないため順位は低め。

 

フェイスサイズは95インチと小さ目で厚さも22mmと薄め。ストリングパターンも16x20と完全なる上級者向けのモデルとなっています。100インチの一回り大きなモデルもありますが、そちらも初心者向けというよりは中級者向けモデル。

 

初心者には向きませんがより優れたコントロールを求める中・上級者におすすめです。バウンド後にボールの伸びを求める錦織選手に合わせて改良されたモデルで、「バウンド後の伸び」と「柔らかい打球感」を持ちます。

フェイスサイズ 95インチ ストリングパターン 16x20
厚さ 22mm 重量 309g
重量バランス 325mm 長さ 27.25インチ

マレー使用のラジカル最新モデル

第9位にはHEADのグラフィン360 ラジカル MPがランクイン。トッププロ選手であるマレーが使用するラジカルシリーズの最新モデル。パワー・コントロール・スピンが高い水準でバランスの取られているオールラウンダー向けのラケットです。

 

スペックは黄金スペックに近いですがフェイスサイズが一回り小さい上級者向けモデル。初心者~中級者向けに一回りフェイスサイズの大きいグラフィン ラジカル Sもラインナップされています。これからテニスを始める人にはSがおすすめ。

 

ラジカルと言えばアンドレ・アガシのイメージが強いですが、現在ラジカルシリーズを使用しているトップ選手と言えばマレー選手。しかしマレー選手も2019年のシーズンを最後にシングルスの引退を示唆しています。次の代表的な選手が誰になるのか注目です。

フェイスサイズ 98インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 最大23mm 重量 295g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

プリンスのパワー重視黄金スペック

第8位にはプリンスのビースト 100がランクイン。名前の通りパワーを重視した黄金スペックで、初心者から上級者まで扱いやすいラケットです。カチッとした固めの打球感でテンポよく球を打つことが出来ます。

 

基本スペックをそのままに重量を軽めにした女性向けモデルもラインナップされています。重量バランスも変更されていて使いやすさはそのままです。子供や女性には軽量モデルがおすすめです。製品名は変わらずビースト100です。

 

余談ですが漫画テニスの王子様が連載開始した時に、タイトルからして主人公はプリンスのラケットを使用しているに違いないと思いましたが、全くそんなことはありませんでした。作中ではブリジストンのラケットを使用しています。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 22.0~25.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

バボラ黄金スペックの2019年最新モデル

第7位にはバボラのピュア ストライクがランクイン。黄金スペックを確立したバボラの最新2019年モデルです。オールラウンドに使いやすい黄金スペックですが、その中でもスピンとコントロールを重視したモデル。

 

ピュアストライクはこのモデルで3代目となりますが、着実に進化を重ねています。「シャープコントロール」というテーマでどんな場面でも強打出来るコントロール性能を持つ優れたコントロール性能と安定性を持っています。

 

初心者から上級者まで使える黄金スペックですが、どちらかと言えば性能を引き出せるのは中級者~上級者向け。ただし初級者に使いにくいかといえばそんなことはなく、これからガシガシ練習したい人にもおすすめ。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 21.0~23.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

スピンが得意な黄金スペック

第6位にはスリクソンのREVO CV 3.0がランクイン。オールラウンダー向けモデルの多い黄金スペックの中ではスピンが得意なラケットです。テニス好きには和製ピュアドライブとも言われる名ラケットです。

 

スリクソンというメーカー名に聞きなじみがない人もいるかもしれませんが、テニスとゴルフ用品を取り扱う国内メーカー。ダンロップのテニス・ゴルフ向けブランドと言うのが一番わかりやすいかもしれません。

 

このREVO CV 3.0は日本人女子プロ選手である奈良くるみ選手が使用しているモデルでもあります。今からテニスを始める初心者から上級者・プロの競技者まで使いやすいオールマイティなラケットです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 23.0~26.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

コントロールに優れる黄金スペック

第5位にはヨネックスのVCORE 100がランクイン。ヨネックスの100インチサイズは女性のプロ選手の人気のシリーズですが、男性にもおすすめできるラケットです。黄金スペックのラケットの中ではコントロールに優れるのが特徴。

 

ヨネックスのラケットは他のメーカーに比べて面の部分がやや四角い形状をしています。これはアイソメトリックと呼ばれる独自の技術で、縦横のストリングの長さを均一化することでのテンションが一定になり、広くなるというもの。

 

実際にヨネックスのラケットを使用してみると確かにハッキリとスウィートスポットの広さを感じることが出来ます。100インチサイズでもオーバーサイズ並のスウィートスポットのがあり、これからテニスを始める人にもおすすめです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 22.0~25.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

錦織選手使用のULTRAシリーズの黄金スペック

第4位にはウィルソンのULTRA 100 CVがランクイン。第10位にランクインした錦織選手使用のULTRA TOUR 95 CVと同じULTRAシリーズのラケットです。ULTRA TOUR 95 CVは完全な上級者向けモデルとなっていましたがこちらは初心者~中級者でも扱いやすい万人向け。

 

フレームがしなやかで柔らかいためボールのホールド感がよく、ストロークやボレーも強打が出来るラケットになっています。スピンもかけやすく、黄金スペックのいいとこ取りラケットとも言われます。

 

これからテニスを始める初心者にも扱いやすくおすすめで、ラケットに悩んだら最初におすすめしたい一本でもあります。錦織選手が使用しているモデルと同シリーズでデザインやカラーリングも一緒なのがファンには嬉しいポイントです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 23.0~26.5 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

トッププロ選手ナダルも使用する黄金スペック

第3位にはバボラのピュア アエロがランクイン。世界のトップレベルで圧倒的な強さを見せるナダル選手が使用しているモデルです。ちなみに間違えられることが多いですが、ピュア エアロではなくピュア アエロです。

 

プロ選手の中にはラケットを頻繁に変える選手もいますが、ナダル選手はジュニアの頃からバボラ一筋。ジュニアの頃はピュアドライブを使用しており、現在はピュア アエロを使用しています。

 

フェイスサイズ100インチ、厚さ26mm、重量300g、重量バランス320mm、長さ27インチと綺麗な黄金スペックです。初級者から上級者まで使用可能なラケットで、長く使いたいと考えている最初の一本にも最適です。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 23.0~26.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

大坂なおみが使用しているEZONEシリーズ

第2位にはヨネックスのEZONE 100がランクイン。女性トッププロに愛用者の多いEZONEは反発力が強く力強いショットを打つことが出来ます。日本人初のグランドスラム2連覇という偉業を達成した大坂なおみ選手が使用しているのもこのEZONEです。

 

ただし大坂なおみ選手が使用しているのはフェイスサイズが98インチと一回り小さい上級者モデルのEZONE 98。こちらは初心者から使いやすい100インチ黄金スペックのモデルです。

 

ヨネックスはアイソメトリックという少し角ばった形状のフェイスを採用しています。このアイソメトリックによりガットのテンションが一定に保たれ、スウィートスポットが約7%広くなるとされています。女性の初心者から男性上級者まで広く使えるラケットです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 22.0~26.0 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

初心者から競技レベルまで使える黄金スペック

第1位にはバボラのピュアドライブがランクイン。元祖黄金スペックのラケットで、このラケットを模倣した製品が各社から続々発売されました。初心者から中級者・上級者にも使いやすい優れたラケットです。

 

フェイスサイズ100インチ、厚さ26mm、重量300g、重量バランス320mm、長さ27インチの扱いやすい黄金スペックラケットです。プロテニスプレイヤーでも実際にこのラケットを使用して大会に参加する選手もいます。

 

更におすすめの理由が価格です。競技者レベルのラケットは3万円以上するものも少なくないのですが、ピュアドライブは価格も安め。安価でプレイヤーのレベルを問わず使えるピュアドライブは2019年現在究極の万人向けラケットです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 23.0~26.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

テニスラケットのおすすめ商品比較一覧票

商品 商品リンク 特徴 フェイスサイズ ストリングパターン 厚さ 重量 重量バランス 長さ
1
アイテムID:5053304の画像
ピュアドライブ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

初心者から競技レベルまで使える黄金スペック

100インチ 16x19 23.0~26.0mm 300g 320mm 27インチ
2
アイテムID:5051485の画像
EZONE 100

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大坂なおみが使用しているEZONEシリーズ

100インチ 16x19 22.0~26.0 300g 320mm 27インチ
3
アイテムID:5051482の画像
ピュア アエロ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

トッププロ選手ナダルも使用する黄金スペック

100インチ 16x19 23.0~26.0mm 300g 320mm 27インチ
4
アイテムID:5053373の画像
ULTRA 100 CV

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

錦織選手使用のULTRAシリーズの黄金スペック

100インチ 16x19 23.0~26.5 300g 320mm 27インチ
5
アイテムID:5053372の画像
VCORE 100

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コントロールに優れる黄金スペック

100インチ 16x19 22.0~25.0mm 300g 320mm 27インチ
6
アイテムID:5051481の画像
REVO CV 3.0

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スピンが得意な黄金スペック

100インチ 16x19 23.0~26.0mm 300g 320mm 27インチ
7
アイテムID:5051480の画像
ピュア ストライク

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

バボラ黄金スペックの2019年最新モデル

100インチ 16x19 21.0~23.0mm 300g 320mm 27インチ
8
アイテムID:5051479の画像
ビースト 100

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

プリンスのパワー重視黄金スペック

100インチ 16x19 22.0~25.0mm 300g 320mm 27インチ
9
アイテムID:5051484の画像
グラフィン360 ラジカル MP

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

マレー使用のラジカル最新モデル

98インチ 16x19 最大23mm 295g 320mm 27インチ
10
アイテムID:5051483の画像
ULTRA TOUR 95 CV

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

上級者向けの錦織圭使用モデル

95インチ 16x20 22mm 309g 325mm 27.25インチ

初心者向けテニスラケットおすすめ5選

力強い打球を打ち返すことができる

プロスタッフは独自の繊維構造をもつカーボン素材を使用しており、衝撃を吸収して軽い力でしっかりと打ち返すことのできるテニスラケットです。スピン効果のテクノロジーで初心者でもレベルの高い技術を習得できます。

 

フェイスサイズが97インチと少し小さめなのがネックですが、軽く当てるだけでもパワーのある打撃ができる優れもの。中級者とのプレーでも拮抗した戦いになるでしょう。

フェイスサイズ 97インチ ストリングパターン 16×19
厚さ 21.5mm 重量 315g
重量バランス 31cm 長さ

素早い切り返しでボレーが打てる!スピード重視の方におすすめ

ヘッドのスピードライトはその名の通り軽くて速い切り返しが特徴。重量は265gと超軽量なのにしっかりと打撃を吸収して跳ね返す!初級から上級までば広いテニスプレーヤーの試合を盛り上げます。

 

グリップはG1とG2があり、初心者の方にはG2がおすすめです。スピードだけでなくコントロールもしやすいので、狙った場所に打つことができます。初心者の中でも上達を目的とした方に適しています。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16×19
厚さ 25mm 重量 265g
重量バランス 340mm 長さ 27インチ

心地よいスピードショットが打てる

軽量でソフトな打撃感なので長時間のラリーでも疲れにくいテニスラケット。スムーズに動かせるため振り遅れることもなく、しっかりとスピードショットを打つことができます。

 

初心者でも使いやすい100インチのフェイスサイズ。グリップはG0~G4があり、握力の弱い方でも使うことができます。気持ちいいスピードショットが打ちたい方におすすめです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x18
厚さ 重量 270 g
重量バランス 330 mm 長さ 68.6 cm

軽量でコントロールしやすく振り遅れがない

フェイスサイズ102インチとスイートエリアが広く280gの軽量ラケット。軽いので操作がしやすく初心者でもコントロールしやすいのが特徴です。また打点までなめらかにラケットを振られるので振り遅れの心配もありません。

 

ボレーの切り替えが早く思ったようにコントロールできるため、力がない女性でも使いやすいです。ミドル・ロー・ハイとスムーズに打ち返せて、しっかりはねてくれます。定感があってコントロールしやすいため、振り遅れが課題の方におすすめです。

フェイスサイズ 102インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 重量 約280g
重量バランス 335mm 長さ 27インチ

初心者でも使いやすいのはやっぱりコレ!

フェイスサイズが100インチで初心者から、中級、上級者まで幅広いテニスプレーヤーに愛用されている『ピュアドライブ』。スイートエリアが広くボールが当たりやすいのであらゆるショットを打つことができます。

 

ソフトな柔らかい打撃感覚でしっかり飛ぶので、手への衝撃が少なく痛みにくいです。そのうえコントロールもしやすいため初心者の方はもちろん中級以上、プロの方も愛用するテニスラケットです。

フェイスサイズ 100インチ ストリングパターン 16x19
厚さ 23.0~26.0mm 重量 300g
重量バランス 320mm 長さ 27インチ

初心者向けテニスラケットのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 フェイスサイズ ストリングパターン 厚さ 重量 重量バランス 長さ
1
アイテムID:5106573の画像
ピュアドライブ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

初心者でも使いやすいのはやっぱりコレ!

100インチ 16x19 23.0~26.0mm 300g 320mm 27インチ
2
アイテムID:5106526の画像
レヴォ CV 5.0

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

軽量でコントロールしやすく振り遅れがない

102インチ 16x19 約280g 335mm 27インチ
3
アイテムID:5106540の画像
Eゾーン Dr Lite

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

心地よいスピードショットが打てる

100インチ 16x18 270 g 330 mm 68.6 cm
4
アイテムID:5106538の画像
スピードライト 231847

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

素早い切り返しでボレーが打てる!スピード重視の方におすすめ

100インチ 16×19 25mm 265g 340mm 27インチ
5
アイテムID:5106531の画像
プロスタッフ 97

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

力強い打球を打ち返すことができる

97インチ 16×19 21.5mm 315g 31cm

軟式テニスにおすすめのラケットはこちら

「ソフトテニス」とも呼ばれる軟式テニス硬式テニスよりもボールの速度が遅いのが特徴です。軟式テニスはゴム製のボールを使用し、硬式のボールよりも軽くて柔らかいです。そのためテニス経験のない方でも親しみやすく、初心者の方でも楽しめるゲームです。

 

ボールの速度や重さが違うため、もちろんラケットの使い心地も変わってきます。軟式テニスにはガットが柔らかめのラケットがおすすめです。以下の記事では軟式テニスにおすすめのラケットを紹介しています。軟式テニス(ソフトテニス)をプレイしたい方は、ぜひ参考にしてください。

まとめ

テニスラケットのおすすめの選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。気になるラケットは見つかりましたでしょうか。自分に合ったラケットを見つけて楽しいテニスライフを送りましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【電子ドラムにも】おすすめのドラムスティックの人気ランキング10選

【電子ドラムにも】おすすめのドラムスティックの人気ランキング10選

楽器
【2021年最新版】素材で選ぶおすすめのテニスガットランキング10選

【2021年最新版】素材で選ぶおすすめのテニスガットランキング10選

テニス
【初心者も必見】人気のテニスシューズおすすめランキング10選

【初心者も必見】人気のテニスシューズおすすめランキング10選

テニス
【2021年最新版】テニスシューズのおすすめ人気商品ランキング10選

【2021年最新版】テニスシューズのおすすめ人気商品ランキング10選

テニス
【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

その他スポーツ
【2021年最新】失敗しないロードバイクのおすすめ人気ランキング15選

【2021年最新】失敗しないロードバイクのおすすめ人気ランキング15選

その他スポーツ