【2021年最新版】素材で選ぶおすすめのテニスガットランキング10選

快適なプレイに欠かせないのがテニスガットです。しかし、テニスガットはプレイスタイルに応じた選び方をしなければ、プレイ中のミスに繋がる可能性が高いです。そこで、テニスガットで失敗しない選び方や、おすすめ商品をランキング形式で紹介しますのでご覧ください。

快適なプレイに欠かせない「テニスガット」

「テニスガット」は様々な素材や種類が存在しており、プレイスタイルに応じて選ぶことでより楽しく快適なプレイができます。テニス歴長くなればなるほどテニスガット選びの重要度は高くなるはずです。

 

もし、自分のプレイスタイルとマッチしていないガットを使用している場合は、ガットの効果を十分に発揮することができず、プレイ中の不満を募らせる原因になる可能性があります。そこで、本記事ではテニスガットをランキング形式でまとめました。

 

また、テニスガットの素材や種類、ガットの太さなどを分かりやすく解説しています。それに伴い、プレイスタイルに応じた選び方も解説しているので、是非参考にして自分に合ったガットを選び抜きましょう。

テニスガットの選び方

テニスガットの素材で選ぶ

テニスガットに使用されている素材には「ポリエステル」「ナイロン」「ナチュラル」と3つの種類があります。この種類によって強い回転やスピンなどが異なるので、それぞれの特徴を活かして自分に最適な素材はどれなのか見極めましょう。

ポリエステル

テニスガットの素材の中でも一番固いのがポリエステルです。多くのテニス選手に人気があり、振り抜くとスピードがある上にボールが飛ばず、強い回転がかかった力強いボールが打てることから、特に試合によく出る競技志向の方が利用しています。

 

そして、ポリエステルはガットが切れにくい素材なので、学生にも人気があります。しかし、ボールが飛びづらいということもあるので、力が弱いプレーをする方にはおすすめできる素材だとは言えないでしょう。

 

また、ポリエステル素材は硬いので、無理に使っていると肘や手首のケガの元になってしまいます。そのため、テニス経験が中級~上級者向けのテニスガットだということを覚えておきましょう。

ナイロン

テニス初心者の方が一番初めに使うのがナイロン素材です。テニス経験が初心者~上級者の方まで幅広く活用するのですが、その理由がナイロンには種類が多いからです。万人向けから反発力や回転まで特化した種類があります。

 

ただ、種類に関係なくナイロンの耐久性があまり高くないということが弱点。結構よく切れるので張り替えの手間が増えてしまう可能性が高いのです。

 

しかし、初心者が一番初めに使っても問題なく使える素材となっているので、他の素材と比較すると一番使いやすいガットだといえるでしょう。テニスガットを選ぶ際は、ガットの中でも一番使われているのがナイロン素材だと覚えておきましょう。

ナチュラル

牛の腸など天然素材を使用したのがナチュラル素材です。天然素材を使用しているということから、ナイロンやポリエステル素材よりも歴史が長いので、これまではナチュラルが主に使用されていました。

 

打感の柔らかさは他の素材よりもピカイチ。軽い力でボールが飛ぶので打った感覚は気持ちが良いです。プロの錦織選手やフェデラー選手など多くの選手が使用し、さらに打感のマイルドさから、シニアプレイヤーまで人気があります。

 

ただ、天然素材だという事が弱点になり、雨に物凄く弱いです。そのため、一度濡れてしまうと使い物になりません。加えて、ナチュラル素材は高額(ナイロン素材の2~3倍の値段)なため、予算に余裕がある人以外はあまり使いません。

ガットの太さで選ぶ

テニスガットにはゲージ(太さ)があります。ゲージには「太め」と「細め」があり、それぞれの特徴によってプレイスタイルへと大きく影響するので、重要な要素だと認識しておきましょう。何mmから違いが出るのかしっかりとおさえておく必要があります。

安定性と耐久性は太いガット

ガットの太さのことをゲージと呼んでおり、その太さは1.1mm~1.4mmまでの間隔で定められています。その間隔の中でも1.26mm以上が太めのガットといえるでしょう。太めのガットはグランドストロークの際に力を発揮します。

 

太めであれば耐久性に優れているので、パワープレイの方でも安心して使うことができます。さらに、コントロール重視の方においてもボールのホールド感に優れているので、安定性が高いことからそのバランスを活かすことが可能です。

 

厚めのラケットを使っているのであれば、太めのガットは相性がいいのでおすすめです。

スピンがかかりやすい細めのガット

先述の間隔の中でも1.25mm以下であれば細目のガットといえるでしょう。細目のガットは薄いラケットを使っている方におすすめです。一般に細いガットほど反発力が高いので、サーブやボレーの際に力を発揮してくれます。

 

さらに、反発力によってスピンがかけやすいのも特徴。細いガットの方が柔らかく反発しやすいからです。食いつきとボールの伸びが良いのでスピンももちろんのこと、スライスまで充実したプレーができます。

 

また、あまり力が無い方であっても細いガットを使うことで楽に回転をかけることができます。ただ、耐久性はあまり高くないのが弱点。ハードプレーを好む方は切れてしまう可能性が高いので、気を付ける必要があります。

プレイスタイルに応じて選ぶ

先述したガットの素材に天然素材を使用した「ナイロン」がありました。実はナイロンガットの中でも「モノフィラメント」と「マルチフィラメント」の2種類があるのです。この2種類に限っては値段が安いので、プレイスタイルに応じた使い方を心がけましょう。

パワー重視はモノフィラメント

一本の太めのナイロンの芯糸に、複数の細いナイロンの糸を巻き付けて構成されたのがモノフィラメントです。耐久性も抜群で、シャープな打感が特徴。パワープレイヤーの最適で、力強い球を打ちたいのであればおすすめのタイプとなっています。

 

ただ、マルチフィラメントと比較すると高反発ではありますが、高反発ゆえに打球感は硬めです。そのため、ボールの食いつきが悪く、スピンがかかりにくいということに注意しておかなければなりません。

 

しかし、価格的には最も安いガットなため、ガットの性能にこだわりが無い方や、タッチやスピンを必要としないショットをあまり使わない方であれば、おすすめできるガットだといえるでしょう。

コントロール重視はマルチフィラメント

一本のガットを複数の細い糸を束ねて構成しているのがマルチフィラメント。マルチフィラメントは安いナイロン素材でありながら、高価なナチュラルガットに最大限まで近づけたガットとなっています。

 

マイルドな打球感と振動吸収性に優れていることから、インパクトの際は肘への負担が少ないのが特徴です。さらに、ナチュラルとは違い雨に強く耐久性も高いので、コントロール性やスピン性能を求める方であれば向いているといえるでしょう。

 

価格的にはモノフィラメントよりも高いです。しかし、ナチュラルよりはかなり安い価格となっていますので、価格と性能の両方にこだわりたい方であればおすすめです。ただ、パワー系の方が使用すると切れてしまうことに注意しましょう。

テニスガットのおすすめランキング10選

反発力がありスピンがかけやすいテニスガット

錦織圭選手がハーフとして使用しているのが「LUXILON」。試合に出る回数が多くなったジュニアや中級程度のプレイヤーは、相手にプレッシャーをかけていくためにも、スピンやスピードを出してパワーを必要とします。

 

そこで、そうしたパワーに特化したというのがこの商品です。打感が堅くテンション維持率が良くないという事から、遠慮がちなガットだったのですが、「リキッド・クリスタライン・ポリマー」という素材により柔らかくなりました。

 

この素材は、光ファイバーや車のショックアブソーバーなどに使用されているものなので、弾力性はもちろんのこと、ポリエステルよりも柔らかいのです。そのため、テンションを落として柔らかめにして使う事でスピンもかけやすいです。

素材 ポリエステル ゲージ 1.25mm
構造 モノフィラメント

プロのリクエストによって作られたテニスガット

契約プロのリクエストによって作られた「VSチーム 125」。スペシャルゲージとなっており、反発力を重視する方(中級・上級者向け)のガットとなっています。中級者の方であれば、打球感やホールド感の違いを感じることができます。

 

販売元のバボラは多くのプロとの契約がありますが、ガットの供給は一部のプレイヤーのみ。そのため、ほとんどのプロは自腹を切ってサポートを受けているのです。そんなバボラが認めたプロのリクエストから作られたガットなので性能は間違いなし!

価格的には高めなのですが、スピード感・スピン・コントロール性能などどれをとっても最高の性能を誇っています。繊細なタッチを可能としているのですが、打球には強い回転とスピードも加えることができるので、満足するはずです。

素材 ナチュラル ゲージ 1.25mm
構造 モノフィラメント

独自の特殊加工が魅力的なテニスガット

反発性の良さと柔らかい打球感を実現させた「T8 125」。ログファイバー構造に、独自の特殊加工(弾力性を高めるための加工)を施すことによって実現させています。さらに、PEEKファイバーを加えることにより、耐久性も補っています。

 

そして、ナイロン素材を使用していますが、ポリエステル素材のような引っかかりもあるので、スピンも良くかかる攻撃的なガットとなっています。ショット時には、ガットがたわむ感じがあり、ボールを掴んで反発力を得るのもおすすめポイント。

 

たわんでくれる分だけ力を出しやすく、そこから得られる反発力も強すぎないので球が走り過ぎません。そのため、スピンに加えて打ち込んでいきやすいガットだといえるでしょう。試合によく出る競技志向の方におすすめです。

素材 ナイロン ゲージ 1.25mm
構造 マルチフィラメント

スピードとコントロールを両立させたテニスガット

3本のモノフィラメントで構成されたことで、スピードとコントロールを両立した「XR3」。マルチフィラメントにしては、芯のある打感を味わうことができるのが特徴です。打った感覚が心地よいテニスガットとなっています。

 

ショット時は一度しっかりとボールを掴み、弾んでくれるのでコントロール性は抜群です。インパクトの衝撃に関しては、ポリエステル素材よりも柔らかいナイロン素材を使用しているので、肘の心配をしている方におすすめのガットです。

 

ただ、少し硬めなので、しっかりと振り抜ける方に向いているといえるでしょう。

素材 ナイロン ゲージ 1.25mm/1.30mm
構造 マルチフィラメント

五角形断面形状によりスピン力に優れたテニスガット

角が五角形断面形状となっていることで伸びへの期待ができる「POLYTOUR SPIN」。というのも、ボールの引っかかりが増すからです。そのため、より強力なスピンショットまでも実現することができます。

 

独自の「サーモプレストレッチ製法」によって、耐久性が優れており、さらに緩みを抑えることで張り上げの際はテンション維持することが可能なので、コストパフォーマンスにも優れているといえるでしょう。

 

西岡良仁や添田豪、コリッチ、クルム伊達公子など多くのプロが使用するガットなので、性能は申し分ないと言えます。威力のあるパワースタイルも可能ですが、打球感が重いという事から、力に自信が無い方や初心者には注意が必要です。

 

 

素材 ポリエステル ゲージ 1.25mm
構造 モノフィラメント

ショットの安定性に優れたテニスガット

ボールの引っかかりがよくショットの安定性に優れた「BARBWIRE 125」。知る人ぞ知るねじり加工(ギザギザ)が施されたゲージなので、ボールがガットに引っかかる圧倒的な感覚、つまりボールに無理やりスピンがかかる仕組みになっています。

 

打感はかなりクセがありはじめは違和感があるのですが、一度使うと他のガットに変更したくないと考えるほどの使い勝手です。また、スピン性能に限らずテンション繊維面も申し分ないガットなので、非常におすすめできるガットといえます。

 

とはいうものの、BARBWIREのスピン性能に関しては、プロがこのガットを使わないことから分かる通り「自分で振り切れる人」には必要が無いと言えます。サポート機能に特化したガットだと認識してきましょう。

素材 ポリエステル ゲージ 1.25mm
構造 -

独自の製法で軽量性と柔軟性に優れたテニスガット

軽量性と柔軟性に優れた「CYBER NATURAL BLAST」。こちらは独自のナイロン素材を使用していることから、軽量性と柔軟性は他のガットに引けを取りません。そのため、振り抜いた瞬間の感覚がとても気持ちいいのが特徴です。

 

打球感がこれまでのヨネックスマルチにはないものになるので、様々なフレームにも合わせやすく、扱いやすいガットだといえるでしょう。また、反発力も優れているので、打つ際はしっかりとボールを掴んでくれます。

 

さらに、ゲージ性能をプラズマ照射を施すことで十分に引き出しているのです。そのため、スウィングパワーを無駄なく伝達してくれるのに加えて、威力のさることながら力強いショットを打つことができます。

素材 ナイロン ゲージ 1.25mm
構造 マルチフィラメント

反発力とスピードで使い勝手に優れたテニスガット

反発力とスピードに長けた「POLYTOUR PRO120」。バランスといいマイルドな打球感といい万能性で"快適性""と""打球感"ともに英語、ドイツ語において1位を獲得しました。世界的に評価されたガットとなっています。

 

 

ポリエステルガットのモノフィラメントを使用したい場合に、少しだけ打球感を柔らかくしたい方におすすめのガットです。細めのゲージにより、的確にボールを捕らえることができ、かつ反発力もあります。

 

打ちやすいガットなので快適なプレイができ、スピンをかける際はボールのコントロールが容易。オーストラリアオープン女子ダブルスで三連覇を達成したヒンギスも絶賛したので、ポリエステルガットの中でも使いやすいモデルであるといえるでしょう。

 

 

素材 ポリエステル ゲージ 1.20mm
構造 モノフィラメント

耐久性と打球感に優れバランスが取れたテニスガット

ポリエステルの中では柔らかめの「POLYTOUR PRO125」。耐久性はもちろんのこと、柔らかめの打球感によりハードショットをコントロールする際にも安心できるテニスガットとなっています。

 

さらに、球を的確にとらえる感覚も持っているので、スピンもかけやすいのです。サーモプレストレッチといった独自の製法をによって作られていることから、耐久性も抜群です。

 

球の伸びも少ないので信頼できるガットだといえるでしょう。また、湿気にも強いということなので、とてもバランスの取れたテニスガットです。

素材 ポリエステル ゲージ 1.25mm
構造 モノフィラメント

極限までにナチュラルガットを再現したテニスガット

衝撃吸収性にも長けている「X-ONE BIPHASE」。高品質なナイロンを使用しており、繊維一本一本がこだわり抜かれ、ナチュラルガットを弾力性と伸縮性により再現しているストリングとなっています。

 

肘を痛めていても安心してプレーができるテニスガットです。反発力が高いのですが、球が飛び過ぎない程度に打てるのでバランスが取れ、さらにしっかりと球にくらいついて打てるのでコントロール性にも長けています。

 

 

素材 ナイロン ゲージ 1.18mm/1.24mm/1.30mm
構造 マルチフィラメント

テニスガットののおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 素材 ゲージ 構造
1
アイテムID:5029082の画像
X-ONE BIPHASE

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

極限までにナチュラルガットを再現したテニスガット

ナイロン 1.18mm/1.24mm/1.30mm マルチフィラメント
2
アイテムID:5029073の画像
POLYTOUR PRO125

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

耐久性と打球感に優れバランスが取れたテニスガット

ポリエステル 1.25mm モノフィラメント
3
アイテムID:5029087の画像
POLYTOUR PRO120

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

反発力とスピードで使い勝手に優れたテニスガット

ポリエステル 1.20mm モノフィラメント
4
アイテムID:5029070の画像
CYBER NATURAL BLAST

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

独自の製法で軽量性と柔軟性に優れたテニスガット

ナイロン 1.25mm マルチフィラメント
5
アイテムID:5029068の画像
BARBWIRE 125

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ショットの安定性に優れたテニスガット

ポリエステル 1.25mm -
6
アイテムID:5029063の画像
POLYTOUR SPIN

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

五角形断面形状によりスピン力に優れたテニスガット

ポリエステル 1.25mm モノフィラメント
7
アイテムID:5029061の画像
XR3

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スピードとコントロールを両立させたテニスガット

ナイロン 1.25mm/1.30mm マルチフィラメント
8
アイテムID:5029060の画像
T8 125

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

独自の特殊加工が魅力的なテニスガット

ナイロン 1.25mm マルチフィラメント
9
アイテムID:5029059の画像
VSチーム 125

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

プロのリクエストによって作られたテニスガット

ナチュラル 1.25mm モノフィラメント
10
アイテムID:5029058の画像
LXN SMART 125

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

反発力がありスピンがかけやすいテニスガット

ポリエステル 1.25mm モノフィラメント

まとめ

これまでテニスガットのおすすめ人気ランキング10選をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?テニスガットの素材やゲージ(太さ)、ゲージの構造はプレイスタイルに応じた使い方が欠かせません。

 

一番のポイントは素材なのですが、さらに心地よいプレイを追求するのであれば、ゲージや構造まで知ることが大切です。是非、自分に合ったテニスガットを抜粋してみましょう。

 

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

【プレー向上に】人気のバドミントンガットおすすめランキング10選

その他スポーツ
【2021年最新版】テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選

【2021年最新版】テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選

テニス
【2021年最新版】テニスシューズのおすすめ人気商品ランキング10選

【2021年最新版】テニスシューズのおすすめ人気商品ランキング10選

テニス
【エレキ・アコースティックギター】おすすめのギター弦ランキング16選

【エレキ・アコースティックギター】おすすめのギター弦ランキング16選

楽器
【電子ドラムにも】おすすめのドラムスティックの人気ランキング10選

【電子ドラムにも】おすすめのドラムスティックの人気ランキング10選

楽器
キーパーグローブのおすすめ人気ランキング10選【ジュニアから中学生向けも】

キーパーグローブのおすすめ人気ランキング10選【ジュニアから中学生向けも】

サッカー