【ラクに綺麗に削れる】おすすめの電動鉛筆削り人気ランキング10選
2020/11/20 更新
素早く綺麗に削りたいなら電動鉛筆削りがおすすめ
鉛筆削りは子供や仕事や趣味で大人が使う事もありますね。電動タイプと手動タイプの鉛筆削りがありますが、電動鉛筆削りの方が簡単に素早く綺麗に削る事もできます。学校で何本も使う子供の場合には電動タイプがあると大分ラクになります。
今回は、電動鉛筆削りにも様々な物があるので、おすすめで人気の物を10個ピックアップしました。併せて電動鉛筆削りの選び方についても紹介していますので見てみて下さい。
取り上げた電動鉛筆削りは電源の種類や使用可能回数、機能に注目しながらまとめています。口コミも紹介していますので、使用感も確認してみて下さい。
電動鉛筆削りの選び方
電動鉛筆削りにも様々な物があります。どういったポイントで選べば良いのかまとめました。自分にあった電動鉛筆削りを選びましょう。
電源で選ぶ
電動鉛筆削りは電池式かコンセント式の2つの電源タイプが多いです。どちらにもメリットがあります。それぞれ見てみましょう。
電池式の電動鉛筆削り
乾電池で動くタイプならコードを繋ぐ必用がないので場所を選ぶ必要がなく、持ち運びも簡単。コンセント周りがスッキリするので見た目が気になる方は嬉しいですね。
ただ、使っていくうちに電池が消耗するとパワーが落ちてしまうので、充電するか電池を交換する手間がいります。電池をどうしても消耗するので電池代が気になる方は充電式の鉛筆削りも見てみましょう。
また、電池を充電式の物にすると電池代を節約できます。中には乾電池とコンセントやUSBケーブルを併用するタイプもあり、色々な使い方ができるので使用する環境により選ぶと良いですね。
コンセント式の電動鉛筆削り
コンセント式の電動鉛筆削りは常に安定したパワーで使えるのでパワーやスピードにこだわりたい方にはおすすめ。常にハイパワーでしっかりと削る事ができるので急いでいる時にはイライラしなくてサッとすみますね。
コンセントがある所でしか使えないので設置する場所が床になってしまう事もあります。また、コードがゴチャゴチャしてしまうので見た目が気になる方もいるようです。いつも同じ場所で使う方はコンセント式を選ぶのも良いですね。
持ち運ぶ事がある場合には電池式や電池式とコンセントやUSBケーブル等で充電できる併用タイプを選ぶとどこでも使えるので便利ですよ。
使用可能回数で選ぶ
鉛筆を削るのは数え切れない程削りますよね。鉛筆削りでは鉛筆以外にも色鉛筆や木炭鉛筆、眉墨鉛筆も削れる物もあるのでより沢山の回数削れる物の方が良いです。子供がいる家庭や学校、塾等は特に多いと思います。
素早く削れる電動鉛筆削りはだいたい何回位削れるのかの目安を書いているメーカーも多いので、参考にして選びましょう。
削り回数が多いのであればそれだけ耐久性も高いです。何度も買い替えなくて良いようにこういった所にも着目して選びましょう。
ダストボックスの容量で選ぶ
鉛筆を削るのでどうしても削りカスが溜まっていきますよね。そんな時にダストボックスの容量がどれ位なのかによりゴミ捨ての頻度も変わります。選ぶ時には機能やデザインを重視しますが、使っていくうちにダストボックスの容量が気になる事があります。
コンパクトな鉛筆削りの場合ダストボックスの容量も少ないのですぐにゴミ捨てをしなくてはいけません。使う頻度が多い人はそれが面倒に感じる事も。
よく使う方や何本も鉛筆や色鉛筆を削る方はダストボックスの容量が多い物を選ぶとゴミ捨ての回数も少なくてすみます。削れる目安を鉛筆の本数や回数等で示している物もあるので参考にしてみましょう。
基本的な機能~折芯除去や芯先調整
鉛筆をどの位とがらせるのかによって書く字の見栄えも変わりますよね。子供が使う時にはとんがりすぎた鉛筆は万が一事故が起きた時には危険。そんな方には芯先の尖り具合が調整できる機能があると安心ですね。3段階位まで調整できる物と全くできない物があります。
使いやすい物を選びましょう。折芯除去機能は中で鉛筆の芯が折れてしまった場合にボタンやレバーで簡単に除去する事ができる機能。中で芯が折れるとその芯を除去しないと使えないので急いでいる時には面倒です。
子供が使う時には入れすぎてしまい折れてしまう事も多いと思います。そんな時にこの機能がないと芯を取り除くのは一苦労です。最悪の場合、取り除けなくて修理に出さないといけない場合もあります。この2つはあると安心の機能ですね。
その他に付いていると安心の機能
他にも様々な機能があります。使う人によって必用な機能と不必要な機能はそれぞれです。どういった機能があるのか見てみましょう。
安全ストッパー機能
鉛筆削りは刃がついているので間違った使い方をすれば怪我をしてしまう事もあるので注意が必用。子供が使う事も多いので安全に使える設計なのかは確認しておきましょう。安全オートストッパー付き機能はダストボックスや鉛筆を入れる入口に付いていると安心です。
ダストボックスを外したまま使う事はあまりないと思いますがうっかりしている時や子供の場合にはそんな事もあります。ダストボックスが外れたままだと刃が見えている物もあり危険。
また、鉛筆の入り口に指をいれようとする子供もいるのでこういった所にストッパーが付いている物を選ぶと万が一の事故を防ぐ事ができますね。子供は注意していても触ってしまうので安全ストッパーはそういった時に役立ってくれます。
無駄を抑える機能
電動鉛筆削りは鉛筆を入れている間、しっかりと削ってくれます。うっかりぼーっとしながら鉛筆を入れていると驚く程短くなっている事もあり勿体無いです。そんな時に無駄削り防止機能が付いているとそういった事を防いでくれます。
削り終われば止まって教えてくれるのでうっかりした時や子供がふぜけて使う時にも安心です。鉛筆を使う頻度が高い子供がいる家庭はこうした機能がある方が良いですね。
電動鉛筆削りの人気ランキング10選
FAMII
電動鉛筆削り
コンパくトで高品質
単3電池4本で使えます。電池は付属していません。削り穴が2つあり直径6~8mmと9~12mmの鉛筆に対応。ほとんどの鉛筆に使えて2つの穴があるので便利。可愛い見た目で子供のプレゼントにもおすすめですね。
カバー部分を外すと動作しない設計で子供も安全に操作できます。 切り替えボタンを押してから太い鉛筆だけを削れるので子供が指を穴に差し込んで事故になるのを防げます。子供も簡単に使えるので楽しく子供が自分で鉛筆を削るようになります。
コンパクトなサイズで持ち運びしやすく携帯にも便利。 耐久性のあるシャープナーで2000回ぐらい削ることができて長く使えます。一年間品質保証付。口コミではコンパクトで使いやすいとの事でお手頃な価格で高品質な物が欲しい方にはおすすめですね。
電源の種類 | 単3電池4本 | 使用可能回数 | 2000回程 |
---|---|---|---|
機能 | 安全オートストッパー |
Tihoo
電動鉛筆削り
ブルーで可愛い
簡単スピーディーに削れる。スパイラル切削刃を使っているので耐久性に優れています。5〜10秒間の高速回転で綺麗に削れます。自動停止機能付きなので無駄に削る事を防止して子供のイタズラを防げます。色鉛筆や鉛筆、木炭鉛筆、眉墨鉛筆に使えます。
鉛筆を差し込むと自動的に削ります。終わると自動で停止します。蓋を開けても自動で停止するので安全に使えます。USBケーブルで充電可能で電池も使えるので持ち運びにも便利。大量の削りカスを収納できて簡単に捨てられます。3000以上使用可能。
口コミでは削る時に手で押さえる必用がいらないとの事で簡単に使えて子供が使う時も安心して使えます。どの位っ削れるかを調整はグッと強く押せばしっかりとがらせる事ができるようで、簡単に使える電動の鉛筆削りを探している方にはおすすめですね。
電源の種類 | ACアダプター・USB接続・乾電池 | 使用可能回数 | 3000回 |
---|---|---|---|
機能 | 無駄削り防止・安全オートストッパー |
Peetoko
両用鉛筆削り
入学祝いにもおすすめ
電動も手動も両方で使えるのでその時の状態で選べて便利。変換ボタンを調整するだけで電動か手動かを変えられます。電動は鉛筆削りの穴に鉛筆を垂直に入れて軽く下向きに押すと鉛筆削りの刃が自動的に動きます。どの位削るのかは自分で調整して下さい。
HB鉛筆や2B鉛筆、柔らかい炭筆、硬い炭筆や色鉛筆に適用。鉛筆の直径:は6~8mm。バイトを取り出すことが出来て使用回数が増えてきた時に製品の寿命を延長する事ができるのでお得。カバー部分を外すと動作しない設計なので子供でも安心して使えます。
入学入園の必需品なので子供へのプレゼントにも喜ばれます。12ヶ月メーカー保証付き。口コミはコンパクトでよく削れるとの事で手のひらサイズなので持ち運びする方にはおすすめですね。
電源の種類 | 乾電池 | 使用可能回数 | ー |
---|---|---|---|
機能 | 安全オートストッパー |
Zmol
電動鉛筆削りシャープナー
ピンクで可愛い
女の子にピッタリの可愛いピンクの鉛筆削り。机に置いておけば勉強もはかどりますね。大容量のダストボックスなのでゴミ捨てが少なくてすみラクです。ダストボックスの部分が透明なのでカスの溜まり具合を確認しやすいです。
底に吸盤が4つ付いていて安定して削る事ができます。芯先太さ調整スイッチで尖る・ミディアム・鈍いの3段階に芯先の太さを調節できます。6.5~8mmの芯先の鉛筆や色鉛筆に対応。折芯除去機能付きで中で芯が折れた時には自動的に取り出してくれます。
削り終わると自動で止まるので無駄を減らせます。良質な螺旋刃で6000回削れて耐久性も抜群。安全ストッパー付きで子供も安心して使えます。過熱内装置があり壊れにくいです。口コミでは5秒で削れるとの事で素早く削りたい方にはおすすめです。
電源の種類 | コンセント | 使用可能回数 | 6000回 |
---|---|---|---|
機能 | 芯先太さ調節・折芯除去・無駄削り防止・安全オートストッパー |
Zmol
電動鉛筆削りシャープナー
可愛いパンダで削ろう
可愛いパンダの電動鉛筆削り。猫バージョンもあります。良質なスパイラル刃で6000回削れて耐久性も良いです。5秒間の高速回転で鋭く削れます。ペン先を切る事もできます。無駄削り防止機能付きで自動で止まります。折芯除
去機能で中で芯が折れても安心。過熱内装置で壊れにくいです。安全ストッパー付きでダストボックスを開けてしまった時には自動で止まるので子供のイタズラ防止もできます。直径6〜8mmの鉛筆や色鉛筆に使えます。
容量のダストボックスなのでゴミ捨ての頻度が抑えられます。口コミではパワフルで可愛くて使いやすいとの事でデザインも性能も良い物を探している方にはおすすめですね。子供のプレゼントにも喜ばれる事間違いないですね。
電源の種類 | コンセント | 使用可能回数 | 6000回 |
---|---|---|---|
機能 | 無駄削り防止・折芯除去・安全オートストッパー |
Gupacido JP
電動鉛筆削り
しっかり入るダストボックス
2つ穴の電動鉛筆削り。USBコンセントか4本の単三電池で使えます。電池は付属していません。どこでも使う事ができるので持ち運びにも便利。内部のカッターは交換可能。予備用替え刃が2つ付いているので長く使えます。切れ味が悪くなればすぐに交換できます。
異なるサイズの鉛筆でも使えて6~8mmと9~12mmの2つの穴が付いています。数秒で丈夫な尖った鉛筆に出来るので忙しい方や沢山の鉛筆を削る方もラクチン。無料プレゼントとして電動消しゴムが1つ、予備用替え刃が2つ、小さな専用掃除ブラシが1つ付いています。
18ヶ月の品質保証。口コミではUSBコンセントで使えるのでどこでも使えて便利との事で色々な所で使う方にはおすすめですね。また、2つ同時に削る事ができるので急いでいる方や子供が何人かで一緒に使う場合には便利ですね。
電源の種類 | USB接続・単3電池4本 | 使用可能回数 | ー |
---|---|---|---|
機能 | ー |
AFMAT
電動鉛筆削り
鉛筆1万本の耐久性
高品質なステンレススパイラル刃で削り上がりが滑らかで芯が折れにくいです。4000回以上使えて耐久性は鉛筆1万本分。折れた芯を除去する機能付きなので内部で芯が折れた時も安心です。
芯先太さ調整スイッチで鈍い・ミディアム・シャープの3段階に芯先の太さを調節する事ができます。直径6.5mm〜8mmまでの鉛筆や色鉛筆に使えます。AC・USBケーブル・単3電池4本と3つの電源で使えます。コンパクトなので持ち運びしやすい。
安全オートストッパー機能でダストボックスを外したり指を入れると自動で止まります。子供のイタズラ防止にもなります。メーカー1年保証。口コミでは削りカスを捨てるのもラクとの事でメンテナンスしやすい物を探している方にはおすすめですね。
電源の種類 | 乾電池・ACアダプター・USB | 使用可能回数 | 4000回以上 |
---|---|---|---|
機能 | 折芯除去・芯先太さ調節・安全オートストッパー |
zhouhai
電動シャープナー
ミニ豚計算機が付いてくる
鉛筆を挿入して軽く押すと簡単に削れます。鉛筆が削り終わったら機械が自動的に停止するので無駄に削る事をを防ぎます。ACアダプター・USB・単3形乾電池4本で給電。場所を選ばないで使える。削る速度が速くてあっという間に鋭くなります。1000回以上使える。
大容量のダストボックスだから削りカスを捨てる頻度も少なく手間も軽減。子供も安心して使える電動鉛筆削りなので子供の入園や入学祝いのプレゼントにもおすすめです。本体・USBケーブル・ACアダプター・専用掃除ブラシ・ミニ豚計算機・取扱説明書付き。
口コミではシンプルで使いやすいとの事で初めて電動の鉛筆削りを使う方にもおすすめです。また、音もうるさくないとの事で夜に鉛筆を削る場合にも安心ですね。
電源の種類 | ACアダプター・USB・単3形乾電池4本 | 使用可能回数 | 1000回以上 |
---|---|---|---|
機能 | 無駄削り防止 |
Jelly Comb
電動鉛筆削り
入学準備におすすめ
強力なモーターで力を使わないで簡単に綺麗に鉛筆を削れます。高品質のらせん刃を使っているので耐久性にも優れています。6000回数以上削る事が可能。独特なデザインで様々な鉛筆(直径8mmまで)で使えます。
安全オートストッパー機能付きだから子供がイタズラをしても安心。鉛筆を穴に上から入れると自動的に回転が始まり強力に回って削り、3~5秒ぐらいで引き抜くと止まります。電池式のコードレスなので重量わずか220gと軽量。持ち運びにも軽くて嬉しい。
透明のダストボックスは中が見やすい透明。12ケ月の保証付き。口コミではパワーもしっかりあって止まるから安心との事で子供や仕事場にもおすすめです。
電源の種類 | 乾電池 | 使用可能回数 | 6000回以上 |
---|---|---|---|
機能 | 安全オートストッパー |
電動鉛筆削りの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 電源の種類 | 使用可能回数 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
電動鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
入学準備におすすめ |
乾電池 | 6000回以上 | 安全オートストッパー |
2
![]() |
電動シャープナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ミニ豚計算機が付いてくる |
ACアダプター・USB・単3形乾電池4本 | 1000回以上 | 無駄削り防止 |
3
![]() |
電動鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
鉛筆1万本の耐久性 |
乾電池・ACアダプター・USB | 4000回以上 | 折芯除去・芯先太さ調節・安全オートストッパー |
4
![]() |
電動鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しっかり入るダストボックス |
USB接続・単3電池4本 | ー | ー |
5
![]() |
電動鉛筆削りシャープナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛いパンダで削ろう |
コンセント | 6000回 | 無駄削り防止・折芯除去・安全オートストッパー |
6
![]() |
電動鉛筆削りシャープナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ピンクで可愛い |
コンセント | 6000回 | 芯先太さ調節・折芯除去・無駄削り防止・安全オートストッパー |
7
![]() |
両用鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
入学祝いにもおすすめ |
乾電池 | ー | 安全オートストッパー |
8
![]() |
電動鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ブルーで可愛い |
ACアダプター・USB接続・乾電池 | 3000回 | 無駄削り防止・安全オートストッパー |
9
![]() |
電動鉛筆削り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパくトで高品質 |
単3電池4本 | 2000回程 | 安全オートストッパー |
10
![]() |
電動鉛筆削りシャープナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
まるくてオシャレ |
USBコード・単3形乾電池4本 | 5000回 | 無駄削り防止・安全オートストッパー |
まとめ
様々な電動鉛筆削りを紹介しましたが、使ってみたい物はみつかりましたか?電動鉛筆削りは勉強や仕事等の効率を上げてくれるので便利なアイテムです。電動鉛筆削りを使って作業効率を上げましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
耐久性に優れたスパイラル切削刃が5〜10秒間の高速回転をして削ります。カーボンスチール製ドリル刃は高品質で耐久性が強い為長期間使えます。USBコードと単3形乾電池(4本)の2つの電源で使えます。コンセントが無いので見た目もスッキリ。
パソコンやモバイルバッテリー 等の携帯電源を接続して使えるので持ち運び時にも便利。鉛筆を入れて軽く押すだけで削れます。ボタンを押す手間いらず。ムダ削り防止機能がついていて削り終われば自動で終了します。12ケ月の保証付き。5000回も削れて便利。
ダストボックスを取り出すと動かないので子供がいたずらをしても安心。色鉛筆や鉛筆、木炭鉛筆、眉墨鉛筆に使えます。口コミでは刃の部分と蓋の部分がワンタッチで外れるので削りカスの処理もラクとの事でゴミ捨てしやすい物を探している方にはおすすめですね。