【大容量】外付けHDDポータブルのおすすめ人気ランキング9選
2020/11/20 更新
目次
外付けHDDポータブルの役割
データを保存する機器として近年注目されているのが、ソリッドステートドライブです。このアイテムは高速ストレージとして、かなり普及してきました。ただコストや容量を考えると、外付けHDDポータブルの方がおすすめです。
そもそも外付けHDDポータブルとは、パソコンのデータのみならずテレビ録画の拡張用など様々な場面で便利な商品です。保存しておきたいデータをしっかりと保管でき、バックアップも行えます。
とにかくデータが多くて保存しきれないといった方は、是非使用してみてください。そこで今回はおすすめの、外付けHDDポータブルをご紹介していきます。この記事を参考に選んで、お気に入りの商品を見つけてみましょう。
編集部イチオシの外付けHDDポータブルはこちら!
ロコミをご紹介
安価なものの中身がシーゲートだったらイヤだなと思ってたのですが、実際に購入して見てみたらWDのドライブでよかった。
音は静か。縦置き横置きどちらでもゴム脚がしっかりと振動を吸収してくれそう。
4TBにしてこの価格は安いと思います。私の場合はPCのバックアップ様です。
音は静かですし、コストパフォーマンスは高いと思います。
LEDの位置が後方角の少し手前辺りなので目立ちにくいのと、灯りが漏れて見えていても素早い点滅とは違ってそれほど気にならないのがいいと思います。
動作音はとても静かな部類ですね。
外付けHDDポータブルの選び方
いざ商品を探す・購入するとなっても、選び方が分からないとどれが本当に良いものなのか見分けが付かないですよね。この記事では参考になるような事柄をご紹介するので、じっくりと見ていきましょう。
容量で選ぶ
まずはどのぐらいの容量が必要なのか、考えておきましょう。テレビに繋げる・パソコンに繋げるかによっても、必要な容量が大きく変わります。使い方が定まっていない場合や、もしデータが増えそうな場合は、容量の大きいものを選んでおくと安心です。
写真などのちょっとしたデータなら「500GB~1TB」
初めて選ぶ方の場合、どれぐらいの容量が必要なのか検討が付きにくいですよね。写真やちょっとしたデータであれば、1TB以下のものでも十分対応することができます。会社などで文章データの保存ぐらいしか使用しない場合では、大体500GBぐらいあれば充分です。
またデジタルカメラで撮った写真の場合、10000枚以上保存しても全然容量に余裕があります。なので保存のみで特にデータが増えない場合は、500GB~1TBのものがおすすめです。
動画やテレビに繋げるなら「2TB」以上
テレビのHDDとして使用する場合や高画質の動画・写真を保管する場合は、2TB以上が必要です。ゲームなども楽しむ場合は、4TBぐらいあると快適に使えます。最初からあまりに小さな容量のものを購入してしまうと、後から買い足す手間がかかります。
なのでテレビなどに使用する場合は、あらかじめ大容量を選んでおくと良いと思います。商品によって8TBなどかなり多くの容量が入るものも多数販売されているので、どんな場面で使用するかを決めてそれに見合った容量のものを探してみましょう。
インターフェイスで選ぶ
このインターフェイスによって。回転速度が大きく変わります。より快適に使うには、機器のオペレーティングシステムに合わせて選ぶ必要があります。
Windowsの場合は「USB3.0」以上を
Windows製のパソコンをお使いの場合は、USB3.0やUSB2.0を選んでおくと間違いありません。ただ数字が大きくなるにつれて、転送速度が大体10倍以上も変わってきます。なので最も最新のものを選んでおくと、それだけ楽に使えます。
ただし使っている機器に対応していないと、意味がありません。当然転送速度が速いものをお探しの場合は、パソコンも最新のものが必要になるので注意しましょう。
Macの場合は「40Gbps」あると便利
Mac製のパソコンを使用している場合は、40Gbpsまで対応しているThunderboltが利用できる商品を選んでおく必要があります。Windowsよりも高速な通信を行える利便性を持っていますが、使用するハードウェアの対応によっては使えない場合もあるので注意しましょう。
あまりデータが多くない場合は変化は感じられにくいものの、大容量データを保存する際は高速で対応できるのでかなり時間が短縮されます。ただし対応しているのかしっかりとインターフェイスを把握しておく必要があるので、注意しましょう。
セキュリティーが高いと安心
大切なデータを安全に保管しておくためには、あらかじめ本体にセキュリティーが施されているものを選んでおく必要があります。現在ではセキュリティー機能も進化していて、暗号化にできるものからパスワード入力をしないと見れないものまであります。
こういった機能が備わっていることで、万が一紛失してしまった際や盗難の被害に遭った際も安心です。特に会社など大切な資料の保管などに使われている場合は、必ずセキュリティーの有無を確認しておきましょう。
機能性は重視しておくべきポイント
長く使うには、当然機能性は重視しておくべきポイントです。そもそも外付けHDDポータブルは、精密機器に一つです。よって衝撃に弱く強い刺激が加わると、壊れやすい特徴があります。
なのであらかじめ衝撃を受けても壊れにくいものなど、耐久性に優れているのかもチェックしておきましょう。もし持ち運ぶのであれば、防水設計が施されているとより安心です。以下でも機能性に優れた商品をご紹介しているので、参考にしてみましょう。
持ち運ぶならサイズ・重さは要チェック
外出先に持ち運ぶのではれば、サイズ・重さはチェックしておくべきポイントです。上記でもご説明しましたが外付けポータブルHDDは、衝撃に弱いアイテムです。鞄に無理やり入れてしまうと、いつの間にか壊れてしまっていたケースも少なくありません。
また本体が重いと、持ち運ぶ際に荷物となり雑な扱いをしてしまうこともあります。なので必ず問題なく持ち運べるのかを確認して、購入するようにしましょう。
1TB以下のおすすめ人気ランキング外付けHDDポータブル5選
バッファロー
ポータブルHDD HD-PCT500U3-BC
全面的にガードして、衝撃にも強い
HDDの容量に合わせた厚みで、無駄のないボディ設計でコンパクトサイズを実現しました。大容量なのに軽量で、持ち運ぶ際に負担にならないと多くの方に愛用されています。情報をクラウドに蓄積して、ハードディスクの健康状態を把握することが可能です。
さらにハードディスクの状態を判定することもできたりと、機能性が非常に充実しています。みまもり合図をインストールすることによって、セキュリティーを高めることもでき安心して使えておすすめです。
また故障によるデータ消失を防ぐことができ、大切なデータを守ることも可能です。耐衝撃ボディを採用することで、衝撃にも強く衝撃吸収用のゴムが働き内蔵ドライブをしっかりとガードしてくれます。
サイズ | 11.4×7.7×1.4cm | 重さ | 163g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0 | 容量 | 500GB |
セキュリティー | 有り |
ロコミをご紹介
Mac OS4のデータをOS8へ移行するために購入しました。
両方のOSをカバー出来る機種はこれしか見つかりませんでした。
お陰さまで無事にデータの移行が出来ました。
バッファロー
ポータブルHDD HD-PUS500U3-B
アルミの良さを生かした商品
最薄のボディーに加え、動画・音楽・書類などのデータをたっぷりと保存できるおすすめの外付けHDDポータブルです。アルマイト加工により、通常のアルミ素材より傷が付きにくくアルミの質感を生かした商品です。
さらに滑らかな触り心地で、高品質で使う度に性能の高さを実感できます。容量にかなりゆとりがあるので、保存しておきたいデータを全て残せて大切な思い出も保管できます。サイズはコンパクトなので、持ち運んでも邪魔になりません。
USBパソコンさえあればパソコンに簡単に接続できるので、設定などする必要もなくどなたでも使いこなせます。コンセントが不要でACアダプターを持ち運ぶ必要がなく、荷物が増えません。
サイズ | 11.5×7.9×0.9cm | 重さ | 141g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0 | 容量 | 500GB |
セキュリティー | 有り |
ロコミをご紹介
速い対応で助かります。
パソコンが調子悪く、早くバックアップをとりたかったので本当に助かりました。
直ぐに使え、コンパクトでお洒落です♪
KESU
外付けHDDポータブルモバイル
指紋が付きにくく、ワンカラーで清潔感有り
新世代のインタフェースを採用することで、転送速度がさらに速く快適に使える点が人気の秘密です。USB-Cのコネクタには正反面の区別がないため、エラーが起きにくく差し込む際にも便利です。
またファイルを整理する時に、高速で転送できるので様々な用途で使えます。表面にはスクラブ処理を施しています。よって指紋を防ぎ、優れた滑り止め機能を得られて使い勝手も良くおすすめの外付けHDDポータブルです。
ホワイトカラーで統一されていて綺麗で、プレゼントにも最適です。
サイズ | 8×1.2×12.9cm | 重さ | 240g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0・USB2.0 | 容量 | 500GB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
とてもシンプルで見た目が良かったのでこの商品に決めました。
家のPC用で購入しましたが、転送も早く一気にPC内が整理できました。
全く問題なく使用できてますしなんて言ったって三年間の保証と生涯テクニカルサポートが
とても心強いですね!
KESU
外付けHDDポータブル
ポケットサイズで、幅広い機器に対応
ケース本体は丈夫な素材を採用しているので、衝撃などから守り壊れにくいので安心して使えます。他にも擦り傷を防止することもでき、いつでも綺麗に使うことも可能です。よって持ち運びにも最適で、コンパクトで荷物になりません。
さらに高速に動くので、転送時間が短縮されて快適に使えます。オフィスでも役立ち、効率良く仕事ができます。外観はシンプルでスタイリッシュで、カラーバリエーションが豊富なのでデータ内容に分けて整理することも可能です。
ポケットに入るサイズで、携帯性にも優れています。WindowsにもMacにも使えて、対応している機器が幅広く便利です。
サイズ | 11.7×8.9×1.3cm | 重さ | 141g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0・USB2.0 | 容量 | 250GB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
これだけ容量があれば動画を始め、かなりのデータを保存できそうです。
ハードディスクは耐久性が大事ですので、がっしりとした外観はいかにも丈夫そうな感じで好印象です。
小型で軽いので、持ち運ぶ際にも便利だと思います。
KESU
超薄型外付けHDDポータブル
かなり薄く、光るので転送状況が分かりやすい
従来のものよりも厚さを薄くすることで、持ち運びにも最適なサイズに仕上げています。よって鞄に入れてもかさばらずに、外出先でも手軽に使えておすすめの外付けHDDポータブルです。
またブラシ仕上げの表面にしていることで、シームレスな接続により快適に使えるようにリメイクされています。わざわざ他のソフトウェアを使用する必要がなくなるので、手間がなくなり機械が苦手な方にも使いやすいです。
USBをパソコンに接続すると、インジケータが光ります。データ転送が上手くできているかが分かり、データの転送の失敗がなくせるといったメリットがあります。表面は指紋が付きにくく、滑り止め効果もあります。
サイズ | 12.1×8×1.1cm | 重さ | 118g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0・USB2.0 | 容量 | 120GB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
外付けHDDなのに薄くて軽くてコンパクトで、とても気に入っています。
USBコードの長さは大体30cm程度でしょうか?持ち運びも抜き差しもしないので不満は特にありません。
初期不良も故障も特にありませんでした。コスパも十分良いと思います。
1TB以下のおすすめ人気外付けHDDポータブル商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重さ | インターフェイス | 容量 | セキュリティー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
超薄型外付けHDDポータブル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かなり薄く、光るので転送状況が分かりやすい |
12.1×8×1.1cm | 118g | USB3.0・USB2.0 | 120GB | - |
2
![]() |
外付けHDDポータブル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ポケットサイズで、幅広い機器に対応 |
11.7×8.9×1.3cm | 141g | USB3.0・USB2.0 | 250GB | - |
3
![]() |
外付けHDDポータブルモバイル |
Amazon 詳細を見る |
指紋が付きにくく、ワンカラーで清潔感有り |
8×1.2×12.9cm | 240g | USB3.0・USB2.0 | 500GB | - |
4
![]() |
ポータブルHDD HD-PUS500U3-B |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アルミの良さを生かした商品 |
11.5×7.9×0.9cm | 141g | USB3.0 | 500GB | 有り |
5
![]() |
ポータブルHDD HD-PCT500U3-BC |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全面的にガードして、衝撃にも強い |
11.4×7.7×1.4cm | 163g | USB3.0 | 500GB | 有り |
2TB以上のおすすめ人気ランキング外付けHDDポータブル4選
GMF
外付けHDD
縦にスリムなので、場所を占領しない
大容量データの持ち運びが簡単に行える、スリムな形状の便利な商品です。さらに超高速でファイル転送を行うので、時間が短縮されて作業の効率も高まります。シンプルなデザインは、どんな機器にも合いおしゃれです。
また挿入したら、外付けハードディスクの指示ランプが光り知らせてくれます。10分間反応がない場合は自動的にスリープモードになり、無駄な消費を抑えます。同時に発熱も抑制して、安全性を高めます。
耐久性も高いので、持ち運びの際に荷物と擦れてしまっても安心です。写真から音楽まで幅広いデータを保管でき、いつでも見返すことができて持っておくと便利ですよ。重さもなく、快適に使えます。
サイズ | 15×9×2cm | 重さ | 81.6g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.1 | 容量 | 2TB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
薄くて軽くて静かだ。満足、大きさも片手に収まるサイズで非常に使いやすいです。iMac,MacBookProで使っていますが問題なく作動してます。
バッファロー
ポータブルHDD HD-PZN2.0U3-R
ICカード搭載で、面倒なパスワード入力も無し
とにかくセキュリティーの高さを重視したい方におすすめの、外付けHDDポータブルです。アイシーカードでセキュリティー解除できるので、パスワード入力が必要なくパスワードを覚えておく必要がなくなります。
さらに頑丈なケースと内部の衝撃吸収シリコンゴムにより、高い耐衝撃性を誇っています。防水性もあり、機能性が充実していて長く愛用できます。スピードも速く高速書き込みを行うのでデータの保存やコピーに、時間がかかりません。
バックアップの手間も省き、ターボコピーと同じ方式で転送を行うのでとても早いです。HDDなどのドライブ機器を、簡単にフォーマットすることが可能なので使い慣れないと心配な方でも安心です。
サイズ | 9×14.1×2.1cm | 重さ | 299g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0・USB2.0 | 容量 | 2TB |
セキュリティー | 有り |
ロコミをご紹介
パソコンのバックアップ用に使用しています。
HDDの暗号化が簡単にできるので、盗難のリスクを考えても比較的安心して使用できます。
同じパソコンで使用する場合には自動パスワード認証できるので、HDDを接続しっぱなしでも、パソコンを起動する度にパスワードを入力する必要がないのもいいです。
SEAGATE
ポータブルHDD STHP4000403
デザインも良し、機能性も良し
指定さえしておけば、自動的にバックアップしてくれるのでデータの保存のし忘れなども回避できます。優れた相互性を持ち、再フォーマットを行う必要がありません。ソフトウェアを使用すれば、ファイル・写真・動画も簡単に取り入れられます。
WindowsにもMacにも対応して、使える機器を選ばずに様々なニーズに応えます。艶のあるシックなアルミ製の素材を採用し、おしゃれで洗練されたデザインでお手持ちの機器との相性も抜群です。
大容量なのにコンパクトで、大切なデータをしっかりと保管しておけるおすすめの商品です。
サイズ | 11.5×8×2.1cm | 重さ | 263g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0・USB2.0 | 容量 | 4TB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
USBで繋ぐだけで設定完了という手軽さに惹かれ購入しました。
届いた商品は小さくて軽くて、ビックリしました。
さっそく取り付けると、初期化だけで録画可能。あれもこれも、と録画しています。
シリコンパワー
ポータブルHDD SP030TBPHDA60S3K
暗号化でき、セキュリティーも強化されている
コンパクトサイズで蛍光カラーなので、失くしにくく見つけやすいメリットを持っています。かなりの耐久性を誇り、高い場所かたの落下試験をクリアしているので衝撃にも耐えて落としてしまっても壊れにくいです。
また生活防水にも対応しているので、水にも耐えてあらゆる障害にも強くおすすめの外付けHDDポータブルです。表面には格子状のパターンを加工することにより、指紋が付きにくく汚れもサッと拭き取れます。
便利な収納スペースもあり。USBケーブルを挟んで収納できるので断線なども起こしません。煩わしさもなくなり、もっと持ち運びが楽に行えます。セキュリティーも高く、ファイルを暗号化することもできて大切なデータを守りながら快適に使える優れものです。
サイズ | 8.6×2.3×13.8cm | 重さ | 281g |
---|---|---|---|
インターフェイス | USB3.0 | 容量 | 3TB |
セキュリティー | - |
ロコミをご紹介
非常に耐衝撃性が高そうです。
素材は半透明で中に青・赤の2色LEDが搭載されてます。接続状況がわかりやすいです。
他社の同等製品と比べほぼ最速です。
2TB以上のおすすめ人気外付けHDDポータブル商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重さ | インターフェイス | 容量 | セキュリティー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ポータブルHDD SP030TBPHDA60S3K |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
暗号化でき、セキュリティーも強化されている |
8.6×2.3×13.8cm | 281g | USB3.0 | 3TB | - |
2
![]() |
ポータブルHDD STHP4000403 |
Amazon 詳細を見る |
デザインも良し、機能性も良し |
11.5×8×2.1cm | 263g | USB3.0・USB2.0 | 4TB | - |
3
![]() |
ポータブルHDD HD-PZN2.0U3-R |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ICカード搭載で、面倒なパスワード入力も無し |
9×14.1×2.1cm | 299g | USB3.0・USB2.0 | 2TB | 有り |
4
![]() |
外付けHDD |
Amazon 詳細を見る |
縦にスリムなので、場所を占領しない |
15×9×2cm | 81.6g | USB3.1 | 2TB | - |
セキュリティーをもっと強化する方法
外付けHDDポータブル自体にセキュリティーが施されているものが多く販売されてきてはいますが、それで安心と思っていませんか。いくら本体自体に高いセキュリティー性があっても、本体ごと盗まれてしまっては意味がありません。
現在では本体を盗まれないように、ワイヤーロックなどの便利なアイテムが販売されています。デスクトップタイプと組み合わせることにより、しっかりとロックして本体ごと盗まれないように保護することができます。
特にオフィスなど、大切な機器が多い場所ではこういったアイテムを使用しておくと安心です。専用の鍵が生産タイプのものが多く、同じものがないのでより安心して使えるといったメリットがあります。是非こういった商品を使って、盗難防止に役立ててみましょう。
外付けHDDポータブルで、大切なデータを保護しましょう
今回はおすすめの外付けHDDポータブルをご紹介しましたが、お目当ての商品は見つかりましたでしょうか。様々なメーカーから販売されているので、迷った方も多いかと思います。大切なデータを保護できる便利な機能なので、活用してデータを取っておきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
こちらの外付けHDDポータブルは幅広い機器に対応していて、快適に使えると多くの方に好評を得ています。テレビに繋ぐ時は、録画用のHDDとして使えます。一方パソコンに繋げると、便利なツールとして使えて快適に使用でき持っておくと重宝します。外装もシンプルでどんなデザインとの商品とも相性が良く、馴染んで違和感を与えません。
さらに音漏れの原因となる、通気孔を塞いでいます。そうすることにより静音化を実現して、音が気にならずに快適に使用できるメリットを持っています。また故障によるデータ消失を未然に防ぐことができる機能もあり、大切なデータが消失してしまうリスクも抑えます。正規のデータ復旧サービスを使えば、万が一消えてしまったデータでも復旧することが可能なので安心です。
さらに充実した安全サポートが満載で、電話・メールなどでも手軽に相談ができてお困りの際にすぐに問題を解決できます。USBからの電源供給タイプで、ACアダプターなど余分な機器が不要で余計な荷物を増やしません。 NTFSフォーマット済みなので、USBケーブル1本でパソコンに繋ぐだけですぐに利用が可能です。かなり便利なので是非一度この外付けHDDポータブルを使用してみてはいかがでしょうか。