幅広い世代に人気!どら焼きのおすすめランキング15選【東京・関西の名店も】
2020/11/20 更新
目次
一般的なものから珍しい種類まで!どら焼きの魅力
どら焼きは古くから多くの日本人に愛されている和菓子です。どら焼きの発祥は諸説ありますが、江戸時代から人気のあるお菓子だったとか。もっとも一般的などら焼きは小豆あんをカステラのような生地で包んだものが有名ですが、最近ではたくさんの種類があります。
生どら焼きやバターどら焼きといった中身が工夫されているものや、生地に好きな言葉を書いてプレゼントできるものなど。多くの人に親しまれているお菓子だからこそ豊富な種類が揃っているので、選ぶのに迷ってしまう方が多いのではないでしょうか。
そこで今回はどら焼きの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。関西や東京の名店もご紹介していますので、購入を迷われている方は参考にしてみてください。この記事の最後には手作りどら焼きのレシピを紹介しています。ぜひお試しください。
どら焼きを選ぶ軸!
1.種類:一般的な小豆あんから、クリームを使った生どら焼き、バターどら焼き、抹茶風のどら焼きなど、さまざまな種類が販売されています。それぞれ違った風味を楽しむことができるので、和菓子が好きな方はいろんな種類のどら焼きを楽しむのもおすすめです。
2.人気の名店:どら焼きは各地に人気の名店があります。東京には「三大どら焼き」と呼ばれている有名店が3店舗あったり、関西など地域によって人気店があります。迷ったときは名店から選ぶのもおすすめです。
3.日持ち:和菓子はある程度日持ちするイメージがありますが、すぐに食べる用は3日程度、プレゼント用のどら焼きは1週間以上と、商品によって多少賞味期限が異なります。用途によって日持ちするものを選ぶのも、どら焼きを選ぶ上で大切なポイントです。
どら焼きの選び方
どら焼きを選ぶときのポイントは、好みの種類をチェックすること、用途に合わせて日持ちする期間を確認すること、どら焼きの大きさや個数も選ぶうえで大切です。それぞれのポイントをチェックしましょう。
どら焼きの種類から選ぶ
スタンダードな小豆あんから、あまり見かけないユニークなものまで、豊富な種類のどら焼きが揃っています。お取り寄せできる商品も多いので、どのどら焼きを購入するか迷ったときは、食べ比べをしても楽しめますよ。
幅広い世代に人気:どら焼き(小豆あん)
老舗店もよく取り扱っていて、一番なじみ深いのが小豆あんのどら焼きではないでしょうか。多くの人が親しんでいる味なので、好き嫌いが少なくプレゼントにも喜ばれます。こしあん・粒あんなどバリエージョンがあるので、その違いを楽しむのもおすすめです。
甘党にはたまらない:生どら焼き・バターどら焼き
最近では定番になりつつある、生クリームをたっぷり使った生どら焼きや、小豆あんと一緒にバターが挟んであるバターどら焼き。どちらも小豆あんと合わさったときの絶妙な甘さが人気のどら焼きです。
クリームを使用したどら焼きの中には、洋菓子に使う食品を生地に挟んでいる商品も多く、あんこ特有の甘さが苦手、という方にもおすすめです。
お子さんも喜ぶ:珍しい味やデザインのどら焼き
スタンダードなどら焼きの他にも、珍しい味のあんが生地に挟んであるものや、可愛らしいデザインのものなど、多くの種類のどら焼きが販売されています。お子さんが喜びそうな見た目のものも豊富なので、サプライズで喜ばせたいときなどにはおすすめです。
どら焼きの名店から選ぶ
古くからある老舗店や若者に人気の珍しいあんを使ったお店まで、各地にはさまざまな人気店があります。こちらでは東京と関西を中心に名店をご紹介します。基本的には店頭販売のみですが、どら焼き選びに迷ったときはぜひ気になる店舗をチェックしてみてください。
東京の三大どら焼き①うさぎや
東京の三大どら焼きに選ばれている「うさぎや」は、大正2年から店を構えている老舗の名店です。粒あんがメインで、ハチミツを使った上品な味が人気のひとつです。東京都台東区上野に店舗があり、店頭販売にこだわって営業しています。
事前予約して受け取ることも可能なので、東京を訪れた際は老舗の味を味わってみることをおすすめします。
◆営業時間:9時~18時
◆住所:東京都台東区上野1丁目10番10号
◆定休日:水曜日
◆連絡先: 03-3831-6195
東京の三大どら焼き②亀十
東京の三大どら焼き2店舗目は、東京屈指の観光名所、浅草駅周辺に店舗がある「亀十」です。こちらも店頭販売を中心に、黒あんと白あん2種類のどら焼きを販売しています。
週末には長蛇の列ができる人気店なので、浅草観光に訪れた際にはぜひとも味わいたい名店のどら焼きです。
◆営業時間:10時~19時
◆住所:東京都台東区雷門2-18-11
◆定休日:不定休
◆連絡先: 03-3841-2210
東京の三大どら焼き③草月
東京の三大どら焼き3店舗目は、東京都北区東十条にある「草月」。こちらも毎日のように行列ができる名店です。黒糖が練り込まれている生地が特徴的で、上品な甘みが人気のどら焼きです。「東京5つ星の手みやげ」にも選ばれたことでも有名です。
草月さんも店頭販売のみで購入できますので、気になる方はぜひ店舗を訪れてみてください。
◆営業時間:9時~19時
◆住所:東京都北区東十条2-15-16
◆定休日:火曜日
◆連絡先: 03-3914-7530
関西のどら焼き名店:さつき菓子店
さつき菓子店のどら焼きは、関西テレビでも紹介されたことのある人気の高いどら焼きです。中に栗が丸ごとひとつ入っている、ボリュームのあるどら焼きが特徴的です。一部でのみ、お取り寄せにも対応しています。
職人がひとつずつ手作業で作り上げた栗どら焼きは、和菓子好きは一度は食べるべき商品です。
◆営業時間:9時~18時
◆住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘3-30-5
◆定休日:火曜日
◆連絡先:06-6436-2336
関西のどら焼き名店:茜丸本舗
茜丸本舗は大阪の手みやげの定番とも言われている、有名などら焼きです。味のバリエーションが豊富なことも人気のひとつで、幅広い年齢層の口に合ったどら焼きが揃っています。インターネット販売も充実しているので、お取り寄せも可能です。
◆営業時間:9時~17時
◆住所:大阪市天王寺区大道2丁目13番15号(茜丸本店)
◆定休日:年末年始
◆連絡先:0120-506-108
どら焼きの大きさ・個数で選ぶ
一口サイズの大きさから、お腹いっぱいになる大きなサイズまで、どら焼きの大きさは商品によって異なります。またお土産にするのであれば、同梱されている個数もチェックするポイントですね。
自分用に購入するのであれば1~3個程度、職場に渡すものは10個以上など、目的によって大きさや個数に気をつけて購入しましょう。
日持ちする期間で選ぶ
どら焼きの日持ちする期間は商品によって差があります。プレゼント用に選ぶときは、ある程度日持ちするどら焼きを選ぶと良いでしょう。中身のあんの種類によってはあまり長期間保存できないものもあるので、直接渡せないときや渡すまでに日にちが開いている場合は注意が必要です。
包装のサービスで選ぶ
お取り寄せで購入する場合、通販ショップによって梱包サービスが異なるので要チェックです。無料でのしを使った梱包に対応してくれるお店もあります。お歳暮などの場合やプレゼント用など、用途に合わせて梱包サービスの有無について確認することをおすすめします。
どら焼き(小豆あん)のおすすめ商品ランキング5選
口コミをご紹介
ほくほくふっくらした小豆がたっぷり詰まっていて、ハチミツのコクと上品な甘さがほのかに感じられて。手の平サイズのどら焼きがお行儀よく箱に入っていて、そのまま贈りものにしてもよし、職場などでちょっと配っても喜ばれそう。ご馳走様でした♪
口コミをご紹介
主人の退職に伴い、部署のお仲間に差し上げました。大好評でお仲間たちにお褒めの言葉を頂戴しました。どら焼きの入った化粧箱も高級感があって皆様におススメ出来る商品です。
口コミをご紹介
和菓子好きにはとても嬉しいとても美味しいどら焼きです!神林堂のどら焼きは普通の和菓子屋さんの甘さがありとても満足です。皮の部分は豆乳を使っているからか、しっとり滑らかです。
これからも神林堂さんのスイーツをリピート買いします!
口コミをご紹介
ふんわりした生地と程よい甘さの小豆達が口当たりよく、美味しく頂けました。お茶以外にもコーヒー、カフェオレなどとの相性もよかったです!
口コミをご紹介
どら焼きに“おめでとう”とか笑顔マークなどかわいい焼印を付けてくれる。私は女優竹内結子さんの本「たけうちマルシェ」で青野総本舗が掲載されていて美味しそうだなと思い購入しました。とても美味しかったです。
どら焼き(小豆あん)のおすすめ商品ランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 賞味期限 | 個数 | 種類 | 梱包サービス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
どら焼き |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
化粧箱に入った高級感が漂うどら焼き |
約10日間 | 5個入り | 粒あん | 〇 |
2
![]() |
どら焼き 詰め合わせ |
Amazon 詳細を見る |
5つの味が楽しめるどら焼き詰め合わせ |
約10日 | 10個入り | 粒あん | 〇 |
3
![]() |
どら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
低カロリーな豆乳どら焼き |
約14日 | 5個入り | 粒あん | - |
4
![]() |
どら焼き もじどら |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どら焼きに好きな文字を入れてプレゼント |
約10日間 | 5個入り | 粒あん | 〇 |
5
![]() |
どら焼き |
Amazon 詳細を見る |
北海道十勝産の小豆をたっぷり使ったどら焼き |
約5日 | 10個入り | 粒あん | - |
生どら焼き・バターどら焼きのおすすめ商品ランキング5選
口コミをご紹介
とてもふわふわ!美味しかったです。ご対応も丁寧でした。また買います!
口コミをご紹介
こちらのワガママを聞いてくださり、ありがとうございました。プレゼントした相手の方にも喜んで頂けました。
口コミをご紹介
まず食べてみ!こんなの食べたことない(@_@) とにかくはじめての食感でした。さすが和菓子屋さんの技でしょ。
口コミをご紹介
皮はしっとり柔らかく、生クリームは甘さ控えめですが存在感はしっかりあります。粒あんも粒が大きくて、1粒1粒楽しめます。見た目以上に1つの食べ応えもあります。
口コミをご紹介
子供たちも気に入って食べていました。冷蔵のいらない生どら、というところでしょうか。
冷やしても美味しいと思うのですが、冷やす前に全部食べられてしまいました(笑)
ボリュームがあるのにお値段控えめですし、コスパいいと思います。
生どら焼き・バターどら焼きのおすすめ商品ランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 賞味期限 | 個数 | 種類 | 梱包サービス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
蒸しどら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
小豆クリームを使用した生どら焼き |
約14日 | 8個入り | 小豆クリーム | - |
2
![]() |
生クリームどら焼き |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
生クリームと小豆あんがたっぷりでボリューム満点 |
約30日(冷凍保存) | 5個入り | 生クリーム&小豆あん | 〇 |
3
![]() |
抹茶どら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
抹茶の風味豊かな生どら焼き |
約30日(冷凍保存) | 10個入り | 抹茶クリーム | - |
4
![]() |
洋風生どら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
ケーキのような味わいを楽しめるどら焼き |
約30日(冷凍保存) | 6個入り | 小豆&イチゴジャム | - |
5
![]() |
どら焼き 5種詰合せ |
Amazon 詳細を見る |
5つの味が楽しめるバターどら焼き |
約8日 | 10個入り | バター(5種類) | - |
珍しい味・デザインのどら焼きおすすめ商品ランキング5選
口コミをご紹介
よかった。2袋ほど購入したけれど数は多く、手のひらサイズの大きさはついつい手にとってしまう食べやすさがある。下手な市販のものより良いかもしれない。
口コミをご紹介
普通の小豆のどら焼も好きで桃も好きです。なかなか美味しいです。何度か買わせて頂いてます。
口コミをご紹介
とってもおいしかったです。
プリンがすきな人にぜひ食べてもらいたい。少しほろ苦いキャラメルが癖になります。
口コミをご紹介
スイーツ好きなのに甘すぎるのは苦手な私には、とっても程よい甘みでした。あっさりしていてコクもしっかりあってほんのりレモンの酸味が効いていて、これはリピート間違いなしですね!
口コミをご紹介
先日は丁寧かつ迅速に対応して頂きありがとうございました。猫の顔の表情が違っていて可愛かったです。大きさも丁度よく、とても美味しかったのでまた購入しました。
子供たちも気に入ってくれ到着するのを楽しみにしてます。
珍しい味・デザインのどら焼きおすすめ商品ランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 賞味期限 | 個数 | 種類 | 梱包サービス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
どら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どら猫がデザインされた可愛いどら焼き |
約10日間 | 5個入り | 粒あん | 〇 |
2
![]() |
レアチーズどら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
チーズケーキのような味わい |
約20日(冷凍保存) | 6個入り | レアチーズ | 〇 |
3
![]() |
ぷりんどら |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
プリンを生地で挟んだユニークなどら焼き |
約30日(冷凍保存) | 4個入り | プリン&カスタードクリーム | - |
4
![]() |
白桃 どら焼き |
Amazon 詳細を見る |
桃の爽やかな味わいが楽しめる |
約100日 | 8個入り | 白桃あん | - |
5
![]() |
ミニどら焼き |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ミニどら焼き大容量の1Kg |
約20日 | 約40個 | 粒あん | - |
どら焼きのおすすめ手作りレシピ
スイーツがお好きな方は、手作りしてみたい!と思う方も多いのではないでしょうか。和菓子と聞くと手作りが難しそうなイメージがありますが、意外と手順はシンプルです。自分で作ると甘さや大きさを自由に変えられて、自分好みのどら焼きを作れるのでおすすめです。
市販のホットケーキミックスを使用すれば、生地作りも難しくありません。誰かにプレゼントする場合は手作りだと気持ちがこもっていて喜ばれますよ。基本的な材料を以下でご紹介します。
生地を焼いて、お好みの量のあんこを挟めば完成です。はちみつを使用すると生地が焦げやすいので注意しましょう。アレンジレシピはクックパットなどにたくさん掲載されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
どら焼きによく合うほうじ茶のおすすめランキング
どら焼きの甘みを楽しみながら、香ばしい味わいのほうじ茶を飲むと相性が抜群でそれぞれがさらにおいしく感じます。どら焼きによく合うほうじ茶のおすすめ10選は下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
いろんな種類のどら焼きで、楽しいティータイムを過ごそう
どら焼きは東京や関西の名店のもの、中身のあんが特徴的なもの、デザインがユニークなものまで様々な種類があります。今回ご紹介したどら焼きの中から気になる商品を選んで、楽しいティータイムのお供にしてみてはいかがでしょうか。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
ハチミツを練り込んだ生地と、小豆の甘みが絶妙などら焼き。シンプルながら上品な甘さが高評価です。手のひらサイズの丁度いい大きさで、10個入りなのでお土産で配ったりするのに便利です。
日持ちする期間は、常温で保存してお届けから約5日間になります。