【胸キュンしたい人に人気】BLアニメのおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
一瞬も目が離せないBLアニメ
近年はドラマの主題として取り上げられることも増えてきた「ボーイズラブ」というジャンル。昔からBLのゲームやコミックもありましたが、それに加えて近年はBLアニメも増加傾向にあります。
地上波で放映されることが増えたため、それに比例するように、BLアニメを見てみたいと思う方も多くなったのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめのBLアニメを10作品、あらすじや特長、萌えポイントなどを挙げながら解説していきます。
他のメディア媒体(ゲーム・コミック・小説)よりも情報量が多い分胸キュンするポイントもたくさんあり、一時も画面から目を離せなくなってしまうBLアニメ。その魅力を知って、自分にぴったりなBLアニメをセレクトしてみましょう。
BLアニメの選び方
BLアニメをランキングでご紹介するより前に、まずはBLアニメの選定方法を見ていきましょう。選び方を押さえておくと、自分が見たいBLアニメを、的確に選んで視聴することが可能となります。
ジャンルで選ぶ
まずはBLアニメのジャンルを重視する選び方を見ていきましょう。
珍しい切り口が持ち味の「職業」
BLアニメにおいてバリエーションが豊富なのが「職業系」の作品です。出会いや相手を好きになる過程には作品の持ち味が色濃く反映されていることが多く、作品により違った趣を味わえます。
仕事と恋愛を両立させているキャラクターは応援したくなる方や、社会人BLが好きな方にぴったりです。
母数が多い「学園」
特に母数が多いのが学園モノのBLです。クラスメイトと恋に落ちるケースから、先輩・後輩の関係性、先生と生徒の関係性を描いたものまで多種多様です。
青春の要素がふんだんに盛り込まれたBLが好きな方、普段は接点が無いのに、同じコミュニティ(部活など)では仲が良い2人が好きな方はチェックしてみてください。
独創性の高さが特長の「特殊設定」
「特殊設定」は、ケモ耳が生えているのが当たり前な世界線や、〇〇バースと名のつくような設定を指します。これらは、他の作品では絶対に読めないような切り口と世界観が楽しめるという特長があります。
BLアニメで非日常を味わいたい方や、より自分の萌えポイントに特化したBL作品に触れたい場合は「特殊設定」があるかどうかで選んでみてください。
関係性で選ぶ
つづいては、BLアニメに登場する2人の関連性にフォーカスした選び方について解説していきます。
初心者にもおすすめな「ブロマンス」
BLというジャンルにハマってから日が浅い人には、「ブロマンス」がテーマの作品がおすすめです。ブロマンスとは友達以上恋人未満で、その両者のどちらでもない密接な関係を指す言葉です。
現代がよりかは、明治・大正時代や、中世ヨーロッパなどが舞台のBLアニメで描かれていることが多いでしょう。一線を越えそうで越えない、けれど互いのことは確かに信頼している、という強固な関係性が萌えるポイントです。
相手に忠誠を誓う「主従/尊敬」
相手に対し生涯の忠誠を誓うとともに、常に尊敬の念をその胸に秘めている描写にキュンと来るのが「主従/尊敬」です。執事とお坊ちゃまなどがこれに当てはまります。
相手に抱く尊敬の念と劣情とが複雑に絡み合って悩んでしまうシーンや、何を差し置いてでも相手を守ろうとする姿を見たい方には特におすすめです。
互いの感情が複雑に絡み合う「ライバル」
「相手のことを嫌っているはずなのになぜか憎めない。けれど腕は確かだし、なんだか気になってしまう」という、一言では片づけられないような複雑な感情を抱いているのが「ライバル」です。
基本的にバトル系・学園系が主題の作品で多く見受けられます。友情よりの恋愛感情に惹かれる方におすすめです。
特に距離感が近い「同い年」
全ての関係性の中で1番お互いの隔たりが低く、恋に落ちるまでが速いのが「同い年」です。学校のクラスメイト・会社の同僚として気さくに相手に接する序盤と、恋心を自覚した途端よそよそしくなってしまう初々しさとのギャップが見どころ。
2人は平等な立ち位置のBLが好きな方におすすめです。
じれったさがたまらない「年齢差」
年下の健気な気持ちと、それをのらりくらりとかわす年上の図を堪能したい方には「年齢差」がおすすめです。
年下ばかりが翻弄されているように見えるけれど年上の方も余裕がなく、同時に年下のことを大事に想っている描写が垣間見られるのがポイント。
作品のテイストで選ぶ
BLアニメは作品によってテイストが大きく異なります。どのようなテイストがあるのかを説明していきます。
幸せな気持ちになる「ベタ甘・ほのぼの」
2人がひたすらべったりくっついていて、穏やかに日常を送るパートが多いです。シリアス展開にあまり免疫が無かったり、分かりやすいストーリーが好きだったりする方は非常に見やすいでしょう。
お互いがお互いを思いやる気持ちがこっちにも伝わってきて、自分まで良い恋愛がしたくなってくるでしょう。
思わず息を呑む「シリアス」
主人公が暗い過去を持っているケースや、同性を好きになって苦しんでいる姿に耐性がある方や、リアリティのあるストーリーを好む方は「シリアス」な雰囲気のBLアニメを検討してみてください。
シリアスなBLアニメに触れることで、より一層BLというジャンルへの知識が深まります。
ギャグ要素と恋愛要素が絶妙な「コメディタッチ」
ギャグとラブストーリーのバランスが取れているのが「コメディタッチ」のBLアニメです。萌えるだけではなく、笑い飛ばしてスッキリできるようなシーンも盛り込まれています。
日常生活で何かあって疲れている方から、面白い作品が好きな人までぴったりなテイストといえるでしょう。
テレビアニメか劇場版かで選ぶ
テレビアニメは1話が約24分で、それが10~13話続きます。2期・3期が放映されている場合は、見る量がこれの2倍・3倍になります。そのため見ごたえを重視する人は、テレビアニメで放映されていたBLアニメを選びましょう。
一方で1時間半から2時間ほどで見られて、臨場感のある演出を味わえるBLアニメを視聴したい方は、劇場版をセレクトした方が良いです。
制作元で選ぶ
制作に携わっている人や会社も外せないポイントです。詳しく見ていきましょう。
声を重視する場合外せない「メインキャスト」
アニメにおいて絵やストーリーだけでなく声(声優)も外せない、という方は、主人公である2人の声を誰が担当しているのか確認しておきましょう。人によって声の好みはさまざま。
渋めの声のおじ様が受けの方が良い人もいれば、爽やかボイスの青年が攻めだとテンションが上がる人もいるでしょう。動画サイトや公式サイトにボイスサンプルがアップロードされているケースもあるので、そちらを実際聞いてみることをおすすめします。
絵の安定性や脚本の完成度を計れる 「制作会社」
制作会社によって作画がどれだけ安定しているか、物語の大筋がどのくらいしっかりしているのかは異なります。そのため、制作会社は必ずチェックしておきましょう。
BLアニメをいくつも制作した実績があるのならば、BL特有の表現方法や展開のスピードが細部にが至るまで緻密に構成されていて、クオリティが高いケースも多いです。
方向性がある程度見える「原作者」
BLアニメはBLコミックが原作となるケースが多いです。そしてこの場合は、原作者が誰なのかをチェックすることで、おおまかなストーリーや雰囲気、キャラクターの性格がつかめます。
たとえば職業BLが多い、ガチムチ系が多い、年齢差のあるキャラクターが主人公に据えられていることが多い、など、大体の傾向が分かるです。そこから自分の好きな雰囲気・話を絞り込んでいけば失敗しにくいでしょう。
BLアニメの人気ランキング10選
エイベックス・ピクチャーズ
ひとりじめマイヒーロー
ルックスと内面の差が激しいカップル
第9位は『ひとりじめマイヒーロー』です。これよりも前に発売された『ひとりじめボーイフレンド』の続編かつスピンオフとして執筆されたマンガです。見た目的には落ち着いた大人とヤンキー少年のような組み合わせです。
しかし実際はかなり喧嘩っ早い教師と、それに憧れる、弱々しい態度の男子高校生、といった関係性になっています。この見た目と性格のギャップに萌えを感じる方にはおすすめの作品といえます。
付き合い始めてからも一難去ってまた一難といった具合にさまざまな災難に見舞われる上、教師×生徒という関係性を周囲にバレないよう奮闘しないといけない2人からは目が離せません。
ジャンル | 学園 | 制作会社 | エンカレッジフィルムズ |
---|
アニプレックス
咎狗の血 Complete DVD-BOX
超人気ゲームタイトルがアニメへ
第8位は『咎狗の血』です。パッと見解読が難しそうに見えるタイトルの読みは「とがいぬのち」。おどろおどろしいタイトルと何やら不穏な雰囲気が読み取れそうなパッケージのとおり、サスペンス要素がふんだんに盛り込まれたシリアス系のBLアニメです。
治安があまり良くない世界を必死に生き抜くキャラクター達を繊細な描写で表現しています。原作はゲームで、PC版・PS2・PSPなど別々のデバイス向けに何度も販売された過去があり、非常に人気の高いタイトルであるということが分かります。
制作を担当しているのは『ソードアート・オンライン アリシゼーション』などで有名なA-1 Pictures。そのため、安定した作画を期待できます。
ジャンル | 特殊設定 | 制作会社 | A-1 Pictures |
---|
ビデオメーカー
LOVE STAGE!!
芸能界キラキラ系BLアニメ
第7位は『LOVE STAGE!!』です。超有名人ばかりの一家に生まれた平凡なキャラクターがメインのお話。過去に芸能界に足を踏み入れたこともあるものの、とあることがきっかけで挫折。しかしその後想い人とのめぐり逢いなどを経て、芸能界への復帰を果たします。
このメインキャラクターは非常に可愛らしい顔立ちで、CM撮影のためのウェディングドレス姿は女性と見まごう程煌びやか。芸能界系に興味がある方はもちろん、男の娘属性にグッと来る方も楽しめます。
原作者には実際にテレビに出るほど有名な弟がいて、その弟が重要なキャラクターの声を担当しています。興味のある方は、ぜひ実際ご覧になって確認してみてくださいね。
ジャンル | 職業 | 制作会社 | J.C.STAFF |
---|
KADOKAWA / 角川書店
SUPER LOVERS
家族愛と恋愛のせめぎあい
第6位は『SUPER LOVERS』です。「スパラヴァ」の愛称で長年親しまれているBL作品。主人公が高校時代、長期休暇中にカナダで出会った男の子とだんだん絆を深めていくところから始まります。
その後日本に戻り、紆余曲折を経てホストとなった主人公を追いかけるように日本へやってきた男の子と、ドキドキハプニングありの生活がスタートします。天才的な頭脳を持ちつつも初心な男の子が、ホストな主人公への想いを自覚する過程に胸キュンするでしょう。
『SUPER LOVERS』は第1期と第2期の計20話が放映されているため、なるべく長編のBLアニメを楽しみたい方にぴったりです。
ジャンル | 特殊設定 | 制作会社 | スタジオディーン |
---|
純情ロマンチカ
可愛らしい男子高校生が注目ポイント
第5位は『純情ロマンチカ』です。15年以上の歴史を誇る漫画が原作で、BL好きであれば知らない人はほとんどいないと言えるほど有名。放映されていた時期は2008年と2015年ですが、絵柄や演出に古さを感じさせないクオリティの高さが魅力的です。
大学の受験を控えた主人公が、自身の兄に引き合わされた家庭教師から勉強を見てもらう話。高校生男子が家庭教師にあまり良い印象を抱いておらず、名前をもじって「うさぎさん」と呼んでいる様子が愛らしいです。
普通の少女漫画などでも人気な「家庭教師モノ」のため、年齢差や部屋に2人のシーンが多めの作品が好きな方には特におすすめです。全36話なので、まとまった時間を作れる型だと、より作品に没頭できるのではないでしょうか。
ジャンル | 職業(家庭教師) | 制作会社 | スタジオディーン |
---|
アニプレックス
抱かれたい男1位に脅されています。
俳優先輩後輩BL
第4位は『抱かれたい男1位に脅されています。』です。通称は「だかいち」。芸能界という厳しい世界で俳優として活躍している2人にスポットライトを当てたBLアニメ。『年下彼氏の恋愛管理癖』を手掛けたことで有名な桜日梯子が原作を担当しています。
桜日梯子は「能力値は高いけれどちょっと隙があって放っておけない年上男性受け」を描く手腕に定評があり『抱かれたい男1位に脅されています。』もそのキャラクター性を十分に堪能できます。雑誌の「抱かれたい男ランキング」で長年首位をキープしていたベテラン俳優。
その座を新人俳優に奪われたところから始まります。最初はそんな新人をライバル視していたはずなのに、懐かれほだされ、肉体関係を持つような仲になってしまう、というストーリー。攻めを「チュン太」というツンデレ系年上の言動に注目して見てください。
ジャンル | 職業 | 制作会社 | CloverWorks |
---|
アニプレックス
同級生
日常を切り取ったような穏やかさがポイント
第3位は『同級生』です。BLコミックというジャンルの垣根を超えて、他のジャンルでも執筆を行い高い評価を得ている中村明日美が原作を務めている作品。タイトルのとおり、同級生である2人を主軸にして物語が進行していきます。
真面目で優秀な男子と、不良のような見た目をしている男子。同じクラスではあるもののほとんど喋るような機会もなく、お互いのことを全く知らなかった2人は、合唱祭の準備期間中にひょんなことから接触を果たし、恋仲となります。
男子高校生でその上同級生というと、BLの中でもたくさんの人の手により表現されてきたオーソドックスなジャンルといえるでしょう。しかし心理描写などが一層丁寧に描かれているため、いつまでも2人を見守っていたくなるような逸品に仕上がっています。
ジャンル | 学園 | 制作会社 | A-1 Pictures |
---|
角川書店
世界一初恋
出版業界×BL
第2位は『世界一初恋』です。第5位で紹介した『純情ロマンチカ』と同じ中村春菊が原作を担当しており、『純情ロマンチカ』絡みのネタも盛り込まれています。そのため、すでに『純情ロマンチカ』を見終わっているという方や、中村春菊のファンという方におすすめ。
登場人物は漫画家や編集者が多く、出版業界が現実的にはどのような場所なのかが分かりやすい描写が多いです。仕事を懸命にこなす姿と、恋愛に対しては奥手なキャラクターの両方を楽しめる作品となっています。
メインの登場人物は4人で、それぞれ別の恋物語が描かれているため、1シリーズでたくさんの恋の行方を見守りたい方にぴったりです。1クールで4度おいしい、お得感満載なBLアニメをぜひ体感してみてください。
ジャンル | 職業 | 制作会社 | スタジオディーン |
---|
エイベックス・ピクチャーズ
ユーリ!!! on ICE
フィギュアスケートで頂を目指す2人の絆
第1位は『ユーリ!!! on ICE』です。フィギュアスケートの選手として夢を追い続けるも、これをいった成績を残せず焦る主人公。そんな主人公は、憧れのスケート選手の演技を完全コピーしていたところ、その様子を知人に動画に撮られ、ネットにアップロードされます。
それを偶然見かけた主人公の憧れの人が、主人公の実家へとおしかけ、コーチを申し出ます。そこから世界で活躍するようなスケート選手を目指して2人で協力し、邁進していく物語です。スポーツものなのでBL要素は少ないのではないかと思う方も多いでしょう。
しかしこの作品は2人が教会で指輪を交換していたり、唇を重ねたりしているシーンがあり、2人の強い心の結びつきを感じ取れます。躍動感あふれるフィギュアスケートの演技と、2人の関係性の深まりに感動できる珠玉の一作と言えるでしょう。
ジャンル | 職業 | 制作会社 | MAPPA |
---|
BLアニメのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | ジャンル | 制作会社 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ユーリ!!! on ICE |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フィギュアスケートで頂を目指す2人の絆 |
職業 | MAPPA |
2
![]() |
世界一初恋 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
出版業界×BL |
職業 | スタジオディーン |
3
![]() |
同級生 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
日常を切り取ったような穏やかさがポイント |
学園 | A-1 Pictures |
4
![]() |
抱かれたい男1位に脅されています。 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
俳優先輩後輩BL |
職業 | CloverWorks |
5
![]() |
純情ロマンチカ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛らしい男子高校生が注目ポイント |
職業(家庭教師) | スタジオディーン |
6
![]() |
SUPER LOVERS |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
家族愛と恋愛のせめぎあい |
特殊設定 | スタジオディーン |
7
![]() |
LOVE STAGE!! |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
芸能界キラキラ系BLアニメ |
職業 | J.C.STAFF |
8
![]() |
咎狗の血 Complete DVD-BOX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超人気ゲームタイトルがアニメへ |
特殊設定 | A-1 Pictures |
9
![]() |
ひとりじめマイヒーロー |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る 詳細を見る |
ルックスと内面の差が激しいカップル |
学園 | エンカレッジフィルムズ |
10
![]() |
LOVELESS |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
見惚れるほど綺麗な作画に注目 |
特殊設定 | J.C.STAFF |
まとめ
ここまでおすすめかつ人気のBLアニメを10作品ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。視聴してみようと思える作品はありましたか。BLコミックの知名度の高まりにあわせて、BLアニメの作品数も今後増加していくでしょう。自分に合う作品を見つけて楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
第10位は『LOVELESS』です。『機動戦士ガンダム00』や『悪魔のリドル』のキャラクターデザイン・原作を担当したことで知られる高河ゆんの美麗な絵をあますところなく再現した作品。
この作品は言葉を自由自在に操り、いかにして相手に勝利するかという「スペルバトル」という仕組みがあり、ライトな戦闘モノとしても楽しめます。しかし従来のバトル作品とは異なり、武器は持たないのでグロい描写に耐性が無くても大丈夫です。
また、肉体関係を持ったことがないキャラクターは猫耳と尻尾が生えるという独自の設定もポイント。ケモ耳好きにおすすめのBLアニメです。