【2021年最新版】2021卒就活生必見SPI対策問題集人気おすすめランキング11選
2020/11/20 更新
目次
SPIの対策には対策問題集がおすすめ
就職活動をし始めてから、「SPI試験」というものの存在を知る方も多いです。SPI試験は就職試験の一環で、企業が人材選びの材料として使う適性検査の一種です。基本的な知識を問われる問題もあれば、対策をしなければ解くことが難しい問題も数多く存在します。
そんなSPIの対策は、基本的に高校や大学の授業で教えてもらえるようなことはありません。各個人で対策をする必要があります。そこで役立つのがズバリ、SPIの対策問題集です。そもそもSPIがどういった試験なのか、といったことから始まり、対策まですべてが詰まっています。
ほとんどのものが教科書的な解説部分と演習問題といったように、両方が組み込まれているような作りになっていますので、取り敢えず一冊あれば十分です。自分に合った一冊をここで一緒に選んでいきましょう。
SPI対策問題集の選び方
SPI対策問題集は、かなり多くの種類が販売されています。そこで今回は、重要項目である「試験の種類」、「実施方法」、「発行年」に着目して選んでいきましょう。それぞれ比較していく中で、最も自分に合った一冊を購入するのがベストです。
試験の種類から選ぶ
「SPI」と一言にいっても、実はその中に複数の試験の種類が存在します。それぞれに合った問題集を購入しなければ意味がありませんので、必ず自分が受験する試験の種類に合ったSPI問題集を選びましょう。
SPI3
SPIというと、ほとんどの場合SPI3を指しています。そのぐらい、SPI3はSPIの中でも企業に採用されている割合が高い検査なのです。このSPI3という検査では、性格検査+能力検査が行われます。そして、このSPI3の中でもさらに分類が存在します。
SPI3-U、SPI3-A、SPI3-Bは大学新卒者向け、SPI3-Gは転職者向け、SPI3-Hは高卒者向け、SPI3-R、SPI3-Nは事務職・一般職応募者向けです。よって、SPI対策問題集を購入する際には、それぞれ自分が受験する種別に対応しているものを確認して購入する必要があります。
GAT
SPIの中でも、GATは能力検査のみを行う試験になっています。こちらの試験では、性格検査が行われないため、SPI問題集を購入する際には、能力検査に特化したものがおすすめです。GATの中でも、対象者によって微妙に試験問題は変わってきます。
GAT-Uは大卒者向け、GAT-Gが転職者向け、GAT-Hは高卒者向けです。それぞれに対応した問題集を選ばなければ、ポイントを外してしまい、思ったような結果を得ることができなくなりますので、気を付けましょう。
RCA・NCA
SPIの中でも、RCAとNCAは事務職・一般職応募者向けです。「SPI対策問題集」と書かれているものは、実はほとんどがSPI3対応のものです。こちらのRCAとNCAを受験される方は、必ずこの2つに対応していると書かれた問題集を購入する必要があります。
RCAでは実務基礎能力検査、NCAでは事務能力検査が行われます。それぞれ問われる問題も違ってきますので、自分が受験する検査に合った一冊を選ぶことができるよう、SPI対策問題集の中でも、事務職・一般職応募者向けのものを購入するようにしましょう。
実施方法から選ぶ
SPIには、3つの検査方法があります。「WEBテイスティング」、「ペーパーテスト」、「テストセンター」それぞれ検査内容が異なりますので、自分が受験するものに対応しているかどうか確認をしましょう。
WEBテスティング
WEBテイスティングは、自宅のパソコンで受験する検査方法です。この検査では、ほとんどの場合、1問に対する制限時間が設けられています。そこで、スピーディーに答えを出すための対策が必要となります。
WEBテイスティングのみを受験される方であれば、SPI3全般の対策問題集よりもWEBテストに特化した問題集の購入がおすすめです。WEBテイスティングの攻略法や実践演習によって点数UPが期待できます。
ペーパーテスト
ペーパーテストはインハウスCBT方式ともいわれ、企業の本社や企業が用意した会場で受験する検査方式です。一般的な検査方式で、指定の受験日に指定された会場で受ける必要があるため、その日までに検査の準備を整えておく必要があります。
検査開始までに、受験方法や検査の内容などをある程度把握しておくことが望まれます。ペーパーテストに対応したSPI対策問題集を選ぶようにしましょう。
テストセンター
テストセンター方式は、能力検査の受検日を、企業から指定された受検期間内で、自分の都合のよい会場・日時を予約することができる検査方式です。一度テストセンター方式で受験をすることで、別の企業の就活にも、その結果を活用することができる場合もあります。
テストセンター方式には、ペーパーテストやWEBテイスティングとも違った戦略が存在します。テストセンター方式を受験予定の方は、この方式に対応したSPI対策問題集が必要です。ただし、ほとんどのSPI対策問題集が3方式に対応しているものがほとんどです。
就職活動で複数の企業を受験する予定があれば、1方式に特化したものよりも、すべてを網羅したSPI対策問題集を購入することをおすすめします。
発行年で選ぶ
SPI対策問題集を購入する際には、発行年を確認する必要があります。やはりSPI検査も日々進化していますので、対策をしっかりしたい場合には、最新の情報を取り入れる必要があります。そこで、発行年がなるべく新しいものを選ぶことをおすすめします。
例えば2019年に購入するのでであれば、2019年版を購入してしまうのは失敗です。実は2019年に購入するにあたっては、最新版として2020年ではなく、2021年度版が存在します。2年後のバージョンが最新ですので、気を付けて購入するようにしましょう。
SPIが苦手な方は「解説付き」がおすすめ
中学・高校の学習内容に不安がある方は、図やイラストで解説してくれるものがおすすめです。例題ごとに解答の考え方や解き方のコツを教えてくれるため、苦手分野でも躓かずに進めます。
特に非言語分野が苦手な人は、この解説が丁寧なものがおすすめです。公式や計算式をただ書き連ねているだけでなく「どうしてこのような式になるのか?」「どうしてここでこの計算式を使うのか」など「なぜ?」の部分ををしっかり説明してくれていると、理解が深まり次の問題に応用が利きます。
SPI対策問題集のおすすめランキング11選
新星出版社
2021年卒版 本気で内定! SPI&テストセンター1200題
圧倒的問題数を誇るトレーニング本
こちらの本気で内定! SPI&テストセンター1200題は、SPIにおいて制限時間内に素早く正確に解答する演習を行えるSPI対策問題集です。そのため、1問にじっくり取り組むといったスタイルではなく、トレーニングをする感覚で解くことのできるスタイルになっています。
また、他のSPI問題集と比較して1200題以上という圧倒的な問題数が収録されているため、なるべく多くの問題にアタックしたい就活生におすすめです。SPI3のテストセンター・ペーパーテスト・WEBテイスティングすべてに完全対応しています。
さらに、解答・解説集は別冊になっているため、とても使いやすく勉強がはかどること間違いなしです。とにかくスピーディーに演習をたくさんトレーニングしたい方にはおすすめの一冊です。
種別 | SPI3 | 対象者 | 全員 |
---|
成美堂出版
高校生用SPIクリア問題集 ’20年版
高校生SPIの特化問題集
高校生用SPIクリア問題集は、高校生を採用する企業でよく使われている、SPI3、SPI-N、SPI-Hのどちらにも対応できるように構成されたSPI対策問題集です。問題を分野ごとに分け、能力検査のポイントと演習問題をまとめた非常に使い勝手の良い一冊に仕上がっています。
第1章ではSPIの概要の説明、第2章では対策のポイントと練習問題といった構成になっているため、初めてSPIにチャレンジをする高校生にとっても一冊だけでSPIをしっかりと理解することのできるスターターブックにもなります。
また、実力を試すことのできる模擬試験付です。こちらは、実際の検査通りの問題数で、マークシートの解答用紙もついているため、本番さながらの模擬試験を家で手軽に体験することができます。 とにかく高校生の就活生には一押しの一冊です。
種別 | SPI3/N/H | 対象者 | 高校生 |
---|
インプレス
文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集
理系科目が苦手な方におすすめ
こちらの文系女子のためのSPI3突破大作戦は、理系科目の算数・数学等が根本的に苦手である就活生対象に作られた一冊です。計算が苦手な方でも理解できるよう、一つひとつの問題を最大限に噛み砕いた言葉で丁寧に解説をしてくれています。
主に「非言語」問題を重点的に、どのように解いたらよいか、どう考えるか、といった初歩的な段階からやさしく丁寧に解説をしてくれるSPI対策問題集です。また、初めてSPI3を受ける方のために、試験に臨む際の注意点や心構えなどもしっかりと記載されています。
さらに、購入者限定特典として、音声講義・スマホで学べる単語帳・本書全文の電子版・本書未収録の模擬問題のすべてを無料でダウンロードして利用することができます。とにかくSPIの非言語分野に苦手意識を感じる方は、こちらのSPI対策問題集をお手に取ってみてください。
種別 | SPI3 | 対象者 | 文系女子 |
---|
ナツメ社
史上最強の転職者用SPIよくでる問題集
年代を問わず解説が理解しやすい
こちらの史上最強の転職者用SPIよくでる問題集は、SPI3対応の転職者向けSPI対策問題集です。転職者向けで問われることの多い構造的把握や、英語の問題までしっかりと盛り込んでいます。
近年では、SPI問題を正社員登用試験にも使うケースが増えているため、事前に出題傾向を押さえ、頻出問題を解いておくことは、転職者にとって必須課題です。若い人だけでなく、就職試験から遠ざかった年代の方にも使いやすいよう、工夫された一冊です。
解法もトコトンやさしく、一からもう一度学びなおしのできる一冊に仕上がっています。SPIがネックな転職人に特におすすめの一冊です。転職する際には、まずこの一冊から取り組んでみてください。
種別 | SPI3 | 対象者 | 転職者 |
---|
実務教育出版
事務職・一般職SPI3の完全対策 2021年度
事務・一般SPIに特化
こちらの事務職・一般職SPI3の完全対策は、 事務職や一般職を受験することの多い女子学生向けのSPI対策問題集です。事務職・一般職採用における代表的なテストを、実際の就活生の情報を元に忠実に再現した本格的な対策本に仕上がっています。
金融・保険・証券・商社・メーカーなどで実施される事務処理テストを完全に再現し、ポイントを押さえた解説で、1問1問しっかりと頭に叩き込むことのできる一冊です。また、性格検査の詳細解説も掲載しています。
さらに、簡単に高得点を獲得するための必勝テクも公開されています。2色刷でわかりやすく、書き込みながら新しい知識をどんどん学習することができます。これ一冊あれば事務職・一般職のSPIをすべてまとめることが可能ですので、とてもおすすめです。
種別 | SPI-R/N | 対象者 | 事務職・一般職希望者 |
---|
高橋書店
最新! SPI3完全版 2021年度版
全ての問題が網羅されている
こちらの最新! SPI3完全版は、SPI対策問題集ではダントツの数を誇る53単元の問題を収録したSPI対策問題集のマスターブックです。テストセンター・ペーパーテスト・WEBテイスティングのすべての方式に対応しています。
また、問題は頻出度付となっているため、特に出題されやすい重要な問題がアイコンによって一目でわかり、要チェックすることが可能です。多くの就活生が苦手とする図形問題や、見落としがちな言語問題にもしっかりと対応しています。
さらに、解答は別冊になっているらめ、問題ごとの解説が充実しています。 取り外して読めるので、わざわざページをめくって答え合わせをする必要もなく、スムーズにSPI対策を行うことが可能です。
種別 | SPI3 | 対象者 | 全員 |
---|
洋泉社
転職者用SPI3攻略問題集【改訂2版】
転職者のSPI手引き本
こちらの転職者用SPI3攻略問題集は、テストセンター・ペーパーテストに対応したSPI対策問題集です。それぞれの方式ごとの出題範囲を一覧で掲載しているため、方式に合ったピンポイントな学習を行うことが可能です。
また、実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現した問題で、最も素早く解ける解法が紹介されています。効率の良い勉強を求めるなら、こちらの一冊は特におすすめです。さらに、性格検査の解説も掲載されているため、SPI受験前の不安要素をすべてつぶしておくことが可能です。
すべての項目が見開き完結のレイアウトになっており、隙間時間でサクッと問題に取り組むことができるため、移動時間の活用にも便利です。いつでもどこでも学習できるこちらの一冊は、是非転職する際の手引き本として購入することをおすすめします。
種別 | SPI3 | 対象者 | 転職者 |
---|
成美堂出版
新最強のSPIクリア問題集 ’21年版
よく当たる!模擬試験付
こちらの新最強のSPIクリア問題集は、能力検査・性格検査で高得点をとるための秘策が詰まったSPI対策問題集です。就職試験を突破するためにおさえておきたいポイント満載で、書店でも大人気の売り切れ目前の一冊です。
非言語能力問題、言語能力問題の解き方のポイントが詳しく説明されています。また、性格検査の対策ポイントやウェブテスト・テストセンターについての最新情報まで詳しく収載されているため、こちらの問題集の中でも最新版を購入することをおすすめします。
さらに、本試験の感覚を味わうことのできる別冊模擬試験を2回分収録しています。取り外し可能な別冊解答・模試によって学習効率も大幅アップすること間違いなしです。答えを隠せる赤シートもついているため、繰り返し学習が可能な便利な一冊です。
種別 | SPI3 | 対象者 | 全員 |
---|
洋泉社
これが本当のSPI3だ! 【2021年度版】
売れ行きNO.1のベストセラー対策本
こちらのこれが本当のSPI3だ!は、SPIの主要3方式であるテストセンター方式・WEBテスティング方式・ペーパーテスト方式に対応した最強のSPI対策問題集です。3方式の出題範囲が一目でわかる一覧を掲載するなど、SPI自体の理解をする上でも役立つ一冊です。
また、実際にSPIを受検した就活生からの情報により出題範囲・出題内容を忠実に再現しています。さらに、SPI3の性格検査に完全対応しているだけでなく、 2018年1月に行われた報告書のリニューアルにも対応しています。
最新の情報とていねいな解説でとにかく人気のある一冊です。最新バージョンである2021年度版では、非言語(推論)、言語(文の並べ換え)も前版からさらに増問されています。SPI3を受験するにあたっては、こちらのシリーズの最新版がとにかくおすすめです。
種別 | SPI3 | 対象者 | 全員 |
---|
人気のSPI対策問題集おすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種別 | 対象者 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
これが本当のSPI3だ! 【2021年度版】 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
売れ行きNO.1のベストセラー対策本 |
SPI3 | 全員 |
2
![]() |
新最強のSPIクリア問題集 ’21年版 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
よく当たる!模擬試験付 |
SPI3 | 全員 |
3
![]() |
転職者用SPI3攻略問題集【改訂2版】 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
転職者のSPI手引き本 |
SPI3 | 転職者 |
4
![]() |
最新! SPI3完全版 2021年度版 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全ての問題が網羅されている |
SPI3 | 全員 |
5
![]() |
事務職・一般職SPI3の完全対策 2021年度 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
事務・一般SPIに特化 |
SPI-R/N | 事務職・一般職希望者 |
6
![]() |
史上最強の転職者用SPIよくでる問題集 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
年代を問わず解説が理解しやすい |
SPI3 | 転職者 |
7
![]() |
7日でできる! SPI[頻出]問題集 2021年度版 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
短期間詰込みならコレ! |
SPI3 | 全員 |
8
![]() |
文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
理系科目が苦手な方におすすめ |
SPI3 | 文系女子 |
9
![]() |
高校生用SPIクリア問題集 ’20年版 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高校生SPIの特化問題集 |
SPI3/N/H | 高校生 |
10
![]() |
2021年卒版 本気で内定! SPI&テストセンター1200題 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
圧倒的問題数を誇るトレーニング本 |
SPI3 | 全員 |
11
![]() |
高校生の就職試験 基礎から解けるSPI SPI3完全対応(別冊付き) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
例題を一つずつ解説し、応用も多い |
SPI3 | 高校生 |
SPIで問題を解くときのコツ(言語・非言語)
SPI試験の大きな関門は時間制限です。落ち着いて解けば導き出せる答えでも、時間に追われ焦っていると間に合わなかったり間違えてしまったりすることがあります。時間内に解くためには普段から練習を重ねて、問題に慣れることが重要です。
また、SPI試験は言語分野(国語)に比べて非言語分野(算数・数学)の方が点数が取りにくいとされています。時間内に解くためには頻出する公式を覚え、推論や損益算、旅人算や電車の通過など分野ごとに問題のパターンを把握しておきましょう。
時間制限に関しては言語分野も同じです。二語の関係や語彙などは比較的ササっと解けますが、長文問題は時間がかかります。長文問題に時間を使うためにも、他の問題は速めに解いておきましょう。
スキマ時間を使って学習したい方にはSPI対策アプリもおすすめ
今回はSPI対策におすすめの問題集を紹介しましたが、電車や通勤・通学中にはアプリでの勉強もおすすめです。本を使ったほうがメモしやすく読みやすくはありますが、言語分野の暗記や非言語分野の公式の確認にはアプリケーションを使った勉強が効率的です。無料でお試しできるものから有料のものまであるので、問題集と合わせて使ってみてください。
心配な人は問題集+SPIの模試を活用しよう!
SPI対策問題集を購入し解いていく中で、実際の検査になったらどのくらい点数が取れるのか、心配になってくる方もいらっしゃるかと思います。そういったときには、SPI模試の活用がおすすめです。
有料のSPI全国統一模試から、無料のWEB模擬試験までさまざまなSPI模擬試験が存在します。SPI対策を完璧にこなしたいならば、まずしっかりとSPI対策問題集で演習を行い、SPI模試で力試しをしてみると良いでしょう。
もちろん、SPI対策問題集の中には模擬試験2回分など、家でできる模試形式の問題セットが入っているものもあるため、いちいち外部に模試を受けに行くのは面倒、という方はこういったSPI対策問題集を購入されることをおすすめします。
また、就職活動ではSPI以外にも気をつけるべきことが多々ありますので知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
SPI対策ははやめにはじめよう!
いかがでしょうか。今回は、SPI対策問題集の選び方やおすすめの商品をご紹介しましたが、少しでも参考になれば幸いです。気になる商品がありましたら、是非一度お手に取ってみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
高校生向けのSPI問題集。非言語と言語分野を取り扱っており、例題とその解説、解き方のポイントが丁寧に載った一冊です。「料金の割引」「精算」「分割払い」「鶴亀算」などを34ジャンルに分けて解説します。類似問題や応用問題も豊富なので、初めの一歩としておすすめのSPI問題集です。