絵本のおすすめ人気ランキング25選【年齢別・大人向けも!】

子どもに読み聞かせしてあげたい絵本。でも、子どもが泣いて本屋さんだと落ち着いて買えない…という親御さんもいますよね。そこで今回は愛され続けるロングセラーから大人も泣ける人気作品まで「0歳~1歳」「2歳」「3歳」「4・5歳」「6歳~」別におすすめの絵本ランキングをご紹介します!

子どもの世界を広げる絵本!何か月ごろから読む?

絵本は生後10か月くらいから楽しめるようになります。このころはまだ自分で読むというよりはママやパパの読み聞かせの言葉を聞きながら絵本を楽しみます。まだ絵本の内容を理解できないからとは考えないでください。

 

ページをめくりながらゆっくりと読むことで最後まで聞けなくても、興味を示さなくても大丈夫です。少しずつ少しずつ成長とともに絵本の内容を理解し親子で笑いあったりできるようになります。絵本は親子のスキンシップ。言葉を聞く喜びを感じてくれるでしょう。

 

しかしながら絵本は種類も豊富でどの時期にどんな絵本を読み聞かせればいいのかわからないですよね。そこで今回は絵本の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!

にちようびの朝うまれたちっぽけなあおむしはおなかがぺっこぺこ。月曜日にはりんごをひとつ、火曜日にはナシふたつ…たくさんたくさんたべてふとっちょになったあおむし。さなぎになって最後は美しいチョウチョに変身します。

 

世界中で愛されているロングセラー絵本「はらぺこあおむし」。ページをめくると穴のしかけ。あおむしが食べた果物に穴が開いています。穴のむこうをのぞいたり、指をいれてみたり、赤ちゃんでも楽しめる絵本です。

 

はらぺこあおむしは、いろんなバージョンがあるのもおすすめの理由。サイズも形もさまざま、バイリンガル版では2か国語でも楽しめます。

作者 エリック・カール 発売日 1976/5/1
ページ数 25ページ

口コミを紹介

1歳児の子どもたちも大好き。お話のCDを聴いているので絵本と一緒に歌っています。2歳児の子どもたちは劇あそびをしました。3歳児の子どもたちは絵本の場面場面をクレヨン画したり貼り絵をしたりしながら自分なりのはらぺこあおむしの本を作りました。もちろん歌うことは楽しく楽器あそびもしました。遊びが広がる絵本です。

出典:https://www.amazon.co.jp

子供を遊ばせているといろいろな幼児広場や病院などでこの本を見ます。そのたびに読んであげるとイチゴや、さくらんぼパイなどを私に食べさせてくれたり穴に指を入れて楽しんだりしています。最後の蝶が一番のお気に入りで本をとじたりひらいたりして蝶がはばたいているようにしてやるととても喜んで必ず「もういっかい やって」コールが起きます。

出典:https://www.amazon.co.jp

今まで有名なのに持ってなくて買ってみたのですが、保育園で読んでもらってたからか食い付きがすごく何度も読んで!と言われます。一歳でまだすぐページをめくりたがるのでなかなか話しは聞いてくれませんがちょうちょのページで必ず本を持って羽をはばたかせるような動きをします!ボードブックなので丈夫だし、こちらにして正解でした!

出典:https://www.amazon.co.jp

【年齢別】絵本の選び方

それではここからは絵本の選び方について解説していきたいと思います。年齢別でご紹介していきますので参考にしてみてくださいね。

0歳(赤ちゃん)・1歳|遊べる絵本を選ぶ

赤ちゃんには絵本はまだ早いのでは?と思う人も多いと思いますが、実は0歳の赤ちゃんからでも楽しめる絵本はたくさんあります。

布絵本

0歳.1歳におすすめ布絵本は、その名のとおり布でできた絵本です。最初は赤ちゃんのおもちゃとして使われることが多かったのですが最近では絵本の良さが見直されて注目されています。

 

布絵本のメリットは聴覚や触覚も刺激できること。耳からママやパパの言葉を聞き、手で触って遊ぶことができる。ボタンやファスナーをしめたり、物を出したり引っ張ったり、まだうまく言葉を話せない赤ちゃんも楽しく遊ぶことができます。

 

 

音やリズムで楽しむ絵本

0歳.1歳のお子さまはまだ言葉の意味はあまり理解できませんが、「もにょもにょ」「ころころ」「ごぼごぼ」など面白い響きや楽しいリズム、繰り返す言葉などに反応します。例えば動物の鳴き声などの絵本もおすすめ。

 

読み聞かせるママやパパが楽しく強弱をつけて話すことでさらにお子さまは反応し、自然と真似をするようになります。そんな繰り返しから言葉を覚えていきます。興味を示さないこともありますが諦めずに絵本を読んであげてくださいね。

しかけで遊べる絵本

しかけで遊ぶしかけ絵本には、ひっぱたりめくったり、開くと飛び出したりさまざまな種類があります。ある程度年齢を重ねるとお子さまの興味がある内容(動物やのりものなど)で選ぶのもおすすめですが赤ちゃんや1歳のお子さまはシンプルなものがおすすめ。

 

文字は少なくしかけもめくったり、穴が開いていたり簡単なものにしてあげるといいですね。編集部イチオシの絵本でご紹介した「はらぺこあおむし」もしかけ絵本。簡単なしかけですから0歳.1歳児の読み聞かせにもおすすめです。

 

 

2歳|簡単なストーリーのものがたり絵本

歩くこともじょうずになり、話せる言葉も多くなり、会話のキャッチボールもできるようになって意思表示もするようになる2歳。成長を感じ嬉しい反面イヤイヤ期と呼ばれるママやパパを困らせる時期でもあります。

 

笑ったり泣いたり感情の起伏も大きく、でも観察力や想像力もついてきていろんなことに興味が出始める2歳。このころから簡単なストーリーの物語絵本も楽しめるようになります。イヤイヤしちゃうお着がえや歯みがきを題材にしたものや知育系の絵本もこの時期には最適です。

3歳|昔話や民話・図鑑など

「なんで?」「どうして?」がとまらなくなる3歳は絵本の世界が楽しくなる年齢です。昔から語り継がれる昔話や民話、大好きなものの図鑑などたくさんの絵本に触れさせてあげましょう。

昔話・民話

「桃太郎」や「浦島太郎」など昔から日本に伝えられてきた昔話も絵本で読めるようになっています。また「おおきなかぶ」「三びきのやぎのがらがらどん」などは繰り返しが仕組まれた絵本。同じフレーズが続くことで自然にお子さまも口ずさみ絵本の世界へ入っていきます。

 

そろそろ幼稚園や保育園の集団生活に入るお子さまもたくさんいるでしょう。お遊戯会などで昔話や童話を題材にすることもありますから絵本で知っておくと想像力をふくらませることができます。

 

 

図鑑

3歳になるとお子さまも自分の好きなものができてくるのではないでしょうか。のりもの、動物、生き物、花など身近にあるものに興味を持ったらそれについて詳しく掲載されている図鑑を見せてあげるのもおすすめです。

 

大人も自分の好きなものをずっと見ていられるように、子供も好きなものはずっと見ていられます。字は読めなくても写真で見るだけでも楽しいのが図鑑の魅力。字が読めるようになると情報も入ってきますからますます図鑑の楽しさを知ることができます。

 

図鑑はその時だけではなく長い期間をかけて読めるのでおすすめ。セットになっているものもありますのでプレゼントにも最適です。下記の記事では図鑑の選び方やおすすめ商品を詳しく紹介していますので参考にしてくださいね。

4歳・5歳|お子さまの好みに合わせて

4歳.5歳になると言葉も話せるようになり、幼稚園や保育園などの集団生活もはじまりいろいろな感情を持つようになります。このころは自分の好きなモノ、興味があるモノもはっきとしてくるでしょう。

 

このころの絵本は、お子さまの好みに合わせて選んであげるのがおすすめ。幼稚園や保育園で読み聞かせてもらった絵本が欲しいというお子さまもいるかもしれません。本屋さんに行って自分で選ばせるのもおすすめです。

6歳~|ストーリー重視の長い絵本

小学校に入学する6歳ごろからはストーリー重視の長い絵本を選んであげましょう。長い物語を読むことは読書本に抵抗感がなく移行できるので練習のためにも長い絵本を読ませてあげましょう。

読書の入り口として長いお話を

小学校に入学する6歳は絵本の内容を理解しながら楽しめるようになっているはずです。国語では長い文章に触れる機会も増え、夏休みには読書感想文の宿題もあります。読書本に抵抗することなく移行するためにも長いお話の絵本がおすすめです。

 

小学校に入ったから絵本は卒業ということはありません。登場人物と同じ年齢になったことで理解できる気持ちもたくさんあります。そして小学生になったからと言って読み聞かせを卒業する必要もありません。

 

お子さまが「読んでほしい」と言ったら読んであげてくださいね。下記の記事では小学生の読書本についても詳しくご紹介しています。読書感想文にもおすすめの本が紹介されていますので参考にしてくださいね。

英語の本に挑戦してみるのもおすすめ

小学校に入ったら英語の絵本にもチャレンジしてみましょう。日本の子供たちが絵本から言葉を覚えるように海外の子供たちは英語の絵本で言葉を覚えます。ですから絵本に記載している英語はとても簡単なものが多いのでおすすめです。

 

始めは挨拶など簡単な英語が書いてある絵本を選び、理解度とともにレベルアップしていくと自然と英語が理解できるようになるでしょう。英語の絵本については下記の記事で詳しくご紹介しています。大人も楽しめる絵本もたくさんあるので参考にしてくださいね。

大人だからこそ楽しめる大人向け絵本

「大人だから絵本は読まない」もしもそんな固定観念があったらそれはとてももったいないです。経験を積んで大人になったからこそわかる気持ちもあります。子供の頃読んだ絵本をもう一度読むこともおすすめですが、今まで読んだことのない絵本も手にとってみてください。あなたの背中を押してくれる1冊になるかもしれません。

 

 

0歳~1歳におすすめの絵本4選

動物の鳴き声の絵本

犬が一匹「わんわん わんわん」。そこへ猫がやってきて「ニャーゴニャーゴ」。豚さんもやってきて「ぶひっぶひっ」さらには牛さん「ンモーンモー」。ニワトリさんも「クワックワッ」ヤギさん登場「めへーめへー」

 

この絵本は動物の鳴き声とイラストだけで構成されている絵本です。その動物の鳴き声の大きさによって文字の大きさも変えています。読み聞かせをするときは、ぜひ動物の鳴き声の真似をしながら聞かせてあげてくださいね。

作者 高畠 純 発売日 1993/4/1
ページ数 -

口コミを紹介

犬、ネコ、豚、牛、羊が次々に出てきて鳴き始める。それだけの内容だが、子どもたちには大ウケで、最後のページまで本に釘付けです。読むのに体力がいりますが、大人が読んでも楽しい本です。

出典:https://www.amazon.co.jp

五感を刺激する布絵本

太陽のイラスト表紙がとてもかわいいSassyの布絵本です。ページをめくると、左右対称の顔、白黒、赤の強いコントラストの規則的な模様。赤ちゃんの発達心理学の研究によって「色」や「形」に視覚的にこだわって作られています。

 

めくったり、ひっぱったり、指先を動かすことで目と脳の発達を促します。お洗濯できるので汚れても安心。0歳から安心して遊べる布絵本なので出産お祝いや誕生日プレゼントとしてもおすすめです。

作者 La ZOO 発売日 2019/11/14
ページ数 8ページ

口コミを紹介

握るとカシャシャ音がなったり、紐を引っ張ったりと様々な演出が子供を飽きさせません。スマイリーは布絵本と紐で繋がっておりページをめくる毎にそのページに登場させてあげて子供とコミュニケーションしながら様々な演出を楽しんでください。0歳でも笑顔が溢れてきますよ。布絵本にはベビーカーに付けられるストラップも付いていますので便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

笑顔になれる絵本

ページをはさんで向かい合った2匹。きんぎょさんときんぎょさんが…?「くっついた!」ページをめくると2匹はくっついているんです。あひるさんも、ぞうさんも、おさるさんだって、くちばしやお鼻、おててを近づけて…「くっついた!」

 

向かい合った生き物たちがページをめくるとくっついてる。そんなシンプルな繰り返しの絵本だけど、くっついたみんながとても幸せそうだから読み手も思わずほっこりしてしまいます。最後には、おかあさんと、わたしと、さらにおとうさんもくっついて!最後はお子さまとくっついてあげてくださいね。

作者 三浦太郎 発売日 2005/8/1
ページ数 24ページ

口コミを紹介

1ページ1ページが色鮮やかで登場する動物達も優しげなタッチでじっと見てくれました。「◯◯と◯◯が…くっついた」のリズムが面白いのか月齢が進むごとに笑ってくれるようになり1歳過ぎてからは子どもの方から「くっついた」と言いながら自分の頬と私の頬をくっつけて絵本のように真似するようになり心の発達にも繋がる絵本だと感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ファーストブックにおすすめ

ページをめくるごとにびっくり楽しいしかけ絵本。キリンの首が伸び、カバが大きく口を開けて…パンダ・ゾウ・コアラ…幼児に人気の動物がポップアップや回転盤でページをめくるごとにダイナックで楽しいビックリしかけで登場します。

 

動物たちのしかけ本です。さまざまな動物たちの性質をしかけ絵本でうまく表現されている絵本。この絵本で動物を覚えたという声も多く聞かれます。ファーストブックとしてもおすすめ。

作者 わらべきみか 発売日 2004/7/20
ページ数 16ページ

口コミを紹介

小さいサイズなのでお出かけのカバンにも入り、とても便利です。とにかくかわいい。子供も大喜びです。かなりの頻度で読んでいるので、色々な動物の首がもげてきていますが・・・コスパも良いので再購入を検討しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

0歳~1歳におすすめの絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5226588の画像
とびだす!うごく! どうぶつ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ファーストブックにおすすめ

わらべきみか 2004/7/20 16ページ
2
アイテムID:5226476の画像
くっついた

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

笑顔になれる絵本

三浦太郎 2005/8/1 24ページ
3
アイテムID:5226470の画像
Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

五感を刺激する布絵本

La ZOO 2019/11/14 8ページ
4
アイテムID:5226465の画像
わんわん わんわん

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

動物の鳴き声の絵本

高畠 純 1993/4/1 -

2歳におすすめの絵本5選

はみがき大好きになれるかな

「ぼくはみがきだいきらい」ごはんを食べたあと口をきゅっと閉じてしまったたっくんの元に、しゅっしゅっしゅっとはみがきれっしゃがやってきます。たっくんのお口に「しゅっぱつしんこう!」お口の中をきれいにしゅしゅしゅと歯みがきしていきます。

 

2歳ごろになるとイヤイヤ期も始まりママを一番困らせるのが歯みがき。そんなママの救世主となるのがこの絵本。特に男の子の食いつきがいいと評判です。毎晩困っているママさん、一度この絵本で試してみてはいかがでしょうか。

作者 くぼまちこ 発売日 2015/1/17
ページ数 24ページ

口コミを紹介

3人の子供みなお世話になった絵本です!可愛い絵の列車が、子供達の興味を引き立て歯磨きをちゃんと出来る様にしてくれました。第2弾の「パジャマでぽん」が、出版されたのを
聞き、そちらも読ませていただきました(^^)そちらも、とても素晴らしい絵本でしたよ!

出典:https://www.amazon.co.jp

色を覚えよう!

びっくり!のちにっこり。いろんないろと、あ・そ・ぼ!「いろいろ…」のかけ声でいろんな色がいろんな形に大変身。

 

こちらの絵本は「色」をテーマにしています。この絵本を読んで自然に色を覚えたとの声も。赤・青・黄のいろくんたちがお友達になって一緒に遊ぶとあらら、不思議な仲間が生まれます。意表をつく大変身を親子で楽しんでくださいね。

作者 新井洋行 発売日 2011/7/1
ページ数 32ページ

口コミを紹介

保育園で、2歳の子どもがこの絵本を気に入って繰り返し持ってくると聞いて、買いました。あまり絵本に興味のない子だったのですが、この本は大のお気に入りで、何回も「読んで」と持ってきます。「あか!」「あお!」など、色の名前を覚えるのに大活躍です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ごめんなさいは魔法の言葉

なすびちゃんが間違ってだいこんちゃんの帽子をかぶちゃった!こんなとき…怒られないかな?傷ついちゃったかな?「ごめんなさい」っていうのはなかなか勇気がいることです。でも「ごめんなさい」は仲直りできる魔法の言葉。

 

2歳になると外遊びが増えお友達もできはじめること。喧嘩してしまっても「ごめんね」って言えずお悩みのママも多いのではないでしょうか。この絵本は失敗は誰にでもある、ごめんねは仲直りできる魔法の言葉。そんなことを優しく教えてくれます。

作者 窪田愛 発売日 2013/9/2
ページ数 -

口コミを紹介

ごめんなさい が、なかなか言えずだんまりになってしまう。子供にこのままではいけないと読み聞かせようと買った。ピーマンちゃんたちの、失敗を隠そうとするページがある点が
そこがとても良かったと思う。失敗を隠したりせず、まずは勇気を出して謝ることが大切という事も子供が理解してくれたら嬉しい

出典:https://www.amazon.co.jp

ハラハラドキドキのお散歩

今日はいい天気。ご機嫌なぞうくんはさんぽに出かけます。すると出会ったのはかばくん。「やあかばくん。」「おやぞうくん。どこいくの」「さんぽだよ。いっしょにいこう」そうくんとかばくん、一緒にさんぽに行くのかな?…とおもいきや。かばくんこんなことを…

 

ぞうくんがお散歩にいく途中にお友達に出会って一緒に散歩にでかけるというシンプルな内容ですが、その光景がとってもユニーク。どうなっちゃうんだろう、散歩に行けるのかな?ハラハラドキドキを親子でお楽しみください。

作者 なかのひろたか 発売日 1977/4/1
ページ数 28ページ

口コミを紹介

私の3人の子ども達に寝る前に一人一冊読んであげることにしていたのですが、必ず誰かがこの本を持ってきていました。お母さんもう一回もう一回と言われ何度この本を読んだか分かりません。それほど子ども達には魅力的な本だったのでしょう。その子どもが今は父親となり、私は孫にこの本をプレゼントしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ロングセラー絵本

赤と青のとんがり帽子とつなぎがトレードマークの「ぐり」と「ぐら」。ふたりは野ネズミの双子です。仲良しのふたりがこの世で一番好きなのはお料理すること、食べること。今日も大きなかごを持って森の奥へと出かけます。どんぐりを拾ったあと道の真ん中に落ちていたのは…

 

この表紙を見て「懐かしい!」と感じるママやパパが多いのではないでしょうか。この絵本はぐりとぐらが誕生した絵本。この絵本からシリーズがスタートしました。物語絵本のスタート本としても最適です。

作者 中川李枝子 発売日 1967/1/20
ページ数 28ページ

口コミを紹介

読み聞かせをしていると、リズムがよくて読みやすいです。
ぐりとぐらの台詞がとてもかわいくて、娘もすぐに覚えて一緒に読めるようになりました。
ぐりとぐらのシリーズを集めたくなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2歳におすすめの絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5226665の画像
ぐりとぐら

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ロングセラー絵本

中川李枝子 1967/1/20 28ページ
2
アイテムID:5226662の画像
ぞうくんのさんぽ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ハラハラドキドキのお散歩

なかのひろたか 1977/4/1 28ページ
3
アイテムID:5226658の画像
ごめんやさい

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ごめんなさいは魔法の言葉

窪田愛 2013/9/2 -
4
アイテムID:5226636の画像
いろいろ ばあ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

色を覚えよう!

新井洋行 2011/7/1 32ページ
5
アイテムID:5236034の画像
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

はみがき大好きになれるかな

くぼまちこ 2015/1/17 24ページ

3歳におすすめの絵本4選

大切なものをかしてあげられるかな?

そらまめくんの宝物はベッド。雲のようにふわふわでわたのようにやわらかいんです。えだまめくんやグリンピースのきょうだいたちが「そのベッドでねむってみたいなあ」と言いますが「だめだめ」とだれにも使わせようとしません。ところがある日大事なベッドがなくなってしまいます…

 

大切なもの、使っているもの、なかなかお友達には貸してあげられずけんかになってしまう3歳。「かして」「ダメ」ではなく「かして」「いいよ」って言えたらいいなと思っているママも多いと思います。この絵本を通してきっと優しい気持ちになってくれると思います。

作者 なかやみわ 発売日 1999/9/30
ページ数 28ページ

口コミを紹介

そらまめくんの心の成長物語です。
三歳児にも理解できました。
絵もかわいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

英語も学べる

動物、乗り物、虫、からだ。子供たちが大好きなジャンル別に名前や姿を紹介しているこども図鑑です。かわいいイラストは大人が見てもほっこり。また英語での呼び方も並記されているので同時に覚えることができます。4歳ごろまで使えます。

作者 よしだじゅんこ 発売日 2003/10/7
ページ数 24ページ

口コミを紹介

新しい物や、新しい本などすぐに手を出さない息子ですが、この本を見せたらとてもよろこんで指さし、声を出して見ています。作りもしっかりできていて、子供が少しぐらい乱暴に扱っても大丈夫!この値段は安い。と感じました。久しぶりに買って良かった本です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ママにも読んで欲しい絵本

なっちゃんの「ちょっとだけ」て何だろう?なっちゃんのおうちにあかちゃんがやってきたのです。ママのスカートを「ちょっとだけ」つまんで、牛乳コップをひとりで「ちょっとだけ」入れられて。ひとりで遊んだブランコだって「ちょっとだけ」ゆれて…なっちゃんはちょっとずつ頑張ってお姉ちゃんになっているようです。でもね…

 

お姉ちゃんになるなっちゃんは忙しいお母さんを見ていろんなことを自分ひとりでやってみます。頑張るなっちゃんでうがどうしても甘えたくなる時がある。きっとなっちゃんとお子さまが重なって見える部分があるはず。ママにもぜひ読んで欲しい1冊です。

作者 瀧村有子 発売日 2007/11/15
ページ数 31ページ

口コミを紹介

娘に弟ができたので、大体のあらすじをみて購入決定。娘に読んであげる前にまずは一読。自分の幼少期とも重なり、胸がつまる…。わかる、わかる。思い出した、この気持ち。赤ちゃんのお世話で大変だけど、娘の心情に敏感な母親でいたい!と強く思わせてくれる一冊です。読んだ後は必ず娘をぎゅっと抱きしめたくなります。

出典:https://www.amazon.co.jp

思わず口ずさんでしまう絵本

おじいさんが植えたかぶが甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは「うんとこしょどっこいしょ」と掛け声をかけてかぶを抜こうとしますがかぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒に抜こうとしますがかぶはぬけません…

 

「うんとこしょどっこいしょ」このフレーズを聞くと一気に思い出が蘇るパパやママも多いのではないでしょうか。大きなかぶをみんなで力を合わせて抜くという単純な物語ですが絵本の楽しさを味わえる1冊。親子で一緒に「うんとこしょどっこいしょ」してみましょう。

作者 A.トルストイ 発売日 1966/6/20
ページ数 28ページ

口コミを紹介

この単純なやり取りとリズムが息子たちにはたまらないようで購入してから毎日リクエストされます。私もリズミカルな文章が読みやすく子供のころ大好きだった絵本のひとつなので楽しく読んでいます。長く愛されている絵本はやっぱり素晴らしいと思いました。息子は4才と2才ですが二人ともおおきなかぶが大好きです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3歳におすすめの絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5226680の画像
おおきなかぶ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

思わず口ずさんでしまう絵本

A.トルストイ 1966/6/20 28ページ
2
アイテムID:5226677の画像
ちょっとだけ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ママにも読んで欲しい絵本

瀧村有子 2007/11/15 31ページ
3
アイテムID:5226673の画像
0さい~4さい こどもずかん 英語つき

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

英語も学べる

よしだじゅんこ 2003/10/7 24ページ
4
アイテムID:5226670の画像
そらまめくんのベッド

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大切なものをかしてあげられるかな?

なかやみわ 1999/9/30 28ページ

4歳・5歳におすすめの絵本4選

4位

教育画劇

ねえ、おつきさまどうしてぼくについてくるの?

科学はじめの一歩絵本

「お月様はどうしてついてくるの?」こんな質問をされたことはありませんか?きっとパパやママも小さいころ疑問に思ったこともあるのではないでしょうか。そんなこともが感じた疑問をわかりやすく楽しいお話にして教えてくれる絵本です。

作者 木村裕一 発売日 2009/8/1
ページ数 28ページ

口コミを紹介

5歳の息子も昔まったく同じことを何度か聞いてきたことが。そして、「きっとお月さまは○○君のことが好きだからだよ」などと答えていましたがそろそろ本当のことを教えたい。素朴だけど子どもに分かりやすくは説明しにくいこの質問。幼稚園年中から小学校1年生、2年生くらいの子どもが聞いてきた時こそこの本を一緒に読んであげてほしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

しりとり大会を楽しみましょう!

ずらりと並んだお店屋さん。「やお八」「もくもくベーカリー」「みなとずし」…まだまだ続きます。どうやらみんな食べ物屋さん。どうしてみんなが大集合しているかっていうとお手紙が届いたのです。「たべものやさん、しりとりたいかい、かいさいします!」…

 

食べ物だけでしりとりをする。そんなしばりのあるテーマの絵本。でも大会ですからいろんなことが起こります。観客になったつもりでしりとり大会を楽しみましょう。

作者 シゲタサヤカ 発売日 2019/3/6
ページ数 32ページ

口コミを紹介

保育士をしていて、シゲタサヤカさんのシリーズが大好きで良くよんでいます。5歳児クラスで読みました! 良く見る!良く聞く!めっちゃ真剣、夢中!このリズミカルなページ運び、最後のオチ、そして最初に戻ってもう一度納得〜!笑本当に私も子どもたちも大好きな
一冊になりました!

出典:https://www.amazon.co.jp

みんな仲良し

くれよんのなかまたちは次々と箱を飛び出して真っ白な画用紙に絵を描き始めます。きいろくんはちょうちょを、あかさんとピンクさんは花を…。だけどくろくんだけはきれいに描いた絵を黒くされてはたまらないと仲間にいれてもらえません。くろくんがさみしそうにしていると…

 

この絵本はくれよんを通してお友達の大切さを教えてくれます。くれよんの色がひとつひとつ違うようにみんな性格も顔も容姿も違う。でも仲良くできるんだよって教えてくれます。

作者 なかやみわ 発売日 2001/10/15
ページ数 32ページ

口コミを紹介

初めはクロくんが塗りつぶす場面で娘は怒っていましたがそれがまた綺麗な絵になると分かり喜んでいました。みんなと仲良くすることを学べる絵本です。私たちは海外在住なのですがいろいろな人種の中で育っていく娘へ今後もし偏見や差別などを感じてしまうことがあっても外見が違ってもみんな仲良くなれるんだよというメッセージにもなると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

何度も読みたくなるおはなし

小さな赤い魚の兄弟たちの中で1匹だけ真っ黒の魚のスイミー。大きなマグロがやってきて兄弟の魚たちを飲み込んでしまいます。逃げられたのはスイミーだけ。けれど海の中にはくらげやいせえびいそぎんちゃくなどいろんな生き物がいます。そんな中に見つけたスイミーにそっくりな小さな赤い魚たち…

 

スイミーは小学校の教科書で出会った思い出があるママやパパも多いはず。あの頃とはちょっと違う感覚で読めるかもしれません。色鮮やかでやわらかいイラストはきっとお子さまの目を引くことでしょう。

作者 レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 発売日 1969/4/1
ページ数 32ページ

口コミを紹介

大人になって読むと、実は結構奥深かったんだ・・・と考えさせられました。スイミーだけは真っ黒で、他の魚とは違うのですがみんなと違っていてもいいんだ。誰にでも、自分の個性を最大限に生かす方法があるんだよ、というメッセージが込められていると感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4歳・5歳におすすめの絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5227137の画像
スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

何度も読みたくなるおはなし

レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 1969/4/1 32ページ
2
アイテムID:5227130の画像
くれよんのくろくん

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

みんな仲良し

なかやみわ 2001/10/15 32ページ
3
アイテムID:5227027の画像
たべものやさん しりとりたいかい かいさいします

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

しりとり大会を楽しみましょう!

シゲタサヤカ 2019/3/6 32ページ
4
アイテムID:5227024の画像
ねえ、おつきさまどうしてぼくについてくるの?

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

科学はじめの一歩絵本

木村裕一 2009/8/1 28ページ

6歳~におすすめの絵本4選

みんなそれぞれ悩みはある

「ぼくはどこにでもいる普通の子。ぼくにしかできないこと。ぼくにしないすごいところ、そんなのひとつも見つからない」鎧のような皮膚を持つサイをかっこいいとうらやむ男の子。ところがサイは「とんでもない!」鎧のような皮膚には思わぬ苦労がつきまとうようで…

 

この絵本に登場する動物たちはみんなそれぞれ羨ましがられることがある。でもそれはそれでみんな大変。見かけだけで判断してしまうことは多いけれど見えない部分はたくさんある。そんなことを絵本で教えてくれます。大人が読んでも面白い絵本です。

作者 鈴木のりたけ 発売日 2016/3/5
ページ数 36ページ

口コミを紹介

3歳と5歳の孫に購入しました。動物を題材にしたお話はこの年頃に食い付きが良く☺︎、色彩豊かなイラストにも釘付け!孫に「お片づけ早いねー」と言うと「とんでもない」「上手に出来たねー」「とんでもない」今一流行ってます!笑

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

好学社

じぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなし

わかってくれる人がいる喜び

おうむはみどり、金魚はあかい…動物はそれぞれ自分の色を持っていますがカメレオンだけは周りの色に合わせて色が変わってしまい「自分の色」がありません。カメレオンは自分の色を持てないことを嘆いていましたが…

 

自分の気持ちを少しでもわかってくれる人がいると幸せです。二人でいれば周りがどんなに変わっても同じでいられる。そんな単純で本質的なことを気づかせてくれる1冊です。

作者 レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 発売日 1978/4/1
ページ数 -

口コミを紹介

この本は色々な事を考えさせられます。子供にはこれから何回も読み聞かせて作者の真意をまなばせたいとおもいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

好学社

フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし

あなたはあなたでいい

牧場に沿った石垣の中におしゃべりのねずみの家がありました。お百姓さんが引っ越してしまったために納屋は傾き、サイロはからっぽに。おまけに冬が近づいています。のねずみたちは冬に備えせっせと食べ物を蓄えました。でもフレデリックだけは別。どうして働かないのかと聞く仲間たちに…

 

みんなと同じ行動ができない、同じ考えができない。もしかしたらそんなことで悩んでいるママやお子さまがいるかもしれません。いろんな性格の人はいる。人と違ってもあなたはあなたでいい。そんな風にみんなが思える世界になってほしいですね。

作者 レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 発売日 1969/4/1
ページ数 32ページ

口コミを紹介

色を拾い、物語を紡ぐ。そうした他のネズミがやらないことをやるから意味がある。みんながそれぞれの役割を果たし、助け合い補い合いながら楽しく過ごす。楽しく幸せな気持ちで、というところが重要。レオ・レオニの絵だけでもそんな雰囲気が漂っている。是非人間界も、そうであって欲しい!

出典:https://www.amazon.co.jp

まちがってもいいんだ!

教室は間違うところ。積極的に手をあげて発言することが大切であって間違った答えを言ってもいいのです。間違いを恐れる必要なありません。そして誰も間違いを笑ってはいけません、「ああじゃない」「ここじゃないか」と意見を出して本当の答えを探していくのです…

 

なかなか自分から手を挙げることができないお子さまに特に読んでほしい1冊。けれど、本当は間違った答えを言っても笑わない人であることがとても大切。ひとりひとりの生徒がみんなの意見を尊重できるようになってほしいとの思いが込められています。

作者 蒔田 晋治 発売日 2004/4/23
ページ数 31ページ

口コミを紹介

小学校の読み聞かせで 読みたいと思い購入しました。中学年になると 答えが間違っていたら恥ずかしと考えて 手を挙げられなくなる子も多くなりがち担任の先生も 間違ってもいいから手を挙げて発表しましょう!と 言っていたそうですがこの本を読んでから なんと教室では 子供たちが手を挙げて発言率が上がったそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6歳~におすすめの絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5227168の画像
教室はまちがうところだ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

まちがってもいいんだ!

蒔田 晋治 2004/4/23 31ページ
2
アイテムID:5227157の画像
フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

あなたはあなたでいい

レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 1969/4/1 32ページ
3
アイテムID:5227151の画像
じぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなし

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

わかってくれる人がいる喜び

レオ・レオニ・翻訳:谷川俊太郎 1978/4/1 -
4
アイテムID:5227145の画像
とんでもない

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

みんなそれぞれ悩みはある

鈴木のりたけ 2016/3/5 36ページ

大人向けおすすめ絵本4選

男の子のママに読んで欲しい1冊

ぼく、おかあさんのこと…キライ。ねぼすけで日曜日の朝はいつまでも寝ているしドラマばかりみてマンガ見せてくれないし、すぐに怒るし…。何よりぼくと結婚できないっていうし!…

 

男の子とママの関係ってちょっと特別。小さい彼氏のような感覚です。結婚したいくらいママが大好きなのに結婚ができないなんて納得ができない!大人の仕方ないは子供には納得いかない。息子の愛がたくさん感じられる絵本です。

作者 酒井駒子 発売日 2000/5/1
ページ数 32ページ

口コミを紹介

最初のページからいきなり、「ぼくおかあさんのこと…キライ!」ですよ。この本に出てくるおかあさんは、ちょっとルーズでこれって私のこと〜!?って思うおかあさんはきっと多いでしょう。実際うちも、「これってママみたい」と娘に言われました。とってもリアルなお話です。だけど、最後は胸がきゅんとします。

出典:https://www.amazon.co.jp

1本の鉛筆で描かれた世界

犬が捨てられてしまいます。走り去る車、それを追う犬。犬はずっと車を追います。でも車は見えなくなってしまいます。犬はにおいをかぎはじめ方向を見定めると歩き始めますが犬が道路に出たせいで車同士が衝突し大事故に…

 

この絵本は、文字がありません。1本の鉛筆で描かれたデッサン画だけ。だけどその絵を見ているだけで全てが伝わってきます。ぜひ一度手に取ってページをめくってみてください。

作者 ガブリエル バンサン 発売日 1986/5/1
ページ数 57ページ

口コミを紹介

これは絵本ですがある犬の生涯を切々と心に訴えてきます。人間の身勝手で捨てられた犬のそれでもなお主人に会いたいと追い続ける切ない気持ち落胆・悲しみ・言葉のない絵だけの本から胸が押しつぶされそうになりながらただひたすら犬が最後には幸せになれるのを願いながら読みました。少年と出会った犬が幸せになれたのか~幸せになったと願います。

出典:https://www.amazon.co.jp

残された者たちが生きていくことの大切さ

賢くてなんでもしっているアナグマはいつもみんなから頼りにされ慕われていました。でも秋の終わり年をとったアナグマは自分の死を悟ります。そしてある夜、長いトンネルを浮き上がるように走る夢を見ながら死にました。「長いトンネルのむこうに行くよ。さようなら」と手紙を遺して…

 

大切な人がいなくなる。でもずっと心の中にいる。今もしも大切な人の死を受け入れられない人がいたらこの絵本を手にとってみてください。乗り越えるきっかけを示してくれる作品です。

作者 スーザン・バーレイ 発売日 1986/10/1
ページ数 26ページ

口コミを紹介

アナグマさんが死んで悲しんでいる時に、楽しい思い出しか思い出せなくて、その思い出が、これからを生きていく仲間達の癒しと励ましになっていく、、。30代でもなお初めて、絵本に生き方を教えてもらったなぁと思いました。これから子供達に読み聞かせますが、子供達はどんな感想を持つか楽しみです。

出典:https://www.amazon.co.jp

想いは口にしよう

犬のエルフィーと男の子は大の仲良し。一緒に大きくなりました。でもエルフィーは犬だから男の子よりもずっと早く大きくなりました。そしてだんだんと老いて、太っていきました。男の子は寝る前に必ず「エルフィーずーっとだいすきだよ」と言ってあげたのでした…

 

愛する者との別れ(死)をテーマにした絵本です。男の子は毎晩エルフィーに大好きだよと伝えていたから深い悲しみの中でも慰めがあった、それは好きと伝えていたからです。人や動物に愛を伝える心の大切さがわかる1冊です。

作者 ハンス ウィルヘルム 発売日 1988/12/1
ページ数 32ページ

口コミを紹介

良い絵本です。小学校低学年の子向けのようですが、大人の私が泣きました(笑)
絵も素敵だなあ、話も考えさせられます。
大人になると絵本の優しさが心に染みますね。

出典:https://www.amazon.co.jp

大人向けおすすめ絵本の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 作者 発売日 ページ数
1
アイテムID:5227220の画像
ずーっと ずっと だいすきだよ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

想いは口にしよう

ハンス ウィルヘルム 1988/12/1 32ページ
2
アイテムID:5227207の画像
わすれられないおくりもの

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

残された者たちが生きていくことの大切さ

スーザン・バーレイ 1986/10/1 26ページ
3
アイテムID:5227188の画像
アンジュール―ある犬の物語

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

1本の鉛筆で描かれた世界

ガブリエル バンサン 1986/5/1 57ページ
4
アイテムID:5227183の画像
ぼく おかあさんのこと…

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

男の子のママに読んで欲しい1冊

酒井駒子 2000/5/1 32ページ

子どもが興味を持つ!絵本の読み聞かせ方

「読み聞かせをしたいけれどどのようにしていいのかわからない」「読み聞かせがうまくいかない」そんな人のためにおすすめの読み聞かせ方をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

読み聞かせの準備

読み聞かせをするためには絵本選びがポイント。子供が興味を持ってくれそうな絵本を選ぶことで読み聞かせがうまくいきます。絵本の選び方では年齢別にご紹介していますので参考にしてくださいね。

 

絵本が決まったら下読みをしてみましょう。声に出して読んでおくことでスムーズに読み聞かせをすることができます。子供の想像力を邪魔しないようにあまりオーバーな表現にならないように気を付けてくださいね。

読み聞かせにやってはいけないこと

読んでいる途中に質問をしたり、読み終わったあとに感想を聞いたりすることはついついやってしまいがちですが、実は絶対にやってはいけないことです。絵本の世界に入り込んでいるお子さまを質問で現実に引き戻してしまうからです。

 

もちろん、お子さまからの質問に答えることはOKです。また読んでいる途中にお子さまが眠くなってしまったら中断すること。逆に時間がないからといって話をカットしたりすることもNGですから気を付けましょう。

 

下記の記事では読み聞かせのポイントについて詳しく書かれていますので参考にしてくださいね。

 

プレゼントにおすすめの絵本はこちら

絵本はプレゼントとしてもおすすめです。誕生日にはその年齢に最適な絵本を贈るのもいいですね。下記の記事ではクリスマスプレゼントにおすすめの絵本を詳しくご紹介していますので参考にしてみてくださいね。

おすすめの絵本で心を豊かに育もう

絵本はどんな年齢でも読むことができる、それが魅力です。たくさんの絵本を読むことで心も豊かに育まれます。お子さまと一緒にたくさんの絵本に触れてみてくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

3歳のお子さまにおすすめの絵本人気ランキング25選【自分で読める】

3歳のお子さまにおすすめの絵本人気ランキング25選【自分で読める】

おもちゃ・雑貨
【プレゼントにも最適】2歳向け絵本おすすめ人気ランキング25選

【プレゼントにも最適】2歳向け絵本おすすめ人気ランキング25選

参考書・専門書
児童書のおすすめ人気ランキング~ロングセラー作品も~【2021年最新版】

児童書のおすすめ人気ランキング~ロングセラー作品も~【2021年最新版】

おもちゃ・雑貨
クリスマス絵本のおすすめ人気ランキング20選【2021年最新】

クリスマス絵本のおすすめ人気ランキング20選【2021年最新】

おもちゃ・雑貨
【3歳/2歳/1歳/年齢別】お風呂のおもちゃ人気ランキング25選

【3歳/2歳/1歳/年齢別】お風呂のおもちゃ人気ランキング25選

おもちゃ・雑貨
トイレトレーニングに!おまるおすすめ人気ランキング20選【男の子用も!】

トイレトレーニングに!おまるおすすめ人気ランキング20選【男の子用も!】

キッズ用品